タグ

海外と社会に関するu-liのブックマーク (330)

  • 「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日本人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】

    「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】 上海市街の南西、宜山路と桂林路が交差するあたりに、小規模なショッピングモールを備えたビジネスビルがある。その2階には、なかなかの広さのカードゲームショップがあるのだが、じつはこの店は上海で、もしかすると中国でもっとも『マジック:ザ・ギャザリング』が盛んなショップなのだという。 CardMasterの入り口 店の名はCardMaster。Shaoさんという気のいい店主が営むこの店で催される勝負は、公式に大会として認められており……と書いていると、この記事は「ボードゲームの話かな?」となるところだが、さにあらず。 この店、じつは土曜の晩になると、上海中から集まってくる人々がいる。上海に在住する日人たちの趣味の集まり、“上海ゲーム

    「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日本人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】
    u-li
    u-li 2017/09/02
    “Twitterに対しては微博(Weibo)【※】をぶつける。PayPalに対しては支付宝(Alipay)をぶつける。で、VISAに対しては银联をぶつける。Amazonに対しては淘宝(Taobao)をぶつける”
  • コールセンターで働く人に罵声を浴びせる「モンスター客」。彼らの態度を変えた秘策とは。

    コールセンター、と聞いてどんなイメージを持ちますか?困って電話しているのに、長い呼び出し音に待たされてイライラが募ってしまう記憶はないでしょうか。

    コールセンターで働く人に罵声を浴びせる「モンスター客」。彼らの態度を変えた秘策とは。
    u-li
    u-li 2017/08/31
    “オペレーターにも、家族がいて、傷ついたり戸惑ったりする普通の人間なんだ、ということを電話の呼び出し音で気付かされたカスタマーの態度は、大きく変わった” 家族を探し出して嫌がらせされそうだな
  • ケンブリッジ大、論文のアクセス一時遮断 中国の要請で:朝日新聞デジタル

    英ケンブリッジ大学出版局が、中国政府の要請を受け、中国研究誌のサイトに掲載された天安門事件などに関する論文や書評について、中国内からアクセスできないように遮断した。この決定に、学術界から「学問の自由が損なわれる」などと批判が相次ぎ、出版局は21日、一転してアクセスを認めることを決めた。 アクセスを遮断したのは、同大出版局の中国研究誌「チャイナ・クオータリー」のサイトにある、天安門事件や民族問題を抱えるチベットなどを扱った315点の論文や書評中国が神経をとがらせる内容が含まれているとみられる。 出版局は18日の声明で、アクセスを遮断する措置を取ったことを明らかにし、中国側の要請に従ったものだとしたうえで、「我々が出版するほかの学術資料などを中国で研究者らが使い続けられるようにするためだ」と説明。中国側から出版差し止めなどの圧力があったことを示唆した。 この決定に対し、研究者らか…

    ケンブリッジ大、論文のアクセス一時遮断 中国の要請で:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/08/22
    「出版局は21日、「学問の自由は、ケンブリッジ大がよって立つ最優先の原理原則だ」とする声明を発表。アクセスを遮断した決定は「一時的」だったとして、論文などを中国で閲覧できるように」
  • イギリス人は貯金がないのに、幸せな老後を過ごす。なぜ日本人は無理なの? - music.jpニュース

    『なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方』(著:井形 慶子) 消費が冷え込んでいるという。不思議ではありません、将来が不安ですから……。その一方で自民党で年金支給開始を75歳からという政策が練られているという。(片山さつき氏、小泉進次郎氏らの名前が上がっています) 日老年学会と日老年医学会の、一般的に65歳以上とされる高齢者の定義を「75歳以上」に引き上げる提言に基づいているのでしょうが、この発言と支給開始年齢を引き上げることとはなんの関係もありません。 65歳になっても働けるということと65歳になっても働かざるをえないというのは、まったく別物です。もちろん一億総活躍だの働き方改革などというものに結びつけるのは論外です。 年金問題は一例です。将来の不安が解消されなければ消費にむかうわけがありません。社会保障のための原資としての増税という声も

    イギリス人は貯金がないのに、幸せな老後を過ごす。なぜ日本人は無理なの? - music.jpニュース
    u-li
    u-li 2017/08/20
    “・老後を助けあう友人を持つ:友人は家族であり、ヘルパーであり気兼ねなく話せるライフライン。 ・生活保護も権利意識の強いイギリスでは大事な選択肢の1つ。” ここの壁大きい
  • UCカードは大切なことは規約にキチンと書くべきだという話。

    しらとりさんがUCカードゴールドで高額の見知らぬ請求が。でもUCカードは盗難とかじゃないと補償はしてくれない??(しらとりさんにまとめの許可取っています)

    UCカードは大切なことは規約にキチンと書くべきだという話。
    u-li
    u-li 2017/08/19
    “監視プログラムに不自然に思われないよう徐々に不正決済が起き、その後にいきなり40万超えの決済が起きた”
  • 人種差別:「ナチス」旗でJ1応援 痛み想像する力の欠如 | 毎日新聞

    ナチス親衛隊のSSマークに酷似した旗を振った問題で解散し、スポーツバーで応援を続けるガンバ大阪のサポーター「スレッジハンマー・ブロス」の元メンバー。記者に「ナチスへの信仰や政治的な意図がなかったことは分かってほしい」と訴えた=大阪市内で、川平愛撮影 ドアを開けると熱気がこもっていた。7月29日、大阪市内のスポーツバー。J1大阪ダービーでガンバ大阪がセレッソ大阪に逆転勝ちすると、約30人が歓喜して抱き合った。 彼らは解散したガンバサポーター「スレッジハンマー・ブロス」。4月の試合でナチス親衛隊のSSマークに酷似したデザインの旗をスタジアムに持ち込み、10~50代の83人全員が無期限出入り禁止になった。今は、この店で応援を続けている。 先の大戦でナチス・ドイツがユダヤ人を大量虐殺した「ホロコースト」。忌まわしい記憶を呼び起こす旗がなぜ振られたのか。私は関係者を捜し歩いた。

    人種差別:「ナチス」旗でJ1応援 痛み想像する力の欠如 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2017/08/18
    こんなレベルだからオリンピックやめようぜ“「SSマークの意味は知っていたが、全く同じではない。人種差別の意図はなく、使っても大丈夫だと思った」” “被害者がいるなら謝りたいが、それが誰なのか分からない
  • 「ARROW」主演俳優、LGBTイベント参加批判を一蹴|シネマトゥデイ

    プラスのエネルギーをたくさんもらった。 - スティーヴン・アメル - Lorne Thomson / Getty Images DCコミックスのヒーローを主人公にした米テレビドラマ「ARROW/アロー」で主人公オリバー・クイーン/アローを演じているスティーヴン・アメルが、自身のFacebookに同性愛嫌悪のコメントを残した人たちを一蹴した。 【写真】米版SASUKEで大活躍したスティーヴン・アメル スティーヴンは、8月6日(現地時間)にカナダのバンクーバーで開催されたLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)のイベント、バンクーバー・プライドに参加。色とりどりの風船をクジャクのように背負い、虹色の横断歩道に立っている写真を投稿し、LGBTコミュニティーへのサポートを示した。 ADVERTISEMENT これを見た人たちの中には「こんなものを投稿するまで君のことを尊敬し

    「ARROW」主演俳優、LGBTイベント参加批判を一蹴|シネマトゥデイ
    u-li
    u-li 2017/08/14
  • 「日本人の休み方」はフランス人には不思議だ

    「フランス人は、なんであんなに長く休めるの? 私だったら何をすればいいかわからないし、仕事にも復帰できない!」。東京で働いていた頃、日人女性の同僚が腹立たしそうに言い放つのをよく聞いた。どうやら、日人からすると、フランス人が夏休みをあれだけ長く取る意味がわからなかったようだ。 フランスをはじめ、ヨーロッパの南西部を訪れたことがある人なら戸惑ったこともあるだろう。日曜日や休暇中の独特な空気感。朝から町を歩いてみても、お店は全部閉店。車も人もほとんど通らない。静かな風景の中で、まるで時間が止まっているようだ。ノンストップに動き続ける日人からすれば、オンとオフがはっきり分かれているフランスの町の風景は、相当不思議に見えるだろう。 フランス人の私ですら、日に数年間住んでから帰仏したときに、自国の特殊な生活リズムに逆カルチャーショックを受けた。たとえば、夜遅くに友達の家のホームパーティに手ぶ

    「日本人の休み方」はフランス人には不思議だ
    u-li
    u-li 2017/08/10
    “旅行ガイドに載っていない、「そこらへん」をぶらつくことを選ぶ。ガイドブックに載っていないからこそ、誰にも知られていない秘密の何かに出くわすかもしれない”
  • 米グーグル、多様性否定する文書作成した社員を解雇

    8月7日、米グーグルは、ハイテク業界における男女不平等問題は男女間の生物学的な違いが原因だとする内部文書を作成し、性差別を巡る論争を巻き起こした男性社員を解雇した。写真はカリフォルニアで撮影(2017年 ロイター/Mike Blake) [7日 ロイター] - 米グーグルGOOGL.Oは、ハイテク業界における男女不平等問題は男女間の生物学的な違いが原因だとする内部文書を作成し、性差別を巡る論争を巻き起こした男性社員を解雇した。 この社員は技術者のジェームス・ダモア氏。同氏は7日、ロイターへのメールで、性別に関する固定観念(ステレオタイプ)を植え付けたことを理由に解雇されたと明らかにした。あらゆる法的救済策を模索しているという。 グーグルは社員個人の問題についてはコメントできないとしている。 問題となった社内文書は「グーグルの左派バイアスが政治的な正しさを追求する単一文化を醸成している」とし

    米グーグル、多様性否定する文書作成した社員を解雇
    u-li
    u-li 2017/08/09
    “(CEO)は、社員へのメールで「この社内文書の一部は、ジェンダーに関する有害なステレオタイプを職場で広げるという点でわれわれの行為規範に違反し、一線を越えている」と説明”
  • 日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ

    <ニューズウィーク日版8月8日発売号(2017年8月15&22日号)は「2050 日の未来予想図」特集。少子高齢化で迫りくる人口大減少。国際的な舞台で現在の影響力を維持できなくなった日の未来像は中国の衛星国か? 近づく恐ろしい未来に日人はどう立ち向かうべきか、「窮地に活路」を示す7つの未来予想をまとめた。この特集から、「もはやデフレや日的資主義は口実にできない」と説くデービッド・アトキンソン氏による寄稿を転載する> 先進国経済の中で、2050年の日経済を予想することはとりわけ難しい。 他の先進国の場合、発展する中国経済の影響や欧米の金融危機などさまざまな苦難があっても、政府や学者、経営者などが対策を打ってきた。改革とイノベーションによって経済成長を持続させてきた実績があるため、エコノミストは過去のデータからの「延長線」を引っ張ることで予想が可能となる。 日でも改革は昔から求

    日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ
    u-li
    u-li 2017/08/08
    「貴重な人口を生産性のより高い商品に振り向ける必要がある。昭和で役割を終えた商品を補助金で支えることもやめるべきだろう」
  • 幼稚園・保育園を利用せず、家庭で育児する場合は月10万円の補助金 増額にノルウェーで賛否両論(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノルウェーで、幼稚園や保育園にあえて通わせずに、「家庭での子どもとの時間を優先したい」という親のための公的補助金が増額される。現在の6000ノルウェークローネ(8万3千円)から、8月からは限度額が7500ノルウェークローネ(10万4千円)へ。 ※日語での「幼稚園」や「保育所」という区別はノルウェーにはない。日語の用語を使うと混乱が生じるため、ここでは現地用語の「バーネハーゲ」(barnehage)を当記事では使用。 この補助金は1~2才(13~23か月目)の子どもが公的支援を受けるバーネハーゲに通わない場合、最高11か月間受け取ることができる。バーネハーゲに通わせたとしても、預ける時間の割合が少ない場合(週19時間以下)は、50%ほどの補助金3750ノルウェークローネ(5万2000円)をもらうことが可能。 最低12か月国内に滞在した場合は、一定の条件を満たせば外国人(移民)も対象となる

    幼稚園・保育園を利用せず、家庭で育児する場合は月10万円の補助金 増額にノルウェーで賛否両論(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2017/08/08
    「「親子の時間」、「多様性のある生き方」、「自分で選ぶ自由」という観点ではなく、「移民の社会統合や自立」という観点で心配されている」
  • エマ・ワトソン演説と「弱者男性」問題について - 弁護士三浦義隆のブログ

    1. エマ・ワトソン論争の概観 2. エマ・ワトソンの主張は矛盾はしていないが救済にはなりにくい 3. 「弱者男性」「キモくて金のないおっさん」問題に解決策はあるか 1. エマ・ワトソン論争の概観 3年前に女優のエマ・ワトソン氏が国連でしたフェミニズムに関するスピーチの話題が、なぜか今さらネット上で再燃しているようだ。 logmi.jp ワトソン氏はこのスピーチの中でいろいろなことを話しているが、今話題になっているのは、 男性もジェンダー・ステレオタイプから自由になってよい(あるいは、なるべきだ)」 と主張している部分。 ワトソン氏は、 「弱いと思われるのが嫌だから」と言って、男性は心が弱っているのに助けを求めようとしません。その結果、イギリスの20歳から49歳の男性は、交通事故、ガン、心臓疾患よりも自殺によって命を落とす方が圧倒的に多いのです。「男性とはこうあるべきである」「仕事で成功し

    エマ・ワトソン演説と「弱者男性」問題について - 弁護士三浦義隆のブログ
    u-li
    u-li 2017/07/29
    “結局そういう普通の経済政策や再配分政策により解決を図る他ない”「キモいって言われるし金もさほど無いけど、人生たーのしー!」っていうロールモデルが出てくれば、流れは変わる。恋愛は最大の娯楽じゃない
  • 「40代独身が国を滅ぼす!」が話題ですが、ここで単身世帯率1位のスウェーデンを見てみましょう「SF小説的な地獄絵図」

    桜花一門@ハイパーメタバースクリエーター @oukaichimon 北欧で「一人で子育てできるくらいシングルマザー優遇」をしたら ・女→わざわざブ男と結婚しなくていいんだ。イケメンとセックス ・イケメン→わざわざ結婚しなくていいや、一杯セックス ・ブ男→セックスも結婚もできず、ただ高い税金を取られ続ける というブ男地獄が出来上がったそうな twitter.com/99mina_jeju/st… 2017-07-26 11:46:50 リンク Wikipedia スウェーデン スウェーデン王国(スウェーデンおうこく、スウェーデン語: Konungariket Sverige)、通称スウェーデンは、北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島に位置する立憲君主制国家。首都はストックホルム。西でノルウェー、北東でフィンランドと国境を接し、南西にカテガット海峡を挟んでデンマークと近接する。東から南にはバル

    「40代独身が国を滅ぼす!」が話題ですが、ここで単身世帯率1位のスウェーデンを見てみましょう「SF小説的な地獄絵図」
    u-li
    u-li 2017/07/28
    “「税金さえ払ってれば、金目当ての女と結婚しなくても、自分の好きなように独身生活を楽しんでも、誰にも後ろ指を刺されない」だよ。そこにあるのは、誰にとってもより自由度の高い社会”
  • 26 on Twitter: "キングスマン界隈の方々が続々と日本より公開の早い台湾か韓国に飛び立とうと計画してるの見ると、この旅費と他国での鑑賞回数分の利益を日本での興行収入減らしてるの映画配給会社様々(皮肉)にマジで理解して欲しい。あともう何でもいいから早く公式からの公開日発表はよ。"

    u-li
    u-li 2017/07/21
    “続々と日本より公開の早い台湾か韓国に飛び立とうと計画してるの見ると、この旅費と他国での鑑賞回数分の利益を日本での興行収入減らしてるの映画配給会社様々(皮肉)にマジで理解して欲しい”
  • アナルセックスの方法を解説する若者向けヴォーグの特集で、激しい論争に | ハフポスト

    アメリカの人気ファッション誌、ヴォーグの若者版「ティーン・ヴォーグ」6月号が、肛門を使った性交渉「アナルセックス」の方法を解説した特集を掲載し、賛否両方のアピールが激しくぶつかりあう論争に発展している。 特集は「アナルセックス・ガイド」と題され、作家で性教育家という筆者、ジジ・イーグル氏によるもの。 文中で筆者は、「身体についての真実を知ることが大切だ」「知識が隠されていることは、あなたの性の健康(セクシュアル・ヘルス)や、好みを理解する助けにならない」と、情報を知ることの大切さを訴えている。また、「LGBTQの若者はこの知識を必要としている」とも指摘している。 アナルセックスは「古代ギリシアにも記述がある自然な方法」として、詳しい方法を解説する一方で、試す場合は事前にパートナーの同意を得ること、性感染症や怪我の予防のためにローションやコンドームを使用することなど、安全についての知識も掲載

    アナルセックスの方法を解説する若者向けヴォーグの特集で、激しい論争に | ハフポスト
    u-li
    u-li 2017/07/21
    身体の機能としてできること、できないこと、リスクは知っておかなきゃダメだろ。“母親団体「アクティビストマミー」は、ティーン・ヴォーグをたき火に投げ入れて焼く動画をFacebookに投稿” 引くわ
  • ばらされた!ドラマ「ターミネーター」ジョン・コナー俳優はゲイ 4月に同性婚|シネマトゥデイ

    「誇りをもって言える機会を与えてくれた彼に感謝する」 - トーマス・デッカー - Dustin Finkelstein / Getty Images for SXSW 米テレビドラマ「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」でジョン・コナーを、「HEROES/ヒーローズ」でザックを演じたトーマス・デッカーが、「ハンニバル」のクリエイター、ブライアン・フラーにゲイであることをばらされてしまった。 【写真】「ハンニバル」のクリエイター、ブライアン・フラー ブライアンは、今月初めにアウトフェス映画祭で功労賞を受賞。その際、これまで関わってきたさまざまなドラマにゲイのキャラクターを描いても、ハリウッドの圧力が加わり、シリーズ化されるまでの間にストレートに変えさせられてきたことを明かした。 ADVERTISEMENT その際、引き合いに出したのが「HEROES/ヒーローズ」のキャラクターで、ゲイ

    ばらされた!ドラマ「ターミネーター」ジョン・コナー俳優はゲイ 4月に同性婚|シネマトゥデイ
    u-li
    u-li 2017/07/19
    何このしんどい話 “ゲイに描いたのに、演じる俳優の事務所からストレートにしなければ降板すると脅されたこと、この俳優は同性愛者として後にカミングアウトしたことなどを語った。この俳優がトーマスなのだが”
  • 日本のCMの「炎上狙い」海外なら一発アウトです!(河尻 亨一) @gendai_biz

    「男社会のシンボル」に挑む少女像 毎年6月に南仏で開催される国際広告フェス「カンヌ・ライオンズ(以下、カンヌ)」を今年も取材した。 世界の企業や団体が、いまどんな発想でいかなる手法を用いて、ブランディングやプロモーションを行っているのか? そのトレンドや全体像を短期間で把握するのに、このフェスティバルはうってつけである。 昨年はAI人工知能)を活用したキャンペーンなど先端技術モノが脚光を浴びたが、今年はどうだったのか? 主だった事例を解説したのち、日の現状も考えてみたい。 まず、今年もっとも大きくフィーチャーされたテーマは「ジェンダー・イコーリティ」。 性に対する偏見の解消や女性活躍は、近年我が国のみならずグローバル社会全体のビッグイシューとなっており、どうすれば広告やメディア産業がそこに寄与できるのか? ということを議論するセミナーなどが大変目立った。 女性の活躍を応援するキャンペー

    日本のCMの「炎上狙い」海外なら一発アウトです!(河尻 亨一) @gendai_biz
    u-li
    u-li 2017/07/18
    「ふつう持参した(と思われる)缶を飲食店でそのまま出すか? お店に怒られちゃうだろう。これはいただけない。 実はそういった表現のディテールにこそ、その企業の消費者に対する姿勢が無意識のうちに現れる」
  • 畑野 とまと

    この冒頭の警官たちが黒人の行進に暴力で対抗するシーン…50年ほど前のお話だけど…映画のワンシーンではなく、現実にあったことでこのニュースは全米に流れた…。 世界各国のPride系イベントになぜアンチな人たちが現れるのか、また、なぜアンチな人たちが声を上げるのか…...

    畑野 とまと
    u-li
    u-li 2017/07/16
    「世界各国のPride系イベントになぜアンチな人たちが現れるのか、また、なぜアンチな人たちが声を上げるのか… それは単純にそれまで人権を得てなかった人たちが、自分たちと同じ土俵にあがってくることへの恐怖」
  • 日本の死刑制度に反対したEU大使が翌日にフランス革命を祝福した流れに総ツッコミ→マジで文句を言いたいであろう人をお忘れなのでは…?

    駐日欧州連合代表部🇪🇺 @EUinJapan 日の死刑執行を受け、駐日EU大使、駐日EU加盟国大使およびノルウェーとスイスそれぞれの駐日大使は、改めて極刑に反対する共同声明を発表し、日当局に対しこの問題に関する国民的議論を促すことを求めた #EU4humanrights euin.jp/20170713b pic.twitter.com/aYzLGWjdzx 2017-07-13 18:56:05

    日本の死刑制度に反対したEU大使が翌日にフランス革命を祝福した流れに総ツッコミ→マジで文句を言いたいであろう人をお忘れなのでは…?
    u-li
    u-li 2017/07/15
    “死刑反対のフランス人に「フランス革命でギロチンの祭典」ってdisっても彼らの心には刺さらないわね。彼ら革新(過去の否定)を説いてるわけだから。”
  • 15万人のスティグマ:AVAN代表 川奈まり子さんの話を聞いて

    駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2017年度「実践メディアビジネス講座I」シリーズ講義「メディア・コンテンツとジェンダー」の3回目、ゲスト講師による講義の2回目は、作家で一般社団法人表現者ネットワーク(AVAN)代表の川奈まり子さんをお迎えした。 しばらく前から、いわゆるAV強要問題が話題となっている。NPOなどの活動により意に反してアダルトビデオ(AV)に出演させられた女性たちの被害の実態が明るみに出たことから社会問題化し、強要容疑での逮捕者も出ている。

    15万人のスティグマ:AVAN代表 川奈まり子さんの話を聞いて
    u-li
    u-li 2017/07/08
    “表現者として、また消費者として、女性が男性と同様、性的コンテンツを楽しんでいることは事実だ。その意味でポルノグラフィ全体を女性に対する抑圧とみる考え方は少なくとも実態にそぐわない”