タグ

2005年11月9日のブックマーク (3件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井重里の脱線WEB革命 - 第18回コンピュータってものとの交際歴。

    第18回 コンピュータってものとの交際歴。 ずっとぼくは、この連載ページで、 コンピュータ初心者として発言してきたわけだが、 それは必ずしも正確ではなかったと思う。 自分がコンピュータを所有したということからすれば、 ぼくのコンピュータ歴は、お若い皆さまに負けない。 はじめて「買った」のは、 PC88とかいうシリーズのヤツだったから、 まぁ、けっこう昔のことって気がするでしょ。 「ゲーム機」として買ったのだが、 『信長の野望』というゲームをやりかけて、 めんどくさくなってやめてしまった。 その後あのハチハチがどうなったのかについては、 まったく知らない。 なーんだ、それはコンピュータ歴のなかから 抹殺するべきつまらない事実だね。 そうそう。そのとおり。 経験としては、まったく意味がないのだから、 これはただ言ってみただけという事実だ。 しかし、ぼくとコンピュータの関わりは、 ぼく自身がコン

    uemu
    uemu 2005/11/09
    岩田さんんがマザー2の助っ人に来たときの話 
  • アップル - ページが見つかりません

    uemu
    uemu 2005/11/09
    リセット方法 holdをon,off, menu+実行ボタン同時押し6秒
  • 最近導入した elisp や設定について - Kentaro Kuribayashi's blog

    最近導入した elisp や設定の中から、めぼしいものをメモってみる。 Emacsでファイルの自動保存 (auto-save-buffers) 編集中のファイルを自動保存する。以下の文章に説得された。 この考え方(引用者註:自動保存は危険であるという考え方)は CVS などのバージョン管理システムが広く使われる ようになった現在では古くなっていると思う。きりのいいところで ファイルに保存するのではなく、きりのいいところでバージョン管 理システムに保存すればいい。 ce-scroll - 1 行づつスクロール C-p, C-n でだらだらスクロールしてるときに、画面半分づつスクロールするのがウザイので導入。 Clouder::Blogger: html-tt - emacsのTemplate Toolkit用のmode Template Toolkit 用のモード。 趣味的にっき - Ema

    最近導入した elisp や設定について - Kentaro Kuribayashi's blog
    uemu
    uemu 2005/11/09
    オートセーブは僕も使ってる でもftpとかで使えなくなるのがちょっと困る