タグ

2020年1月23日のブックマーク (3件)

  • ご指定のページが見つかりませんでした

    ujigislab
    ujigislab 2020/01/23
    2019年11月9日に、アーバンデータチャレンジ京都府ブロックとの共催で、国立国会図書館関西館(京都府精華町)においてアイデアソンを、また同年12月7日にハッカソンを開催しました。
  • 関西館でWikigap (2020/02/01 10:00〜)

    wikipedia(ウィキペディア) は、世界最大の、ユーザーが作成するインターネット百科事典です。そのコンテンツはユーザーの世界に関する知識に影響し、社会の見方を形成します。しかしながら、社会と同様、ウェブサイト上でも大きな格差が生じています。コンテンツの90%は男性によって作成され、男性に関する記事の数は女性に関する記事の4倍も存在するのです。これらの数字は地域によって異なりますが、概況はどこでも同じです。つまり、女性に関する情報は男性に関するそれよりも総じて少なく、その性質も否定的なもの、男性とは異なるものとなっています。 実は日語ウィキペディアの状況は他の言語のウィキペディアと比べ比較的よいのです。いろいろな国籍の女性に関する記事に関して、日語のウィキペディアでは記事数の男女比で22.5%、他言語Wikipediaと比べると12位の位置を占めています(4月現在)。また日人につ

    関西館でWikigap (2020/02/01 10:00〜)
    ujigislab
    ujigislab 2020/01/23
    日時:2020年2月1日(土)10:00〜17:00 場所:国立国会図書館関西館 主催:code for 山城 日本語のウィキペディアでの女性の記事を増やし、日本をウィキペディアでジェンダー・バランスを達成した国にしませんか?
  • WikipediaTown稲梓中学校 | 市川電産

    2020/1月 静岡県下田市にてWikipediatown稲梓中学校を開催しました。 このWikipedia townでは「閉校される母校の歴史に関する歴史、伝統を学ぶと共に WikipediaTownを通じて、オープンデータ、情報リテラシー等教育についての知識も学ぶ。」という目的で 下田市教育委員会と一緒に今後閉校される4つの中学校を対象に3年かけて順次進めていく ことを前提にまずは下田市立稲梓中学校の1、2年生を対象とした 1限50分を2年生と1年生それぞれに授業を行ないました。 また、下田市では2017年にも下田小学校と白浜小学校でも開催経験があり、その際は 父母同伴の1日イベントとして開催しています。 2017/11/3 WikipediaTown in 下田小学校&白浜小学校 事前打ち合わせ まずはどういう授業にするかの打ち合わせを静岡県ICTエキスパートの市川博之と市川希美、元

    ujigislab
    ujigislab 2020/01/23
    下田市立稲梓中学校の1、2年生を対象とした 1限50分を2年生と1年生それぞれに授業を行ないました。