2013年2月23日のブックマーク (19件)

  • 35歳を超えても、モテる男の3つの共通点 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    来年のバレンタインでチョコをもらうために、今から何を始めればいいのか(写真:Yumeto Yamazaki/アフロ) 世の男性は30代半ばあたりから、肉体的、外見的な衰えを感じ始めることが多い。ただ、「もう老いるばかり」とあきらめるのは間違いだ。服装、髪型、話し方、仕事や生活のスタイルなどを気づかうことによって、若さを演出することは十分できる。この連載では、IBM出身の恋愛コンサルタントである青木一郎氏が、頑張らずに若さを保つためのテクニックを、分野別に紹介する。 ■ NHKのニュース番組でのサプライズ告白 【詳細画像または表】 今年もバレンタインデーが過ぎ去りました。全国各地で「命チョコ」や「義理チョコ」が飛び交い、さまざまなドラマが生まれたと思いますが、この日いちばんの話題になったのは、NHKのニュース番組中に起こったハプニング。42歳の男性アナウンサーから28歳女子アナへのサ

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    「次の3つの分野「外見」「女性とのコミュニケーション能力」「文化・教養」に集約」
  • 「一流の人は、みんな異常」—デザイナー・山本寛斎名言まとめ|イケハヤ大学【ブログ版】

    デザイナー、山寛斎氏の書籍を読んだので名言ピックアップ。この人勢い半端ないですね…。 だから、自信を持て! ・毎朝山手線で原宿の自分のアトリエに通っていたが、私が経っているプラットホームに電車が入ってきて、ドアが開いた瞬間、気まずい空気が流れる。(中略)サラリーマンたちが、私の姿を見るなりギョッとするのである。その目は、あからさまに「なんだ、コイツは」と語っていた。 ・私とて傷つかなかったわけではない。けれどこう考えることにした。見る人をギョッとさせたり、ギャーッと驚かせたということは、私の服が多くの人々のこれまでの常識や既成概念に「それでいいのか?」と疑問を投げかけたということだ。つまり、私の服は、人の心の奥の奥をこじ開けるパワーを持った服なんだと。そうだ、だから自信を持て! ・私はそのファッションで、ロンドン、ニューヨークを歩き回った。日では「あの人、へん」でも、世界の懐は広い。私

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    人と違うことをするということはその人たちに疑問というびみょうな敵意を投げかけるんだなと寛斎氏の電車エピソードで思った。敵意に思われない方法が必要。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    いつもの表情が固まってゆくからね。いつも思っていることがあらわれる。親にもらった土台も性格をあらわしているかは微妙な気がする。
  • 人を好きになれない

    20数年生きているのに自分のセクシャリティがいまだに分からずにいる。芸能人やキャラクターは男女問わず好きになれる。恋愛ものの作品を見て、憧れたりもする。でも、自分の目の前にいる人間を好きになれない。 男女は消費する側、消費される側で分かれている。私は女なので、消費される側。それがどうしようもなく気持ち悪い。許せない。(これを読んでいる男の人は、自分が性的に消費する立場にあったらどう思うか考えてみてほしい。) 男になりたいわけじゃない。女性として見られるということが気持ち悪いというだけ。 小さな女の子のうちはいい。子供なので、性的な目で見られない。大人の女性になるということは、消費される側として見られるといつのとなので、辛い。そんな訳で女の子として見られる分には何の抵抗もない。だから、普段着てる服は割りとかわいい系統の服。すごく微妙な差だけど、女性として見られるのは我慢がならない。重いものが

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    消費される女を受け入れられないというのはみずからの性を肯定できないということかな。「カエルの王子」あたりにヒントはあるかな。
  • 萌えアニメ、コナン、べるぜバブ…スタジオイースター社員3人が“アニメ村”ルールを告発 時給250円、サビ残徹夜、退職強要…

    萌えアニメ、名探偵コナンなどのアニメの背景を手掛ける制作会社スタジオ・イースターの社員3人が、長時間の肉体労働で身体を壊した挙句に減給させられたり、徹夜のサービス残業などで体調を崩し退職強要を迫られたり、1人部署に隔離され解雇寸前に追いやられた等を理由に、12年4月、会社を相手取り、計3272万円(提訴時)の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。長時間のサービス残業を強要し、それができない社員の給料を下げ、身体を壊すまで働かせ、使い捨て、また次を採用する。こうした劣悪な環境ながら、意外にも同社は、アニメ業界のなかでは給料は良い方だという。原告3人と会社への取材に基づき、一見華やかにも見えるアニメ産業の深い闇を詳報する。(訴状全文は記事末尾よりPDFダウンロード可) 「サインしないと休めません」 スタジオ・イースターは1985年に設立。社は東京都杉並区内で、韓国支店と合わせ、計約95人の社員が

    萌えアニメ、コナン、べるぜバブ…スタジオイースター社員3人が“アニメ村”ルールを告発 時給250円、サビ残徹夜、退職強要…
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    アニメ村過酷労働は改善されてほしいね。
  • 今回(2/21)新たにインターネット公開された近デジ書籍のなかからいくつかピックアップ(1) - Cask Strength

    前回のリストはこちら 今回(8/13)新たにインターネット公開された近デジ書籍のなかからいくつかピックアップ(1) - Cask Strength、 今回(8/13)新たにインターネット公開された近デジ書籍のなかからいくつかピックアップ(2) - Cask Strength、 今回(8/13)新たにインターネット公開された近デジ書籍のなかからいくつかピックアップ(3) - Cask Strength すっかり恒例、というか、風物詩と化してきましたね。ルールは前回までと同様なので、もう繰り返しません。今回も大物が多いので、厳選の上でご紹介いたします。割愛した書籍は多い。御了承ください。ただ、「これはどうしてもピックアップしておかなくてはいけない」というものがございましたら是非ご一報を。 今回の目玉は、やはり、 古事類苑. 第1冊 - 国立国会図書館デジタルコレクション 51冊 丹鶴叢書. 今

    今回(2/21)新たにインターネット公開された近デジ書籍のなかからいくつかピックアップ(1) - Cask Strength
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    この公開書籍って長時間どうやって読めばいいのか。わたしもブログでピックアップしようかな。
  • 逆恨みパワハラ男、ウサギ着ぐるみ着て嫌がらせ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パワハラ被害を訴えられたことを逆恨みし、元部下の内縁のが所有する車を傷つけたとして、京都府警向日町(むこうまち)署は22日、京都市伏見区中島秋ノ山町、無職朴敦之容疑者(30)を器物損壊容疑で逮捕した。 朴容疑者は身元を隠すため、備品として会社に置かれていたウサギの着ぐるみを着て犯行に及んでいたが、着ぐるみの脚が駐車場に設置された防犯カメラに映っていたため発覚した。「覚えがない」と否認しているという。 発表では、朴容疑者は昨年10月17日午前0時25分頃、伏見区内の駐車場で、元部下(30)の内縁の(30)が止めていた車の窓ガラスなどにピッケルで傷を付けた疑い。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    パワハラ命。
  • 中高生「読書好き」過半数…「借りない」7割超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国立青少年教育振興機構が全国の中高生を対象に行った調査で、半数以上の中高生が、読書好きと答える一方、1か月間で学校や地域の図書館から全くを借りていない生徒が7割以上に上ることが分かった。 同機構が昨年3月、全国から抽出した中高生約2万1000人を対象に調査した。この結果、読書が「とても好き」「わりと好き」と答えた中学生は67%、高校生は59・7%だった。「この1か月でを読みましたか」との問いには、中学生82%、高校生56・2%が「読んだ」と答えた。 学校図書館で1か月あたり何冊のを借りるかについては、「0冊」と回答した生徒が、高校生82%、中学生72・4%に上った。地域図書館でも「0冊」としたのは、高校生85・2%、中学生78・3%だった。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    中高生ってそんなに読書好きだったか。マンガもふくめてか。
  • 東京新聞:非正規35%高止まり 12年 福祉分野で増える:政治(TOKYO Web)

    総務省が十九日発表した二〇一二年平均の労働力調査の詳細集計によると、役員以外の雇用者のうち、アルバイトなどの非正規労働者の割合は前年より0・1ポイント増の35・2%と三年連続で過去最高を更新した。同省は「医療・福祉を中心としたサービス分野で、非正規の仕事が増えたため」と説明している。 パートや契約社員、派遣社員などの非正規労働者は千八百十三万人で、二万人増えた。男女別の非正規割合は、男性が0・2ポイント減の19・7%で三年ぶりに低下。景気の回復や、退職年齢の引き上げが影響した。一方、女性は54・5%と0・1ポイント増えた。 一二年平均の完全失業者数は二百八十五万人。このうち過去一年間に離職した人は百九万人で、前職を産業別にみると、製造業が二十万人と前年比で二万人増えた。総務省は「海外経済の減速などに伴う製造業の不振で、大企業を中心にリストラを加速させたことが響いた」としている。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    平均ではなくて男女別と年齢別が大事。
  • 武井咲の悪評が蔓延する裏事情 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 武井咲はテレビや週刊誌などで「わがまま」など悪評が伝えられている 武井は、仕事の多さは実力ではなく事務所の力だとを自覚しているという 悪評を強調するのは「武井潰し」を狙うネガティブキャンペーンの一種とも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    武井咲の悪評が蔓延する裏事情 - ライブドアニュース
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    美貌でも性格が悪かったらいつか顔に出てくるものかな。
  • 女性34.7%が男性の部屋にドン引きした経験あり -「ゴミ屋敷」「AKBのCD」

    散らかってるから……と通された彼氏の部屋。これは散らかってるんじゃなくて、ゴミ屋敷!! 期待はしていなかったもののやっぱり萎えてしまった、そんな「ドン引きした男性の住まい」について、マイナビニュース会員のうち独身女性300名に教えてもらった。 >>男性編も見る Q.男性の住まいにドン引きしたことはありますか? はい 34.7% いいえ 65.3% Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどうしてですか? どのようなところにドン引きしましたか? ■耐えられないほど汚い ・「ゴミ屋敷だった、床一面酒の缶とゴミだらけで座る場所すらなかった」(31歳女性/医療・福祉/専門職) ・「べ終わった後の器が床の上に転げていたりすると、ちょっとなあと思います」(26歳女性/学校・教育関連/専門職) ・「物で足の踏み場がない」(26歳女性/自動車関連/事務系専門職) ・「汚い・臭い・寒い」(29歳女

    女性34.7%が男性の部屋にドン引きした経験あり -「ゴミ屋敷」「AKBのCD」
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    男は汚い環境でも平気に生存できるのか。コレクション・ワールドもあるだろね。
  • finalvent『考える生き方』:Not for me. 装丁はちょっと変わってるので本屋で手に取るくらいは。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    考える生き方 作者: finalvent出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/02/21メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,504回この商品を含むブログ (46件) を見る いま届いた。2分で読み終わった。一目おいていないわけではないが、もったいのつけかたが好きではないブロガーfinalventが……己の平凡な人生をとつとつと変な諦念をこめて語る一冊。 他人の、特に華やかではなくそれなりに挫折やトラブルはあるにしても、まあ普通の人生。どうでもいいや。知らない人の、特に変わったものでもない結婚や子供や仕事の話をきいてもなあ。後半の、彼のお勉強作法のような部分やいろんな知識をどうやって身につけたか、という話は、人によっては興味があるかもしれない。が、若者への生き方に関するお説教(しかもあまり腰のすわらない、お説教なんていやあそんな柄じゃありませんよ

    finalvent『考える生き方』:Not for me. 装丁はちょっと変わってるので本屋で手に取るくらいは。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    ダイヤモンド社でだれ読む本。。
  • 生活保護費でパチンコだめ、兵庫・小野市が独自条例案 市民が情報提供 - MSN産経west

    兵庫県小野市が、生活保護費や児童扶養手当を、パチンコなどで生活が維持できなくなるまで浪費することを禁止する条例案を27日から始まる市議会に提案する方針であることが22日、分かった。市によると、条例案は受給者の責務として「パチンコ、競輪、競馬などに費消し、生活が維持できなくなる事態を招いてはならない」と具体的に明記。市民が不正受給や浪費を見つけた場合、速やかな情報提供を求めている。不正は警察官OBが調査し、改善を目指すという。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    悪者として憎悪された人たちはもっと憎悪を煽るようなことをするものですけどね。憎悪の感染でね。
  • 「働くこと」と「人と交流すること」は別 - 脱社畜ブログ

    「働きたくない」という話を友人にしたりすると、「同級生とかはもうみんないい年齢で働いているんだから、無職になっても一緒に遊んだりできなくて暇じゃないか」という意見をもらうことがある。別に、一人でを読んだり映画を見たり、たまにプログラミングをしたり文章を書いたりしていれば、それで十分楽しめるから周りに合わせる必要なんて全然ないと僕は思うのだが、「遊ぶ」=「誰かとどこかにでかける」という等式が成り立っている友人にこういうことを言っても、価値観が違いすぎて通じないのでその場ではムキになって反論したりはしない。 ちょっと前に、はてな匿名ダイアリーに、「無職になってわかったこと」という記事が投稿されていて、話題になった。内容としては、無職になると最初の数日はいいけど、時間が経つにつれてどんどん社会から孤立していって、生活が荒んでくる……といったようなものだ。 無職になってわかったこと http:/

    「働くこと」と「人と交流すること」は別 - 脱社畜ブログ
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    仕事、職場以外が無縁・孤立社会になってしまったから、人はみな仕事に出かける。ソーシャルな場をつくることが職縁社会のカウンターカルチャーか。
  • 無断配信で「アニメの職人」ら逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    ファイル共有ソフト「パーフェクトダーク」(PD)を通じて人気アニメなどを無断配信したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、著作権法違反容疑で、さいたま市緑区東浦和、会社員、北井聡(31)と、東京都東久留米市浅間町、同、村松洋記(40)の両容疑者を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を認めているという。 北井容疑者らは約5年前からPDを使用。人気アニメ「ハヤテのごとく!」などのテレビ番組をパソコンに録画し、PDを通じて1300~1600回配信していた。PD利用者の間では「アニメの職人」「神」などと呼ばれていたという。 逮捕容疑は、北井容疑者は昨年11月に計4回、村松容疑者は同年11~12月に計3回、アニメなどのテレビ番組をPDを通じて配信したとしている。

    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    技術でできてしまうことをとりしまるのはムリがあるかもね。橋を通るな、渡し舟にのれ。
  • 東大がネットで公開講座 無料で受講、履修証も - 日本経済新聞

    東京大は22日、世界中から誰でもインターネットで受講できる公開講座を9月にも開始すると発表した。無料で受講でき、一定の水準に達したと認定されると履修証が発行される。同様の公開講座は、米スタンフォード大やハーバード大など海外の一流大学が相次いで始めているが、国内では初めて。先行して実施している海外の大学では10万人を超える受講者があり、江川雅子理事は「国際化戦略の一環だ」としている。講義は英語

    東大がネットで公開講座 無料で受講、履修証も - 日本経済新聞
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    東大は生徒のレベルが高いけど、講師のレベルも比例するの?
  • 容疑者のおかず増やした警部補減給 兵庫県警 「関係良くしたかった」 - 日本経済新聞

    兵庫県警は22日、窃盗事件の裏付け捜査中、容疑者の弁当に自腹で買った焼き肉のおかずを加えていたとして、捜査3課の男性警部補(57)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした。警部補は「解明のため人間関係を良くしたかった」と説明したという。監察官室によると、警部補は昨年11月と12月に計3回、消防ホースのノズルを盗んだ疑いで逮捕された容疑者2人を護送中、内規で決められた昼の弁当以外に、市販のお

    容疑者のおかず増やした警部補減給 兵庫県警 「関係良くしたかった」 - 日本経済新聞
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    なんだ、コレ。法律バカのチクリ上司がいるのか。
  • 70年代のピアノ教室ブームが90年代のJ‐POPの基礎を作った。だがもうそのような時代は来ない。

    今後の21世紀、さらに22世紀にかけ、音楽業界、J‐POPは 「黄金の1980年代・90年代」の遺産をいつなぐだけの業界になっていく気がする。 つまり、新作の曲もアーチストもあまり輩出されず、1980年代・90年代のナンバーを 2050年も2100年も聞いている、そういう状況。 なぜそう思うのか?という理由の一つは「20代人口の長期的減少」というのがあり、 つまりはアーチストを輩出する若年人口そのものが減少するので、有能なアーチストの数も減る、という 身も蓋もない人口理論が理由であるのだが、それ以上の理由としては 「習い事としてのピアノの地位低下」がある。 1970年代、高度成長がひと段落した日の各世帯では、 子供に習いこどをさせよう、ということで、高いピアノを購入して、子供をピアノ教室に通わせた。 70年代に、幼少の時分に音楽のイロハをマスターした世代が、成長して80年代90年代の音

    70年代のピアノ教室ブームが90年代のJ‐POPの基礎を作った。だがもうそのような時代は来ない。
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    ステイタス誇示としてのピアノはたしかにあったんだろう。でもJ-POPに結びついたのかな。エレクトーンではカーペンターズとか人気だったね。
  • 毎日身体を動かすのと同じくらい、毎日のストレッチが大事だという話 | ライフハッカー・ジャパン

    運動を習慣づけているという人は多いことでしょう。でも実は、それと同じくらい、定期的にストレッチをするのも大事だということが分かっています。 ストレッチが健康にいい理由はいくつもあります。この記事を読み終わったとき、あなたのスケジュールには早速ストレッチの時間が組み込まれているはず、です。 それではまず、ストレッチが心身共に及ぼす大きなメリットを紹介します。ストレッチは身体の健康にいい 柔軟性が増す(身体の稼働範囲が広がる) 来あるべき姿勢を取れなくしていた収縮した筋肉を伸ばすことで、正しい姿勢が取れるようになる(長時間パソコンの前に座って作業をしていると、胸の筋肉が収縮して肩や頭が前傾し、背のような姿勢になってしまいます。整骨院の先生に聞いた背解消法も参考に) 筋肉をいつでも動けるような状態に準備しておくことで、怪我をしにくくなる 筋肉に血液と栄養がより多く供給され、筋肉痛になりにく

    毎日身体を動かすのと同じくらい、毎日のストレッチが大事だという話 | ライフハッカー・ジャパン
    ueshin
    ueshin 2013/02/23
    ただでさえ筋肉は固まってゆく一方なのに、筋肉をゆるめる機会はいつあるの? いまでしょうw