タグ

滋賀に関するujigislabのブックマーク (9)

  • 「琵琶湖の水止めたろか」を本気で実行するとどうなる?【1.仮想琵琶湖 編】 : ちず夫の窓---地理ネタ&GIS

    京阪地区の水がめ「琵琶湖」。 正確には、瀬田川・宇治川や琵琶湖疎水を通り京都盆地で桂川、木津川と合流して淀川となり大阪湾へと注ぐ流域が対象であるが、多くの人口を満たす京阪地区の最重要の水源だ。そこで、京都人、大阪人から滋賀がディスられると滋賀人が「琵琶湖の水止めたろか」と返す光景をメディアでたまに見かけるのである。関西人同士の掛け合いで聞き流せばいいものを、止めたらどこから流すか?という疑問が浮んできた。かの上岡龍太郎もかつて「大阪と京都が琵琶湖の水使わんと止めたら滋賀県は水没する」などと言っていたようだが、どんな感じで水没してどこから排水するのか? GISを使ってシミュレーションをしてみた。 ●使用ソフト SuperMap iDesktop 10i(空間解析プラグイン)[日スーパーマップ株式会社] ●使用データ 数値標高モデル10mメッシュ(国土地理院・基盤地図情報) 滋賀県ポリゴン

    「琵琶湖の水止めたろか」を本気で実行するとどうなる?【1.仮想琵琶湖 編】 : ちず夫の窓---地理ネタ&GIS
  • UDC2017滋賀ブロック

    アーバンデータチャレンジ滋賀ブロックです。 今年で滋賀ブロックの取り組みも3年目。今年は「大津駅前を盛り上げる!」をテーマに、まち歩き&マッピング・データビジュアライズイベントを開催します! アイデアイベントを8/26(土)に、 まち歩き&マッピングイベントを9/24(日)に開催します! みなさまのご参加、お待ちしております!!

    UDC2017滋賀ブロック
    ujigislab
    ujigislab 2017/08/04
    まち歩き&マッピング・データビジュアライズイベントを開催 アイデアイベント8/26(土)、まち歩き&マッピングイベント9/24(日)
  • udc2015080702

    参加費無料!参加資格は大津祭を楽しみたい方! 8/12 (水) 「キックオフイベント」 ■日時 2015 年 8 月 12 日 (水) 19:00 ∼ ■場所 旧大津公会堂 ■ゲスト Georepublic Japan 東 修作氏 8/22 (土) 「アイデアソン」 ■日時 2015 年 8 月 22 日 (土) 13:30 ∼ 18:00 ■場所 ピアザ淡海 207 会議室 ■ファシリテーター 一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事 関 治之氏 9/5 (土) 「ハッカソン」 ■日時 2015 年9月5日 (土) 10:30 ∼ 17:30 ■場所 大津祭曳山展示館 ■ファシリテーター アプリル株式会社 代表取締役 福嶋 伸之氏 イベント詳細・参加申し込みは https://udc2015otsu.doorkeeper.jp/ アーバンデータチャレンジ 2015 in

    ujigislab
    ujigislab 2015/08/16
    滋賀ブロックとして、大津市主催でワークショップ(アイデアソン・ハッカソン)を開催します。 テーマは 大津祭!
  • アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu ~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~ ハッカソン

    アーバンデータチャレンジ2015への応募について ハッカソンへのご参加ありがとうございました! アーバンデータチャレンジ2015の全国コンテストへの応募については、詳細が分かり次第、コミュニティページにアップします。(10月上旬になりそうです) アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu コミュニティページ 参加者のみなさまへ 当日は制作作業にパソコンを使用しますので、普段お使いのパソコンを持参ください。会場では、Wi-Fiをご利用いただけます。よろしくお願いします! 概要 アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu ~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~としてハッカソンを開催します。 大津祭を楽しみたい!もっと盛り上げたい!大津のまちを楽しみたい!をテーマに集まっていただき、色々なアイデアを提案・アプリ等を作成するイベントです。 参加者の条件はありません。大津祭に行ったこと

    アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu ~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~ ハッカソン
  • アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu ~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~ アイデアソン

    アーバンデータチャレンジ2015への応募について アイデアソンへのご参加ありがとうございました! アーバンデータチャレンジ2015の全国コンテストへの応募については、詳細が分かり次第、コミュニティページにアップします。(10月上旬になりそうです) アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu コミュニティページ 概要 大津祭を楽しむ!アイデアワークショップとして開催する、アイデアソンです。 大津祭を楽しみたい!もっと盛り上げたい!大津のまちを楽しみたい!をテーマに集まっていただき、色々なアイデアを提案していただくイベントです。 参加者の条件はありません。大津祭に行ったことがない方でも、大津市外にお住まいの方でも、アプリの知識なんて全くないという方でも、アイデアソンハッカソンって何?という方でも大歓迎です!(年齢も問いません。) 大津祭を通じて、大津・滋賀を盛り上げるアイデアをみんなで考

    アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu ~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~ アイデアソン
  • アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu 大津祭を楽しむ!アイデアソン・ハッカソンを開催します│大津市ホームページ

    ホーム 観光・イベント イベント アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu 大津祭を楽しむ!アイデアソン・ハッカソンを開催します アーバンデータチャレンジとは・・・ 一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が実施している、自治体を始めとする各機関が保有するデータの公開・流通促進に向け、地域課題の解決を目的とした地方自治体を中心とする公共データを活用した年間のイベント開催を伴う一般参加型コンテストです。 大津市では、今年初めて滋賀地域拠点ブロックとして参加しており、滋賀ブロックとしてワークショップを開催します。 滋賀ブロックとして、大津市主催でワークショップ(アイデアソン・ハッカソン)を開催します。 テーマは 大津祭! アイデアソンは、大津祭を楽しみたい!もっと盛り上げたい!大津のまちを楽しみたい!をテーマに集まっていただき、色々なアイデアを提案していただくイベントです

    アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu 大津祭を楽しむ!アイデアソン・ハッカソンを開催します│大津市ホームページ
  • 「びわ湖大花火大会」に関するオープンデータについて

    バージョン: 1.1 最終更新日: 2015/7/23 Author: Code for Shiga / Biwako 大津商工会議所と「Code for Shiga / Biwako」は、2015年7月14日、「2015 びわ湖大花火大会」に関連する様々な情報を、オープンデータとして公開しました。 昨年度に引き続き、今年度も様々な団体・個人からご協力を頂き、オープンデータ活用実証事業として実施しています。 びわ湖大花火大会に関する情報をオープンデータ化することで、「滋賀のクリエイターがもっと自分たちの町で自らのアイデアを活かし、様々なビジネスを生み出せるような環境」を築いていく上での課題について洗い出していくことを、主眼としています。ボランティア主体による活動のためデータとして不十分な所が多々あるかと思いますが、どうかその旨ご了承ください。 データ提供 びわ湖大花火大会実行委員会 大津

    「びわ湖大花火大会」に関するオープンデータについて
    ujigislab
    ujigislab 2015/07/24
    大津商工会議所と「Code for Shiga / Biwako」は、2015年7月14日、「2015 びわ湖大花火大会」に関連する様々な情報を、オープンデータとして公開しました。データは JSON-LD形式,csvフォーマットで取得可能
  • 「びわ湖大花火大会」に関するオープンデータについて

    バージョン: 1.1 最終更新日: 2014/7/16 Author: Code for Shiga / Biwako 大津商工会議所と「Code for Shiga / Biwako」は、2014年7月15日、「びわ湖大花火大会オープンデータ活用実証事業」の一環で、「2014 びわ湖大花火大会」に関連する様々な情報を、オープンデータとして公開しました。これらのデータは滋賀県内の下記協力機関や、学生、エンジニア、学術機関関係者や個人など、ボランティアによるワークショップによって構築されました。 今回の実証事業では、びわ湖大花火大会に関する情報をオープンデータ化することで、「滋賀のクリエイターがもっと自分たちの町で自らのアイデアを活かし、様々なビジネスを生み出せるような環境」を築いていく上での課題について洗い出していくことを、主眼としています。そのため、まずは協力機関が持つ既存情報をベースに

    「びわ湖大花火大会」に関するオープンデータについて
    ujigislab
    ujigislab 2014/07/16
    大津商工会議所と「Code for Shiga / Biwako」は、2014年7月15日、「びわ湖大花火大会オープンデータ活用実証事業」の一環で、「2014 びわ湖大花火大会」に関連する様々な情報を、オープンデータとして公開しました。
  • びわ湖花火大会の情報をオープンデータ化-商業・観光への効果に期待

    ujigislab
    ujigislab 2014/07/16
    大津商工会議所と「Code for Shiga / Biwako(コードフォーシガ/びわこ)」が7月15日、「びわ湖花火大会オープンデータ活用実証事業」を開始したと発表した。
  • 1