タグ

2021年9月25日のブックマーク (78件)

  • 🐶おやすみなさい💤 - 即今目前的日日随想

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 冷凍オクラで作る沼 - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 先日スライス干しシイタケを購入したので、シャイニー薊さんの沼を作りました。 シャイニー薊さんもいろんな料理を挙げてくださっていますが、私は気に入ったものばかり作る習性がありまして、最近は沼ばかりです。 前から作ってるんで既視感あるかもしれませんがお付き合いくださいませ。 いつもの違うところは冷凍もの多めってことです。 あと、なぜか干しシイタケと生のシイタケ両方入ってるってことで。 入れてるとき何も疑問に思わなかったですが今見返すと変ですね(笑) 材料 玄米     1合 鶏モモ    300g 冷凍オクラ  約10 乾燥わかめ  適量 干しシイタケ 適量 生シイタケ  5枚 塩      小さじ4/5 水      5合の線まで これをすべて入れて炊飯ボタンを押すだけ。 炊きあがりはシャバシャバしていますが、そこから6時間ほど保温するといい感じの雑炊っぽくなります。

    冷凍オクラで作る沼 - 必要十分な暮らし
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/09/25時点)~今週は△3,936円 - おぐけんブログ 悠々自適の投資生活

    投資信託での長期運用について 投資信託 購入商品一覧(09/25時点) 運用状況 投資信託について 運用方針 過去の運用状況 参考資料 投資信託での長期運用について 銀行にお金を預けることは、もう今の時代リスクとなっています。 なぜ、リスクかというと。 それは、日銀の政策によるところが大きいです。 日銀は、インフレ目標2%としています。 インフレ。 すなわち、物の価値を上げると言う事。 ある商品を作り売る場合。 今まで100円だったものを105円で売れるようになる。 価値を上げると言うことで言えば、これは経済にとって非常に良いことです。 一見物の値段が下がるデフレの方が、良いように思えますが、それは生産者を疲弊させることになります。 安売り戦争になると、大企業だけ生き残り、中小企業は苦しくなり、最悪倒産してしまいます。 またそこで働いている社員は、自分が一生懸命作ったもの、提供したサービス

    サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/09/25時点)~今週は△3,936円 - おぐけんブログ 悠々自適の投資生活
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 前日比51万円以上のプラス(9/24(金)時点) 勝者:インデックス投信 - bear-snowの投資生活

    bear-snowです。 いつもブログを閲覧して頂きありがとうございます! 早速、対戦結果の発表です。 対戦結果 [アクティブ投信ブロガー vs インデックス投信] 勝者:インデックス投信 +3.29% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +2.41% 投資実績(bear-snow) 金とJ-REITの軟調が響いて、インデックス投信の勝利となりました。 [日次]騰落率ランキング(9/24(金)時点) 1位 +5.90% eMAXIS Neoフィンテック 2位 +5.51% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ 3位 +5.31% eMAXIS Neo電気自動車 4位 +5.14% eMAXIS Neo自動運転 5位 +4.90% eMAXIS Neoナノテクノロジー 6位 +4.66% iFreeレバレッジFANG+ 7位 +4.34% eMAXIS Neoドローン 8位

    前日比51万円以上のプラス(9/24(金)時点) 勝者:インデックス投信 - bear-snowの投資生活
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    テーマ型投信強い!
  • 今週の保有株 2021.9.25 - 北の公務員投資家 がるぼの株式投資

    がるぼです。今週末時点の損益は先週末比-43,644円、年初来-130,599円(-2.2%)でした。 今週は相場が上下に激しく動きましたが、先週まで損切り、利確を進めていたこともあり大きなダメージはありませんでした。まだ中国の恒大集団問題がくすぶる間は余力多めで静観と考えています。 【今週の取引】 ●購入 なし ●売却 (利確) ・カルビー ・カナミックネットワーク(一部) ・MCJ(一部) ・ワコム(一部) Twitterでもブログ更新情報や投資情報をつぶやいています(@galbo_stock)。よければフォローよろしくお願いいたします。 私のことや投資の方針などについては、自己紹介ページをご覧ください。 ブログランキング、応援よろしくお願いします! にほんブログ村

    今週の保有株 2021.9.25 - 北の公務員投資家 がるぼの株式投資
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 年金をいつもらうのがお得なのか(雑日記・令和3年9月) - ちりも積もらせ資産運用

    こんにちは,四十雀です。 さて,私も少しずつ,そして毎年,老境の域に着実に向かっております。 そんな身でいつも思うのが,「いつまで働くべきか」,「いつから年金をもらうべきか」,「いや,そもそも年金はもらえるべきなのか」というネガティブな考え。 正直,早く悠々自適な生活をしたいですよね・・・。 そんな中,このような記事を見つけました。 news.yahoo.co.jp 独身ひとり暮らしに限った場合ですが,どうも70歳から年金を受給した方が最もお得だ,という記事。 なんだか,こういう記事を見ると愕然とするというか,どれだけ働かせるのか,って気がしてしまいますね・・・。 思うのですが,60歳超えてまで働かせる世の中が当たり前なのであれば,もう少し労働環境を何とかさせた方が良い気がしますよね,記事の中には「介護施設送迎ドライバー」なんて求人があるとも書いていますが,老人にそんなことやらせるのか? 

    年金をいつもらうのがお得なのか(雑日記・令和3年9月) - ちりも積もらせ資産運用
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    本当にもらえるのかも不安ですよね。
  • 脱スマホ - もっちゃんのブログ

    おはようございます。 人間ドック→二次健診をきっかけに心に決めたこと。 ①7時間睡眠を死守。 ②寝室にスマホを持ち込まないこと。 ③間は基しない。 簡単そう、だけど難しい、たぶん。 iPhoneのスクリーンタイムを確認したら、とんでもない時間をスマホに捧げていた。 こりゃいかん。 ④こどもと外出する時、スマホは家に置く。 ※要検討→緊急時連絡取れない。 やり始めて変わったこと。 ①活字を読む時間が増えた。 ②デジカメが欲しくなった。 ③電話機能のみのケータイが欲しくなった。 あと思いつかない(笑) 思いついたら更新します。 よい週末にしましょう。 作成日:2021年09月25日 更新日:

    脱スマホ - もっちゃんのブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    気づいたらスマホ見てますもんね…
  • ・資産状況(2021年09月24日[金])  中国恒大の利払いって大丈夫じゃないような - ひねもすのたりのたりかな ~株と株主優待と~

    ども。 日の日経平均の終値は 30,248.81円(+609.41円)とやっと上がりました。 30,000円台、おかえりなさい! 動きの影響は ・中国恒大の債務不安後退や米国株高などから、買い気が強くなった ・東京市場が祝日前に大幅安となった反動などから、幅広い業種で買われるものがみられ大幅高 とのこと。 (1) 資産状況 前営業日より +237,493円の資産爆増。 爆増といっても、前日、前々日の爆減には、かなわず・・・ 当週ではマイナス10万円以上でした。。。 ●現時点での私の資産全体はこんな感じです。 評価額合計:12,469,319 円(+130,690円) 現   金:     374,131 円 現金比率 [2.91%] 合   計:12,843,450 円 配当利回り:  2.31 % 優待利回り:  1.37 % 合計利回り:  3.68 %(配当金+優待) 保有銘柄は

    ・資産状況(2021年09月24日[金])  中国恒大の利払いって大丈夫じゃないような - ひねもすのたりのたりかな ~株と株主優待と~
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    中国恒大の影響はどこまで波及するんでしょうね…
  • 配当・優待株投資2021年版 注目の9月対象企業はTOKAIホールディングス編 - アイデア投資家 資産運用と生活一工夫

    配当・株主優待が充実する企業を紹介するこのシリーズ。 昨日紹介した9月優待の早稲田アカデミーに続き、2021年NISA枠を活用した株主優待投資検討中の方に、アイデア投資家が投資ビギナーの家族に勧める目線で、今回も9月優待企業を紹介する。 www.investor-2018.com これまで述べた通り、選定企業の基準は、投資ビギナーの家族に勧めるケースを想定し、以下の3点を特に意識した。 1.業績の振れ幅が少ない=業績が安定的。 2.生活に役立つ優待が期待できる=興味を持てる、ユーザー目線で企業を見れる。 3.優待に加え、配当利回り2%以上期待できる=長期保有で優待+αのメリットあり。 今回紹介するのはTOKAIホールディングス<3167>。 生活インフラサービスの会社。 静岡県を基盤に家庭・業務用LPガス、都市ガス、産業ガス、電力販売、情報通信、CATVなど多角事業を展開。 エネルギー、建

    配当・優待株投資2021年版 注目の9月対象企業はTOKAIホールディングス編 - アイデア投資家 資産運用と生活一工夫
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    優待と配当っていいですよね!
  • 【投資日記】資産運用実績〜9月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

    ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年9月2週目(9月13日〜18日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA投資信託)の実績 つみたてNISA投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 9月2週目の評価損益は「172,178円」となり、前週と比べると「▲4,196円(約▲3%)」となりました。 先々週から少しづつ下げている状況となっています。それでも日経平均のみが少しアップとなりま

    【投資日記】資産運用実績〜9月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • コツコツ積立投資か一括投資のパフォーマンスであれば、どちらが優れているか? - 準貧困層の医療従事者がFIREを目指す金融教育ブログ

    積立NISA+クレカ投資をしている方が多いため、積立投資と一括投資のどちらがパフォーマンスが良いか気にしない人が多いかもしれません。もちろん、どちらにもメリットがあるため、どっちが良いとも言い難く、その人の属性次第ということになります。 目次 米国株のパフォーマンス 一括投資の大きなメリット 積立投資のメリット 積立投資か一括投資NISAの観点からどちらの投資法を選択するか まとめ 米国株のパフォーマンス 米国株のパフォーマンスは、年平均リターン6.8%(インフレ調整前9.0%)という結果が得られています。また、リーマンショックなどの暴落があったとしても、中央値2年・最大5年で相場は回復すると言われています。こう言った結果から、積立投資と一括投資について、検討していきたいと思います。 一括投資の大きなメリット 一括投資の大きなメリットとしては、積立投資と比較した際に、パフォーマンスの最

    コツコツ積立投資か一括投資のパフォーマンスであれば、どちらが優れているか? - 準貧困層の医療従事者がFIREを目指す金融教育ブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    なかなか一括でドカンといれるのって勇気いりますよね。
  • 【不動産投資】5棟37室アパートの家賃収入・経費・収支報告(2021年9月) - ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ

    ? 2021年9月の収支報告です。 <先月の収支> www.bochibochiooya.jp <所有物件の詳細> www.bochibochiooya.jp <不動産投資のスタンス> www.bochibochiooya.jp www.bochibochiooya.jp www.bochibochiooya.jp 1号物件で1室空き、6号物件で2室空きがありますが、1号物件で滞納分がまとめて入金されましたので、36室分の家賃収入です。 今月については、特筆すべき支出はなく、管理費等の毎月固定の支出だけでした。 【各物件の借り入れ状況】 1号物件:残債851万円 融資期間15年(残り4年) 金利1.5% 2号物件:現金購入 4号物件:現金購入 5号物件:残債2297万円 融資期間30年(残り28年) 金利3.9% 6号物件:残債3717万円 融資期間30年(残り28年) 金利2.9% 合計

    【不動産投資】5棟37室アパートの家賃収入・経費・収支報告(2021年9月) - ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 【子育て】「赤ちゃんファースト」のお得な引き換え商品ランキング(25,000pt~30,000pt) - tago channel

    東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在しています。 そこでポイントが余ってしまった方や、市場売価よりお得な商品を探している方向けに、今回は 引き換えポイント:25,000pt~30,000ptのランキング を作成しましたので、是非ご参考ください

    【子育て】「赤ちゃんファースト」のお得な引き換え商品ランキング(25,000pt~30,000pt) - tago channel
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    こんな支援も行ってるんですね!知らなかったです!
  • 「卒サラの教科書」を読んで - こゆの読書と美術の備忘録

    概要 構成 ポイント 感想 概要 タイトル:卒サラの教科書 著者:木村拓也 不動産投資家、コンサルタントとして活動している著者が「脱サラ」ではなく「卒サラ」として「サラリーマンの人生設計」について述べています。 「卒サラ」とは? サラリーマンでいるうちに、辞めたあとの収入源の確保まで含め、きちっと準備を終わらせ、万全の体制でなにひとつ不安なく会社を辞めること。 とにかく今の仕事が嫌で、そこから抜け出したいだけの「脱サラ」とは違う。 (表紙裏) リンク 構成 はじめに 第1章  100歳までに見据えた人生デザイン 第2章  自分の力で生きるために必要な「お金」の話 第3章  良い「副業」悪い「副業」 第4章  「卒サラ」のゴールを明確にする 第5章  会社員のうちに済ませておくべき卒サラの準備 おわりに ポイント 「人生100年時代」+「年金などの国の仕組みには頼れない」という前提のもと、サ

    「卒サラの教科書」を読んで - こゆの読書と美術の備忘録
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    気になる、読んでみようかな。
  • 北日本銀行と日清食品HDからの優待 - 本日天気晴朗なれど株安し

    こんにちは。マタベエです。久しぶりにまとまった日差しが差し込んでいます。けど、ムシ暑~い💦 昼からは☂の予報が出ているので、休日出勤の奥さんからは「洗濯干し」の管理を厳しく仰せつかっています😊 週末の日経は続落。一時27,000円を割り込みました。コロナにアフガンにと内外とも悪材料しかないので致し方ないですけど。トヨタ減産の報を受け自動車関連銘柄は値を消し、私の保有銘柄でもFCCやエグゼティなど酷いもんです。8月は下落しやすいといわれており、証券会社の中には『買場到来!』と射幸心を煽るようなセールスを展開しているところも見受けられますが、今が当面のボトムとは言い切れず、大都市でのロックアウト的な措置が現実的になったり、欧米経済の回復鈍化が顕著になるようなら、更に一段も二段も下押しの危険性が高いと感じます。 《北日銀行》 7/22岩手県盛岡市に拠を置く第二地方銀行の北日銀行(855

    北日本銀行と日清食品HDからの優待 - 本日天気晴朗なれど株安し
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    優待が可愛いw
  • このEUの規制には違和感を覚えます - やね日記

    別にAppleの肩を持つつもりはありませんが、充電ポートをUSB Type-Cのみに規制するというEU(欧州連合)の方針には違和感を覚えます。 充電ポートに限らず、電子機器などの製品は市場原理の中で売れなければ淘汰されていくのが常でありますし、そこにいくら環境保護のためとは言え、国家の規制が入ることは市場原理を歪めるだけだと個人的には思います。 また、USB Type-Cの中でも複数の規格が乱立していると言う事実があります。 仮にUSB Type-Cに充電ポートを一化しコネクタの形状を同じにしたとしても、異なる規格間で接続することは不可能なわけですから、規制でどれだけ環境保護に寄与するかについても疑問ですね。 自然環境に悪影響を与えて廉価な製品を販売しようとする企業を規制するのが来の環境保護規制だと思うのですが、どうもEUの環境規制は迷走しているような気がしてなりません。 かえってイノ

    このEUの規制には違和感を覚えます - やね日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    規制が多すぎて成長の阻害にならなければいいですけどね。
  • 世界のイノベーティブな企業Top50とは - たぱぞうの米国株投資

    世界のイノベーティブな企業Top 50【2021】 経営コンサルティングファームのボストン・コンサルティング・グループ(以下:BCG)は2005年から毎年イノベーション企業ランキングトップ50を発表しています。 イノベーション、日語なら技術革新とでも表現すればいいでしょうか。 BCGのレポートによると、新型コロナウィルスによるパンデミック以降、エクセレントカンパニーは、レジリエンス(回復力)を高める手段として、これまで以上に緊急性を持ってイノベーションに取り組むようになってきているとしています。 実際、イノベーションを経営の優先課題の上位3位以内とした企業は75%にのぼりました。一方で、イノベーション戦略とそれに沿った仕組みの構築ができている企業は20%に過ぎないとも報告しています。 Top 50にランクインした企業は世界で屈指のイノベーティブな企業と言えるのでしょう。実際、イノベーショ

    世界のイノベーティブな企業Top50とは - たぱぞうの米国株投資
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    GAFAM定期。いつも勉強になります!
  • 【干し柿・干し芋】表面の白い粉はカビじゃない!その正体とは…? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【渋柿】柿が渋くなるのはなぜ?〜渋柿を甘くする方法とは?〜 - アタマの中は花畑 先日の記事で、渋柿の渋味を取り除く方法として干し柿を取り上げました。水分が抜けて糖分が凝縮されることもあり、干し柿の糖度は50度にも達すると言われます。同様に、蒸したサツマイモから作る「干し芋」も、水分を抜くことでより強い甘みを感じるようになります。 とても甘い干し柿・干し芋ですが、私自身は小さい頃とても苦手でした(今では好んでべますが…)。というのも、表面に付いた白い粉が「カビ」のように見えてしまい、どうしてもべる気が失せてしまっていたんですよね。そこで今回は、この「白い粉」の正体についてご紹介したいと思います。 干し柿・干し芋に付いた白い粉の正体は? 白い粉はどうやって付くの? 白い粉とカビの見分け方 干し柿・干し芋に付いた白い粉の正体は? 早速題に入りますが、干し柿や干し芋の表

    【干し柿・干し芋】表面の白い粉はカビじゃない!その正体とは…? - アタマの中は花畑
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    砂糖みたいなもんですね!w
  • 黄金の糞バエと呼ばれるヒメフンバエ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 幼虫は動物の糞の中で繁殖する お事しながらご覧頂いている方にはすいません camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS オスは黄褐色で、メスは灰褐色とのことなので これはオスです。 尚、成虫は小昆虫を捕らえてべるようです…いがった~ ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

    黄金の糞バエと呼ばれるヒメフンバエ - 六時のおやつ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    これは怖いw
  • 教育ローンの返済が終わりました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

    スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 台湾がTPPに加盟を申請したそうですね。 中国が反対するでしょうが、そもそも中国は入れる資格がないのでは? 台湾の方が貿易に透明性がありますよね。 ところで、やっと教育ローンの返済が終わりましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! 投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録 スポンサーリンク 教育ローンの返済がやっと終わりました。 日の給与からの引き落としで最後になりました。 長かったです。 もう社会人になっている二人の子どもの大学の費用です。 特にこども1号は県外の大学にいって、しかも海外留学までしてくれたので、お金がかかりました。 こども2号は県内の大学で自宅から通ってくれたので助かりましたが・・・ とはいえ、とりあえず子供に借金を負わさ

    教育ローンの返済が終わりました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    返済おめでとうございます!子供ってやっぱりお金がかかるんですね!
  • 【米国株】スタメンから落選した4銘柄 - 弱小投資家が経済的自由を目指すブログ

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    アドビがスタメン落ちなんて…選手層厚すぎ!
  • 9月24日時点の損益状況🔥 - ポイ積 純一郎の長期運用日記

    こんばんわ、ポイ積 純一郎です。 1週間が終わりましたのでポイ積資産の損益状況を報告します。 ポイ積最強ポートフォリオ 残骸株 つみたてNISA 新興国ファンド 持株会 暗号資産(仮想通貨) DC年金 総まとめ ポイ積最強ポートフォリオ 先週は日経平均3万円台を維持しましたが、エバーグランデ・モーメントの影響もあり、株価は上下動、結果として▲0.82%となりました。 www.smgry.com ポイ積最強ポートフォリオも構成銘柄のほとんどがマイナス。プラスとなったのはエース格の一般消費財セクター代表・ブリヂストンさんと、特別枠・楽天さんの2銘柄のみ。日経平均の下げ幅をわずかに上回る▲1.07%となりました😢 ポイ積最強ポートフォリオ 時価 損益 20,816 8.80% 257,446 前週比 -2,784 -1.07% 大東建託 時価 損益 4,110 18.05% 26,880 前週

    9月24日時点の損益状況🔥 - ポイ積 純一郎の長期運用日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    すごいパフォーマンスですね!
  • 【楽天証券】つみたてNISAでポイント投資を活用してみた結果<19カ月目> - Manpapa's blog

    楽天証券で資産運用するなら絶対に使った方がいいサービスが「ポイント投資」です。 つみたてNISA楽天証券で開始して19ヵ月。ありのままのポイント投資結果をご紹介します。 楽天証券で資産運用を検討している方の参考になれば幸いです。 【楽天証券】つみたてNISAでポイント投資を活用してみた結果<19カ月目> つみたてNISAの実績 ポイント投資の結果 ポイント投資効果をグラフ化 楽天ポイントの推移 【楽天証券】つみたてNISAでポイント投資を活用してみた結果<19カ月目> つみたてNISAの実績 まずは、9月24日時点のフラットな実績を確認。 今まで約70万円を積立投資し、評価額は約87万6千円(+17万6千円)となっています。損益率は+25.24%で、十分すぎるペースでな推移しています。 各銘柄の過去推移等をまとめたレポートも作成しているので、ご参考になれば幸いです。 manpapa.ne

    【楽天証券】つみたてNISAでポイント投資を活用してみた結果<19カ月目> - Manpapa's blog
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    ポイントだけでも馬鹿にならない金額になるもんですね!
  • ふるさと納税をやってみよう - お金にまつわるエトセトラ

    ふるさと納税やってみたいけどどうやったらいいのかわからない、 そんな方々といっしょにスタートラインに立てたら、 という思いで記事を書いてみました。 筆者も前々から気になっていたふるさと納税。 なんとなくめんどくさそうかな~、とか 当にお得なのかな~、と思い 今までやってきませんでした。 しかし、色々なニュースやサイトで 話題になっているのを見かけ、 やっぱり気になるな~! ということで調べてみました。 目次 そもそもふるさと納税とは ふるさと納税の魅力 1.好きな自治体に寄付が出来る 2.寄付の使い道が選べる 3.お礼の品がもらえる 4.所得税の還付、住民税の控除が受けられる いくらまでふるさと納税できるのか シミュレーションを使って控除上限額を調べよう 寄付する自治体を決めよう どうやって自治体を探すのか 税金の還付、控除の方法 ワンストップ特例制度を利用する ワンストップ特例制度のフ

    ふるさと納税をやってみよう - お金にまつわるエトセトラ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    まだ今年の申し込んでなかった。ふるさと納税楽しいですよね!
  • 新卒の就職活動中に面接で落ち続けた話 - 猫とマグロのその日ぐらし

    こんにちは、マグロです。 いきなりですが、僕は面接が苦手です。 高校生までは面接なんてそうそう機会があるものではないですが、大学生以降は面接の機会が一気に増えました。バイトにインターン、奨学金。集大成は就職活動です。 社会人になってからも部長や役員クラスが僕の配属先を決めるための面接があって、昇格試験の面接があって、MBAの入学試験でも面接を受けました。普通に生きているだけなのに面接は避けて通れないのです。 面接でうまく話せない 僕はどうしても面接でうまく話すことができず、就職活動の面接で落ちまくりました。 今でも面接は苦手ですが、新卒の就活中は特にひどかったです。 元々自分のことを話したがる人間ではないし、それを強いられる面接というものに嫌悪感すら抱いていました。自他ともに認める内向型人間だったんですね。 特に、面接官との物理的な距離がある面接は苦手でした。5メートルぐらい私の席と面接

    新卒の就職活動中に面接で落ち続けた話 - 猫とマグロのその日ぐらし
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    社会人と学生のギャップってなかなか埋まらないですからね。
  • 2021年 週次実績 Week 38 - 株式投資 白いカラスの利食千人力

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    9月はやはり伸び悩むもんですね…
  • 2021年ドラフト候補!市立尼崎高の米山航平に注目! - 広げる世界

    佐藤輝明2世 今年のルーキーで新人王の呼び声も高い阪神タイガースの佐藤輝明。 彼の特徴といえば豪快なスイング、圧倒的なパワーでホームランを量産していることだろう。 そんな彼に引けを取らない高校球児が来年のプロ野球で見られるかもしれません。 それは尼崎市立尼崎高等学校の米山航平です。 米山航平 188cm95kg 右左 外野手 特徴① 米山の最大の特徴はフルスイングだ。 高校通算塁打は12数こそ少ない印象を受けるが、しっかりと振り切ることで長打に繋げる。 高校入学当初と比べ体重は約20kg増加し体幹を強化。どっしりと構えた打撃フォームからのスイングスピードは160キロを超える。 プロ野球でいえば福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐やMLBピッツバーグ・パイレーツの筒香嘉智などがスイングスピード160キロを超えており、ホームランバッターの片鱗がうかがえますね。 特徴② その巨体からは想像

    2021年ドラフト候補!市立尼崎高の米山航平に注目! - 広げる世界
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    確かに構え方やフォローするーは似てるw
  • 心が痛む - ぷ~たんの言いたい放題

    ペットの看取りについて書きたい ちょっと過激になりますので 最初に言っておきたいと思います🙇 ちょっとという方は お戻りください ごめんなさい 🙇💦💦 私も今までワンコの看取り お家で看取った😢 SNSやブログで発信している内容が とても心が痛むことがあったのです。 私もワンコ亡くなってから とびきり可愛い 元気な時の画像載せて 皆さんに 可愛がってくれてありがとうのお礼 自分に区切り付けるために書きます❗ しかし 亡くなる前日の短い動画載せたり 亡骸の画像載せてる方もいる。 反対です❗ 私は出来ないな😭 今でも思い出す 歴代のペット達 家族だから 家族のご遺体の画像載せますか❔ 苦しいときの画像見せたいですか❔ 忘れたくても 忘られない😢 自分が心残りで あの時こうすれば❕ ワンコにゴメンと後悔等を ブログに書くのは 自分の心の整理でいいと思いますが 苦しんでる動画や画像は

    心が痛む - ぷ~たんの言いたい放題
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 【早退関連45】貯金はするな!という考え方について - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、最近ハマっているYouTubeのお金投資に関する動画の中で、ホリエモンこと堀江貴文さんの貯金はするな!あり金は全部使え!という考え方についてのお話です。 ホリエモンチャンネルという堀江貴文さんのYouTubeのチャンネルは、当に面白いと思います。今まで考えたこともなかった視点を気付かせてくれたり、人の強い想いや信念を感じることができたりと日々勉強させてもらっています。 インターネットが普及したおかげで、海外駐在員でも等しく、こういったメディアに触れることができるのもありがたい話ですね。 では、一見びっくりするようなタイトルですが、貯金はするなという真意や、アーリーリタイアを目指す人にとっての預貯金の必要性について見ていきたいと思います。 ①貯金はするな!という真意 堀江さんが預貯金をしないという点での考えは以下となる。 ◆貯金が当たり前・

    【早退関連45】貯金はするな!という考え方について - 異端児リーマンの記録
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    生活環境や状況によりますよね。といっても私もほとんど貯金がない状態ですけどw
  • お買い物ウィークで銘柄入れ替え【ベトナム株投資・2021年9月第4週】 - ロバート・クオッカのベトナム株投資

    こんにちは、ロバート・クオッカです。 今週はコロナの規制が緩和され約2ヶ月ぶりにオフィスに戻ることができました。 外の世界に出られることは最高だなと実感しました✨ ハノイの感染者数も減少傾向なので、このまま経済復活に向けて進んでいってほしいです。 ホーチミンを含めた南部は辛い状態が続いていますが、 少しずつ緩和される方向にあると思います。 コロナが落ち着くことと、より動けるようになることを祈っています。 そんな中、株価は中国恒大集団への懸念と、ベトナムの緩和策への期待の中で揺れうごき、 結局終わってみれば、先週からほとんど変わりませんでした。 今週は、動きました! 約1ヶ月間まともに売買していなかったのでうずうずしており、 それに耐えきれなくなりました😅 ということで、今週の注文です。 【売り注文】 BVH:バオベトグループ BVHは国内最大手の保険会社です。 今後ベトナムでも保険が発展

    お買い物ウィークで銘柄入れ替え【ベトナム株投資・2021年9月第4週】 - ロバート・クオッカのベトナム株投資
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    ベトナム銘柄について詳しくないので参考にさせていただきます!
  • 使途不明金になりやすいお金の特徴。使い道がない場合は注意です。 - ぷろまねさん家の家計簿ブログ

    子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。 今回は、「家計管理の考え方」使途不明金について夫婦で話したことを書いてみます。よろしくお願いします。 リンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ 給料日前の会話 使途不明金になりやすいお金の特徴 リンク集 給料日前の会話 我が家では給料日が近づく頃に、このひと月の暮らしぶりについて夫婦でぼんやり話します。 我が家は毎日の買い物に使うお金についてはATMで引き落として使います。 で、引き落とし額を15万円以内にするというゆるい目標だけを立てていて、実際のお金の使い方は奥さんに一任しています。 で、その結果について、ぼんやりお話するという趣旨です。 ぷ:( ゚Д゚)といっても、15万円に対し、 ぷ:( ゚Д゚)使わなくても、使いすぎても、どっちでも、 ぷ:( ゚Д゚)奥さんをねぎらう会なんですけどね。。。

    使途不明金になりやすいお金の特徴。使い道がない場合は注意です。 - ぷろまねさん家の家計簿ブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    余剰資金がほしい…w
  • 昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2021年9月24日 - いちのりの資産運用日記

    まいど~ 『おナス』です。 今週は祝日が2日あったり夜勤あったりして 今日何曜日?って思う時が何度かありました。 来週で上期も終わりです。 有給消化も最後の追い込み いつものことですが8月より9月の方が 会社に人がいてません。 <スポンサーリンク> 昨日のQLD価格 価格:79.33ドル 前日比:+0.13ドル 前日比率:+0.16% 中国当局が暗号資産の取引を禁止したことで関連株が下落したほか、 決算や見通しが嫌気されたナイキが下落したものの、 エネルギー、金融、資財などの景気敏感株や 旅行関連株が幅広く上昇した。 ただ、週初の大幅安の原因となった中国恒大集団の デフォルト懸念は払しょくされておらず、上値も重かった。 <スポンサーリンク> レバナスは上昇でした。 水・木と投信購入不可日だった為、 何日分かの価格が反映されています。 なんやかんやで37,000円をキープしてるんやね

    昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2021年9月24日 - いちのりの資産運用日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    レバナスが好調でなにより!
  • 【投資の勉強】毎日チャートドリル 19日目【過去検証】 - FenneX(ふぇねっくす)の投資のーと

    今日のチャート過去検証は、 求人と言えばここ。 リクルートホールディングス(6098)の株価です。 さて、このあとどうなるでしょうか? 上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)? 正解は・・・ 上がる! ただし、出題時点での判断はできず、 移動平均線+株価3500円の上抜けが条件。 とこんな風に、そろそろシグナルが出そうだな っていう株を、ぱっと判断できるようになれば、 脱初心者なのかもしれません。 同時に、利益確定や損切りまで 考えられるようにもなりたいですね。 今回で言うと、利益確定は4000円手前。 損切りは3500円か移動平均線を下回ったらですね。

    【投資の勉強】毎日チャートドリル 19日目【過去検証】 - FenneX(ふぇねっくす)の投資のーと
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    つくづく予測が当たらないw難しいですね!
  • 先週末比で含み損益プラス¥4,769,438 ブログ7週目継続 - 65歳まで絶対に退場せずに株式続けるブログ

    米投信もかなり持ち直してプラス¥40,319を含みます。昨日の大幅な日株リバウンドで今週もプラスで終えることができました。 ブログ始めてからの含み損益の上昇は自分でも驚いています。好調過ぎ。 1週目 プラス¥811,285 2週目 プラス¥2,829,342 3週目 プラス¥3,734,985 4週目 プラス¥5,305,395 5週目 プラス¥9,397,501 6週目 プラス¥2,606,265 7週目 プラス¥4,769,438 これは絶対続かなくマイナスが続く地合いも絶対ありますが、今は行けるところまで行って欲しいです。 小学校でコロナクラスターが発生しているようで、娘が濃厚接触者になっていると保健所から連絡ありました。私含めて両親はワクチン済ですが子供はかわいそうで、なんとかコロナスルーしていて欲しいです。でもブログ御祝儀効果でコロナもきっと大丈夫。

    先週末比で含み損益プラス¥4,769,438 ブログ7週目継続 - 65歳まで絶対に退場せずに株式続けるブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    すごい!
  • 週足・月足 日経225先物・ダウ・ドル円 2021/9/24終値ベース - trading in the zone

    <日経225先物月足> 月足では、前月の抵抗線の+1σを上抜けて、年初来高値手前で推移しています。ボリンジャーバンドは拡大を始めており、今後も+1σの上で推移する限り、巡航速度の上昇トレンド継続。中期的には、上向きの21ヶ月MAの上で推移する限り、緩やかな上昇トレンドが継続です。 <日経225先物週足> 週足では、一旦、+1σ割れまで押し目を付けた後買われて、先週レンジ内まで再浮上して引けています。ボリンジャーバンドは拡大継続となっており、今後も+1σの上で推移する限り、巡航速度の上昇トレンドが継続です。 <ダウ月足> 月足では、+1σまで押し目を付けた後買われて、前月安値付近で推移しています。ボリンジャーバンドは拡大継続となっており、+1σの上で推移する限り、巡航速度の上昇トレンド継続です。 <ダウ週足> 週足では、一旦は-1σ割れまで押し目を付け、ここから買われて、21週MAをわずかな

    週足・月足 日経225先物・ダウ・ドル円 2021/9/24終値ベース - trading in the zone
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 【業務用冷蔵庫】今は通販で購入する時代?通販で購入するメリット・デメリット - パン屋の【秘密工場】

    タイトルにありますが 通販で業務用冷蔵庫を購入致しました。 業務用冷蔵庫 タテ型 幅1785×奥行800×高さ1950(mm) SRR-K1881B (旧 SRR-K1881A ) 6ドアタイプ インバーター制御幅1785(mm) 縦型 冷蔵庫 冷蔵庫 パナソニック 楽天で購入 昔では考えられませんでした・・・業務用冷蔵庫を通販で購入するなんて! 飲店を開店する際に、色々な業者の方にお手伝いして頂きますが、基的にトータルサポートで、パンの機材・パン屋のデザイン・人材・材料屋の紹介などなどをやってもらいます。 パン屋の場合ですと、コチラ⤵ www.daiyu.net パン屋を専門的に開業支援しているので、そのノウハウはかなりなもんです! 開店当初は、新品の冷蔵庫などを入れる事が多いです。そして、年数が経てば劣化してきますが、パン屋はその劣化が早いんです!! その原因は、小麦粉と油です。

    【業務用冷蔵庫】今は通販で購入する時代?通販で購入するメリット・デメリット - パン屋の【秘密工場】
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    最近冷蔵庫買いました。ヨドバシでしたが。
  • 本日9時よりAmazonタイムセール。私は配当でコーヒーメーカーを買います。 - サラリーマン投資家ケーレスが人生の手札をふやす

    皆さんこんばんは。 ケーレスです。いつもブログにきて頂きありがとうございます。 日は「日9時よりAmazonタイムセール。私は配当でコーヒーメーカーを買います。」というテーマで話をしていこうと思います。 私が買ったおすすめ商品 jinseinotehuda.com 私が過去に買ったアマゾンのおすすめ商品を紹介しています。 まだ上の記事を読んでない人はどうぞ読んでみてください。 私はデロンギのコーヒーメーカーを買います。 2week.net 上の記事は私が愛読しているガジェマガというブロガー兼YouTuberのトーマスさんの記事になります。 私はトーマスさんのファンなのですが、トーマスさんがおすすめしていたデロンギのコーヒーメーカーを買おうと思っています。 【エントリーモデル】デロンギ(DeLonghi) 全自動コーヒーメーカー マグニフィカS ミルク泡立て:手動 ブラック ECAM22

    本日9時よりAmazonタイムセール。私は配当でコーヒーメーカーを買います。 - サラリーマン投資家ケーレスが人生の手札をふやす
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • FOMCを通過して、株式市場は凪。債券は上昇。シーゲル教授がその理由を解説。 - 塾長の資産運用

    塾長です。 昨日(米国9/24)の米株市場は、微アゲ。方向感無し。 S&P500、4,455(+0.15%) Nasdaq、15,047(-0.03%) 【米国市況】S&P500種が3日続伸、終盤に持ち直し-ドル上昇 - Bloomberg 昨日は日株も戻したので、金融資産は月曜のsell-off前に戻りました。 日株は大幅反発、米株高や中国不安の後退で買い安心感-ほぼ全面高 - Bloomberg 債券、為替、コモ: 原油、73.95 10年債、1.4600 ドル円、110.6850 Bitcoin、42,996 米長期債利回り急上昇、FOMC後に市場の利上げ時期予想前倒し - Bloomberg ビットコインやイーサ急落、中国仮想通貨全面禁止の方針 - Bloomberg 経済指標: 8月 新築住宅販売件数[年率換算]、74.0万件(予想71.5万件) 同[前月比]、1.5%(1

    FOMCを通過して、株式市場は凪。債券は上昇。シーゲル教授がその理由を解説。 - 塾長の資産運用
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • https://www.longamerikastock.com/entry/2021/09/25/093023

    https://www.longamerikastock.com/entry/2021/09/25/093023
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    三人に一人はは離婚する世の中ですしね。
  • 「共同富裕」という言葉を知ってますか? - ZiLchan リタイヤ後のゆるい生活と本気の資産形成術

    https://publicdomainq.net/bitcoin-0018586/ 初めに 「共同富裕」という言葉を知ってますか? 考察 1.初めに 仮想通貨で儲けたというブロガーがいますね。仮想通貨は、デジタル通貨としていずれ普通通貨に変わっていくでしょう。ただ、金や今の紙幣と違って所謂保証する根拠がありません。それで、金儲けの手段として投資家の投資対象となってます。FXよりもボラティリティが高いことも、投資家を熱狂させますね。 2.「共同富裕」という言葉を知ってますか? 以前、例えばビットコインが値上がる出来事が2つありました。 一つは、テスラがビットコインを保有するというものでした。 www.itmedia.co.jp もう一つは、エルサルバドルが自国の法定通貨についてビットコインが採用されたというニュースです。 www.bloomberg.co.jp こういう話があれば、当然上げ

    「共同富裕」という言葉を知ってますか? - ZiLchan リタイヤ後のゆるい生活と本気の資産形成術
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    中国は仮想通貨に対して本当に厳しい対応が多くなりすぎましたね。
  • 全部嘘なんですから… - 海外FX、CFD(NYダウ指数[US30Cash])のXMで資産を増やそう

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    なにが真実か嘘なんてわからないですね。
  • 今週のウェルスナビ積みてて結果 - さいやせいこうのブログ(投資やゲームや日常の赤裸々白書)

    今週はこんな感じ。 大幅値下げ? 来るならこいや! 安く買えるからラッキーって思うだけ。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ↓↓主にガンダム系のゲーム載せてます↓↓ 【さいやせいこうのゲームon the tv】 https://www.youtube.com/channel/UCgfA1Wi9JPlu5_eFpAfRMqw ↓↓読者になってください↓↓ ↓ランキングに参加してます↓ にほんブログ村

    今週のウェルスナビ積みてて結果 - さいやせいこうのブログ(投資やゲームや日常の赤裸々白書)
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • FLO シャインマスカットチーズタルトだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは FLO シャインマスカットチーズタルトだよ こちら 中味 サワークリームを加え柔らかく焼き上げたチーズタルトに、シャインマスカットを飾りました 爽やかで いい感じですね ふくすけ 早速のご登場で~♪ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    FLO シャインマスカットチーズタルトだよ - ふくすけ岬村出張所
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    シャインマスカットおいしいですよね!
  • 【インフラファンド】東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2021年6月分 - greenの日記

    こんにちは、分配金が好物なチキン投資green 🦆です。 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)さんから、茶色の封筒で4回目の分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は6月と12月に権利確定する再生可能エネルギーへ投資するファンドです。 6月分の分配金計算書が届いたのは2021年9月24日になりますので、権利確定して3か月経たずに分配金計算書が来ました。 今回の記事では、2021年9月24日の東京エネルギーIFの価格で4回目の分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算します。 株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事の内容として、分配金、2021年9月24日時点の利回り、分配金を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。 分配金 利回り(2021年9月24日時

    【インフラファンド】東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2021年6月分 - greenの日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    利回りかなりいいですね!
  • 【FX】ループイフダンでアーリーリタイアを目指す(2021年9月20日〜9月24日) - DYblog

    ループイフダンを開始してから1年以上が経過しました。 そんなループイフダンの今週の実績報告です。 まずはセミFIREを目指したいですね。 セミFIREとは全く働かないというわけではなく、週3とかで簡単な仕事をしたり、好きな仕事をするというものです。 最近はイベント目白押しですね。 ①中国の恒大集団(読み:こうだいしゅうだん、英語読み:エバーグランデ)のデフォルト懸念 →9月23日償還期限の社債利払いは実行 とりあえずはデフォルト回避したけれど、この後も期限を迎える社債等があり予断を許さない状態です。 ②アメリカのテーパリング・利上げ →これは9月23日の発表にて予想通りの結果となりました。(年内テーパリング開始、利上げは慎重) ③ニュージーランドの政策金利発表(10月6日発表) →0.25%から0.50%に利上げが大方の予想になります。 0.5%の利上げや据え置きの場合、為替が大きく変動か

    【FX】ループイフダンでアーリーリタイアを目指す(2021年9月20日〜9月24日) - DYblog
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    利益をコツコツ積み上げててすごいですね!
  • 【2021年9月25日投資結果】テスラが久しぶりの2%を超える上昇。仮想通貨のその後の動きは・・・? - 34歳会社員の株奮闘記(投資歴5年目) ※全銘柄公開

    こんにちは。たれたれです。 今日は昨夜の米国株の結果をお伝えします。 米国株 トータルで+51.51ドル(+0.51%)となりました。 昨夜の米国株はNYダウ、S&Pは上昇。NASDAQはマイナスでしたね。 私の保有株も上昇した銘柄と下落した銘柄がバラバラでした。 ただ、昨日はテスラは2.75%と大きな上昇となり、殻を破った感じがあります。 上昇理由として、以下のニュースがポジティブに働いたのかなと思っています。 自動車業界に影響を及ぼしている半導体不足が解消されるというもので、テスラにとってはポジティブに働いたようです。 jp.investing.com 昨日はテスラの売却時期を探るとブログに書きましたが、もう少し様子を見たくなってしまう、昨夜の米国市場でした笑 保有株は以下の通りです。 仮想通貨 昨日の夕方に中国仮想通貨の取り扱いを禁止するというニュースが出て仮想通貨が下落したと記載

    【2021年9月25日投資結果】テスラが久しぶりの2%を超える上昇。仮想通貨のその後の動きは・・・? - 34歳会社員の株奮闘記(投資歴5年目) ※全銘柄公開
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    テスラのチャートがテスラらしくないですよね。
  • やはりやってしまった。。。不動産投資遠のく。。。 - SC Potential

    こんにちは。 やってしまいました。 不動産オーナーに向けて お金を貯めるはずが、、、 車を買ってしまった。 不動産オーナーに向けて 以前にも述べたように、仕事の都合上、 金融商品に手が出しづらく、ほとんどやれないといっても 過言ではない状態でした。 なので不動産投資不動産オーナーを目指しています。 これは今でも変わりません。 ただ、直線的に、最短でそれを実現すべく お金を貯めると決心したのですが、やっちまいました。 お金を貯めるはずが、、、 お金を貯めるため、家の不要なものを オークションやフリマサイトに出品をしたり、 そもそも捨てる(断捨離)したりしていました。 また、買うもの、外も回数を減らし、 節約意識を高めていました。 ただ、私の場合、そんな小さな話ではないんです。 車好きの虫がうずくのを抑える必要があったのです。 すぐに車を買ってしまうという悪い癖があります。 で、現状の車は

    やはりやってしまった。。。不動産投資遠のく。。。 - SC Potential
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    そっちのほうが価値が上がるかも!?
  • 「鶏こく中華 すず喜」こく塩 @三鷹駅【レビュー・感想】【店舗61杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅のこく塩についてレビューをしてみた。 鶏ガラとぎ魚介の濃厚スープで人気「鶏こく中華 すず喜」のこく塩はどのような一杯なのだろうか!? 「鶏こく中華 すず喜」の概要 「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「鶏こく中華 すず喜」の概要 今回紹介するのは「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅のこく塩 特徴 とろみのある魚介と鶏ガラの塩スープ しこしこ感の中細麺 店主の鈴木氏が満を持して出店した「鶏こく中華 すず喜」 高校を卒業後に飲店で働いていた店主は23歳で独立をすると麺酒 やまのや麺屋とらのこ等の数多くの人気ラーメン屋を出店する。 信頼している店員にこれらのラーメン屋をまかせると、もう一度現場でラーメンを作りをしたいと2017年三鷹駅に「鶏こく中華 すず喜」をオープンした。 オープン

    「鶏こく中華 すず喜」こく塩 @三鷹駅【レビュー・感想】【店舗61杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    相変わらずうまそうですね!そういえば三鷹って降りたことないわ
  • みずほ銀行よ、しっかりして - そしがやのリタイア日記

    公務員として勤め出し、生まれて初めて作った銀行口座が当時の富士銀行のものでした。 勤め先の幹事銀行ということもあり、職場内に富士銀行の派出所があったので、作りました。 それ以降、ずっとメインバンクは、富士銀行、その後合併によりみずほ銀行なりましたが、変わらず過ごしてきました。 以前は、現在は売却したものの株式も持っていました。 ですが、今年になってからは、トラブルが相次いでいます。 news.yahoo.co.jp 9月22日、金融庁は、システム障害が相次いだ問題をうけ、みずほ銀行とその親会社であるみずほフィナンシャルグループに対し、銀行法に基づく業務改善命令を出した 金融庁の改善命令は、みずほ銀行が今年だけでも7回のシステム障害が発生していることを受けてのものです。 2月、3月に4回の障害が発生したことをうけ、6月に再発防止策を公表したにもかかわらず、その後8月、9月にも3回の障害が発生

    みずほ銀行よ、しっかりして - そしがやのリタイア日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    メインバンクがみずほだからホント困る。
  • 【週報】2021/9/20~9/24 FXトレード結果 - みるたこ投資ブログ

    最近のポンド円の動きが想定通りで助かっているみるたこです。 【目次】 ■2021/9/20~9/24の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/9/20~9/24の結果 今週もポンド円の方向感および利益確定ポイントが想定していた箇所だったため、利益を獲得することができました! 先週より抱えていた含み損も減らすことができています^^; ■来週の展望 今回も先週に書いたポンド円の続きです。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半に、いきなりの急落。これは想定以上の急落でした… その急落ですが、その後に水平ラインを引いていた149.328付近で停滞。 週の後半にかけて今後は急上昇^^; 急上昇後、151.500付近の水平ラインで再び停滞し、今週は終了。といった感じでした。 【今週のポイント】 149.328付近に引いた水平ラインで買いポジションでエントリーしました。 そのポジション

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 【監視銘柄】QDレーザ(6613)について - 30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

    皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日、2021年IPO銘柄から監視銘柄を紹介しましたが、その中からQDレーザについて掘り下げてみたいと思います。 監視銘柄の一覧については下記記事をご覧ください。 bokkei.hatenablog.com 目次 半導体銘柄 今後の注目点は まとめ 半導体銘柄 QDレーザは半導体レーザを開発・製造している会社です。 そもそも、半導体については専門外なのでほぼ語れることはありません! 逆に開き直っておりますが、とりあえず世界的な半導体不足で色々なモノづくりに影響していることはわかっています。 日の産業で大きいところいくと自動車や家電系でしょうか。 トヨタも半導体不足の影響で生産台数の見通しを下方修正しております。 QDレーザが製造している半導体レーザについてホームページや決算資料などで調べてみましたが、イマイチよくわかり

    【監視銘柄】QDレーザ(6613)について - 30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    半導体には私も期待しています!
  • 【2702】マクドナルド 株主優待券が届きました。 | 株の植え方。

    2024年からは1年以上の長期保有が条件となりました。権利区分等の変更はなく、上限の500株まで、保有数に比例して株主優待券が頂けます。届く時期は例年3月下旬と9月下旬です。 保有数に応じた株主優待券が封筒に入っています。 黄色が見えたらヤツが来た!とテンションが上がります。 株主優待はマクドナルドのシンボルカラーである黄色の封筒に入っています。5冊もあると分厚く満足感が大きいです。 引換券は1セット3枚セットです。 切り離してバーガー類のみも使用できます。 1冊にバーガー類・サイドメニュー・ドリンクの引換券3枚セットが1シートとして綴られ、各6枚セット分が入っています。バリューセットで選べるメニューであれば値段問わず注文可能です。期間限定メニュー(税込820円~)や倍ビックマックセット(税込950円~)も自由に選ぶことができます。 更にポテトLサイズ+50円やマックフロート+80円も無料

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    マクドナルドの優待は人気ですよね!普段行く人にはかなりいいかも。
  • コロナショック級のリスクオフが到来した時に買いたいアセットは何か考えてみました - くまちゃんのブログ

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    下がったときは買い場でしかないというNASDAQ100
  • 【紫微斗数】恋愛と男女の相性「この結婚、進むべきか、引くべきか」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    依頼者様(男性)からお付き合いしている女性との相性、及び結婚後の生活についてご相談を受けました。 主に紫微斗数を使って分析しご説明しましたが、その内容の一部を書き記しました。 これは、ご厚意で掲載させていただいた記事です。 就職・結婚育児・・・人生の一大事ですね 【紫微斗数】恋愛男女の相性 【男性の結婚運】必ず結婚する人 【結婚後】夫婦関係と育児で苦労あり 【紫微斗数】恋愛男女の相性 【女性の結婚運】こちらも必ず結婚する人 【結婚後】夫や家事より仕事に没頭する… 【紫微斗数】恋愛男女の相性「2人の縁の深さ」 【紫微斗数】結婚後を読み解く 【男性の結婚後】奥さまの家を継ぐ 【男性の結婚後】仕事より家事と育児に追われる 【女性はハッピー】夫と母親は仲良し! 【女性の結婚後】家事・夫より仕事に没頭 【結婚の相性】結婚する運命と結論は 縁の深さは100点満点! 【紫微斗数】恋愛男女の相性

    【紫微斗数】恋愛と男女の相性「この結婚、進むべきか、引くべきか」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    意識して行動してみようかな
  • 困りもの・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    毎度変わらない金曜日を過ごしました。午前中は、バドミントンの練習。午後から鮎釣りが、金曜日の定番です。川に行くと常連の釣り師たちと釣りのことや昔話をして楽しんでいます。日の釣果は、2尾でした。 釣りの厄介者が、足元の雑草です。仕掛けを投げ入れる際に、引っ掛けてしまったり、最悪なのは鮎が掛かって取り込む時に、雑草に仕掛けが絡んだりしたら、まず鮎を逃がす結果になります。今日も仕掛けが引っかかり、無理して引っ張ったら針が折れてしまいました。 青ジソに似ていますが、ブタクサかな。ブタクサは、ヨモギとともに夏から秋の花粉症の原因といわれています。 これは、モミジのような葉をしていますが、カナムグラという植物だそうです。名前は知りませんでしたが、どこにでもある蔓植物で細かい棘があって、触れるものすべてにまとわりついてきます。手や腕が触れると、引っかき傷ができます。 夕暮れになっても、カワウが頑張って

    困りもの・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    降りれないのかも?w
  • なぜか再生数が多い?! - ベランダの小さなパラダイス

    こんばんは、ポールです。 今回はちょっと趣旨を変えて、動画の紹介をします!! ただいまのチャンネル登録者は65人(9月24日時点)ですが、なんか再生数が めっちゃ多い 動画がいくつかあるので、紹介します^^ 〜ゼフィランサスが 開花 した時の動画〜 www.youtube.com こちらが動画の中で1番多い再生数となっています!動画を作るのは大変で1年間ほど休んでいましたが、この動画は どんどん再生数が伸びて いってました笑 〜ペチュニアのタネを 収穫 した動画〜 www.youtube.com こちらが2番目に再生数が多い動画です!ペチュニアのタネを収穫しているところですね!カメラワークなど、個人的にも気に入ってる動画です笑 こちらもゼフィランサスの動画と同じく、公開してから再生数が伸びていってます♪ 〜ストックの 間引き が大変という動画〜 www.youtube.com こちらは、再

    なぜか再生数が多い?! - ベランダの小さなパラダイス
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    成長の変化がみんな気になるんですね!
  • 男性用も発売開始、富士フィルムの【ジェリーアクアリスタ】は私の必需品 - 人生はクレッシェンド

    「3種の神器」というと天皇家の謎の宝物ですが、私の3種の神器の一つにジェリーアクアリスタがあります。 ジェリーアクアリスタの品質 富士フィルムのCM 内科・皮膚科医、友利新の見解 5日間お試しセット オススメは詰め替え用を定期購入 男性用アスタリフトが新登場 さいごに ジェリーアクアリスタの品質 化粧品なんて中身に大差ないのに、入れ物を高級にして高い値段を付けているなど、ちまたでよく言われています。 意義あり! 研究者が、日々どれだけ熱心に情熱を注いで研究していることか。 企業がどれだけ多くの予算を使って研究開発に力を入れていることか。 POLAの日発シワ改善クリームなんて、男性研究員が15年間もの間、毎日毎日片方だけのほうれい線に塗って有効成分を発見したそうです。 新しい物好き、化粧品オタクの私は、特許取得とか日初、世界初というフレーズにとても弱いのです。 数々の失敗を重ねていますが

    男性用も発売開始、富士フィルムの【ジェリーアクアリスタ】は私の必需品 - 人生はクレッシェンド
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 私でもできた★SEIKOの腕時計、ルキアのベルト交換♪ - nonomaの快適ずぼら生活

    数年前に夫からプレゼントでもらって以来、仕事の時もプライベートの時もほぼ毎日身につけている腕時計。 大分前から革のベルトがボロボロになって、最近はポロポロと剥がれてくるようになっていたので、遂にセルフベルト交換をしました。 さすがに見た目もよろしくないし、自分の気分としても早く交換したくてたまらない状態に。 先日、ようやく時計屋さんでベルト交換の相談をしたのですが、SEIKOの正規の革ベルトは入荷未定。 お値段は15000円くらい(想像してたけど、高っ!!)。 革ベルトだとまた数年でぼろぼろになりそうだなと、ステンレスベルトもないか聞いてみたのですが、時計のタイプが古く、正規品では革しかないとのこと。 凡庸品でサイズの合うものに交換もできるけれど、店舗に見がなく、注文しても色味が微妙に違う(ピンクゴールドは難しい‥)可能性もあるのだとか。 いったん保留にして、いつも通りネットで情報収集を

    私でもできた★SEIKOの腕時計、ルキアのベルト交換♪ - nonomaの快適ずぼら生活
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    簡単に交換できるもんなんですね!
  • 運動会がありました - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    子供たちが言っていた幼稚園の運動会がありました。これもコロナ対策で、組体操が禁止になったり二人三脚もなくなったのかな~ みどころな少なくなってきていますね。いいのは挨拶関係がすくなくなったこと。祝辞だの役員挨拶だのといろいろと長かった 入場して運動して挨拶してって競技開始まで1時間はかかるんじゃないかってくらいでいやだったな~ 子供たちもすでにぐでぐで。暑かった時は大変だったし。それがコロナ対策でばっさりカット 競技も少なくなり、短くなってさっぱりとコンパクトに仕上がっています。年々去年よりもッて感じでだんだんヒートアップしてきていたので これはいい傾向。子供たちも疲れるし、みているこっちもつかれる。4.5時間のものですが、もう一日の体力全部そこに使ってしまうくらい おじいちゃんやおばあちゃんたちもきたりしていましたが、これもできればすくなく~って感じに 屋内じゃないのでまだ親は一人までと

    運動会がありました - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    もう運動会の時期か。
  • 【米国株】ダウ、S&P500は続伸ももみ合いの展開。中国の仮想通貨禁止で関連株が軒並み下落。中国株も弱い展開。決算でナイキは大幅下落、コストコは上昇。 - ウミノマトリクス

    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は大きなニュースもなく寄り付きでは下落していたものの徐々に上がっていく展開でした。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ダウ、S&P500は上昇ももみ合いの展開で小幅な値動きとなっています。寄り付きでは大きく下落していたもののNASDAQは徐々に上昇していった展開です。中国株が弱く、中国恒大リスクの懸

    【米国株】ダウ、S&P500は続伸ももみ合いの展開。中国の仮想通貨禁止で関連株が軒並み下落。中国株も弱い展開。決算でナイキは大幅下落、コストコは上昇。 - ウミノマトリクス
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 毎日目がかゆいσω`* - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

    こんばんは∩^ω^∩ なぜケーキを持ってきたのかというと… 今朝ファミリーマートで予約できるクリスマスケーキの 予約が開始になったようで 予約しましたヽ(´▽`)/ ファミリーマートですみっコぐらしのケーキが販売された 一昨年から購入してます てのりぬいぐるみが付いてくるので一昨年から決まってるwww この子たちは去年、一昨年と我が家にクリスマスにやってきた てのりちゃんです∩^ω^∩ 今年は「ねこさん」ですって! 毎年ついてくることを期待しているのでメインキャラ 5匹も揃うかな(*^ω^*) さて、なんでしょう? キャンペーンの当選品です( ^ω^ ) 今回はお譲りいただけてとっても運が良かったです! 5匹揃って大満足です∩^ω^∩ 今日もお疲れ様でした( ^ω^ ) ここのところ起きたら涙で目がシュパシュパで違和感 目薬してても痒くなる 春先の花粉の時と同じような感覚ですね もしかして

    毎日目がかゆいσω`* - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    うちにもぬいぐるみがあります!w
  • siku VW AMAROK TDI ADAC Ver. - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、こんにちは。 usunonooです。 日は ジク より、 フォルクスワーゲン アマロック TDI ADAC バージョン をご紹介致します。 これまでにも当ブログではトミカよりも少し大きなサイズとなるジク製のミニカーをご紹介して参りましたが、日はこちらの明るいイエローカラーを纏ったフォルクスワーゲン・アマロックをご紹介致します。 リンク 2010年から発売が開始されたフルサイズピックアップトラックのVW・アマロック。車名であるアマロックとはイヌイットの言葉で『狼』を意味するそうです。日常的な足としてのトラック的な位置付けよりもやや高級志向のピックアップトラックとしてデビューしていました。 車種グレードにはハイラインや「アタカマ」と呼ばれる最上級グレードも存在し、革ステアリングやシフトノブ、フルレザーシートに前席シートヒーターといった高級車装備も充実しています。 最上級グレードであ

    siku VW AMAROK TDI ADAC Ver. - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    割と細部まで拘ってるんですね!
  • 【職場での出来事:その7】利用者さんとのコミュニケーションあれこれ - すなおのひろば

    私は現在、非常勤のPTとして介護老人保健施設に勤めています。 主な業務は要介護高齢者の個別リハビリですが、コミュニケーションを深めることも大切です。 病院の患者さんとは違い、介護施設の利用者さんにとってスタッフはいわば「馴染みの存在」。 会話が円滑に行えることも大事なスキルのひとつと言えます。 《スポンサーリンク》 1.家で歩いてもいい? 2.よく尋ねられること 3.馴れ合わないが、馴染みの存在であること 1.家で歩いてもいい? すなお先生。あたし家でもっと歩きたいねんけど、やってもええかなぁ? 通所リハビリご利用中のAさん(80歳代)。夫と2人暮らし。 両脚を複数箇所骨折したことのある方です。 自宅のキッチンでテーブル伝いにフラフラ歩き、たびたび転倒しています。 そのため屋内は車いす移動を基としたケアプランを立てています。 けれども、ご人は歩きたい気持ち満々なのです。 常勤のスタッフ

    【職場での出来事:その7】利用者さんとのコミュニケーションあれこれ - すなおのひろば
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    一人ひとり違いますもんね。
  • NZワクチン接種率90%計画:10つの俗説の真実を暴く!未接種の人に伝えたいメッセージとは。 - ニュージーランド生活 

    クリスマスまでにフリーダムを手に入れられるか?! The 90% Project こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 ニュージーランドのオークランドでは、 5週間続いたレベル4ロックダウンが終わり、 今週の水曜日(9月22日)からレベル3に引き下げられました。 レベル4は、警戒レベルが最も高いロックダウンで 「厳戒」という言葉が相応しい厳しさでした。 その甲斐あって、デルタ株の感染拡大を抑え、 最小限にコントロールできていると言えるのではないでしょうか。 警戒レベルが下がったからと言って、市中感染はゼロではありませんので、 気を抜くことはできませんが、 この5週間で、国民のワクチン接種率は飛躍的に上がりました。 NZ Heraldより引用 このNZヘラルド(新聞社)のチャートによると、 ニュージーランドのワクチン接種率(対象人口 4.1ミリオン)は、 2回のワクチン接種が完了

    NZワクチン接種率90%計画:10つの俗説の真実を暴く!未接種の人に伝えたいメッセージとは。 - ニュージーランド生活 
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    同じ島国なのにこんなに違うものなんですね。
  • 口癖は「家建てたら”いいの”買う」少しずつ揃っていく日用品や家具 かみさんインスタより - 「Kish」i-smart life!

    こんな小さなものにも【こだわり】がある 新居に引越して買い物に行くと・・・。 一事が万事「なかなか決まらず」 当の理想は凄まじく高い😅 終わりに こんな小さなものにも【こだわり】がある こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 ひっさびさに、かみさんが インスタを更新しました😳 という事で、早速ご紹介致します。 まずはご覧下さい!☟ View this post on Instagram A post shared by リサのsmile住まい (@risa_sumai_ismart) いかがです? こんな小さなものにまで 凄まじいこだわりを見せます😲 新居に引越して買い物に行くと・・・。 新居に引越して間もなくは 物要りになりますので しょっちゅう買い物に出ますよね。 それまで、醤油さし(ソースポット)は プラスチックの安い物を使っていました。 醤油さし買おうよ。 かなり汚れち

    口癖は「家建てたら”いいの”買う」少しずつ揃っていく日用品や家具 かみさんインスタより - 「Kish」i-smart life!
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 和菓子屋『口福堂』 - けーこ日記

    徳島ゆめタウンに入ってます 和菓子屋『口福堂』 ここは美味しいんです🧡💚💜あんこ最高⤴️ 沢山お客様こられてる様子 やはり人気店だけある🌸 ↓  あんことおもちが お口の中でサッーと一体になり スッーっと溶けて喉に流れていく みなにべて欲しいよー♬ ↓  お口に含み一口噛むと… 不思議と…   ふわあっと 祖谷の母ちゃん手作りの饅頭が浮かんだ😌😭😌 べた後ほんのり甘味がお口に残ってる程度で 軽くサッパリとした感じです(o^^o)v ★今日2つ目の投稿★

    和菓子屋『口福堂』 - けーこ日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    めちゃくちゃ美味しそう!おはぎ大好き。
  • 着物生地(409)梅鉢模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2015年8月3日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:311円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:絹 今日は梅鉢模様の小紋の着物を解いた生地です。 梅鉢模様のようなそうではないような、微妙な模様です。 では詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は、黄色がかった抹茶です。状態は大変良いです。着用可能の表示がありました。 (風合い) とても柔らかな風合いです。 (用途) すぐには思いつきません。紬でしたら、この模様なら生地がしっかりしているので小物入れなどが作りやすいのですが、柔らかい小紋の生地だと加工は大変です。 ザルのケース(100円ショップで売っている)の内側に敷く布などに良いかもしれません。眼鏡や時計などを優しく収納してくれそうです。 ■まとめ■ 落ち着いた生地なので、使い道は結構あると思います。接着芯を貼って、紙の箱の内貼り

    着物生地(409)梅鉢模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    あまり見ない模様ですね!
  • Not Found

    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    景色が最高すぎる!
  • やはり『真・女神転生V』は買わないだろうけど…。『ライドウ(Raidou)』シリーズは今の時代は止めた方がいい… - 悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

    (※画像は筆者の『すみっコぐらし』ぬいぐるみコレクションなど。イメージです) ファミ通.comより。 www.famitsu.com 今日の朝放送の「Nintendo Direct」は観てないが、『真・女神転生V』(Nintendo Switch)のことも出ていたのか…。私は買わないだろうけど。 以前から言っているけど、『真・女神転生V』に出てくる『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)のライドウに似ている人物は、私はライドウでは無いと信じている…。そしてこれが売れたからと言って『ライドウ(Raidou)』シリーズは復活しないと信じてもいるけど…。 『ライドウ(Raidou)』シリーズを復活させるのは止めておくべ

    やはり『真・女神転生V』は買わないだろうけど…。『ライドウ(Raidou)』シリーズは今の時代は止めた方がいい… - 悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 不動産の早期売却には〝売主様の協力〟が不可欠 - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、不動産売却の際に〝売主様に協力頂きたい事〟について書かせて頂こうと思います。 売主様から不動産の売却依頼を受けて、不動産会社は、WEBや折込チラシなどを使用して広告活動を行ない、何とか売主様の希望額で、出来るだけ早く、購入希望者を探す様に努力します。 ただ、不動産会社の努力だけでは、なかなか思い通りに成約には至らない事があります。 上手く売却活動を進める為には〝売主様の協力〟が不可欠となります。 具体的には〝第一印象〟を良くして頂く事です。 特に売主様が居住中に売却活動を行う場合には、生活のゴミがあふれていたり、部屋の掃除が出来ていないと〝第一印象〟は悪くなります。 いつ、内見希望者が来ても、スッキリした状態で見て頂く様に、常々清潔感には気を遣って頂く必要があります。 また、出来る限り

    不動産の早期売却には〝売主様の協力〟が不可欠 - 行政書書士の空き家対策Blog
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 「小さな世界」の全体最適(前半) - 叡智の三猿

    コロナ禍になるまで、少なくとも年に一度は東京ディズニーリゾートに行ってました。 特に毎年、9月~10月のディズニーハロウィーンは、仮装ファンの人気が高く、混雑は非常に激しいのですが、期待の高いイベントです。 ディズニーはハロウィーン真っただ中です! View this post on Instagram A post shared by TokyoDisneyResort 東京ディズニーリゾート (@tokyodisneyresort_official) www.instagram.com 下図は2014年のハロウィーンでダルメシアン(101匹わんちゃん)の扮したときの様子をmixi日記に書いたものです。 ディズニーハロウィーンの仮装(2014年)コロナでこうした混雑をよぶイベントに参加する意欲を失いました。ワクチンを全国民が接種し、コロナが収束したら、また仮装したい気分になるかも分かりま

    「小さな世界」の全体最適(前半) - 叡智の三猿
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    ディズニー行ってないなぁ…
  • 丸鋸で絶対にバリが出ない加工方法がある - プロ大工のお願いブログ

    たまにだが 絶対にバリを出せない加工が必要な時がある。 リョービ(RYOBI) 丸ノコ ノコ刃別売 W-500D 610607A リョービ(Ryobi) Amazon ↑僕の勝負丸のこはコレです!(安いよ!) 「ね?ありますよねー?」と共感を呼ぶ。 いやだ。でもやらなきゃいけない。 やり方は色々ある。 簡単にピックアップしてみる。 ・方法として1番は新品のチップソーを装着だ。 だがそれでもバリは出る事がある。けっこう怖い。 ・切断面にテープを貼る方法がある。 伊藤家の卓(古い^^;)でも紹介された時はズッコケた。 敷居は低いが綺麗にテープを貼るのもちょいと面倒。微妙だけど表面に不陸が出るから好ましくない。テープが貼れない材料もある。それにやっぱりバリがでる事もある。安心は出来ない。 ・理論としては上記のテープと同じだが合板を乗せてカットする方法がある。これは安心出来る方法だ。だが高さが大

    丸鋸で絶対にバリが出ない加工方法がある - プロ大工のお願いブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • 初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(7)液晶テレビを購入 その1   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

    一人暮らしの家電選び。一人暮らしなら、Panasonic プライベートビエラの15インチくらいが超お薦めですっ。浴室や台所にも手軽に持って行け、大容量で同時に2番組まで録画もできます。自宅でも使えますよ。 記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第4版  2023年03月10日 第3版  2022年09月08日 1.  まず、今回買ったのは… 2.  リモコンは別途購入します 3.  アンテナコードも別途購入です 4.  体の小ささにびっくり! 5.  ちょっと残念なのは… 6.  事をしながら… 7.  番外編 :  Amazonでの詐欺に気を付けよう! 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。 1.  まず、今回買ったのは…

    初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(7)液晶テレビを購入 その1   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • オーストラリアの潜水艦 なぜフランスをキャンセルし、米国に発注したのか? - 黄大仙の blog

    オーストラリアは、米国の原子力潜水艦を購入するために、フランスとの巨大な契約を破棄しました。ル·ドリアン仏外相は米国、オーストラリア、英国を「裏切り者」と非難しました。 しかし、米国、オーストラリア、英国には、友人を失うリスクを冒してでもそうしなければならない緊急かつ切実な理由がありました。中国を意識しての行動です。 フランス国営ラジオ放送局のrfiの記事より。 米海軍原子力潜水艦 オーストラリアは、過去には原潜を欲しがらなかったのに、なぜここまでしたのでしょうか。 3年前に就任した頃のモリソン豪首相は、中国と米国はオーストラリアにとって等しく重要であると考えていました。 中国はオーストラリアにとって最大の貿易相手国であり、オーストラリアは「緊密な関係」を維持したいと考えていました。 米国はオーストラリアの安全保障上の主要な同盟国であり、「オーストラリアは選択の余地はない」と率直に述べてい

    オーストラリアの潜水艦 なぜフランスをキャンセルし、米国に発注したのか? - 黄大仙の blog
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    骨抜き状態になってますよね。
  • 来週は配当権利もあり、前半は上げそう。今日の終値で悪寒が一気に消え失せました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    いや~、一昨日は、中国不動産大手の中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)のデフォルト懸念で株式市場に衝撃が走り、私の保有銘柄も一気に下がり、▲238,330円の含み損を抱え、体の節々が痛み、悪寒と頭痛がしていましたが、今日の保有銘柄の終値を見て、一気に体調がよくなりました。まさに病は気からです。 ブルームバーグによれば、中国当局が中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)に対し、当面ドル建て社債のデフォルトを回避するよう指示したと報じています。ということは、最悪の事態にはならず、中国政府が裏で支援するということなのでしょうか。お陰で、米国市場も安堵感から一気に上げていますし、今日の東京市場もぐっと上げてきました。 今日の終値で私の含み損は、▲38,790円となり、1日で約20万円も上げました! 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 現時点で、日

    来週は配当権利もあり、前半は上げそう。今日の終値で悪寒が一気に消え失せました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    中国恒大はどうなるんでしょうかね?
  • 「YGらしさ」の考察 パート④ ~WINNER & iKON 、「ポストBIGBANG」の尽きぬ悩み~ - こうくんと「K-POP」と。

    YGが野心的に売り出した12人のBOY達がデビューして早1年! 一方で言われ続けた「YGらしくない」という指摘。 じゃあ、なにが「YGらしさ」なのか? パート①では「ヤンサのルーツと実力派イメージ」に パート②では「BIGBANG」の影響、 パート③では「なぜサバイバル番組に人はハマるのか?」について考察をしてみました。 そして今回の「パート④」では、「WINNER & iKON ~ポストBIGBANGの尽きぬ悩み~」と題して、「BIGBANG」の後継者としてデビューしたWINNER&iKONの2組が「YGらしさ」に苦悩した様子をテーマに考察を深めていこうと思います。 目次 1.「前期BIGBANG」 と 「後期BIGBANG」 2.「Team A(WINNER)」 の苦悩 2-1.デビューから空白期が続くWINNER 2-2.「楽しく陽気な曲」を求められたWINNER 2-3.それでもキ

    「YGらしさ」の考察 パート④ ~WINNER & iKON 、「ポストBIGBANG」の尽きぬ悩み~ - こうくんと「K-POP」と。
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • しばらく絶飲食でした。 - ダージリンママ介護日記

    今思えば、しばらく前から体調が今一つで、デイ弁当もほとんどべずに帰ってきて、 大好きなかぼちゃもすすまず、 久しぶりに吸引したりして、 朝の果物も以前に比べたらちょっとしかべられなくて、 派手にむせたなあ、と思った翌朝に発熱38度。 訪問看護師さんがきて、主治医に連絡。 往診するまでもなく、経口摂取を中止して、抗生剤(錠剤)開始。 翌日には解熱したものの、往診を受け血液検査。 やはり炎症の値が高い(点滴で抗生剤を入れるほどではない)。 誤嚥性肺炎、尿路感染、胆嚢炎、コロナ、どれかはわからないけれど、 熱が下がったので、そのまま7日で抗生剤を飲み切り、 再度発熱しなかったので、経口摂取再開となりました。 べられるから胃ろうを造設したんです。 胃ろうに助けてもらいながら、べる楽しみを少しでも長く継続したいと思ったんです。 でもこうして、いろんな機能が緩やかに、時に急に、落ちていって、

    しばらく絶飲食でした。 - ダージリンママ介護日記
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
  • セブン「チョコっとりラックシュ~」の口コミとカロリーです♪ - おやつの時間☆コンビニパンとスイーツのブログ

    こんにちわ みるくてぃーです♪ セブン「チョコっとりラックシュ~」をべてみましたよ チョコのシュークリームだね! 外はざくざくっと!中はなめらかなクリームでとっても美味しかったよ♪ セブン「チョコっとりラックシュ~」 税別価格:160円(税込172円) カロリー:257Kcal 糖質:24.2g 製造元:プライムデリカ(株) 気になるカロリーは257Kcal! セブン「チョコっとりラックシュ~」の口コミとレビューです セブンの新作スイーツ「チョコっとリラックシュ~」をべてみました 昨年TBSドラマ「この恋あたためますか」とのコラボスイーツで登場したチョコシュークリームが再登場です さっそく購入してべてみましたよ サックサクのチョコクッキー生地に濃厚なチョコクリーム! ほんと濃厚ですw でも口どけなめらかでとっても美味しいです シュークリームの美味しさって、たいていはクリームの良しあし

    セブン「チョコっとりラックシュ~」の口コミとカロリーです♪ - おやつの時間☆コンビニパンとスイーツのブログ
    umihiroya
    umihiroya 2021/09/25
    美味しそう!