タグ

2022年4月23日のブックマーク (13件)

  • 4回目の栄養指導に行ってきた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    去年健康診断で コレステロール値が引っかかって 栄養指導を受けている私。 先日、4回目の栄養指導を受けてきました 3回目の血液検査の結果は 前回よりあまり改善されていなくて、がっかり 以前の栄養指導は1回目の「栄養指導を受けた話」2回目の栄養指導に行ってきた話 3回目の栄養指導に行ってきた話から読んでいただけます。 引き続き、事の調整をがんばったけど 結果はどうかなぁー? 検査結果にドキドキ 前回ダメだった中性脂肪はクリア 悪玉コレステロールも高めだけど 前回より下がってるし 血糖値もクリア やったー!うれしー! 「がんばられましたね! 努力が数値に表れてますよ!」 「事の様子をみてても そこまで悪くないのに 前回、改善されてなかったから、 内科の先生に相談してみたら 『もしかしたら肝臓が悪いのかも?』 って言われて、気になってたけれど 「今回改善されてたので大丈夫そうですね! 次の結

    4回目の栄養指導に行ってきた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    次回卒業目指して頑張って下さいねー!
  • ヤマザキバターフレーキをアレンジしたらものすごいスイーツになった。

    ヤマザキバターフレーキをより美味しくべよう デニッシュとはちょっと違う、 けれども層になったパン生地が美味しいバターフレーキ。 ヤマザキで出してるバージョンと、 同じヤマザキだけれどローソン100で出してるのは見た目もちょっと違う。 ローソン100の方はリベイクするととても美味しい。 「バター」フレーキと言いながら実はマーガリンだけど。 袋を開けたとたん溢れるマーガリンの香り。 上にはシュガーがトッピングしてあって、 これだけべても十分美味しいのだけれど、 さらに美味しくしちゃおう。 じゃーん。 強めにリベイクして、ハーゲンダッツのミルクバニラと ピスタチオスプレッド、砕いたピスタチオをトッピング。 ものすごいスイーツの出来上がり。 背徳感たっぷり。 このヤマザキのバターフレーキ、 そのままべるとふかふかした甘いパンだけれど、 焼くと、かりっかりとさくっさくでとっても美味しいの。 そ

    ヤマザキバターフレーキをアレンジしたらものすごいスイーツになった。
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    バターフレーキは美味しそうです。さらに美味しいものを投下で、ますます美味しいですね。
  • 『有楽町高架下『THE STAND』… ビールセットが美味しい季節になってきました❣️』

    Welcome to kiyo1115's 彩王国 ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店のべ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

    『有楽町高架下『THE STAND』… ビールセットが美味しい季節になってきました❣️』
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    チューリップはしばらく食べてないです。おいしいんですよね。
  • ローズ色ブレザーコーデで新緑のパリ散歩 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。 今週もお天気に恵まれて暖かいパリです。 ということで、春服を着てパリ散歩出来る日を待っていたので行ってまいりました。 まずは前日に着る服をチョイス。 選んだのはコチラ。 去年の春のブロカント市で買ったZARAのローズピンクのブレザーにデニム、ロゴ入り白Tシャツ、黒い帽子です。 これに白スニーカーを履き、バッグは黒にしました。 Tシャツはこのシルバーのロゴ入りと黒ロゴ入りと迷いましたが、今回はシルバー。 帽子とバッグが黒なので、Tシャツの黒はちょっと外してみました。 ブレザーは去年から引き続き人気。 この春夏も着まくろうと思っております♪ こんなコーデで朝から元気にパリ散歩。 マロニエの花が咲くこの通りは、クロワッサンとコーヒーとオレンジジュースの朝をとる観光客で賑わっておりました。 ニュースにもなっておりますが、パリの観光客、か

    ローズ色ブレザーコーデで新緑のパリ散歩 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    新緑の季節は綺麗です。花が多いです。
  • 今日、4月23日は~「蜆(シジミ)の日」 - 世の中のうまい話

    魚のウンチク、旬、漁師だけがべている浜料理の紹介などなど・・・べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 4月23日~~~今日は「シジミの日」です~~ 品として優れ、水質浄化にも役立つシジミの有用性をアピールするために、 長年シジミの研究を続けてきた有限会社日シジミ研究所が制定したとのこと。 "日付は4と23で「シジミ」と読む語呂合わせから"らしい~~ 日シジミ研究所のHPを見ると同所は島根県八束郡玉湯町にあり、 「シジミの日」は2007(平成19)年に設けられたようです。 今日は 蜆をいましょう~~ 日頃酷使してる肝臓を思いやって・・・・・ お前が言うな! 応援ありがとうござま~す! にほんブログ村 東京ランキング 蜆(シジミ) 【語源】 シジミの語源は殻の表面にある縮んだような模様から「ちぢみ」 から転じたと言われている。 シジミラーメン 【旬】 最も流通している「ヤマトシジ

    今日、4月23日は~「蜆(シジミ)の日」 - 世の中のうまい話
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    シジミラーメンとは旨そうです。
  • 中部地方で車中泊 道の駅にしお岡ノ山(愛知)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

    中部地方で車中泊 道の駅にしお岡ノ山(愛知)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    大型車のスペースが多いのは自動車産業が盛んな愛知県らしい部分です。 自分の家の車が周りに比べ小さくて威圧感を覚えたほどデカい車が多かったです。
  • スクエアポーチの作り方~♪

    にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ この前作ったスクエアポーチ。きちんと丁寧に作れば、ピシッと仕上がるポーチです。コンパクトで使いやすくて、且つころりんとした形がかわいいので(ころりん好きなの♪)、やっぱりもっと作りたくなりました。なので、ここいらで作り方もまとめておこうと思います。

    スクエアポーチの作り方~♪
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    スクエアポーチはいですね。水玉好きです。花柄の中が青の縞で、正反対ですね。
  • ☆お刺身丼献立☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日のリクエストはお刺身丼。 酢飯を作って、スーパーで買ったお刺身用の盛り合わせをのせて 手軽に簡単&おいしいお刺身丼に。 ほうれん草の白あえ、根菜の炊き合わせを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 4月22日のメニュー ・お刺身丼 ・ほうれん草の白あえ ・根菜の炊き合わせ ・大根と油揚げ、まいたけ、スナップえんどうのみそ汁

    ☆お刺身丼献立☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    白のタンポポがあるとは驚きです!
  • 『これも修行のうち。』要約#05 自分の中の怒りを数値化する

    反応しない練習の実践編『これも修行のうち。』 前回の記事からの続きです。 今回はまず、今ある怒りを少しずつフェードアウトしておく方法を学んでいきます。 カギは「それ以上に反応しないこと」です。 自分の中の怒りを数値化する 心の中に怒りがあると気づいたら、その怒りをありのままに見ることから始めましょう。 まず目を閉じて、そこに広がる暗闇の空間を見つめます。 その暗闇の中には身体の感覚があり、浮かんでは消える妄想があります。 そこで「怒り」を意識し、暗闇に占める怒りの割合を0~100パーセントの数値で示してください。 たとえばちょっとイライラしてるなら20パーセント、めっちゃ腹立ってるなら80パーセントという具合です。 ちなみに心の領域は想像以上に広く、自分が怒り100パーセントと思っていても実際は3割くらいらしい。 とにかく自分の意識を使って割合を表現することが大切です。 数値を減らしていく

    『これも修行のうち。』要約#05 自分の中の怒りを数値化する
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    怒りのパーセンテージを何%と、数値化すれば、客観的になるし、怒りの収まりは、早そうです。
  • 長岡天満宮 二の鳥居 八条ヶ池 水上橋 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)

    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

    長岡天満宮 二の鳥居 八条ヶ池 水上橋 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    水上橋がいいですね。壮観です。
  • 雞始乳(にわとりはじめてとやにつく) ✿ 葛飾柴又*開運散歩 いつもごきげんに!

    金柑(きんかん)は、 最も小さな蜜柑。 おせち料理や 砂糖漬けなどに使われます。 (花言葉は、思い出・感謝) * 柊(ひいらぎ) 冬になると花を咲かせることから、 「冬」の「木」で ひいらぎ、になったとか。 花言葉は、用心深さ・先見の明・あなたを守る * トゲトゲとした葉の形は、 「鬼」の苦手なもののひとつです。 そして、もうひとつは 鰯(いわ し)の生臭いにおい! * 鬼が現われるという 節分の日。 焼いて臭いを強くした、 鰯の頭を柊の枝にさし 玄関の「魔除け」にするのです。 * 豆(まめ)は、 「魔を滅する」にも通じる縁起物。 まくことで、厄を払います。 * 恵方巻き 歳徳神(としとくじん)様のいらっしゃる 恵方(えほう)を向いて、 太巻きをべますね! 切らずに、 そして、話さずべきるのがベスト。 * 五感のすべてで旬を楽しみ いつも、ご機嫌に。

    雞始乳(にわとりはじめてとやにつく) ✿ 葛飾柴又*開運散歩 いつもごきげんに!
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    ニワトリがはじめて卵を産む時期は節分付近ですね。
  • 金持ち父さんになるために… : 優待もきたけど月曜に暴落に巻き込まれる我が家の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん    

    2022年04月23日06:58 カテゴリ保有株株主優待 優待もきたけど月曜に暴落に巻き込まれる我が家の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん 日経平均株価 27,105.26 -447.80 -1.63% TOPIX   1,905.15 -22.85 -1.19% マザーズ指数 703.01 -19.32 -2.67% 昨日は日経が大きく下げて 我が家の持ち株もトホホ〜 資産は一週間ではほぼ変わりなく〜って感じにはなってますが 昨夜の欧州も米国も大きな下げ 下げの原因は…利上げかな〜 さらに利上げを大幅にガンガン加速〜みたいだと思うんだけど 昨夜は金利が下がってるし円安にも円安にもなってない気もするけど 他にもなんかあんのかな〜 米国の決算とか… 全体的には良いとこの方が多い気がするけど 他にもなんかあんのかもね〜 月曜は我が家の株も大きな下げだろうな〜 もう少しで

    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    泥遊び、子供の頃はしますね。可愛いですね。
  • 2018年8月28日、アサヒ飲料は「カルピス ○○りんご」プラスチックボトル470mlを発売。

    内容紹介(出版社より) 年間50万円以上ポイントで得するのも夢じゃない! 買い物や事、サービス利用などの様々な決済シーンで得になるクレジットカード。 昨今のライフスタイルの変化に伴い、その“最適解”が変わってきています。 コロナ禍で旅行や外の機会が減り、一方で近所の店舗やネット通販での買い物が増え、 話題のスマホ低料金プランに乗り換えた人も多い。 そうした変化に対応する、最新のクレカ組み合わせ戦略、スマホ決済、ポイ活の最適解を探ります。 ■5%還元も!  高還元率カードの序列に変化 ■毎日得するカードはどれ? ■ライフスタイル別 最強の2枚の組み合わせ ■クレカ選びのカギを握る 4大経済圏サービスマップ ■納税から旅行まで ポイ活達人のマル秘テクニック PR 内容紹介(出版社より) 「ポイ活」って、なに?  気になるけれど、仕組みがよくわからない人、始めてみたい人、お待たせしました。

    2018年8月28日、アサヒ飲料は「カルピス ○○りんご」プラスチックボトル470mlを発売。
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2022/04/23
    青森りんごとは産地指定でただのリンゴ味より良さそうですね。