タグ

2019年10月29日のブックマーク (18件)

  • 旧JR天北線代替バス存続危機 輸送量足りず補助打ち切り 沿線の大幅負担増必至(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    30年前に廃線となった旧JR天北線の代替バス「天北宗谷岬線」(上川管内音威子府村―稚内市、171・6キロ)が、存続の危機にさらされている。輸送量が国と道の補助要件を満たしていないことが会計検査院の指摘で発覚。9月分で補助を打ち切られ、今月1日のダイヤ改正で減便に追い込まれた。今後の路線存続には沿線自治体の大幅負担増が必要で、関係者は対応に苦慮している。 【動画】JR貨物 登別・鷲別機関区から最終便 72年の歴史に幕(2014/8/31) バスは稚内と宗谷管内猿払、浜頓別、中頓別の沿線自治体4市町村でつくる天北地域生活交通確保対策協議会が、宗谷バス(稚内)に委託して運行している。音威子府村は財政難で、2014年度に脱退した。 1日のダイヤ改正では5便を廃止し1日16便としたほか7便を区間短縮。1日3往復だった音威子府―稚内間は1往復になった。9月下旬、浜頓別町から音威子府行きに乗った女性(7

    旧JR天北線代替バス存続危機 輸送量足りず補助打ち切り 沿線の大幅負担増必至(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    こうやって、国家は突端から朽ち始めていく。
  • 80歳男性運転の車 100円ショップに突っ込む 2人けが 愛知 | NHKニュース

    29日午後、愛知県豊橋市の100円ショップに車が突っ込み、入り口のガラスを破って店内の陳列棚などをなぎ倒して止まりました。この事故で2人がけがをして病院に運ばれ、警察は運転していた80歳の男性から話を聞いて当時の状況を調べています。 警察によりますと、当時、店には従業員や客合わせて十数人がいて、車は入り口のガラスを破り店内の陳列棚などをなぎ倒して止まったということです。 この事故で37歳の従業員の女性と店の前にいた77歳の男性の合わせて2人がけがをして病院に運ばれましたが、いずれもけがの程度は軽いということです。 車を運転していたのは田原市の80歳の男性で、警察はこの男性から話を聞くなどして事故の原因を調べています。 現場はJR豊橋駅から南西に3キロ余りの工場や店舗が建ち並ぶところで、近くにいた人たちが割れたガラスが飛び散った店の様子を不安そうに見守っていました。

    80歳男性運転の車 100円ショップに突っ込む 2人けが 愛知 | NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    また、プリウス?! やっぱ高齢高所得層なんだよな。やらかすの。
  • 巨人戦はオワコンか?~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「巨人軍は永久に不滅です!」 45年前、10連覇を中日ドラゴンズに阻止された巨人の最終戦は、背番号3・長嶋茂雄の引退試合となった。 試合後のあいさつで、長嶋は声を張り上げ、こう言った。 ところが巨人戦のテレビ中継は、1990年代から視聴率を落とし始め、2006年以降は一桁に低迷した。 そして今シーズン、6年ぶりに日シリーズに進出した巨人は、ソフトバンクに4連敗と散った。しかも関東地区の4試合平均視聴率は9.5%。日シリーズの平均視聴率が初めて一桁に終わったのである。 もはや関東の地上波テレビでは、巨人戦中継はオワコンなのか。 現実を検証してみた。 日シリーズでもお荷物10月19日から始まった今年の日シリーズは、ソフトバンクの4連勝で幕を閉じた。 ビデオリサーチが計測する関東地区の世帯視聴率は、8.4%・7.3%・9.7%・11.8%。全試合の平均は9.4%と一桁だった。 フジテレビ

    巨人戦はオワコンか?~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    ナベツネさんが生きてる内に何とかしないとかなり危険。実力もそうだが、ヨミウリ・日テレにとって単なるお荷物になる可能性が高い。現下、両社にとって相当コスパは悪いはず。
  • ラグビー日本世代交代 「バトン渡した」田村・福岡「次は中心に」姫野・流・松島〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    SR参加継続できるように交渉すんだね。なんてったって今の我が協会にはJKやエディーに噛み付いた怖いもの知らずの清宮パパがいるから、大丈夫、大丈夫。
  • 高校でラグビー授業開始、県と市取り組みヤマハ協力 - ラグビー : 日刊スポーツ

    県と磐田市は新たな取り組みとして、高校の体育でのラグビー授業を29日、磐田市の磐田農高で始めた。来月下旬まで8回行い、ヤマハ発動機ラグビー部が協力。初回のこの日は、普及担当の遠藤広太(ひろみ)氏(35)と藤井達也氏(28)が出席し、2年生の男女計75人に教えた。 まず基的なプレーについて説明。ボールの投げ方や蹴り方を実演し、生徒の1人にタックルをやってもらった。ラグビーボールに初めて触れる生徒が多く、円陣をつくってパスを練習。その後は、安全なタッチだけで行うタッチラグビーのゲームを行った。 男子はなじむのが早く、遠藤氏は「スピード感あるプレーで、見ていて面白かった。有望な子は選手に欲しい」と笑顔。後半で女子を担当した藤井氏も「みんなのみ込みが早く、能力が高そう。教えがいがあった」と満足げだった。 女子生徒が取材に応じ、井柳結(ゆい)さんは「パスが難しかった。ルールもちょっと理解できた」と

    高校でラグビー授業開始、県と市取り組みヤマハ協力 - ラグビー : 日刊スポーツ
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    隣のサッカーのようにプロ化して「普及事業」として、アカデミー・エリートアカデミー共に運営すべき。普及育成でラグビーは、もう後が無い段階。
  • 「iモード」 2026年に終了へ NTTドコモ | NHKニュース

    NTTドコモは、かつて一世をふうびした携帯電話からのインターネット接続サービス、「iモード」を2026年3月末に終了することになりました。 1999年に登場した「iモード」は携帯電話からインターネットに接続できる世界初のサービスとして一世をふうびし、ピーク時の2010年7月にはおよそ4900万件の契約がありました。 しかし、その後はスマートフォンの普及で利用者が減少し、ことし9月時点の契約数はおよそ764万件と、ピーク時の15%ほどになっています。 3年前には対応する携帯端末の出荷も終え、NTTドコモは、次世代の通信規格、5Gに経営資源を集中するためにサービスの終了を決めたとしています。 29日の記者会見でNTTドコモの吉澤和弘社長は「iモードは長い間、モバイルインターネットを支えてきたが、その成果はスマートフォンに引き継がれている」と述べ、サービス終了に理解を求めました。

    「iモード」 2026年に終了へ NTTドコモ | NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    まだ、やってたんかい。
  • 京都スタジアム、1月11日に完成 こけら落としにサンガ試合|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    京都府は28日、亀岡市に整備中の「府立京都スタジアム」が来年1月11日に完成すると明らかにした。施設内の大河ドラマ館とフードコートは同日オープンし、2月上旬をめどにスタジアム完成イベントを開催する。球技施設の最初のゲームは京都サンガFCの試合で調整している。 スタジアムは座席数約2万1600席。観客席最前列までの最短距離は7・5メートルで、全客席を屋根で覆う構造は全国初となる。事業費は亀岡市の用地買収費20億円を含め計176億円。命名権を京セラが取得し、愛称が「サンガスタジアム by Kyocera」となる予定。 整備運営の財源としてふるさと納税制度の仕組みで寄付も募っており、現時点で約1400人から計約7500万円が集まっている。1月中旬以降には、1万円以上の寄付者向けに内覧会を行う。

    京都スタジアム、1月11日に完成 こけら落としにサンガ試合|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    後は来てもらえるか。一度現地まで行ってみたけど、駅からは近い(近過ぎ!)。ただ、保津峡渡るって市内の人にとっては、所要時間以上に異界感満載っぽい。
  • 「日本は26位に転落」一人当たりGDPの減少に見る日本経済の処方箋(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    隊長が言わずとも、現政権は地方切り捨てを加速化させてるよ。
  • 反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル

    「反移民」などを掲げる政治団体が愛知県の施設「ウィルあいち」(名古屋市東区)で開いた催しに対し、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)に反対してきた市民団体などが抗議した問題で、愛知県の大村秀章知事は29日の記者会見で、催しでの展示内容はヘイトスピーチに当たるとして、当日に施設側が催しを中止させなかった対応を「不適切だった」と述べた。 催しは「日人のための芸術祭 あいちトリカエナハーレ2019『表現の自由展』」として、各地で差別街宣を繰り返してきた「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の元会長が「党首」を務める政治団体が27日に開いたもの。 催しを見た人によると、展示作品には「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタの読み札など在日コリアンへの憎悪をあおる内容のものがあり、ウィルあいち側も展示内容を確認した。会見で大村氏は「内容からして明確にヘイトに当たると言わざるを得ない」と指摘した。 ウィルあ

    反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    この人は旧ジミンとはとても思えない言動。立民に極めて近い。
  • 広島 秋季キャンプメンバー発表 中村奨が初1軍! 九里、松山ら主力も参加(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    こうやって見るとセでは突出して原石の宝庫。
  • DeNA筒香「メジャー挑戦を決めました」 ポスティングでのMLB移籍を正式表明(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智外野手が29日、横浜市内のホテルで会見を開き、ポスティングシステム(入札制度)を利用してメジャー移籍を目指すと表明した。筒香は晴れ晴れとした表情で会見場に姿を現すと、第一声で「私、筒香嘉智は、ポスティングシステムにてメジャーリーグ挑戦することを決めました」と話した。 【画像】今永と背中合わせで満面の笑みの山崎、散髪したて2ショットにファンも「運命」と驚き…「侍ジャパンが2人もいる美容院」実際の写真 さらに「快くポスティングを認めてくださった横浜DeNAベイスターズの関係者の皆様に心より感謝申し上げます。出身の和歌山から、横浜高校に入学して3年、ベイスターズに入団して10年、人生の約半分をこの横浜の地で過ごすことができました。優勝はできませんでしたが、クライマックスシリーズ3度、日シリーズを1度経験することができました。プロに入って、結果が出ず悔しい思いを

    DeNA筒香「メジャー挑戦を決めました」 ポスティングでのMLB移籍を正式表明(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    頑張って欲しい。課題は守備位置。それに尽きる。
  • 北陸新幹線水没で分かった基地の"本当の役割" 車両だけ助かっても運転はできない

    台風19号の影響で車両が浸水被害を受けた北陸新幹線は25日、東京―金沢間で直通運転を再開した。鉄道ジャーナリストの枝久保達也氏は「車両を事前に避難させた例は過去にもある。運転に欠かせない作業車を守るために、基地の浸水対策も必要だ」と指摘する――。 水につかった10編成は廃車となる可能性 台風19号が東日を蹂躙じゅうりんしたあの日、深夜4時ごろまで荒川の水位をチェックしながらソファでうとうとしていた筆者は、朝7時のNHKニュースに映し出された、新幹線車両が並んで水没する映像に衝撃を受けて飛び起きた。 12日夜、伊豆半島に上陸した大型で非常に強い台風19号は、関東甲信越、東北地方の広い範囲に記録的な豪雨をもたらした。これまで長野県は台風被害が比較的少ないことで知られていたが、千曲川の各所で堤防越水による氾濫が発生、長野市穂保ほやす地先では約70mにわたって堤防が決壊し、北陸新幹線「長野新幹線

    北陸新幹線水没で分かった基地の"本当の役割" 車両だけ助かっても運転はできない
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    日本人は大きすぎる事態へのリスクマネジメントに本当に弱い。
  • 地方を滅ぼす「顧客を見ない」という深刻な病気 奈良公園バスターミナル失敗の理由

    奈良県の誤算 奈良県は今年4月、約45億円をかけて奈良公園バスターミナルを新設しました。開業直後の5、6月の利用見込み数を約2万台としていましたが、実利用数は7000台。なぜ予想を大きく下回ったのでしょうか。 そもそもホールや商業施設も併設した新たなターミナルを開設したのは、奈良公園を訪れる観光バスが、公園付近の狭い県営駐車場で客を降ろして待機し、渋滞が発生していたから。しかし開業しても、バスが来ない。では来ないバスはどこにいったかといえば、近隣にある春日大社や興福寺などに併設された駐車場でした。 バス事業者の目線から、奈良公園バスターミナルと春日大社の駐車場を開業当初の条件で比較すると、図表1のようになります。 奈良県としては渋滞の温床であった奈良公園の乗り降りを変えて、バス事業者を新たなバスターミナルに誘導しようとしたものの、利便性の高い民間駐車場のほうに行ってしまったわけです。 バス

    地方を滅ぼす「顧客を見ない」という深刻な病気 奈良公園バスターミナル失敗の理由
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    地方で公共事業を行うとなぜか衰退する典型例。
  • スターリンがラグビーを禁止していた~ロシアラグビーの知られざる歴史

    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    旧ソ連でも1935年くらいにラグビーが始まっているのですが、スターリンが嫌がっていた--知らんかった...。
  • 【ラグビー】大手メーカー参戦で日本代表ジャージーめぐり争奪戦 | 東スポWEB

    大争奪戦が始まる――。ラグビーW杯で初のベスト8と結果を出した日本代表ジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(HC=49)には日をはじめ、各代表や強豪クラブからオファーが届くなど獲得競争が過熱し、今後の動向が注目されている。その一方、W杯期間中に約20万枚を売り上げた日本代表ジャージーの“利権”を巡って大手メーカーの参戦が確実視されており、新たなバトルが勃発しそうだ。 いよいよ終盤戦、準決勝(26、27日)を迎えるW杯は、初のベスト8となった日本代表の快進撃もあって大盛況。スタジアムは多くの観客で埋まり、NHKで放送された準々決勝の日―南アフリカの平均視聴率は41・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマークするなど、W杯特需が続いている。 そんな中、恩恵を受けたのが日本代表にジャージーを提供する「株式会社カンタベリーオブニュージーランドジャパン」だ。プロモーション担当者は「4年前には南ア

    【ラグビー】大手メーカー参戦で日本代表ジャージーめぐり争奪戦 | 東スポWEB
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    現会長、明治OBだから、ミズノかな?
  • 河野氏は「少々一般的常識欠ける」 麻生氏、成長に期待 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞

    河野防衛相と握手を交わす麻生副総理(右)=28日夜、東京都内 河野太郎防衛相(衆院15区)が28日夜に東京都内で開いたパーティーで、出席した麻生太郎財務相兼副総理から「選挙も強い。発信力もあるが、少々一般的な常識が欠ける」と諭される一幕があった。河野氏は「ポスト安倍」候補の一人として取り沙汰されており、所属する派閥のトップから将来を見据えたアドバイスを受けた格好だ。 麻生氏は「だんだん成長しつつある。今しばらく時間を与えてほしい」とも述べた。自民党の鈴木俊一総務会長らも出席し、「同世代のリーダー」(世耕弘成参院幹事長)と期待する声が相次いだ。 河野氏は「防衛省・自衛隊は25万人。茅ケ崎市や平塚市の人口と同じだけの人数を率いることになった」とし、災害対応などに万全を期す考えを強調。すでに明言している次期党総裁選への出馬については、触れなかった。

    河野氏は「少々一般的常識欠ける」 麻生氏、成長に期待 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    見事過ぎるブーメラン。老害もここまで来るとある意味スゲー。
  • 武蔵小杉の「高級タワマン」で起きた悲劇…その全貌が見えてきた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    つい2週間前まで、誰もが憧れる高級タワマンだった。停電、断水、果てはマンション前に悪臭を放つ汚泥が溜まった。なぜこんな事態になったのか。発売中の『週刊現代』では、「人気の街」を襲った悲劇を徹底検証する。 「武蔵小杉がいま熱い!」と騒ぐ人たちがまったく気づいていないコト 「台風19号が上陸した10月12日の夜から停電してしまい、すぐにトイレも使えなくなりました。台風が通過した後、毎日朝5時すぎから業者がクレーンなどの重機を使って復旧作業をしています。 各部屋の電気は徐々に使えるようになってきましたが、完全ではなく、共用部の電気は消えたまま。何より個々の部屋のトイレはまだ復旧していないのです」 そう話すのは、47階建ての高級タワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」(以下、パークシティ武蔵小杉)に住む40代の女性だ。住民向けに携帯トイレが配布されたというが、使用してい

    武蔵小杉の「高級タワマン」で起きた悲劇…その全貌が見えてきた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    生家ならいざ知らず、わざわざ海辺や川辺に家を買う意味がそもそもわからん。
  • 日韓関係に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    羽田 国内線ターミナルで断水[写真]NEW! 英下院が解散 選挙戦始まる[写真]NEW! 車いす対応議席 想定外の実情[写真] 移転で批判 札幌市民は不快感[写真] 「ザ・昭和」の街 なぜ消える[写真] 松山英樹 5戦で賞金2億円超[写真] オリ佐野皓大 結婚していた[写真]NEW! 朝日奈央 第九出演「なんで」[写真]NEW!

    日韓関係に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/10/29
    お~ぃ、ネトウヨちゃ~ん、こんなこと許していいのか?? これは100%アカンやろ。国家間条約の意味がなくなってしまう。