タグ

toolとdocumentsに関するuchiuchiyamaのブックマーク (2)

  • OpenOfficeを経由したドキュメント変換·unoconv MOONGIFT

    OpenOfficeの素晴らしさはやはりここではないだろうか。オフィススイートの代替と言う地位は、現状のシェアを考えるとMS Officeが抜きん出ている。だが、それはクライアントサイドでの話だ。 OpenOfficeはサーバサイドで生きていくというのはどうだろう。Webアプリケーションが隆盛の今、サーバサイドは広大だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはunoconv、OpenOfficeを利用したドキュメントコンバータだ。 unoconvはOpenOfficeの特性である、他のオープンソースとの相性のよさ、対応ドキュメントを多さを活かしたソフトウェアだ。30種類を越える画像形式、プレゼンテーション形式、ドキュメント、表計算形式のファイルを変換できる。 単なるテキストでも、XMLでも、PDFでも…なんでもござれだ。MS Officeの形式に変換する事だってもちろん可能だ。unoc

    OpenOfficeを経由したドキュメント変換·unoconv MOONGIFT
  • MOONGIFT: » Railsを見える化「RailRoad」:オープンソースを毎日紹介

    Ruby on Railsの素晴らしい点の一つに、テーブル間の関係をプログラム中で定義することで、データを自在に取り出せるようになるという事が挙げられる。 E-R図などでリレーションを定義しても、それが適切にプログラムされているかどうかは分からない。だが、プログラム中で定義し、制御できるRailsであれば適切に処理されるようになる。足りないのはマネージャ向けのE-R図の存在だろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRailRoad、Rails向けのダイアログジェネレータだ。 RailRoadを使うと、モデルやコントローラーの関係から、Graphviz向けのdotファイルを生成できる。後はSVGやPNGといった形式への変換が可能だ。 モデルであればE-R図が生成され、テーブル間の関係も表現される。コントローラーであれば、メソッドが表示される。どちらも複数人での開発時や、規模が大きく

    MOONGIFT: » Railsを見える化「RailRoad」:オープンソースを毎日紹介
  • 1