タグ

ブックマーク / webtech-walker.com (5)

  • GoでEnd To End Testingフレームワーク書いた - Webtech Walker

    SeleniumラッパーなテストフレームワークをGoで書いてみた。初Go。 https://github.com/hokaccha/sprinkler GoのコードでE2Eテストのコード書けてもあんまり嬉しくないのでYAMLで書けるようにした。 scenarios: - name: Hello sprinkler! actions: - visit: http://www.google.com - assert_title: Google - wait_for: input[type="text"] - input: element: input[type="text"] value: Hello - submit: form[name="f"] - wait: 1000 - assert_text: element: "#main" contain: Hello こんな感じのYAMLを以

    GoでEnd To End Testingフレームワーク書いた - Webtech Walker
    udzura
    udzura 2014/10/17
    熱量感じる
  • Font AwesomeマジAwesome #LOVEFONT - Webtech Walker

    #LOVEFONT Advent Calendar 2013 14日目です。 フォントについて語るAdvent Calendarなんだけど斜め上でFont Awesomeについて書こうと思います。 Font AwesomeというのはWebサイトで使える様々なアイコンをフォントファイルとして提供しているライブラリです。 Font Awesome これの何がいいかというと、まず色々なアイコンが簡単に使えるというのはもちろんのこと、それがフォントファイルで提供されているというところです。フォントファイルで提供されているということはつまり、CSSで見た目を制御できるわけです。 例えば、大きさを変えようと思ったらfont-sizeプロパティで変えられるし、色を変えようと思ったらcolorプロパティで変えられるわけ。つまりアイコンをちょっと変更するだけで画像切り出し直すみたいな手間から開放されるわけで

    Font AwesomeマジAwesome #LOVEFONT - Webtech Walker
  • javascriptでArray.prototype.push.applyとかを使う理由 - Webtech Walker

    jQueryのソースとで下記のような表記を見かけます。(1.4からは push = Array.prototype.push というエイリアスつくってますけど) Array.prototype.push.apply( this, elems ); これはArray likeなオブジェクトを作るときに用いる手法なんですけど、そこら変はとりあえず置いておいて、なんでこれが this.push( elems ); じゃダメなのかがわからなかったんですけど、検証してみたらすぐわかりました。 var obj = {}; obj.push('foo'); // => [error] obj.push is not a function 上記がエラーになるのに対して以下は成功します。 var obj = {}; Array.prototype.push.apply( obj, ['foo'] ); //

    javascriptでArray.prototype.push.applyとかを使う理由 - Webtech Walker
    udzura
    udzura 2013/01/22
    これ、ジャバスクリプター的にどこまで普通なのか
  • perlbrew + cpanminus + local::lib で環境構築 - Webtech Walker

    local::libとかcpanmとか便利になってきたなーと思っていたところにperlbrewというまた新たなツールがでてきたので一度ここら辺でperlの環境構築についてまとめときます。 システムにインストールされているperlを使うとOSのアップデートなどの影響を受けてしまうので、それらを使わずホームディレクトリ以下にperlもCPANモジュールも全部インストールしていきます。 perlbrewはperlをバージョン毎にインストールしたり、それらをswitchして使えたりすることができるコマンドです。 App::perlbrew - search.cpan.org まずperlbrewをインストールします。 $ curl -LO http://xrl.us/perlbrew $ chmod +x perlbrew $ ./perlbrew install これで$HOME/perl5にp

    perlbrew + cpanminus + local::lib で環境構築 - Webtech Walker
  • Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker

    Python勉強し始めて一ヶ月くらいたったんで一度復習を兼ねてまとめてみようと思います。僕が今までPHPとかPerlとかJavaScriptを使っていて、Pythonはこうやるのかーとか、これは便利だなーと思ったところ、開発していてはまったところなどピックアップしてみました。 初めてのPythonを読んで初心者向け勉強会に参加した程度の知識です。とりあえず初めてのPythonがかなりいいのでこれ読むだけで大体基礎は習得できた気がします。基的な文法の説明だけでなく、大事なことは何回も繰り返し書いてあったり、Pythonの思想などにも触れているのでなぜこういう実装になっているかということも理解できます。これオススメ。 尚、このエントリーではPythonのバージョンは2.5をベースにしてます(主にGoogleAppEngineで使ってるので)。間違えなどあったらツッコミお待ちしてます。 文法、

    Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker
  • 1