タグ

2016年6月9日のブックマーク (10件)

  • カブ110 ホムセン箱取り付け | Souldoctor's Room

    [こんな人間です。] ・広島市在住 大学4年間、県外で過ごした以外ずっと広島です。 ・HM/HRが好き。高校生の頃からかれこれ17年くらいの聴き続けています。特に好きなのが、ジャーマンメタル。 ・地元広島をこよなく贔屓します。野球はカープ、サッカーはサンフレッチェ、クルマはマツダ。戦国武将は毛利元就。 ◆◇リンク◇◆ 地元広島在住のcarp_vさんのカープを熱烈に応援するBlogです。 carp_vさんの「それでもカープが好き」Blogへ 東京在住、カープ歴18年のCtake(しいたけ)さんBlogです。情報量がとても多くて助かってます。 Ctake(しいたけ)さんの「〜Carp Blog〜」へ

    カブ110 ホムセン箱取り付け | Souldoctor's Room
    umaken
    umaken 2016/06/09
  • カブのフロントキャリアとリアキャリア、どっちが使える? – 土佐の細道・オン・ザ・カブ

    カブは素晴らしいバイクですが、そのままでは大して荷物をのせることができません。 せいぜい買い物袋を引っ掛けておく程度です。 カブを最大限活用するなら、オプションパーツの追加は必須!ということで、フロントキャリア(前カゴ)とリアボックスを購入しました。 したのですが・・・ 装着してから4ヶ月、それぞれの利用頻度に大きく違いができてしまいました。 しかしどうしてここまで差がついてしまったのか・・・慢心、環境の違い 実際、フロントキャリアとリアボックス、どっちがいいの? これはもう確実にリアボックスです。10対0で利用しています。前カゴいらんやんけ! なぜリアボックスなのか? 前カゴなら簡単に荷物が積めるし、利用頻度はこっちが高いんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるでしょう。実際フロントキャリアはめちゃくちゃ活用できます、リアキャリアが無ければね・・・。以前の僕がそうでした。 なぜフロントキ

    umaken
    umaken 2016/06/09
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    umaken
    umaken 2016/06/09
  • [カブでお遍路]旅立つ前の準備編②野営キットまとめ

    遍路旅の準備でどんどん紙幣が流出している@ホンダです。諭吉さん行かないで! カブで四国一周、八十八ヵ所霊場ツーリングにかかる日数をおおよそ12日と見ています。 旅立つ前から金欠な僕が12日もお宿に泊まったら遍路後に餓死してしまいますよね。ダメダメ。 ということで、野営とネカフェをメインに這いずりまわる予定です。 虫嫌いでインドアな僕が頑張って行ったテント生活はこのための練習!実経験わずか3回ながら、かなりハードな訓練を行いレベルアップできたので何とかなりそうな気がしています。 ここでは、遍路ツーリングに持っていく野営キットをまとめておきたいと思います。

    [カブでお遍路]旅立つ前の準備編②野営キットまとめ
  • [リアキャリア&リアボックス装着]JMS エキスプレスDボックスいいゾ~これ – 土佐の細道・オン・ザ・カブ

    Yahoo!ショッピングで注文していたJMSのエキスプレスDボックスを取り付けました。 JMS B-18エキスプレスDボックス スペック 最大外寸:600(W)×410(D)×460(H) 容量:78リットル 重量:約6kg 間口寸法:530(W)×340(D) 愛車カブ50スタンダードに取り付けたらこんな感じです。 すごく・・・大きいです・・・。 リアキャリア取り付けに別途用意したもの このDボックスを取り付けて運用するにあたり、僕が別途購入したものです。 リアロングキャリア フック付きゴムひも3 ゴムひもは2メートルあれば充分です。100均にもありますね。 まず1で固定。2目も同様に固定して補強。3目は後述しますね。 そしてリアロングキャリアとはこいつのことです。 比較用に煙草を置いてみます。 でか~い!これ、テールランプの上まで長さがあります! このキャリアをもともと付いてい

  • バイク本体が電源に!キジマUSBポートキットで充電しながらスマホナビ – 土佐の細道・オン・ザ・カブ

    連泊キャンプやロングツーリング時には充電に不安を覚えることが多々あるかと思います。 僕もそのうちの一人でして、以前Ankerのハイパワー充電器を購入しました。 僕が購入したのはiPhone6を5回以上充電可能なすごいやつなので、一泊キャンプ程度なら余裕。 ですが今回は四国八十八箇所を野営メインで回る修行を行いますので、モバイルバッテリーでも持ちませんし、充電もできません。 バイク歴は長いがバイクいじりはしたことのない僕、一念発起してカブから電源を取れるよう加工を決意しました! うちの子を裸にひん剥く キミ細っそいな~ キミあれか、アルパカか!? 参考:毛を刈られたアルパカ ブラックボックスを開けて加工 怖い・・・怖すぎるゥゥゥ!! ・・・そんなこんなで何とか取り付けすることができました。 後日配線の手直しをする予定ですので、取り付け方などは改めてご紹介しますね。 発電機付きカブ爆誕 USB

    umaken
    umaken 2016/06/09
  • 旅色プラス | ワクワクする旅情報が見つかる!

    記事のPointとは アクセス数をもとに、独自のアルゴリズムで算出したものです。 記事の人気度合いを示す指標になっております。

    旅色プラス | ワクワクする旅情報が見つかる!
    umaken
    umaken 2016/06/09
    "映画「LIFE!」に学ぶ。人生は冒険の旅で変えられる!" (via @pocket)
  • 話し放題!オンライン英会話ネイティブキャンプが怪物すぎる。

    2018年2月11日、情報を更新しました。 どうも、はらぺこグリズリーです。 先日投稿させて頂いたTOEICの記事、1000はてブを超える大変な反響に未だにびっくりしております。 cheap-delicious.hatenablog.com もう半年たった今でも大量のアクセスや英語学習についてご質問などを頂き、当にありがたい限りでございます。 そういった中で1番多く頂いたのが 「とにかく英語がしゃべれるようになるにはどうしたらいいですか?」 「はらぺこさんのオススメの英会話教室やオンライン英会話を教えてください?」 という内容です。 今回はそれら2つのご質問にお答えする形で、筆者が 「おすすめの絶対に話せるようになる英会話サービス」と そのサービスを利用して 「具体的に英語がしゃべれるようになる方法(勉強法)」をご紹介させて頂きます。 早速ご紹介させて頂きたいのですが、その前に一つ大事な

    話し放題!オンライン英会話ネイティブキャンプが怪物すぎる。
    umaken
    umaken 2016/06/09
    "話し放題!オンライン英会話ネイティブキャンプが怪物すぎる。比較、評判、活用法含めておすすめをご紹介" (via @pocket)
  • 有楽町ガード下、鯖を食べるならこの店! ホンモノの「通」しか知らない鮨屋のこと - dressing(ドレッシング)

    Summary 1.マグロはあえて脳天のみ。鯖を極めた鮨 2.豊後水道、淡路島、松輪、五島、宮城、青森、静岡、、、年中味わえる最高の鯖 3.酒の持ち込み料は一切取らない 「8時の回の者です、冷蔵庫借ります!」。入店の30分前、ギャバジンのコートを着た近所のオフィスレディが純米大吟醸の四号瓶を2持ってくる。着席したら、ちょうど飲み頃になる計算だろうか。日用意された淡路島の真鯖とのペアリングは、きっと彼女に極上の笑顔をプレゼントするだろう。カウンターでは、大将と息子さんがてきぱきと刺し身や鮨、小鉢などを用意している。奥の小さな厨房では、お姉さんが西京焼や鰹の叩きなどに火を入れる。 焼鳥屋の煙が立ちこめる有楽町のガード下に、今日も大前一家の極上のホスピタリティが待っている。 「お客さんの喜ぶ顔が見える距離、1人で目が届くカウンターだけの商売がいちばんいい」。長めの銀髪を後ろで束ねた大将(大前

    有楽町ガード下、鯖を食べるならこの店! ホンモノの「通」しか知らない鮨屋のこと - dressing(ドレッシング)
    umaken
    umaken 2016/06/09
  • 私は自転車の話がしたいんだ (約2万文字分) - 山下泰平の趣味の方法

    自転車趣味になりました 最近になって自転車はすごく面白いって思うようになってきた。これまで自分の中では自転車 is 普通という位置付けだったんで、自転車の話をしたいって思ったことなかったんだけど、今や自転車は良いという雰囲気で満ち満ちている。だから私は自転車の話がしたい。しかし周囲に自転車の話できる人がいない。 自転車好きな人と自転車の話したら良いかもしれないけど、私の自転車好きさはロードバイクに乗るとかそういう感じの自転車好きさではない。ボロい自転車をゴチャゴチャとイジくって喜んでるだけである。情報としての価値などない。自転車好きな人も、私の話など聞きたくないだろう。 しかし私は自転車の話がしたい。俺の自転車の話を聞けッ!という気迫があり、自転車には人を狂わせるなにかがある。 こちらは明治時代の自転車好きすぎて泥棒になった大工のイラスト自転車に乗りすぎて大工の仕事サボりまくってたら金

    私は自転車の話がしたいんだ (約2万文字分) - 山下泰平の趣味の方法
    umaken
    umaken 2016/06/09
    "私は自転車の話がしたいんだ (約2万文字分)" (via @pocket)