ブックマーク / www.ikedahayato.com (41)

  • 「あいつは金の亡者だ!」と批判する人ほど、お金に囚われている法則。 : まだ東京で消耗してるの?

    これはほんとうにあるなぁ、と。 金の亡者はあなたでしょう。 うちは有料マガジンで淡々と売上を報告しています。noteの売上も、ツイッターでちょくちょく開示してますね。事実であり、コンテンツとしても面白いので、隠さず出しています。 みなさん大好きなお金の話をしておくと、今月はすでにnoteで187万稼ぎました。これはやはり抜群に収益性がいい。これを元手に、面白いコンテンツをつくっていきます。今日はコストのかかっている記事を仕込みましたよ!月内に配信できるかな。 pic.twitter.com/lea6vb9oZT — イケダハヤト (@IHayato) 2016, 2月 12 んで、ぼくはわりと「もっと稼がないとダメだ」と公言してます。これも事実なんで、隠すような話じゃないですしね。自分に言い聞かせているところも大きいです。 「金の亡者」と呼ばれておりますが、稼いだお金はベーシックインカム配

    「あいつは金の亡者だ!」と批判する人ほど、お金に囚われている法則。 : まだ東京で消耗してるの?
    ueshin
    ueshin 2016/02/13
    金儲けは人に喜びをもたらすからこそお金は払われるのだという利他主義であることで反論するのがいいかもね。利己主義と批判されているのだから。
  • 揚げ足取りブロガーは一流にはなれない。その絶望的な理由。 : まだ東京で消耗してるの?

    揚げ足を取られること1,000。まだまだ揚がってますよ! 揚げ足取りブロガーはダメですね。 6年近くネットで情報発信をしていると、面白い法則が見えてくるんですよ。 それは「揚げ足取りしかできないブロガーは、稼げるようにならない」という話。いつまで経っても二流なんですね。たくさんの人々が、ぼくに絡んできては、消えていきました。どこかで幸せに生きていることを願います。南無三。チーン。 なぜ彼らが一流になれないか?稼げるようにならないか? その理由も絶望的にシンプルで「揚げ足取りは誰にでも書けるから」なんですよ。はてぶあたりのコメント欄を見ればそれは明らか。有象無象の魑魅魍魎の匿名アカウントたちが揚げ足をかっさらってキャーキャー騒いでます。 彼らは結局のところ「他の人でもできること」に、心血を注いでいる無価値な存在にすぎないのです。匿名でやっているということからも、それはわかります。彼らはそも

    揚げ足取りブロガーは一流にはなれない。その絶望的な理由。 : まだ東京で消耗してるの?
    ueshin
    ueshin 2016/01/21
    問題の本質は稼ぐことを一流だと捉えること。ブロガーは無償の芸術・職人をめざす。
  • 収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?

    みんな大好き、お金の話です。 収入(年商)2,000万円でした。 高知の限界集落に移住して売上アップ。2015年は年商2,000万円ほどに落ち着きました。やったね。まだ東京で消耗してるんですか? 年商って「収入」と言い換えてもいいらしいので、最近は「収入」と書くようにしています。サラリーマンの皆様には伝わりにくいかもしれませんが、2,000万といっても、実際にはここから必要経費が引かれますよ。 (追記:「ブログでそんなに稼げるの!?」という声をもらったので、先日書いた「稼ぎ方の解説」のリンクを貼っておきます。稼げますよ、普通に。) 来年も元気に事業を伸ばすつもりで、年商3,700万円ほどを目指します。さすがに規模が大きくなったので、会社法人も作ると思います。「会社設立freee」に助けてもらえそうな予感ですね。経理とか誰かに任せないとなぁ。目指せ5年後の上場ゴール! で、題。2,000万

    収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?
    ueshin
    ueshin 2015/12/25
    お金で苦労している人の大半から反感を買う。だからちまたの金持ちはこんなこといわない。その中で少数の人が憧れに釣られる構造。
  • ブログで稼げない人の共通点。|まだ仮想通貨持ってないの?

    サロンにも入っていただいている「ゲル」さんがこんな記事を書かれていました。 ブログ飯?あなたにそんな才能あんの? : ドロップアウトからの夜明け 専業でうのは難しいですね。 どんな才能がいるんやろうね? すぐPV上がる文章かけるとか。 横のネットワーク作りがうまいとか。 たくさん記事作れるとか。 好感もてる文体かけるとか。 まあいろいろあるんやろうね。 で、ブログで飯をおうとしている人も大勢いる。 まあ、99%無理やで。 ブログ飯?あなたにそんな才能あんの? : ドロップアウトからの夜明け これはもう散々ブログで書いてますが、専業でうのは難しいですね。素人からのスタートなら、少なくとも2〜3年はかかると思った方がいいです。うちも格的に収益化を始めたのはブログを始めて4年目からですね。 ほんと何度も書くけど、ブログで生計立てたければ、会社辞めて3年くらい気で書きまくってください。

    ueshin
    ueshin 2015/11/23
    たしかに。「「その人、そのブログがなぜ成功しているか」を言語化する力です。はあちゅうさんを見て「すごいなぁ」で終わるのではなく、「はあちゅうが成功している理由」を考えるのです」
  • 1泊900円!大阪・西成のホテルに泊まってみた。|イケハヤ大学【ブログ版】

    カンボジアで活動しつつ、高知で「はりまや橋ゲストハウス」を運営する西村清志郎さんのブログから、面白記事を転載させていただきました。西成が変わってきているんですねぇ。 —- 最近、いろんな都市や町を出歩くことが多くホテル予約はもっぱらアゴダかブッキングコムを使ってます。 先日、急に大阪に出張する機会があり、とりあえず宿を探そうかとアゴダを開いて見ました。 大阪 → 並べ替え → 料金(低→高) で検索ボタンをぽちっと押してみると・・・、 ぬぬーー。ホテルダイヤモンド(Hotel Diamond) 最安値1泊900円(和室・税込・個室・プロモーション価格)を発見!! おおお!! いろんな国や都市回ってるけど1泊900円で個室だなんて、それこそ僕が住んでるカンボジアとかじゃないとなかなかない!と思い、早速仮押さえ。 で、一応ブッキングコムもチェックしてどちらが安いかなとチェック。こちらは税込で1

    1泊900円!大阪・西成のホテルに泊まってみた。|イケハヤ大学【ブログ版】
    ueshin
    ueshin 2015/11/13
    ホテル予約サイトで安いからって西成に泊まるとは情弱すぎw ふつうの市民社会と違う世界が広がる街。にしてもブログから更新日を抜き去っているな。
  • イケダハヤトがあなたのブログ記事をツイートすると、500〜1,000ページビューくらいアクセス流れます。|まだ仮想通貨持ってないの?

    ueshin
    ueshin 2015/11/03
    現金だなという表現がぴったり。
  • まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?

    「コメント欄」がオワコン化してますよね。 Yahoo!ニュースもBLOGOSもクソまみれ。 なんでしょうね、コメント欄という仕組み自体がすでに「高齢化」しており、匿名のどうしようもないおっさんを集めるホイホイツールと化している感じがします。今の若い人はコメント欄なんて使わないでしょ。他の発信先があるし。 特にリンクは貼りませんが、Yahoo!ニュースとかBLOGOSはひどいもんですよ。ゴミの掃き溜めです。そういうものとしては楽しめますが、なんら建設的ではありません。腐臭が漂ってます。 これは「実名にすればいい」という話ではないことは、強調しておきましょう。実名の方が「生粋のヤバい人」が集まるので、むしろその方がきっついことになりがちです。論より証拠、Yahoo!ニュースはこういうのなんとかすべきですよ、ほんと。あ、リンク貼っちゃった。 人格批判と主張批判をごっちゃにする人たち 自分の記事を

    まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2015/10/19
    いろんな人がいるという社会の窓状態かな。
  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2014/11/17
    稼ぐことが目的ならね。
  • 「すごい人はみんな謙虚」なのではなく「謙虚だからすごい人になる」んです|まだ仮想通貨持ってないの?

    よく「すごい人はみんな謙虚」と言ったりしますが、これって順番が逆で、「謙虚だからすごい人になる」んですよね。 たとえばCuRAZYを運営する伊藤さん。彼はかなり謙虚な感じなんですが、CuRAZYが1億円を調達したりと頭一つ抜きん出ているのは、その謙虚さが秘訣になっていると思います。 他に思いつくのは、OVAのJIROさん。彼もまたグイグイ事業を展開させていますが、やっぱり謙虚なんですよね。「いやホントまだまだなんで!」とよく仰っている気がします。 NPO/NGOは謙虚なリーダーが多い気がしていて、PLASの門田さんもすごく謙虚で、その戦略的なマーケティングやすばらしい組織文化を絶賛するたびに「えー!?そんなにですか!?」と素直に驚いたりします。 その他にも、ぼくの周囲には持ち前の謙虚さをもって、自分の道を突き進む人たちがたくさんいます。彼らが浮上しやすい理由を考えてみました。 目標をクリア

    「すごい人はみんな謙虚」なのではなく「謙虚だからすごい人になる」んです|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2014/09/07
    放漫な人はそこで成長が止まる。日本スゲーとかいっていると。
  • 「グノシー」が選ぶトップ記事の耐えられない軽さに見る、キュレーションアプリの未来|イケハヤ大学【ブログ版】

    グノシーを開いていきなり表示される「トピック」が、なんというかすごい軽くて面白いんですよね。 「いつも体目当ての男性ばかり寄ってきちゃう女性の特徴」がトップ! たとえば今(8/9 AM8:00)にアプリを開いてみると、「いつも体目当ての男性ばかり寄ってきちゃう女性の特徴」という記事がどどーんと表示されます。朝から何を読ませたいんだあなたたちは。2番目は芸能、3番目は広告ですね。このファーストビューの軽さはなかなか冒険していると思います。 少しスクロールすると真面目なニュースも入ってきますが、やはり全体的に軽い。しょこたん、ロックですね。これは今日だけではなく、毎日こんな感じです。 対するスマートニュースは、安心できるファーストビュー。ヤフトピに近いセンスで、ネイティブ広告も入ってきません。 グノシーのトップに来るような記事は「コラム」にまとまっている感じですね。 おわかりの通り、ぼくはスマ

    「グノシー」が選ぶトップ記事の耐えられない軽さに見る、キュレーションアプリの未来|イケハヤ大学【ブログ版】
    ueshin
    ueshin 2014/08/12
    わたしのグノシーも婚活女子向けなんだけど、どうにかならない?
  • 「国に騙された!」と叫ぶ無責任な人は、伊丹万作「戦争責任者の問題」を読むべきだと思うよ : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク まさに今必読のテキストです。 RT @matsushima_y 読むべきは伊丹万作の「戦争責任者の問題」ですね。 http://t.co/NjYGSXpRI3 RT @sasakitoshinao: なぜ自分たちが被害者で一方的に戦争に向かわされたと考えるのか。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2014, 7月 7佐々木俊尚さんがツイートしていたので、あらためて読み直してみました。 普通にシェアしようと思ったんですが、青空文庫ってそのままだと読みにくいので、ちょっとぼくが太字とか改行とか旧仮名遣いを直したり、見出しを入れてみたり、一部省略してみたりと、編集を入れています(文はいじってません)。1946年に映画監督・伊丹万作によって発表された文章、どうぞお楽しみください。 <原文はこちらから> 最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し

    「国に騙された!」と叫ぶ無責任な人は、伊丹万作「戦争責任者の問題」を読むべきだと思うよ : まだ東京で消耗してるの?
    ueshin
    ueshin 2014/07/08
    イタすぎる。「奴隷状態を存続せしめた責任を軍や警察や官僚にのみ負担させて、彼らの跳梁を許した自分たちの罪を真剣に反省しなかったならば、日本の国民というものは永久に救われるときはないであろう」
  • イケダハヤトが高知県に移住した10の理由|まだ仮想通貨持ってないの?

    わはは!さようなら東京!こんにちは高知!…というわけで、移住します。あと1週間でおさらば。あー、楽しみ。死なないように生きないと…。 みなさんから「なぜ高知なの?」と頻繁に聞かれるので書いておきます。ツッコミありがとうございます! 1. 端から見て面白いじゃないですか。ぼくが高知行ったら。 なんとも歪んだ理由に聞こえますが、ぼくという人間が移住する上で、「客観的に見て面白い」のは高知県だと思ったんですよね。 最初は福岡を考えていたんですが、カズワタベさんもいるし、LINEもできるし、あえてぼくが行く必要はないという判断です。ぼくが福岡行っても、「あぁ、イケダハヤトも福岡行ったんだね。なるほど」と理解されてしまうのがオチでしょう。 しかし!そこであえて「高知」という不思議チョイスをすることで、ツッコミどころが生まれます。プロブロガーはツッコミもらってなんぼの商売ですから、これは実に合理的な選

    イケダハヤトが高知県に移住した10の理由|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2014/06/02
    西原理恵子に与えられた高知イメージを崩してほしい。
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2014/06/01
    ヤンキー色強い土地柄とネットの空間性の喪失性をめざすのね。
  • (本)「性欲の科学 なぜ男は「素人」に興奮し女は「男同士」に萌えるのか」|まだ仮想通貨持ってないの?

    ueshin
    ueshin 2014/02/15
    「いい男にはみんな彼女がいる」→「ほかの女性の「探偵団」にすでに承認のお墨付きをもらった男」
  • 家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?

    先日話題になりましたが、佐々木俊尚さんも宗教をテーマに幸福の科学の方と対談しています。 これまでの社会の常識が根底からひっくり返り、すべてを再定義していかなければいかない段階に来ていると思う。だから「宗教怖い」みたいな昭和の常識ももう終わり。もう一度私たちの間で「宗教って何なんだろう」「必要なんだろうか」ということを考えるべき時に来ていると思います。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2013, 11月 13 湯川さんも、新刊のなかで「スピリチュアルな考え方が主流になる」ということを書かれています。 「スピリチュアルな考え方が主流になる」と主張すれば否定されるが、「目に見えない世界の存在を信じ直感を大事にする人が増える」という表現にすれば、多くの人は同意してくれるだろう。 経済至上主義、科学万能主義に懐疑的な人が増えるなかで、真理は別のところにあることにうすうす気づいてい

    家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2013/11/28
    「身体性」や「コミュニティ」の復権なら、なにも宗教でなくても。
  • 「本を読む人」と「本を読まない人」の絶望的な違い|イケハヤ大学【ブログ版】

    @IHayato すいません。お忙しいところ質問があります。を読んでいる人間と読まない人間ではやはり違いはでるのしょうか?あまり比べるよくないとは思いますが気になったので。 — シンプルな草系男子。 (@simple0075) September 8, 2013 こんな質問をもらってので書いてみます。 「を読まない人」は探究心が低い あんまり比べるのもよくないんですが、を読まない人は、得てして探究心が低い傾向があります。 たとえば、ぼくはメディア運営が関心領域ですが、やっぱりこの領域に関連するは積極的に読むことになります。なぜなら、この道を探求していく上で、他の人の考えを知ることは大変に重要だからです。読んでみて「あんま参考にならないな…」と失敗することも多いですが、「うおー、この視点は面白い!」とその日から行動が変わることもあります。 当に道を究めようと思うのなら、少なくとも

    「本を読む人」と「本を読まない人」の絶望的な違い|イケハヤ大学【ブログ版】
    ueshin
    ueshin 2013/09/10
    本を読まない人は探究心が低いというのはあるだろうね。ただ、さいごの違いというのは好き嫌いにたどりつくだけかもね。
  • 高学歴と低学歴をわける「好奇心」は、個人の資質ではなく「文化資本」である|イケハヤ大学【ブログ版】

    興味深い記事を見つけたので、ちょっと書いてみます。 高学歴と低学歴を分ける「好奇心」という能力 – やたすんのお話 高学歴と低学歴をわけるのは「好奇心」の有無 ゆえに高学歴と低学歴という言葉を使うなら、それらを分けるものは好奇心の有無だと僕は考えています。好奇心があればそれを満たすために勉強をして、それが正のスパイラルを生んでいく。反対に好奇心がなければ目の前の快楽で満足して、そこで成長が止まってしまう。 高学歴と低学歴を分ける「好奇心」という能力 – やたすんのお話 これはたしかに、納得感のある指摘です。好奇心がある人は、学問的な勉強を楽しめるようになりやすく、また、己の学習行為(成長)それ自体にも好奇心を持つことができるので、自然と学歴は高くなる傾向があります。 ぼくは10年ほど打楽器をやっていたのですが、やはり、上手くなれる人は好奇心が強いです。楽曲や楽器についての好奇心はもちろん、

    ueshin
    ueshin 2013/08/25
    たしかに好奇心には大きな差があるのかもね。文化資本というより、生物的資質に近いと思うが。好奇心は実験的性格によって災いをもたらすかもしれないからね。
  • 「正義」と「倫理」は、「嫉妬」の別名—けしからん!ではなく、羨ましい!でしょう?|まだ仮想通貨持ってないの?

    最近ハマっている池田晶子氏の著作。これは金言ですなぁ。 「正義」と「倫理」は「嫉妬」の別名 人間てのは面白いよねえ。この嫉妬という感情、恥ずべきものだということが、誰もがちゃんと、わかっている。なぜなら、それを、隠そうとする。 (中略)人はそれを隠しきれない、出してしまいたくなる。しかし、出すのは恥ずかしい。そこで人は、それを偽装して出す。 その名が「正義」だ。あるいは、「倫理」だ。正義と倫理が、嫉妬の別名なのだ。今や人は、堂々と人を責められる、「けしからん」。嫉妬の怒りは、正義の怒りとなって、世に正当な場所を得る。 いやはや、これよくありますよね。ぼくも時折「けしからん!」と上から目線で叱られることがあるのですが、時折彼らのなかに、嫉妬の目線を見いだしてしまうことがあります。 彼らはさもぼくの正当性を批判しているようですが、そこには根深い嫉妬のまなざしがある。批判的な態度の源泉は、ぼくの

    「正義」と「倫理」は、「嫉妬」の別名—けしからん!ではなく、羨ましい!でしょう?|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2013/06/30
    平等な社会は嫉妬から制度化されるといえるね。ただ同一の待遇を与えないと多くの人がやる気をうしなって集団を維持できないのが人間社会ね。
  • ブラック企業に「救われる」人々|まだ仮想通貨持ってないの?

    村上さんの記事が面白いです。 ワタミとパナソニックを例に考える、ブラック企業とは何なのか【連載:村上福之】 – エンジニアtype ブラック企業という宗教 ある宗教団体に赴いた時に、不況の真っ只中であるにもかかわらず、信者の方々が献木し、さらにはボランティアで宗教施設の建設作業をしている風景を見て、松下幸之助さんは感銘を受け、事業の使命を知ったという。 非常に美しい逸話だけど、一人のビジネスパーソンとして見ると、「経営が宗教化していくと、社員は賃金と関係なく働く」 という一面も幸之助さんの脳内にあったんじゃないかと思ってしまう。 ワタミとパナソニックを例に考える、ブラック企業とは何なのか【連載:村上福之】 – エンジニアtype 記事中では、オウム真理教の関連会社が運営していた「マハーポーシャ」についての言及もあります。 信者が修行の名目で無報酬で組み立てていたので人件費が極端に安かった(

    ブラック企業に「救われる」人々|まだ仮想通貨持ってないの?
    ueshin
    ueshin 2013/06/22
    仕事を宗教化すると賃金が安く済むという発見。日本人は国家を宗教化すると人が喜んで死んでくれるという論理にイタイ目に合ったのにね。
  • 「意識低い系」の特徴|イケハヤ大学【ブログ版】

    「意識高い系」という誹謗中傷が目につきますが、「意識低い系」に対する考察は少ないので、書いてみようと思います。 「頑張るのは恥ずかしい」という価値観 意識低い系の人々は、「頑張るのは恥ずかしい」という価値観を抱いています。「全然ベンキョーしてねーよ」「あいつ頑張っちゃってダサくね?」といった、ヤンキーっぽい価値観、といってもいいでしょう。 彼らは、同じく「頑張るのは恥ずかしい」という価値観をもった仲間同士で群れることになります。そのコミュニティは一見居心地がいいものですが、「おまえ、頑張っちゃってないよなぁ??」という相互監視・同調圧力がよく効いたものでもあります。 これは一度入ってしまうとそう簡単に抜け出すことができない空間です。一念発起して「頑張っちゃった」時点で、そのコミュニティからは排除されてしまうでしょう。いわく「あいつ最近意識高くねwww」。 そういう磁場の中にいる人たちにとっ

    ueshin
    ueshin 2013/05/30
    自分が「それだけの人間でしかない」ことに向き合うのがこわいのかもね。ただ「意識高い系」もおなじ逃走じゃないのかw