タグ

ブックマーク / voluntas.hatenablog.com (5)

  • 継続開発のススメ - Twisted Mind

    概要 開発をすればリリースがあり、リリースが終われば開発があります。継続開発をする以上はリリースと開発の繰り返しです。 開発手法やリリース手段は沢山あるのですが、あまりしっくりくるものが無かったので自分でまとめてみました。 これで完璧というものは残念ながらこの世にないと思うので、これからも臨機応変に良い流れを作って行ければと思います。 この文章は以下のような構成になってます。書き殴りですみません。 バージョンの付け方 ソースコード管理とリリース タスク駆動 環境方針 定義 いくつか事前に定義しておかないと話しが訳わからなくなりそうなので。 バージョン管理には git を採用しています。 開発というのはコードを書く事だけを指してはいません。 ここでいうフレームワークは「自身で開発している」として扱います。そうしないとちょっと難しいので。 ライブラリは自身の開発とそれ以外があると思いますので、

    継続開発のススメ - Twisted Mind
    uemu
    uemu 2011/08/23
    良エントリー!
  • 欲しかったvimプラグイン - Twisted Mind

    ステータスバーに表示するタブに限界を感じ、バッファエクスプローラ使っていました。 社内のハカーさんに相談したら素敵なものを教えていただきました。 QuickBuf : 軽量バッファマネージャー — 名無しのvim使い 自分は z に割り当ててます。ハカーさんは _ に割り当てているそうです。 動きも何もかもが自分にぴったりのツールです ... 当にありがとうございます m(_ _)m いやーこれなしでは生きていけなさそう。

    欲しかったvimプラグイン - Twisted Mind
    uemu
    uemu 2009/01/23
    試す
  • 2007-01-21

  • 2006-10-01

    Python使いに開発環境をきいてみる (ueBLOG) http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2006/09/python_2.html PyDevCamp06sに参加されている方の開発環境を載せておられます:-) とても幅広くてかなり楽しめますので、是非一読を。 ちなみにEmeEditorは自分だけでしたorz PyDevCamp06sに参加してきました。 Pythonistaはハカーにあえて、お話させていただいて楽しかったです。 チームDjango ・yamashitaさんがtwistedにはまる ・Pythonの集まりなのにdojoでjavascriptを書いている自分がいるorz (javascript初心者なのに…) ・everesさんとymasudaさんがDjangoを布教していた:-) ・ymasudaさんがmod_pyth

    2006-10-01
    uemu
    uemu 2006/10/03
    すみません 僕はなんにもしてません
  • 2006-09-21

    ・勉強会 ペアプログラミングという形でチュートリアルを勉強。 チュートリアルはDjnagoを始めたとき以来やっていないので、意外と新鮮。 相変わらずタイピングミスが多くてペアの方を困らせる、申し訳なかったですorz ペアプロ初体験でしたが、これは集中力増しますね。積極的に導入すべきかもです。 また半分以上の方がマカーでして、バイオーな私は形見が狭かったです。 マカーな方はTextMateをお使いになっていました、ペアを組んだ方が TextMateを華麗に使われていて、見入ってしまいました。 Emeditorだって負けてない!(たぶん) disc1も開催されそうな勢いなので次も是非参加したいと思います。 ・懇親会 Weboo! Returns.の方と握手していただく。 そして名刺交換。イケメンっぷりに凹む。 (確実に自分の方が年上に見えたと思うorz) 柴田さんの名刺交換、涙が出そうだった。

    2006-09-21
  • 1