タグ

2017年7月3日のブックマーク (13件)

  • わずか5議席の民進党にホッとした空気が流れた2つの理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    わずか5議席の民進党にホッとした空気が流れた2つの理由
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    自民追い落としが目的化してるから、他力本願でもほっこりできちゃう。
  • 稲田朋美防衛相、会見で「誤解」発言連発 記者の追及にどう答えた?(全文)

    「誤解」受け手が悪いのか い下がる記者に稲田氏は…  稲田防衛相の30日の閣議後会見での記者団とのやりとりは次の通り。      ◇  稲田氏 冒頭、私から申し上げます。27日に板橋区で実施した東京都議選の応援演説は、板橋区の隣の練馬区に所在する練馬駐屯地など自衛隊を受け入れている地元に感謝する趣旨も入れた演説ではあったものの、誤解を招きかねない発言があったため、直後に趣旨を説明し、同日中に撤回、おわび申し上げた次第ですが、この場において改めて「防衛省、自衛隊、防衛大臣」の部分は撤回し、おわび申し上げます。  ――野党が罷免(ひめん)を求めているが、大臣自身、職責についてどう考えるか。野党が求めている閉会中審査で改めて説明するつもりは。  稲田氏 私としては、いま我が国を取り巻く当に厳しい安全保障環境のもとで、国民の生命・身体・財産、我が国の領土・領海・領空をしっかりと守るべく、一層の

    稲田朋美防衛相、会見で「誤解」発言連発 記者の追及にどう答えた?(全文)
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    都議選がああなった今でもこの人を庇い立てするのかねー。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    まあでも、「最近良く名前を聞く新しい薬のほうが効きそう」って感じで票を集めたのは確かだと思う。大阪維新と同じ形。
  • 金の無心2千万円超 父親「我慢の限界」 容疑で40歳男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    嫌がる父親(72)の元へ再三、金の無心に行ったとして、兵庫県警伊丹署は3日、兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで、住所不定、無職の男(40)を逮捕した。父親が「我慢の限界」と被害届を提出。同署の調べに父親は「費や交通費名目でこれまでに2千万円以上を渡していた」と説明している。 逮捕容疑は6月25日~7月2日、伊丹市の父親宅に毎日押しかけ、2千円~5千円の金を要求するなどの「嫌がらせ行為」を繰り返した疑い。同署の調べに容疑を認めているという。 同署によると、男は2人兄弟の次男で、高校卒業後は定職に就かず、アルバイトを転々としながら、20歳のころ実家を出て上京。30歳を前に関西に戻ってきたものの、何度も実家に帰ってきては「金がない」「仕事が決まった。これが最後」などと父親に懇願して費や交通費を要求していたという。 今年4月になって、父親が同署に相談。署員が直接、男に注意したところ、「もう父

    金の無心2千万円超 父親「我慢の限界」 容疑で40歳男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
  • 職場まで親に送ってもらう30代って…

    パラサイトシングルの局地だよな。 弁当も親に作ってもらってるらしい30代男性、職場に2名いる。 親が自分の弁当ついでに作ってるわけじゃないだろうな… ニュータウンだと、最寄り駅までがクルマで送り届けるキスアンドライドという利用形態がある。 通勤客の皆が皆、駅に停めてると膨大な面積の駐車場が必要になるので、まあこの辺はいいだろう。 親や家族に職場まで送ってもらうのは「自立できてません」と高らかに宣言しているように思うので、 何があろうと自転車か原付で通っている。 クルマは持てない。

    職場まで親に送ってもらう30代って…
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    実家の隣に住んでる弟(既婚・共働き・子供2人)は、弁当は母に作ってもらってるらしい。母は専業主婦だし、どうせ父の分を作るし、弟の奥さんは朝早くから大変な仕事だから。
  • 残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    しかし外注としては、ギャラ外のことは絶対に請けないぞ!(虚空に響く叫び)|広告デザインのうちの会社に、エクセルで複雑なデータ加工をやってそれを載せろって言ってきたときは目がくるくるした。必死で断った。
  • 定食ベスト5

    1位 麻婆豆腐定 ご飯が幾らでもべられる飲み物的定 2位 しょうが焼き定 どこの定屋でも大体おいしい定 3位 刺身定 以外と安く提供している定屋が多い良心的な定 4位 野菜炒め定 キャベツ・もやし・人参・申し訳程度の豚肉をただひたすらかきこむ作業的定 5位 焼肉定 決して美味しい肉じゃないんだけどつい頼んじゃう定 さぁ何定べようかな。 【追記】 殿堂入り 唐揚げ定 神が生み出した定

    定食ベスト5
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    レバニラがランクインしてないとか。
  • ポケモンgoのアップデートがエグいよね。 島国大和のド畜生

    ポケモンGOのジム戦のルールが改訂されまして。新たにレイドバトルも入りまして。 これがまた、なかなかの難物なので自分用にmemoとして感想を残しておこうかと。 そんなにガチプレイしてないので、間違いも多いと思う。気づいたり教えてもらったら直す。(そのためのテキスト化) ・共通 ポケモンGOは、実際の位置情報(GPS)を使ったゲームである。 プレイヤーは3種類あるポケモンジムのどれかに属し、ポケモントレーナーとしてリアル世界を徘徊しポケモンを入手しジム戦を行う。 ポケストップと呼ばれる、位置情報上のランドマークは一定時間毎に消耗品アイテムを放出する。 ポケモンは位置情報上にpopする。消耗品アイテム(モンスターボール)をぶつけてGETする。 その過程で得る経験値アイテムでポケモンのLvを上げる。 ポケモンgoではこのポケステからの消耗品アイテムとポケモンのpopがゲームのコアルール。 時間と

    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    通勤の途中にあるジムでコイン稼ぎをしてたんだけど、ジムの位置調整で駅のホームからジムに行けなくなったし、行ったところで自軍のジムだとすることないし、そんなわけでレイドなんてやるわけないし状態。
  • 藤井聡太四段 30連勝ならず | NHKニュース

    将棋の最多連勝記録を30年ぶりに更新した中学3年生の藤井聡太四段が、2日、東京で行われた対局で敗れました。藤井四段が公式戦で敗れたのは初めてで、連勝は「29」で止まりました。

    藤井聡太四段 30連勝ならず | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    まあでも将棋界にしてみれば、去年のカンニング冤罪事件の醜聞を払拭する素晴らしいニュースだったんじゃないだろうか。
  • 中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する

    <四川省で起きた大規模な山崩れは、当に大雨だけが原因なのか。世界最大の三峡ダムが一帯で大地震を頻発させているという指摘があり、さらには砂礫により、ダムそのものも機能不全に陥っている> 6月24日、中国・四川省で大規模な山崩れが発生した。中国メディアによれば、住宅62戸が土砂に埋まり、120人以上が生き埋めになったという。山崩れの現場は、四川大地震と同じ場所であり、ここ数日、大雨が降りつづいて地盤が緩んでいたことが原因だとされる。だが原因はそれほど単純なものではないだろう。 2008年5月に発生した四川大地震はマグニチュード7.9を記録し、甚大な被害をもたらした。震源地近くでは地表に7メートルの段差が現れ、破壊力は阪神・淡路大震災の約30倍であった。 専門家は、四川盆地の北西の端にかかる約300キロにわたる龍門山断層帯の一部がずれたために起きたと分析し、これによって地質変動が起こり、龍門山

    中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
  • 玉置浩二に魂が震えたので日本一のボーカルの名曲や動画をまとめた - Life is colourful.

    玉置浩二?安全地帯?昔の人でしょ?そんな声が聞こえてきそうだ。 僕もずっとそう思っていた。 もちろん名前くらいは知っているけど、昔の記憶を辿ってもコロッケのモノマネを通しての玉置浩二くらいしか浮かんでこない。 そもそも世代が違うし、キツネ目でカッコつけてて好きじゃなかった。そういう印象もあり、まともに歌を聴いたことがなかった。 それが今、こんな感じになっている。 (画像引用元:ビルボードクラシック) この週末、YouTubeを回していたら関連動画でてきたのが下の「メロディー」。 「なんだ、玉置浩二か…」と思いつつもサムネイル画像がシブくて格好良かったので、一度聞いてみようかなと思いクリックした。 メロディー なにこの人、ムチャクチャうまい…声の幅と音圧、歌唱力、全部完璧。そういうところを求めて洋楽に旅立ったのに、今さら邦楽に惹かれるとは… いや、そんな技巧的なことよりこの人の魅力は、この心

    玉置浩二に魂が震えたので日本一のボーカルの名曲や動画をまとめた - Life is colourful.
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    高校生の時に聴いた「コール」の衝撃は忘れられない。圧倒的な声量と、繊細なガラス細工みたいに、なにもかもが完璧に磨き込まれてる歌声に泣いた。「夏の終わりのハーモニー」はカミさんと俺の十八番。
  • TVアニメ「少女終末旅行」公式サイト

    全てが終わりを迎えた世界でふたりぼっちになってしまったチトとユーリが行き着く先とはーー。愛車のケッテンクラートに乗って延々と広がる廃墟をあてもなくさまよう終末ファンタジー。新潮社より刊行のつくみずによる大人気webマンガがTVアニメ化!

    TVアニメ「少女終末旅行」公式サイト
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    おー。原作ファンなので、あの雰囲気をどう料理するのか期待したい。
  • 【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記

    「コトバは時々奇跡を起こす」 などの広告で有名なあの講座「コピーライター養成講座」。 92500円(税別)と割高めの講座料金でこれは酷い。(企業の研修でもよく使われてるので)企業の研修担当の方、広告の勉強意欲がある方はほんとお気をつけください。 通っていたのは、 コピーライター養成講座拡散クリエイティブコース。 ↓公式 https://www.sendenkaigi.com/class/detail/copywriter_fhm2015.php 色んな分野の第一線で活躍されてる方に登壇いただくスタイル。 宣伝会議さんは、場の設定をするだけなのですが、その運営があまりに不誠実でした。 自分だけでなく周りの方が受けた対応含め、下記列挙します。5つあって5が1番ヤバイです。 ⒈ 【講座開始の四日前に延期の連絡】最初、2月25日(土)の開講予定だったのでそのように予定を抑えていたのですが、 21日

    【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記
    u_eichi
    u_eichi 2017/07/03
    俺が受けたのは20年近く前で大阪の講座だったけど、いろいろひどかった。講師ドタキャン(というか押さえられてなかった)でなぜか宣伝会議の担当者が講義するみたいなのが数回。講師の作品を映写するだけの回が多数