タグ

2022年1月14日のブックマーク (3件)

  • E2465 – 大学図書館とWikipediaの連携がもたらすものは?<文献紹介>

    大学図書館Wikipediaの連携がもたらすものは?<文献紹介> 北海道大学附属図書館・川村路代(かわむらみちよ) Bridges, L.M.; Pun, R.; Arteaga, R.A. ed. Wikipedia and Academic Libraries: A Global Project. Maize Books, 2021. ISBN 978-1-60785-672-6. 近年,オンライン百科事典Wikipedia教育に活用する試みが展開されており,2017年には国際図書館連盟(IFLA)により大学・研究図書館Wikipediaの連携に関する報告書が発行された(E1922参照)。さらに2021年9月,世界各国の大学図書館員等がWikipediaおよびその姉妹プロジェクトとのコラボレーションについて報告した単行書“Wikipedia and Academic Librar

    E2465 – 大学図書館とWikipediaの連携がもたらすものは?<文献紹介>
    ujigislab
    ujigislab 2022/01/14
    “学生はWikipediaを編集する過程で,情報リテラシー,ライティング,批判的思考,学問的誠実性,デジタル・シチズンシップ等のスキルを獲得する。”
  • 業務紹介-さっぽろお天気ネット-

    天気予報や気象観測情報などを提供いたします。 当社は気象庁から「気象業務許可」を得ている気象事業者です(予報許可第29号)。専任の気象予報士が札幌を中心に北海道内を対象とした独自の天気予報を作成しています。 地域に密着した気象に関する技術やノウハウを元に多種多様なお客様のビジネスを支援いたします。お客様のビジネスへのご活用に是非ご検討ください。 気象情報提供サービス 札幌圏の気象情報提供 札幌圏の詳細で精度の高い気象情報を提供いたします。 気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」 詳細で精度の高いリアルタイムな気象現況や予測情報を専用端末で提供いたします。「SORAMIL(そらみる)」はこの専用端末の愛称です。 札幌圏ポイント天気予報 札幌圏の各ポイント(区毎、近郊市町村毎)の天気予報です。対象ポイントの降雨(雪)量予測をはじめ、3時間毎の天気、気温、風の予測を提供いたします。 野外

    ujigislab
    ujigislab 2022/01/14
    札幌圏の気象情報提供、気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」、札幌圏ポイント天気予報、札幌圏降雪量・降雨量予測、週間降雪量予測、札幌圏の観測データ提供
  • 「NPO・ボランティア活動とICTシステム」 CfK Civic Hack Night Vol.71 (2022/02/08 19:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

    「NPO・ボランティア活動とICTシステム」 CfK Civic Hack Night Vol.71 (2022/02/08 19:00〜)
    ujigislab
    ujigislab 2022/01/14
    2022/02/11(金) 19:00〜20:30:オンライン:NPO・ボランティア活動の現場で、どのようなICTシステムの導入・運用の工夫・支援制度・インフラ整備が行われているのか、現場のお話をお伺いしましょう。