タグ

2014年2月20日のブックマーク (8件)

  • 【Diablo3】Jay Wilson氏がDiablo3ディレクターから異動された件について: もぐげ

    Diablo4 ベータテスト遊んだ感想 by もぐりん (04/15) Diablo4 ベータテスト遊んだ感想 by 旧姓イグセオウ (04/07) Diablo4 ベータテスト遊んだ感想 by あすか (03/23) 【プレイ動画】D2Rぼちぼち攻略 Nightmare編 Hell編 by もぐりん (10/11) 【プレイ動画】D2Rぼちぼち攻略 Nightmare編 Hell編 by あすか (10/09) 糞忙しくてブログ書いてる場合じゃないんだが、この件については無視できなかったので書いておこう。 えーと、まずDiablo3のディレクターとして開発チームを引っ張ってきたJay Wilson氏がこのたびDia3ディレクター職から別のプロジェクトに異動になったということ。公式には左遷ということではなくRob Pardoが直々にプロジェクトメンバーに引き抜いたと言ってるけど、それを額面

    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • 「ロマンシング佐賀」始まる スク・エニと佐賀県がコラボ 「20年来の念願」「単なるダジャレですがマジです」

    「ロマ佐賀」公式サイトは、ドット絵のキャラたちが動き、BGMを「オープニング」「バトル1メドレー」などから選べるなど凝った作りだ。題字は佐賀県出身の書家・江島史織さんによるもの 「このであいは エロールの おくりもの ・・・」――スクウェア・エニックスは2月19日、RPG「サガ」シリーズ25周年を記念し、佐賀県とのコラボレーション企画「ロマンシング佐賀」を発表した。サガシリーズのイラストと佐賀県の伝統工芸品を連携させた企画や、県知事とサガシリーズクリエイターのトークショーなどを、都内で行う。同県の古川康知事は「ようやくこうして結ばれました」と喜んでいる。 ゲームボーイ向け「魔界塔士サ・ガ」発売25周年を記念した企画。特設サイトをオープンしたほか、3月13日~16日に東京・六木ヒルズ内の「ヒルズカフェス/スペース」で「ロマンシング佐賀LOUNGE」をオープン。「ロマンシング サ・ガ」シリー

    「ロマンシング佐賀」始まる スク・エニと佐賀県がコラボ 「20年来の念願」「単なるダジャレですがマジです」
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • 技術的負債という(非エンジニアにとっての)隠しパラメータが生産性100倍を起こす - mizchi's blog

    元糞コードマイスターとしては、生産性については思うところある。 技術的到達深度が深い人じゃないとそもそもかけないコードってのももちろん存在して、その前提で10倍とか100倍になりうる話をする。 そもそもマイナスになる人がいるって話。 隠しパラメータをモデル化 エンジニアA:「週に10の成果を出して3の負債を生む人」を考える。この人は開発を止めてリファクタリングをすれば10-3 = 7の技術的負債を返却できるとする。 ここで正確には成果10には* aの係数が掛かっている。これはプロジェクト開始時1.0で、技術的負債が貯まるほど0に近づいて行く 次に、エンジニアB:「週に15の成果を出して10の負債を生む人」を考える(これにも係数aがかかる)。この人は見た目上は上の人の1.5倍速く成果を出しているように観測できるが、負債もたまりやすい。リファクタしても綺麗になりにくい。 これは割とエンジニア

    技術的負債という(非エンジニアにとっての)隠しパラメータが生産性100倍を起こす - mizchi's blog
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • 「取材記事は発表前に確認させてください」という広報担当者が「時代遅れ」では全くない理由(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    私は比較的、商品販促においては「攻めの広報」を行ってきた。一方で「広報」は「攻め」ばかりでは成り立たないことを良く知っている。 また、「広報」という仕事を愛するがゆえに、「広報」の仕事を表面的にしか理解していない人の発言を目にすると無性に悲しく、残念な思いになる。 特に下記のような意見が「残念」である。 特に大きな企業だと、インタビューをする際に「広報確認」が必須だったりするんですよね。「インタビューするのはいいですが、まずはできあがった原稿を見せてください。あと画像素材もすべて。広報に確認します」的な。これがライターとしては非常にだるい。先方に何の悪気はなくても、げんなりします。(略)どんだけ警戒しているんですか…と。冷静に考えると、それはインタビューを受ける社員に対しても失礼なわけです。要するに「こいつはまずいことを喋ってしまうかもしれないから、一応広報でも確認しておくか」ということで

    「取材記事は発表前に確認させてください」という広報担当者が「時代遅れ」では全くない理由(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • ひたすら並んだご飯画像をお腹がすいた人宛に投下できる画像共有サービス「飯テロ.in」

    夜中にウッカリおいしそうなご飯の画像を見てしまうとやりきれない気持ちになったり画像を流した人に殺意が湧きそうになったりしますが、ご飯やデザートなどべ物の画像がひたすらアップロードされている画像共有サービスが「飯テロ.in」で、Twitterと連携しているため、Twitterのタイムライン上でお腹がすいている人を発見したらボタン1つで画像を投下し飯テロを行うことが可能となっています。 飯テロ.in - 飯テロ画像共有サービス https://mstr.in/ トップページはこんな感じ。お腹がすいていると、このページを開いた時点で既に「しまった……」と後悔しそうな勢い。 ページ下部にある「もっと見る」をクリックすると…… ずら~と画像が表示されるため、おいしそうな画像をクリックしてみます。 お腹がすいている時に見ると暴力的なまでのカツ丼画像。 画像の下にある「飯テロする」をクリックしてみます

    ひたすら並んだご飯画像をお腹がすいた人宛に投下できる画像共有サービス「飯テロ.in」
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • なぜ地図は「北」を上にして描かれるのか?

    By Jasperdo スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ちょっとした外出時から旅行時に至るまで、地図の活躍の場が増えたように思われます。そんな地図では大抵の場合、上方向が「北」を指しているもの。これに疑問を持ったAl Jazeera Americaが、古い地図をたどることでこの謎の答えを導き出しています。 How the north ended up on top of the map | Al Jazeera America http://america.aljazeera.com/opinions/2014/2/maps-cartographycolonialismnortheurocentricglobe.html 「なぜ地図の上方向が常に『北』を示すのか?」という問いに対する回答は、Al Jazeera Americaの調べによると一般的には「ヨーロッパ人が地図を作り、彼ら

    なぜ地図は「北」を上にして描かれるのか?
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • 文字列検索コマンド「grep 2.17」リリース | OSDN Magazine

    GNU Projectのgrep開発チームは2月17日、最新安定版「grep-2.17」をリリースした。パフォーマンスの向上が行われており、「10倍の高速化」が実現されているという。 grepはファイルから特定のパターンを検索するツールで、「global regular expression print」の略。正規表現による検索も可能で、多くのUNIX系システムで使われているほか、Windowsでも動作する。 grep 2.17は1月初めに公開されたバージョン2.16に続く安定版。7週間で8人の開発者より合計19のコミットがあったという。最大の特徴は性能。バッファモードの活用などにより、マルチバイト文字列に対し-iオプションを利用し、\または[が含まれていないパターンを検索する際の速度が10倍高速になったという。-iオプションを利用しない場合は、最大7倍程度の改善が可能だそうだ このほかg

    文字列検索コマンド「grep 2.17」リリース | OSDN Magazine
    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20
  • Loading...

    ug_idol
    ug_idol 2014/02/20