タグ

societyとJapanに関するu-chanのブックマーク (190)

  • 「山本太郎お手紙事件」に見るメシア願望 - ohnosakiko’s blog

    話題としては既に古くなった、山太郎参院議員が秋の園遊会で天皇に手紙を渡したという”事件”。この件で最初に思い出したのは、かつて斎藤環が『新潮45』9月号の速水健朗との対談「「ヤンキー政治」にご用心!」で、山太郎について言った「ニューエイジヤンキー」という言葉だ。 速水健朗の意見は、「山太郎の支持層とヤンキーはあまり結び付かない」し、あれは「左翼が陰謀史観に流れていく典型」というもの。一方、斎藤環は「ヤンキーがインテリの思惑の中で別の可能性を開いてしまった特異例」だとし、山太郎人はヤンキー的だと言う。 山太郎は「ある地点で思考停止してしまう面があり、極端な危ない証拠を連呼するだけで、客観性を保つための情報収集を拒否」している「シンプルすぎる非知反原発」。だがそのシンプルさ、見かけのわかりやすさでポピュラリティも獲得した。そうした性質は、斎藤環が言うところの「ニューエイジヤンキー」

    「山本太郎お手紙事件」に見るメシア願望 - ohnosakiko’s blog
    u-chan
    u-chan 2013/11/18
    この問題が、マズいなぁと思ったのは、根っこが昭和維新の天皇ご親政思想とたいして変わらないこと。
  • 東大院生、「売春島」を行く:日経ビジネスオンライン

    金田 信一郎 日経ビジネス編集委員 日経ビジネス記者、ニューヨーク特派員、日経ビジネス副編集長、日経済新聞編集委員を経て、2017年より現職。 この著者の記事を見る

    東大院生、「売春島」を行く:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2013/07/09
    1980年代の話を書いてるけど、この頃、核家族以外の縁をおカネで切れるようになってしまったのが最も大きい。それは地縁も血縁も組織内外の縁も。
  • 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log

    都会に住む人間は、その価値を過小評価している。というのが僕の持論だ。そしてそれは東京に6年住んでより強固になった。 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 この記事の感想としては、およそ渋谷に特徴的な衛生問題が多いという事実には同情するとしても、常になにかしらの機会が与えられていることを無自覚だ、という点が地方の人間を刺激するだろう。 子供用の自転車が買えなかったとしても、買える距離に生きているのだ。さすがに子供用の自転車ぐらいは田舎でもみつかるが、嗜好品の類はそもそも手に入るかが怪しい。 今ではインターネットで緩和されたとはいえ、それを実際に目にする機会があるかという点において、それを好きになる機会すら与えられないかもしれない。 表題は、地方出身者を最も怒らせる一言である。 僕は、18歳

    地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log
    u-chan
    u-chan 2013/01/15
    確かに、地方の人から良く聞く話。親が両方とも教員で、全く好きなことできなかった奴の話を聞いたことある。
  • 投票率は59%台前半 過去最低に - 日本経済新聞

    経済新聞社の推計によると、第46回衆院選の小選挙区の投票率は59%台前半となり、1996年の小選挙区比例代表並立制の導入後、最低だった59.65%(96年)を下回る見通しだ。2009年の前回衆院選は自民党から民主党への政権交代への期待の高まりから、投票率が69.28%と現

    投票率は59%台前半 過去最低に - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/12/17
    大震災・原発事故はじめ争点満載なはずなのにこの低投票率ということは、多くの有権者が議会制民主主義を信用していない証左。霞ヶ関はやりやすいだろうね。
  • ++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    u-chan
    u-chan 2012/11/26
    公益及び公の秩序に反して--の箇所で恐れてるけど、これ、一番喜ぶのは右翼でなく、役人。あと、この案は絶対通らない。天皇は、日本国の元首--一番嫌がるのは陛下ご自身。
  • 演説拒否の参院 不要論を加速させる愚行だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    演説拒否の参院 不要論を加速させる愚行だ(10月30日付・読売社説) 戦後初の事態である。 憲政史上に汚点を残す愚行と言うほかない。 野田首相の所信表明演説が衆院会議だけで行われた。参院では、多数を占める野党が、会議開会に応じなかったためだ。 所信表明演説は、首相が外交、内政にわたって基方針を示す重要な機会だ。これを受けて与野党の代表質問で論戦が格化するのが国会の慣例となっている。 参院の自民、公明両党などは、先の通常国会で野田首相問責決議を可決した以上、首相を会議場に迎えられないと主張する。「参院の意思で所信表明を求めなかった。審議拒否ではない」と釈明するが、こんな詭弁(きべん)は通らない。 過去に問責された福田、麻生両首相は結果的に次の国会審議前に退陣した。問責された首相が次の国会に臨むのは初めてとなる。 野党は、問責決議に伴う審議拒否戦術という悪弊を断ち、不毛な応酬に終止符

    u-chan
    u-chan 2012/10/30
    野党が「参議院不要」を公然と意志示したのは、戦後初では?(今までは参議院軽視キーッ!!) 野党がいらないといってるなら、廃止すれば。
  • 日本は我儘な1人が反対すれば99.999%が賛成でも決定できぬ | ニコニコニュース

    東アジアの国際ハブ空港は韓国の仁川空港である。だが実は、仁川空港の開港は2001年、成田空港の開港の23年後であった。成田が国際ハブ空港に成り得なかったのは24時間空港でないことも理由なのだという。来、東アジア最大の経済大国であった日の国際空港が(しかも韓国よりも昔から存在した)、なぜハブ空港に選ばれず、こんなことになったのか? 作家・井沢元彦氏が解説する。 * * *  物事には必ず理由がある。そして日以外の国で、こんな間抜けな事態が起こりうるとは到底考えられないから、これは日人の特質および日文化に原因があることは火を見るより明らかだろう。 こう考えてみよう。日のなかで成田空港に徹底的に反対している人間は一体どれぐらいいるだろうか? 仮に日の人口を1億人としようか。反対者は絶対にこんなにたくさんはいないと思うが、仮に4999万9999人が反対だったとしても、残りの5000

    u-chan
    u-chan 2012/05/14
    で、中の人は誰なんだよ?! あと、日本は地政学的にハブ空港には向いていないポジションにあるからね。
  • 【東日本大震災】『絆』はどこに? シャネル日本法人社長が小説で警鐘+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    シャネル日法人社長のリシャール・コラス氏(58)が今月、東日大震災を題材にした小説「田んぼの中の海」を母国フランスで出版した。 欧州の人々に津波被害の実態を伝えるとともに、日社会が抱える問題を描きたいと筆を執った。同氏は、多くの自治体が、がれきの受け入れを拒否していることについて「どこに『絆』があるのか」と述べ、震災から1年を経て連帯意識が失われた日に警鐘を鳴らしている。 コラス氏は震災後、避難所や仮設住宅にメークアップアーティストを派遣して被災者にメークをするなどのボランティア活動に取り組んできた。その中で、震災を忘れたかのような東京の「日常」と、困難な生活を強いられている被災地との差に「日が2つの世界に分かれてしまった」と感じた。欧米で東京電力福島第1原発事故ばかりが注目されることも執筆の動機になった。 小説は、津波で家族全員を失った漁村の少年と、東京で無目的な人生を送ってき

    u-chan
    u-chan 2012/03/19
    がれきの受け入れ拒否--は、がれき高値買い取りを目論む自治体とバックにいる産廃業者の駆け引きなので、絆は関係ない。
  • 特別対談 中沢新一×内田樹「橋下現象と原発これからの日本を読む」(週刊現代) @gendai_biz

    1950年生まれの同い年。対談『日の文脈』がベストセラーとなっている二人の思想家が、政界を席捲する橋下現象と原発をキーワードに日人の国民性を説き明かす。進むべき道は、どっちだ。 ヤンキー的なもの 内田 橋下フィーバーは、きわめて現代的な現象だと思う。 中沢 それはまたどういう意味で? 内田 彼は典型的なアンチ・パターナリスト(反父権主義者)でしょう。既得権益者に向かって、「われわれに権力も財貨もすべて譲り渡せ」という。世界のリーダーたちも現にどんどん低年齢化している。オバマもサルコジもプーチンも。 一昔前は、スターリンもチャーチルもルーズベルトもドゴールも、「国父」というイメージの老人たちが政治を仕切っていたでしょう。 中沢 ガンジー以外はみんなオヤジでしたね(笑)。 内田 国父は「私にすべて任せておきなさい、悪いようにはしないから」と言うだけ。国民はしかたないから父を信認して丸投げ

    特別対談 中沢新一×内田樹「橋下現象と原発これからの日本を読む」(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2012/03/01
    賛同できるところと残念に思うとこと混在してて面白い。橋下さんを批判する文化人は、ボカボカに叩かれてしまう~こういう人たちの機能を殺してしまうと、生命体の機能が危ない--その学者が勉強しなさ過ぎなだけ。
  • 河村市長“南京事件発言”を考える:日経ビジネスオンライン

    ちょっと扱いづらいテーマをあえて取り上げて見ようと思う。1937年12月に中国江蘇省の南京市で起きた「南京事件」である。 河村たかし・名古屋市長が江蘇省南京市の訪日団の表敬訪問に対して、「南京事件はなかったのではないか」と発言したことが、波紋を広げている。中国側から非難の声が上がるのは当然としても、日国内で河村市長に発言を撤回し謝罪することを求める圧力が強いのに少々驚いた。 政治家として、公式に外国の訪問団相手に歴史認識について発言したことを簡単に撤回し謝罪しては、その政治生命はおろか、日中間にある数々の交渉事にマイナスの影響を与えかねない。撤回するときは政治家を辞める覚悟が必要だ。しかも個人が辞めて済む問題ではなく、中国側に高い外交得点を与え、ほかの日中間の交渉事、たとえば、河村市長が否定的な見解を示す中国総領事館への国有地払い下げ問題なども、中国に有利なように動くかもしれない。それだ

    河村市長“南京事件発言”を考える:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/02/29
    この話になると、「あった派」も「なかった派」もすごいアレルギー症状起こすね。政治的リアリズムとして「過去はカード」である。そう考えて、中国の反応見ると実は「河村はかなり計算して発言してる」ことは明らか
  • 大阪で3人の若者にメチャクチャに暴行されて死亡 殴られても殴り返さなかった 無抵抗を選んで殺されたネパール人の無念を思う(週刊現代) @gendai_biz

    心優しい人々の国から来た好漢は、何の落ち度もないのに命を奪われた。なぜこんな惨劇が起こったのか。なぜ彼は、理不尽な暴力を受けながら、最後まで「反撃しない勇気」を持ち続けられたのか。 同行者にも「手を出すな」と やれ肩が触れた、目が合ったと言いがかりをつける。言われた方もキレて怒鳴り返す。あっという間に殴り合いの大ゲンカ---。今の日でしばしば起こる、悲しく殺伐とした出来事だ。 ところが、深夜の路上で酔った若者たちに因縁をつけられ、殴る蹴るの暴行を受けても反撃せず、無抵抗のまま尊い命を落とした人がいる。在日ネパール人のビシュヌ・プラサド・ダマラさん(享年42)だ。 惨劇が起きたのは、1月16日の午前4時過ぎ。大阪市天王寺区でネパール料理店を経営するダマラさんは、前夜からネパール人の仲間たちと飲を楽しんだ後、20代の従業員2人を送ろうと同市阿倍野区松崎町を歩いていた。 そこへからんできたの

    大阪で3人の若者にメチャクチャに暴行されて死亡 殴られても殴り返さなかった 無抵抗を選んで殺されたネパール人の無念を思う(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2012/02/28
    報道特集で見たけど、「なぜルーシーの時のように取り上げてくれないんだ!」と在日ネパール人は激怒してるらしい。どこの国にもこういうジャリはいるけど、事件後の動向はかなりヒドいと思う。
  • 朝日新聞デジタル:返せぬ奨学金、返還訴訟が急増 背景に若者の困窮 - 社会

    印刷 機構が起こした訴訟件数の推移  学生時代に受けた奨学金の返還に行き詰まる例が相次いでいる。国内最大の奨学金貸与機関、独立行政法人・日学生支援機構が返還を求めて全国の裁判所に起こした訴訟は、過去5年間で9倍近くに急増した。背景に、就職の失敗や就職先の倒産で生活に困窮する若年層の姿が浮かぶ。  「最初に就職した会社がつぶれなければ、こんなことにはならなかった」。昨年夏、機構から奨学金の一括返済を求める訴訟を起こされた北九州市小倉北区の男性(28)は悔しがった。  約220万円の奨学金を受け、2006年3月に福岡県内の私立大を卒業。呉服販売会社に就職し、同年4月から毎月1万3千円ずつ返し始めた。ところが、わずか5カ月後の8月末、会社が破産手続きに入り、いきなり解雇された。10月に飲店に再就職したが、手取り月給は約14万円に減り、家賃や車のローン、生活費に消えた。やむなく機構に返済猶予を

    u-chan
    u-chan 2012/02/20
    大真面目に、社会が安易に進学を進めた結果ということ何じゃない? 大学出ても就職できないなら、正直進学の意味ないだろ。
  • 朝日新聞デジタル:沖縄防衛局に市長選介入批判 有権者の職員リストアップ - 社会

    印刷  沖縄防衛局が今月に入り、沖縄県宜野湾市に住む職員やその親族ら有権者のリスト作りを進めていたことがわかった。宜野湾市では市長選が2月5日に告示される。沖縄防衛局の幹部はこの作業を「なるべく選挙に行こうという呼びかけだ」と説明しており、市長選への介入との批判が出そうだ。  31日の衆院予算委員会で共産党の赤嶺政賢氏がリストアップの指示をしたメールの存在を明らかにした。政府関係者によると、1月4日付のメールは沖縄防衛局総務部から各部にあてたもので、(1)宜野湾市に住む職員(2)職員の親族で同市の有権者を調べ、6日までの提出を求めた。  赤嶺氏はさらに、18日付の総務部から各部あてのメールで、リストアップした人を対象に局長による講話の会合に出席を呼びかけたことを衆院予算委で指摘。「国家権力による選挙の自由への不当な介入ではないか」と批判した。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    u-chan
    u-chan 2012/01/31
    あ、これ選挙前だったんだ! それは思って退場に党派関係なく各所で蜂の巣突いた騒ぎになるな。
  • 【沖縄防衛局調査疑惑】「大変な問題になる」 情報収集急ぐ防衛省 - MSN産経ニュース

    「事実なら大変な問題だ」「当なのか」-。沖縄県宜野湾市長選をめぐり、沖縄防衛局の調査疑惑が浮上した31日、東京・市谷の防衛省では驚きの声が上がり、職員が情報収集に追われた。 防衛省では、前沖縄防衛局長が昨年12月、不適切発言で懲戒処分を受けたばかり。赤嶺政賢議員(共産)が衆院予算委員会で沖縄防衛局員のものとするメールを取り上げると、防衛省では職員が立ち上がり、国会中継を映すテレビにくぎ付けに。2月の宜野湾市長選に向け、沖縄防衛局が同市に住む職員親族の調査を指示していたとの追及に「また沖縄か」との声が漏れた。 旧防衛庁では2002年、情報公開請求者の身元や活動内容をまとめたリストを作り、庁内で閲覧していたことも発覚。ある職員は「第2のリスト事案になるのではないか」と不安そうに語った。沖縄防衛局調査疑惑で電話殺到、「事実確認中」 憤りの市民「またか」

    u-chan
    u-chan 2012/01/31
    選挙運動する官公労も残念だが、これも同じかそれ以上に残念杉。
  • 週現スペシャル 日本はギリシャそのものああ、公務員だけがこんなに幸せな社会(週刊現代) @gendai_biz

    週現スペシャル 日はギリシャそのもの ああ、公務員だけがこんなに幸せな社会 年金も退職金も健康保険も給料も住宅も、 すべて充実。そのお幸せな中身を紹介 官僚を打倒するはずが、官僚に打倒された民主党政権のせいで、お役所は肥え太っている。国民には増税で出血を強いるが、特権は決して手放さない。一部の役人だけが幸せ、そんな国は長くもたない。 当の給与は民間の2倍 その国では、国民の実に1割が「公務員」である。労働者人口に占める割合は25%、つまり働くオトナの4人に1人は、公務員として税金で飯をっている。 この「役人天国」において、公務員は「○○手当」などの名目で次々と給与が加算され、時にその加算分は、基給の3倍にもなった。年金は50代から支給され、人が死亡した場合、受給権はだけでなく、未婚または離婚した娘も引き継ぐことができる。 あまりにその身分が美味しいため、公務員の地位は、選挙応援

    週現スペシャル 日本はギリシャそのものああ、公務員だけがこんなに幸せな社会(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2011/12/09
    民主党は、「官の」ムダを徹底的に排除する--小泉が小さな政府に出来なかったことの方が罪深い。佐藤優の言うように「おまえら無能」と指摘し、無能なんだからこの待遇でいいよね? と締め上げた方が効果的。
  • 相撲について - 内田樹の研究室

    『通販生活』にだいぶ前に相撲について書いた。 大相撲なんて、ろくに見ないし、力士の名前ももう知らないのだが、不祥事が相次いで、「透明化」とか「合理化」とかいう話がでてきたので、「それは違うだろう」と思ってはいた。 どういうわけか、『通販生活』から「大相撲再建プラン」の提出を求められたので、さらさらと書いた。 三人の人がそれぞれ再生案をもちよって、読者アンケートしたら、私の提案が一位になったそうである。 「大相撲は株式会社すればよい」というのである。 反資主義者であるところのウチダがなぜ「株式会社化」を言い出したのか・・・興味ありますでしょ? というわけで、こんなことを書きましたというアンケート内容をブログ公開いたします(ちょっと加筆しました) どぞ。 不祥事が続く相撲協会に対して「協会の体質を改めてもっと透明性を高めるべき」「競争原理が前提のフェアなスポーツとしての意識改革が必要だ」とい

    u-chan
    u-chan 2011/10/29
    相撲協会の「古い体質」ですが、「新しい体質」こそが問題--変えてはいけないところも変えるべき所も、ベクトルが真逆なのが問題。これほど、伝統とショービジネスの両立がヘタな団体も珍しい。
  • 名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!

    名字ランキングデータ提供について 無料で日最大150万人登録のデジタル家系図を作りたい方はこちら!! 2024.7.2 日の紙幣に肖像が描かれた偉人の珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.7.1 今なら名字や系図の文献が大特価で手に入る!! 2024.7.1 戦国村を作ろう!のLINEスタンプ 好評販売中!! 2024.6.19 2024年上半期 名字トレンドランキングを発表!! 2024.6.5 平安時代の有名人珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.5.15 日の歴代ボクシング世界王者の珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.4.10 【2024年4月最新版】各名字の順位・人数データを更新!! 2024.4.10 歴代柔道オリンピックメダリストの名字ランキングを発表!! 2024.4.3 2024年J2・J3リーグ選手の珍しいレア名字ランキングを発表!! 20

    名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!
    u-chan
    u-chan 2011/10/19
    江戸時代の人口の8割農民なのに、そんなに源平いないはずなんだが(爆)。だいたい名字って地雷な由来も少なくないんだけど。
  • 地方はなぜこんなに「ボロボロ」になってしまったのか 日本が手遅れになる前に~これからの地域再生(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    地域の活性化や再生が叫ばれるようになってから、かなりの年月が経ちます。昨今は地域再生法の制定や地域活性化総合特区の創設が重要政策として位置づけられるなど、ブームとも言えるような様相を呈しており、地域再生を進めるための国の施策は400を超えています。 しかし、地域を訪れてみると、こうした永田町や霞が関のブームとは裏腹に、高齢化や人口減少の波は容赦なく地域に襲いかかっています。多くの地域で過疎化や地盤沈下が進み、さらには、地域の伝統・文化の衰退やコミュニティー自体の消滅までもが懸念される状況です。 毎年、多額の予算を投入し、400を超える地域再生関連の施策を推進していながら、どうして地域は元気にならないのでしょうか? また、地域の活性化や再生を効果的に進めるためには、何を、どのようにすればいいのでしょうか。行政や地域づくりに関わる多くの方々が、同様の疑問を抱えていらっしゃると思います。 この連

    地方はなぜこんなに「ボロボロ」になってしまったのか 日本が手遅れになる前に~これからの地域再生(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    u-chan
    u-chan 2011/09/12
    結局は70年代からの一次産業政策の失敗と公共事業の増大でムダに土建屋を作ってしまったことが全て。もう手遅れな気がする。
  • 無念の経産相、辞任|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    鉢呂経産相が辞任した。 一連の発言が失言であることは否定しない。アホといわれても仕方ない。 しかし、残念だ。 鉢呂経産相は、野田総理の原子炉の新規立地はしない、耐用年数が来たものは確実に廃炉にするとの方針を着実に進めようとしていたし、それを実現するためのかなり大胆な人事を考えていた。 経産省内外の抜擢すべき人物の発掘を多方面に依頼していたし、ガンとよばれる幹部の異動も考えていたふしがある。 個人的にはかなり期待していただけに残念だ。 失言にはきちんと陳謝し、撤回する等の対応が必要だが、失言でやめさせるのではなく、誤った政策でやめさせるべきだ。失言した分を取り返すために死にものぐるいで働いて、正しい、推進するべき政策を進めるほうがプラスが大きい。 今回は、不思議なことに与党幹部からも後ろから鉄砲で撃つ発言があった。 なにか裏があったのだろうか。 東京新聞特報部、テレビ朝日の

    u-chan
    u-chan 2011/09/11
    不思議なことに与党幹部からも後ろから鉄砲で撃つ発言があった。なにか裏があったのだろうか--進めようとしていたことが阻止され、自爆に持って行ったと考えるのは穿ちすぎ?
  • よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記

    民主党の党首選と野田総理の組閣を見ていて思った。「なんだかんだ言っても、自民党時代より2センチくらいは進化してるよね。」と。たとえば、 党首を選ぶのに選挙してる 小泉さん以前の自民党って、派閥の長が集まって話し合いで決めてたり、陰の実力者の鶴の一声で、自民党総裁(事実上の総理大臣)を決めてたじゃん。しかも派閥の持ち回りだったり、選挙をやる場合でも派閥単位で立候補者を決めたりしてた。 それにくらべたら、今回は出たい人が5人、自分で代表戦に立候補し、演説して投票して選ばれた。このプロセスは確実に自由になったし、透明化された。もう「長老が集まって話し合って総理を決める」方式には戻らないことが明確になったよね。 大臣も派閥割り振りじゃなくなってる 小泉さん以前の自民党では、ポストは派閥が割り振っていた。「今回はうちの派閥は経産大臣と防衛大臣をもらった」というところから始まって、派閥の中で当選回数な

    よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記
    u-chan
    u-chan 2011/09/04
    54才なら大半の大企業の社長より若いでしょ。経団連の親分なんて今74才だからね・・。もしかしたら、経済界より政治の世界の方が先に変わるのかもしれない--だからミッキーは経団連を切ったんだな。