タグ

ブックマーク / netaful.jp (132)

  • YouTubeを拡張するFirefox機能拡張「Better YouTube」 - ネタフル

    拡張される機能としては、 ・動画にダウンロードリンク追加 ・FlowPlayerを代替プレイヤーにする ・コメントを全て表示 などがあります。 確かにコメントが一部しか表示されていないのを不便に感じるときもありますね。 「FlowPlayer」はオープンソースのプレーヤーなのですが、選択していると勝手に再生が始まらないのも良いかも。 ↑のようにダウンロード用のリンクが追加されます。 他にも「Better」シリーズには以下のようなものがあります。 ▼手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ▼Flickrを便利にするFirefox機能拡張「Better Flickr」 ▼Google Calendarを拡張するFirefox機能拡張「Better GCal」 ちょこっとずつ拡張するスクリプトがまとめられていて、手軽に使えるようになっているのが良い感じです。

    YouTubeを拡張するFirefox機能拡張「Better YouTube」 - ネタフル
  • XOOPSでSNSを立ち上げる「コミュニティモジュール(xsns)」 - ネタフル

    XOOPSでSNSを立ち上げることができる「コミュニティモジュール(xsns)」というモジュールがありました。 OpnePNEのようなSNS用のプログラムもありますが、「コミュニティモジュール(xsns)」の特徴は既にあるXOOPSのサイトにインストールし、追加機能としてSNSを運用できる点です。 既にXOOPSサイトを運用している個人/企業がSNSを導入する際に便利そうです。またXOOPSを使ったことがある、という人にも良さそうですね。 ・mixiライクのコミュニティ機能 ・マイページ機能 ・管理者ページ を利用できるそうです。 ココからデモを利用できます。

    XOOPSでSNSを立ち上げる「コミュニティモジュール(xsns)」 - ネタフル
    udy
    udy 2007/12/10
  • 浦和の中心で愛を叫べ - ネタフル

    「お母さんが肺がんだって。でも心配しなくて大丈夫だから。治るから」携帯電話から聞こえる父の声は、自分に言い聞かせているようでした。 告知の電話を受けたのが、2007年1月15日でした。あれから約10ヶ月。母はひとり、戻らぬ旅に出てゆきました。 もう父からの着信に、心臓が止まる思いをする必要がないという点については、ぼくホッとしています。 母が病院に行く日は、いつ電話が鳴るのか朝から不安でしたから。 母のいた部屋から咳が聞こえないという点についても、ぼくはホッとしています。 仕事の行き帰り、母の咳が聞こえてくると胸がしめつけられました。一生、終わることがないかもしれないその咳に‥‥。 そして母は、戻ることのない旅にでました。 亡くなってから10日が経ちましたが、未だ現実感はありません。まだ病院に入院しているのでは、というくらいに思えます。 引き出しを開ければそこに、冷蔵庫を開ければそこにも、

    浦和の中心で愛を叫べ - ネタフル
    udy
    udy 2007/11/19
    OKAERINASAI !
  • 秋の日の旅立ち - ネタフル

    こんなに悲しい日記を書くことになるとは、1年前には思いもしませんでした。11月8日9時54分、母が息を引き取りました。 ちょうど1年前、約1ヶ月の咳が続き、その後の検診で肺に影があることが分かり、専門病院へ。 年が明けた2007年1月、告知。肺がんの3a期と診断されました。 3月から入院、抗がん剤投与、放射線照射による治療が3ヶ月。その後、イレッサを飲み6月、がん細胞が消えたり縮小していることが分かり、希望を見いだしました。 しかし8月、肝臓と脳に転移。再び入院。再度の抗がん剤投与、放射線治療を行います。 10月に発熱、入院。退院するも薬の影響からなのか寝たり起きたりの日々。このまま寝たままになってしまう不安から、薬を調整してもらい、再び意識がはっきりと戻りました。 10月下旬からは、父と二人で付きっきりで看病をしました。特に父は仕事も辞め、炊事に洗濯、掃除を全てこなしていました。 意識は

    秋の日の旅立ち - ネタフル
    udy
    udy 2007/11/09
    お母様のご冥福をお祈り申し上げます。ゆっくりと、心を整えられたらまた戻ってこられることをお待ちしております。
  • ネタフル更新休止のお知らせ - ネタフル

    事情によりしばらく更新をお休みいたします。楽しみにして下さっている方には、当に申し訳ありません。 更新再開時期は未定ですが、必ず、戻ってきます。 コグレマサト@ネタフル 追伸:1週間で戻ってくるかもしれませんが、1ヶ月かかるかもしれません。ぼく自身の体調不良といったことではないので心配しないでください。

    ネタフル更新休止のお知らせ - ネタフル
    udy
    udy 2007/11/07
    "更新再開時期は未定ですが、必ず、戻ってきます。"はやのお帰りを。
  • 「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル

    Rebuild Your Mac with 20 Useful Downloadsというエントリーより。 Mac OS X only: So you erased your hard drive to install Leopard, and now you’ve got to load your Mac up with all your essential software. 「Mac OS X 10.5 “Leopard”」をインストールするためにハードディスクを消去した際に、Lifehackerがセットアップする際のお勧めソフト20を紹介しています。 ぼくはクリーンインストールせずに上書きしてしまったのですが、もしこれから試そうと思っている人は参考にしてみてください。もちろん後からインストールしてもOKですが。 1. Adium マルチプロトコルのチャットクライアント ネタフルの関

    「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル
  • Macのメンテナンスソフト「OnyX」Leopard対応 - ネタフル

    Leopardに対応した、Mac OS Xのメンテナンスソフト「OnyX – 1.8.4b」がリリースされていました。 Mac OS Xの最適化や隠し機能のオン/オフが可能です(↓の関連エントリーなども参考にしてください)。まだベータ版なので注意してお使い下さい。 ■関連エントリー ▼Macのパフォーマンスを最適化する11の方法 ▼“Switcher”にお勧めのMacソフト12Mac OS Xの隠れた機能をオンする「Deeper」 ▼Macをメンテナンスする7つのアプリケーション ▼WinユーザのためのMac講座「オンラインソフトを選ぶ」

    Macのメンテナンスソフト「OnyX」Leopard対応 - ネタフル
  • 「佐野元春ブロガーミーティング」レポート - ネタフル

    佐野元春氏がブロガーと対話するという「佐野元春ブロガーミーティング」にお声がけ頂き、参加してきました。 10人くらいのブロガーが集まったでしょうか。ゆったりとした空間でくつろぎながら、最初に「MWS(Moto’s Web Server)」のこれまでの活動の説明を聞き、そしていよいよ佐野元春氏の登場です。 少し遅れてしまったので気づかなかったのですが、すぐそばの柱の陰に座ってらして、いきなり自分の近くから登場されたので驚いてしまいました。 そして「佐野元春からみなさんへ」ということで、佐野元春氏が設立したレーベル「DaisyMusic」に関する話が始まりました。 以下、佐野元春氏の話の概要をまとめたものです。 ///////////////////// なぜ20数年間も契約していたレーベルを離れなくてはいけなかったのか。レコード会社と仲良くしてレコードをリリースすることはできなかったのか。

    「佐野元春ブロガーミーティング」レポート - ネタフル
    udy
    udy 2007/10/30
    感動した。その志だけでなく、しっかりとした足取りに。
  • TumblrをTwitterする「twitterfeed.com」 - ネタフル

    正確にはRSSフィードをTwitterに自動的に流すものなのですが、今回は「Tumblr」したものを「Twitter」するのに利用しています。 いしたにさん@みたいもんが「Tumblr」したものが「Twitter」に流れてくるので、どうやっているのかと聞いたら、この「twitterfeed.com」を教えてもらいました。 利用するには、 ・OpenID ・Yahoo! account などが必要になるので、ややハードルが高めに感じる人もいるかもしれませんが、ぼくはVoxアカウントでログインできました。 で、実際にはこんな感じで設定します。 「Twitter」のアカウント情報、RSSフィードのURL、更新間隔などを指定するだけです。 しばらくすると配信が始まります。

    TumblrをTwitterする「twitterfeed.com」 - ネタフル
  • [N] 「Safari」プラグインのトップ10

    追記:「Safari 5」の機能拡張について知りたい方はSafari機能拡張からどうぞ! ////// Top 10 Safari Pluginsというエントリーより。 Safari, now available on both the Mac and PC, is the best Mac browser in my opinion. Mashableが、Safari用プラグインのトップ10をまとめています。 ぼくは「SafariStand」と「PicLens」くらいしか使っていなかったのですが、いろいろとあるものですね。 Firefoxの豊富な機能拡張にはかなわないかもしれませんが、ぼくはけっこうSafariに満足しています。 ということで、Mashableの選ぶSafari用プラグイントップ10をご紹介しましょう。 1. SafariStand Safariを様々な機能で拡張してくれ

    [N] 「Safari」プラグインのトップ10
  • ブロガーのためのデジカメスキルアップ講座 - ネタフル

    MONO-PORTAL x サイバーショットによる「ブロガーのためのデジカメスキルアップ講座」という企画がスタートしています。 「ブログに掲載する写真をもっと上手に撮りたい」「小物などの撮影テクニックを知りたい!」「簡単な写真編集方法を知りたい」そんなブロガーのための特別講座です。 ブログを書いている人も増えて、ブログ用にもっといい写真を撮りたい! という人も多いことでしょう。 これから講座が始まるみたいなので、参考にしてみてはいかがでしょうか。 ちなみにネタフルでも写真術に関してはいろいろとエントリーを書いてまして‥‥ ▼初心者向けのやさしい写真撮影講座「撮れルンです!」 ▼デジカメの準備・海外旅行編 ▼デジカメ撮影で気になる建物の傾き ▼セルフタイマー2秒の意外な使い道とは? ▼料理を美味しそうに撮るコツ ▼デジカメとフラッシュの関係 ▼イルミネーションと一緒に写真を撮影する方法 ▼R

    ブロガーのためのデジカメスキルアップ講座 - ネタフル
    udy
    udy 2007/09/13
  • WordpressのAdSense用プラグイン - ネタフル

    17 WordPress Plugins For AdSenseというエントリーより。 We’ve gathered 17 WordPress plugins which help you implement, control and overview AdSense ads on your blog. AdSenseは指定されたスクリプトを埋め込めば利用可能ですが、Wordpressには便利に利用するためのプラグインというのはけっこう用意されているのですね。 Mashableで17個、WordpressAdSense用プラグインが紹介されています。 AdSenseを管理するもの、広告をブログに統合するもの、広告をローテーションするものなど、AdSenseだけでなく、Wordpressで利用できる広告管理用プラグインも紹介されています。 例えば「Adsense Inline」は、ブログの

    WordpressのAdSense用プラグイン - ネタフル
  • 超パワフルなオンライン写真編集サイト「FotoFlexer」 - ネタフル

    FotoFlexer: Photo Editing Supreme?というエントリーより。 The powerful online photo editing service will be integrating their tools with Facebook, MySpace, Flickr, Picasa and Yahoo to make it even easier to work on the pictures you find there, or even work inside their services. オンラインで写真編集できる「FotoFlexer」というサイトが、ソーシャルサービスと統合されるというニュースがあったので試してみたところ、これがかなり凄いサイトでした。 これまでにもオンラインで写真編集できるサイトはいろいろ試してきましたが、「FotoFlexe

    超パワフルなオンライン写真編集サイト「FotoFlexer」 - ネタフル
  • アプリの名前で起動するシンプルなランチャー「Namely」 - ネタフル

    Simplistic application launcher with Namelyというエントリーより。 Mac only: Freeware utility Namely is a stripped down application launcher. アプリケーションソフトの名前を入力し、そのアプリケーションソフトを起動することができるタイプの「Namely」というランチャーソフトがありました。 キーボードショートカットで前面に呼び出し、アプリケーションの名前を入力し、起動するというスタイルです。 インストールはアプリケーションフォルダへのドラッグ&ドロップなので簡単です。 起動するとこんなウィンドウが登場します。 アプリケーションの名前を入力していくと‥‥ 候補が出てきます。エンターキーで起動です。 前に「Google Desktop」で似たようなことを実現しようとして、呼び出す

    アプリの名前で起動するシンプルなランチャー「Namely」 - ネタフル
  • ブログのサイドバーを更新するためのツール - ネタフル

    不思議なことに、ほぼ同じタイミングでブログのサイドバーを更新するためのツールがリリースされています。「COTOBACO」と「Atara」です。 「COTOBACO」はミニブログ風な機能から、Tumblrクローンのように思われているかもしれませんが、違います。 開発したモダシンさん人から「サイドバーを更新するためのツールなんだよ」と、しかと聞きました。 専用アプリケーションやブックマークレットで手軽に利用することができる、ブログのサイドバー更新ツールという訳です。 「Atara」はトップページに「Add your What’s New!!」と説明されている通り‥‥ ブログのサイドバーの「What’s New!!」を更新するツールであることが明示されています。 ブログ内のコンテンツとは別に、ちょっとしたお知らせであるとか、エントリーするほどのものではないけれど、ちょっとメモ程度に残しておきた

  • ミニブログ「Twitter」と8つのライバルたち - ネタフル

    Miniblogging:8 Pownce Rivals Comparedというエントリーより。 We tested 9 of them: Jaiku, Twitter, Tumblr, Moodmill, Pownce, Hictu, Facebook’s status updates and the spin-offs from Bebo and Xanga. ネタ元では「Pownce」というサービスがメインになっているのですが、日では「Twitter」が有名なので、タイトルを少しアレンジしてみました。 ということで、日でも「Twitter」フォロワーがいくつも誕生しミニブログ業界がにぎやかですが、アメリカでも同様の状況のようです。 Mashableが9つのサービスのテストを行っていましたので、どんなミニブログがアメリカにあるのか、ご紹介しておきます。 1. Jaiku フィードで

    ミニブログ「Twitter」と8つのライバルたち - ネタフル
  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
  • QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」リリース - ネタフル

    QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」がリリースされていました。 ネタフルでも以前に、Quicktimeで再生できるビデオコーデックを増やす「Perian」として取り上げたことがあったのですが、正式版がリリースようです。 対応しているフォーマットは以下のようになっています。 環境としては「Mac OS X 10.4.7」が必要となっています。 ファイルをダウンロードすると下記のようなウィンドウが開きます。 「Perian.prefPane」をダブルクリックでインストールです(かつてとはインストール方法が違っているのでご注意)。 「インストール」ですね。 無事にシステム環境設定としてインストールされました。

    QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」リリース - ネタフル
    udy
    udy 2007/07/02
  • 14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル

    14 Personalized Homepages Compared, Feature by Featureというエントリーより。 We thought it was time to revisit the startpage market, and see whether the new features on each site would convince us to switch. 日ではまだそれほど盛り上がっていないと思うのですが、アメリカではスタートページとなる、パーソナライズできるホームページサービスが盛り上がっています。 例えばAMNが「Netvibes」を利用したスタートページを公開しています。 こちらを見て頂くと、パーソナライズできるホームページのイメージをつかんで頂けるのではないかと思います。 この記事では14種類のパーソナライズホームページを紹介し、機能比較を行っ

    14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル
  • iChatでGoogle Talkに接続してみる - ネタフル

    自宅はMacGoogle Talkが使用できないのですが、iChatと互換性があるということで試してみました。 ↑の画像では、左側がGoogle Talk、右側がiChatのコンタクトリストになっています。設定をすると、それぞれ別に機能します。つまり、iChatがGoogle Talkのクライアントとして、既存のiChatとは別ウィンドウで機能しているという感覚です。特に違和感はありません。 これはJabberというプロトコルを使用しているからで、iChatがJabberに対応していることによるものです。他にもJabberに対応したクライアントであれば、Google Talkを利用することが可能です。どんなクライアントと互換性があるのかはClient Choice with Google Talkで確認してください。 また、それぞれの設定方法もスクリーンショット入りで分かりやすく説明され

    iChatでGoogle Talkに接続してみる - ネタフル