タグ

2021年5月26日のブックマーク (9件)

  • 【驚きの6,050円!】アシックスのトレイルランニングシューズが履き心地もデザインも最高でした。 - 山田耕史のファッションブログ

    少し前から、トレイルランニングシューズが欲しくて物色していました。 3人の子供がいる我が家が最も多く休日の時間を過ごす場所が公園です。 www.instagram.com 公園で子供と遊ぶときは走ることも結構あります。 www.instagram.com 手持ちのスニーカーのなかで最も履き心地が良いのがアシックスのゲルライトスピード。 www.instagram.com 履き心地もデザインもかなり気に入っているのですが、もう発売されていないモデルなのでかかとを補修したり、色褪せたスウェードを補色したりして、大切に履いています。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com ですが、ゲルライトスピードはオンロード向きびランニングシューズなので公園の不整地ではグリップ力やホールド力が足りないと感じることがよくありまでした。また、高尾山などにちょっとしたトレッキング

    【驚きの6,050円!】アシックスのトレイルランニングシューズが履き心地もデザインも最高でした。 - 山田耕史のファッションブログ
    umaken
    umaken 2021/05/26
    Amazonのタイムセールで買いました!次の高尾山はこれで行くぞー!
  • フライパンで作る鶏皮カオマンガイは簡単、美味しい、安い【ツジメシの日常メシと週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。 プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 今回から「ツジメシの日常メシと週末メシ」というテーマで、ふだんのお手軽ご飯と、週末にちょっと手をかけて楽しんで作る料理をご紹介していこうと思います。どうぞよろしくお願いします。 さて初回は日常メシ。 海南鶏皮飯、またの名をカワマンガイ 丸鶏を茹でたスープでご飯を炊いて鶏肉を盛り付けた、シンガポールの海南鶏飯(シンガポールチキンライス)、あるいはタイのカオマンガイ。ちゃんと作るともちろん美味しいのですが、どこまで雑に作れるか試していたら、簡単&ローコストで、似て非なる、でもこれはこれで美味しいものができました。 鶏肉の旨味がしみたご飯が海南鶏飯の美味しさですが、鶏の脂がしみたご飯の良さという面もあると思うのです。ほら炒飯やガーリックライスだって米と脂の組み合わせが魅力じゃないですか。ならばと思い切って肉の旨みを捨て

    フライパンで作る鶏皮カオマンガイは簡単、美味しい、安い【ツジメシの日常メシと週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    umaken
    umaken 2021/05/26
  • 料理初心者がアジを三枚おろしにしてアジフライとなめろうをつくってみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    料理初心者がアジを三枚おろしにしてアジフライとなめろうをつくってみた
    umaken
    umaken 2021/05/26
  • 巨大かき揚げ1.2kg、海老天10本、イカ天8本など総重量6kgのその名も「リアル富士そば」! 名代富士そばが限定3食の挑戦者を募集~一人で完食で2.1kgの巨大コロッケそばをプレゼント

    ダイタングループが運営する「名代富士そば(なだいふじそば)」が、テレビ東京系で2021年5月25日(火)に放送された「デカ盛りハンター」で紹介された、総重量6kg超えの巨大そば「リアル富士そば(限定3)」の挑戦者を募集しています。 ??5月25日(火)6時25分??#デカ盛りハンター 1?#井上咲楽に衝撃展開?? もえあず軍??大日プロレス軍 2?#安藤美姫が電撃参戦?? 大いダービー?? 3?#玉井詩織&#ロシアン佐藤 旬材で作る?デカ盛り?? 4?#石井杏奈もビックリ?? 衝撃?巨大丼??#らすかる新井#パンサー#カミナリ#三四郎pic.twitter.com/DiS9De1oXe — テレビ東京宣伝部 (@TVTOKYO_PR)May 21, 2021 「リアル富士そば」は、海老天10、イカ天8、巨大紅生姜天1㎏、巨大かき揚げ1.2kg、コロッケ、カニカマ、揚げ玉、きつね

    巨大かき揚げ1.2kg、海老天10本、イカ天8本など総重量6kgのその名も「リアル富士そば」! 名代富士そばが限定3食の挑戦者を募集~一人で完食で2.1kgの巨大コロッケそばをプレゼント
    umaken
    umaken 2021/05/26
  • 名代富士そば、あの「肉骨茶そば」販売中止へ コロナ禍で販売数が伸びず

    「名代富士そば」は一部店舗で販売中の「肉骨茶(バクテー)そば」を7月15日で販売を一時中止します。肉骨茶は5月10日付けで34店舗で販売中。 富士そば流にシンガポールの肉骨茶(バクテー)を表現したメニューは、2019年の秋に登場し、ガツンときかせたニンニクとピリリとした胡椒のインパクトで一躍話題を呼びました。2020年12月は、シンガポールと日の外交関係樹立55周年の予告として全店舗で再販売もされました。 富士そばの異国アレンジ商品の中では好調で、特に夜間に注文するお客さんが多かったようです。ところが、惜しまれつつも販売中止へ。これには今のご時世的な事情が影響しています。 「コロナ禍で夜間の営業が出来ない事が多く、『販売数が伸びない』と販売中止をする店舗が増えております。出庫が少ない商品は従業員さんの作業の手間になったり、管理が大変だったりと通常業務に支障が出ることがあるそうです。 現

    名代富士そば、あの「肉骨茶そば」販売中止へ コロナ禍で販売数が伸びず
    umaken
    umaken 2021/05/26
    そうかあ。好きだったんだけどなあ。あでも行くとついつい紅生姜天そば食べてしまってたかも。すまん。
  • にんにくとナムプラーが食欲を掻き立てる"メカジキとキャベツの重ね蒸し" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    にんにくとナムプラーが欲を掻き立てる"メカジキとキャベツの重ね蒸し" 2021.05.26 連載 : メインのおかずを小さなフライパンひとつで! にんにくと赤唐辛子が効いた、ガツンと美味しい一品です。柔らかな春キャベツを使ってつくるのがお薦めです。実は、小さなフライパンは蒸し煮、蒸し焼きが得意。ピチリ、と蓋をして加熱するだけ。狭い空間で効率よく蒸気が回るから火の通りは抜群。素材の水分をフルに利用して、栄養も逃さずに。肉や魚+野菜。栄養バランスも最高!蒸し焼きが超クイックに出来上がります。人気料理研究家の大庭英子さんに、フライパンひとつでできるメインになるおかずを習いました。 “メカジキとキャベツの重ね蒸し”のつくり方 ほどよく脂がのったメカジキはとろけるおいしさ。旨味を吸ったキャベツも絶品。にんにく、赤唐辛子、ナムプラーでエスニックの味わいに。

    にんにくとナムプラーが食欲を掻き立てる"メカジキとキャベツの重ね蒸し" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    umaken
    umaken 2021/05/26
  • 『ベルセルク』作者も襲われた“急性大動脈解離” 「座りっぱなしの生活」はやっぱり危ない? | 文春オンライン

    ダークファンタジー漫画『ベルセルク』の作者・三浦建太郎さんが5月6日、急性大動脈解離のため54歳という若さでなくなりました。国内のみならず世界中のファンが追悼し、別れを惜しんだと伝えられています。 急性大動脈解離は、心臓が押し出した血液を全身に届ける大動脈(人間の一番太い血管)の内壁が裂ける病気です。そのため、来の血液の通り道とは別のトンネルができて血流障害が起き、血管が破裂して大出血を起こすこともあります。発症すると胸や背中に突然激しい痛みが生じ、意識を失って、ひどい場合には突然死してしまうこともあります。 急性大動脈解離に襲われた有名人は多い 意外と珍しい病気ではなく、調べてみるとこの病気に襲われた有名人がたくさんいました。古くは昭和の銀幕の大スター石原裕次郎さん。ドリフターズのメンバーでコメディアンの加藤茶さん。落語家・タレントの笑福亭笑瓶さん。タレント・レポーターの大木凡人さん、

    『ベルセルク』作者も襲われた“急性大動脈解離” 「座りっぱなしの生活」はやっぱり危ない? | 文春オンライン
    umaken
    umaken 2021/05/26
    職場をスタンディングデスクにしてみて1ヶ月。立ちっぱなしでもなく座りっぱなしでもない、というのが、思ったよりも楽ちんでいい
  • 簡単すぎて絶句。おいしすぎる「焼きナス」の作り方 | ROOMIE(ルーミー)

    ──ライフハッカー[日版]より転載 読者のみなさんなら、ナスが私の大好物なのはとっくにご存知でしょう。 大好物であるだけに、これまでの長い年月の間に、ありとあらゆるレシピを試してきました。 ただし、たった1つ、大きな例外があります。私の家にはグリルを置くスペースがないのです。さらに、暑い夏の間は、オーブンを使うのがどうしても嫌で耐えられません。 こうした個人的な事情から、グリルで焼いたナスは、私にとって決して手に入れられない、永遠の憧れでした。 でも、それも過去の話です。 フライパンを使った天才的なナスの調理方法 私にとって今や一番のお気に入りとなったナスのレシピを教えてくれたのは、ロサンゼルスのレストラン「NIGHT + MARKET」でチーフシェフを務めるKris Yenbamroongさんです。 Yenbamroongさんがインスタグラムのストーリー機能を使って紹介してくれる調理法

    簡単すぎて絶句。おいしすぎる「焼きナス」の作り方 | ROOMIE(ルーミー)
    umaken
    umaken 2021/05/26
  • ダイエットや睡眠にも良いノンアルコールビールの様々な嬉しい効果まとめ | もんすけのターン

    こんにちは! 禁酒10日目の、もんすけでございます。 禁酒のお供はなんですかと聞かれたら、即答でノンアルコールビールだと私は答えますが、そんなノンアルコールビールには嬉しい様々な効果があります。 禁酒を初めてまだ10日間ほどですが、あまりにも良く眠れますし体重も1.2kg程落ちたため、睡眠ダイエットについては効果も実証済みです。 ということで今回は、ノンアルコールビールの様々な嬉しい効果についてまとめてみました。 嬉しい効果1.ダイエットにいいノンアルコールビールに含まれている麦芽には、GABAというアミノ酸の一種が含まれています。そうです、ストレス社会で闘う人向けのチョコレートで有名なあのGABAです。 そしてGABAには、血糖値の上昇を抑えるインシュリンの働きを助け、コレステロールや中性脂肪の増加を抑える働きがあるため、ダイエットにいいということになります。 が、しかし!同時に注意も

    ダイエットや睡眠にも良いノンアルコールビールの様々な嬉しい効果まとめ | もんすけのターン
    umaken
    umaken 2021/05/26
    “圧倒的におすすめなのが、キリンから発売されている「ゼロイチ(零ICHI)」です” 買ってみよっと