タグ

del.icio.usとbookmarkに関するuchiuchiyamaのブックマーク (5)

  • PROTO.JP BLOG » AutoPost2del.icio.us ver0.7

    ※最新版はこちら『AutoPost2del.icio.us』です。 アップデートしました。内容は以下 内部スクリプトの簡素化 1.により動作の軽量化? カウントページ取得精度の向上 直URL入力等からのページカウント機能追加 リードランク11が出ないバグ修正 となっております。 DLはこちらから『AutoPost2del.icio.us ver0.7』 最初のうちはバグがあるかもしれないので、あしからず。 動作がおかしかったらカコverを使って下さい→ 『AutoPost2del.icio.us ver0.6』 <雑感など> 今まで使われてた方すんません。今回のバージョンで安定動作するなら、コレが最初のベースバージョンとなります。0.6ではリンク取得方法がお粗末でリンク先のページが取得できないケースが多々ありました。前verまではページ全体がロードし終わってから全リンクに機能を付加

  • proto.jp blog » もうブックマークなんてやってらんない!──ページ滞在時間に応じてdel.icio.usに自動postするGreasemonkeyスクリプト

    もうブックマークなんてやってらんない!──ページ滞在時間に応じてdel.icio.usに自動postするGreasemonkeyスクリプト 作ったよ! ※最新版はこちら『AutoPost2del.icio.us』です。 あらまし 日々のウェブ閲覧をみなさんはどんな感じで行ってるんですかね。昔にも書いたのですが、ここ数年でネットから受け取れる情報量は爆発的に増えました。自分が心から関心のある話題でも、もはやそのすべての事柄を知ることができません。ぼくはそんなにFeedを購読しているわけではないのですが、それでも一日に60サイト位をチェックしてます。 さて、今までは意図的にブックマークをして、とりあえず気になるページをキープ状態にしていました。しかし、閲覧数があまりにも多いと、そんな作業をするのも面倒だし、第一それ自体の価値も相対的に下がります。ぼくはGoogle派なのでGoogleブック

  • ブラウザのスクロール量を取得するには? | Diaspar Journal

    オンライン英会話kiminiは、教育に70年の歴史をもつ「学研」が提供するオンライン英語学習サービスです。 英語の学習に取組むために、「どうやって勉強すればいいのかわからない」といった悩みを解決するために、オンライン授業に適した教材を学研が細部までこだわって作成しています。 kiminiは、月額980円(税込み1,078円)からの始めやすい料金プランが採用されいます。また、オンライン英会話に興味があるけど迷っている方に無料体験が用意されています。 オンライン英会話は、パソコンやスマートフォンを利用してレッスンを受講する仕組みです。インターネットさえ利用できる環境であれば、受講場所を問わず、自宅やカフェなど好きな場所で英語学習ができます。 英語学習の講師としてのトレーニングを行ったフィリピン人英会話講師と、早朝から深夜まで英語学習に取組むことができます。 kiminiには、1,400名以上の

    ブラウザのスクロール量を取得するには? | Diaspar Journal
  • Del.icio.us Publisher API - higeorange's blog

    http://developer.yahoo.net/blog/archives/2006/12/preview_of_the.html del.icio.us API for URL top tags, bookmark count – Niall Kennedy http://badges.del.icio.us/feeds/json/url/blogbadge?hash="URLのハッシュ"でどんなタグがついてるか何人がブックマークしているかのJSONが返ってくる。 上の紹介ブログではMD5ハッシュでURLをってなってるけど, http://badges.del.icio.us/feeds/json/url/blogbadge?url="URL"でもいけた。。 まだ公式にリリースされていないとのことなんで様子見。 FeedBurnerのフィードにも組み込まれたようだ。 http://

    Del.icio.us Publisher API - higeorange's blog
  • del.icio.us と はてなブックマークに cross-post: blog.bulknews.net

    del.icio.us と はてなブックマークに cross-post 思うところあってはてなブックマーク にもデータをポストしておこうと思い、del.icio.us とはてなにクロスポストするツールを書いてみました。http://svn.bulknews.net/repos/public/sbm-xpost/trunk/ からもってこれます。 del.icio.us APIはてなブックマーク API を使ってデータをポストしています。svn co したあと、sbm-xpost.yaml.sample を sbm-xpost.yaml にコピーして、del.icio.us とはてなのユーザ名、パスワードを書き込めば使えます(CPAN モジュールがいろいろ必要ですが)。 1. del.icio.us の投稿画面が tag が多いと IE で固まる 2. はてなブックマークを購読している

  • 1