タグ

ブックマーク / milketmoi.blog.jp (1,397)

  • バラを飾ってフランス&ジャポン融合おつまみで週末ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は12度、最高気温予想は22度で、お天気は曇りときどき晴れの予報となっております。 先週月曜日からやっと青空多めの6月になっているパリ。 で、先週末はお庭ごはんを開催しました。 ブロカント市で買った60年代か70年代風(昭和な感じもありますが)の明るい緑のテーブルクロスに、ピンクのバラのブロカント皿をチョイス。 お花は庭咲きのバラに、名前がわからないけど毎年咲いてくれるブルーの可愛らしい小花を合わせました。 そして1品めは自分レシピになりますがコチラ。 → スモークサーモンの手まりポテト by ルロワ・モワ 久しぶりに作りましたが美味しかったです♪ お味ポイントは中に入れたケッパーや玉ねぎ、そしてトッピングしたレモンの小さめ果肉で、じゃがいものほっくり感とスモークサーモンの塩気をさっぱり仕上げ

    バラを飾ってフランス&ジャポン融合おつまみで週末ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/14
    スモークサーモンの手鞠ポテトとはオシャレですね!
  • 大活用中のアルディのお気に入り雑貨 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は8度、最高気温予想は19度で、お天気は曇りときどき晴れとなっております。 我が家のお気に入りスーパーは価格以上に満足出来るものが揃っているドイツ系の「リドル」、そして同じくドイツ系の「アルディ」。 で、去年だったか一昨年だったかアルディで買ったけれどまだ一度も使っていなかったものを、先週初めて使ってみました。 それがこのソーラー式ライトです。 お値段は忘れてしまったのですが7ユーロか8ユーロくらいだったかな。 とにかくアルディなのでぜんぜん高くないはずです。 はじめは2個(2色)買ったのですが、もう1色揃っていた方が可愛いかも、となってすぐにもう1個買い足したんですよね。 これを太陽光で充電。 そして夕暮れになってくるとこんな風に灯ります。 3色それぞれ大きさが違うのもなかなか可愛くて、夕暮れア

    大活用中のアルディのお気に入り雑貨 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/13
    ソーラー式ライトを増やせば庭が明るく彩り綺麗ですね。
  • 横入り星人との戦い。リサイクルショップ1ユーロフェア : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は7度、最高気温予想は18度で、お天気は曇りとなっております。 先週末は我が街リサイクルショップで恒例の1ユーロフェアがありました。 前回は図々しい横入りマダムたちや車椅子のムッシューの行動に若干呆れたことを、この記事で書きました。 前回→リサイクルショップの1ユーロフェアと図々しいマダム で、今回もあのマダムたちいるかな、とちょっと楽しみ?にしつつオープン30分前にお店に到着しました。 そしたらすでに3人のマダム(1番めがアフリカ系で2番めが南欧系で3番めがアジア系の可愛らしい年配の方)たちがお店の前の花壇の縁周りの石に順番に座っていて、2番目のマダムが笑顔で、あなたたちで4番めね、と私たちに言いました。 前回の図々しいマダムたちの姿はまだなく、私たち(&旦那)も4番5番の順で石のところに並んで

    横入り星人との戦い。リサイクルショップ1ユーロフェア : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/11
    この図々しい人たち、懲らしめてやれないでしょうかね。
  • ANA機内食の再現と簡単さつまいもヴェリーヌ : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は8度、最高気温予想は20度で、お天気は晴れの予報となっております。 週末ですが平日ごはんのご紹介です。 まずはANA機内の再現で、鶏肉とナスの煮込みクリームペンネ添え、人参とホウレン草のポタージュスープ、オニオンサラダ、ミルティーユ。 当は「牛肉とナスの煮込みクリームペンネ添え」なのですが、今回は鶏肉を使いました。 煮込みの方は中華風の味付けのトマト煮で、そこに洋風のクリーム味ペンネをプラス(今回は全粒パスタをチョイス)の組み合わせなのですが。 中&洋、なかなかグッドで、物はべたことがないけどとても美味しかったです♪ ANA機内は他にも美味しそうなものがあるので、また参考にさせていただこうと思います。 焼きマリネ鯖、肉じゃが、ワカメとネギのおひたし、青じその醤油漬け&青じその実の塩

    ANA機内食の再現と簡単さつまいもヴェリーヌ : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/08
    機内食、なかなか食べるチャンスがないですね。
  • C’est Lundi matin dernier qu’il a fait beau enfin(やっと晴れた) : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は7度、最高気温は20度で、お天気は晴れときどき曇りとなっております。 今年のパリは4月も5月も雨が多くお天気に恵まれなくて、6月に入った先週末も雨でがっくりだったのですが。 今週の月曜日、やっと、や~っと晴れ日になりました! C’est Lundi matin dernier qu’il a fait beau enfin! しかも今週来週と一応晴れ日が続く予報となっております!イェイ! 太陽を、青空を見るのはどれくらいぶり? というくらいで(ちょっと大袈裟)、どんなにこの日を待っていたことか。 で、今年初の朝のお庭カフェタイム♪ でも朝はまだひんやりでして、でもカーディガンを羽織れば大丈夫。 雨が続いたけど、花々はちゃんと季節を感じて咲いてくれています。 苺の花も咲き、実も少しずつなってくれて

    C’est Lundi matin dernier qu’il a fait beau enfin(やっと晴れた) : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/06
    オーガニックは、虫との格闘ですね。
  • 美貌の前半、平凡キープの後半 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は13度、最高気温予想は21度で、お天気は晴れときどき曇りの予報となっております。 ヨーロッパを旅行していた頃からだけどフランスに住んでしょっちゅう、アフリカ系アラブ系を含めたヨーロピアンの「飛び抜けて美しい女性」に見惚れることがあります。 特に中学生くらいから~20歳前後のそういう彼女たちの美しさと言ったら、ちょっとあり得ないとよく思います。 目の色が様々で、鼻はすっと細く通っていて、肌は陶器のように白かったり、艶やかな褐色だったり。 髪の色も様々なので、その髪色、目の色、肌の色がそれぞれ組み合わせが違っていて、そこにもほんと見惚れます。 このような容姿に生まれてこれるのは奇跡であり、特別にもらったものすんごいプレゼントだな、と、羨ましいを通り越して、素直に思います。 アジア女性でも美しい人

    美貌の前半、平凡キープの後半 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/03
    アジア人は40代でも若く見える人は多いです。
  • おでん&チゲ鍋の残り汁で日本食とワインに合うパン : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は12度、最高気温予想は15度で、お天気は曇りときどき雨となっております。 おうちごはんご紹介が続いてしまいますが、平日ごはん記事がたまっちまっているのでご紹介でございます。 冷凍しておいた銀杏入り炊き込みごはん、小さなおうどん、鶏天とワンタン皮のハムチーズ巻き(これは2人で分けていただきました)、半熟卵のせ白アスパラガス、人参の黒胡麻キンピラ、バナナとリンゴ。 小さなおうどんはおでんの残り汁を使ったものでして、具材はシンプルにネギとわかめ。 だしがしっかりきいているので美味しくて、実はおでんを作った後の我が家の小さな楽しみになっております。 旦那も大好きで、あっちゅう間にべております。 ストウブ鍋で豚キムチチゲ鍋、人参葉と人参と玉ねぎのかき揚げ、じゃがいもと人参の千切りサラダ、五分づき米、

    おでん&チゲ鍋の残り汁で日本食とワインに合うパン : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/06/01
    オリーブ入りのパンは私の持つレシピ集にもあります。
  • 5月も天気に恵まれないパリでメッツェからの週末ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は12度、最高気温は17度で、お天気は1日中雨となっております。 今朝は少し暖房を点けてしまったくらい肌寒かったパリ。 今日だけじゃなく今年は4月に引き続き結局5月もお天気に恵まれず、当だったらパリの1番美しい季節に入っているはずなのに、ちょっと残念です。 でもなぜか週末はまあまあのお天気に恵まれます。 それだけでもまだいいのかな。 ということで先週末の日曜日も、午前中はかなり曇っていたのですが、お昼近くから青空が広がったのでお庭ごはんとなりました。 テーブルコーデはコチラ。 パリのリサイクル&ブロカントショップで買ったお気に入りのテーブルクロスに、青色使いのバラ柄のブロカント皿。 お花は、ご近所日人宅でいただいたバラと我が家のバラを合わせました。 少し元気がなくなってきていましたが、ギリギリ

    5月も天気に恵まれないパリでメッツェからの週末ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2
  • 凛とした花カラーが好きと言っていた恐い日本女性 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は10度、最高気温予想は18度で、お天気は曇りの予報となっております。 わんこ散歩の時に通りかかるあちこちのお宅のお庭で今、白いカラーの花が咲いているのをよく見かけます。 シンプルだけど優雅な出で立ちで綺麗だな、と思います。 でも同時に、この花を見るとどうしても思い出してしまう女性がいます。 昔、日で働いていた時の先輩女性です。 彼女は仕事は出来るのですが、とにかく「いい女」になりたい、思われたい人。 見た目も確かにいい女風でした。 特別美人というのではなかったけど、背がすらっと高くてスレンダーで顔が小さくて、いつも身綺麗にしておりました。 で、彼女にとっての中身的にも「いい女」ってどういうのと言いますと、男性を立て、よく気がつき、飲み会では当たり前のように率先して料理を取り分け、お酒がなく

    凛とした花カラーが好きと言っていた恐い日本女性 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/27
    凛としたカラーが好きなように本人も凛としててほしいですね!
  • フランス人にもおすすめの和食屋さん風2品と究極ふわっふわパン : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は15度、最高気温予想は22度で、お天気は晴れときどき曇りの予報となっております。 週末ですが平日ごはんのご紹介です。 まずは自家製バンズの牛肉パテと半熟卵とチェダーチーズのハンバーガー&焼きポテト&サラダ、 さつまいものポタージュスープ、バナナと苺。 久しぶりにハンバーガーがべたくなって、せっかくならと自家製バンズにも挑戦。 これが想像以上に美味しくて旦那とがっついてしまいました。 市販との違いはイーストくささがないこと、そしてもちろん自家製パンの美味しさ。 今までは市販ので満足していたけど、ちょっともう戻れないかな、と思いました。 ハンバーガーってちゃんと作るとすんごいご馳走ですねぇ。 おでん、自家製ショーマイ、大根の皮と人参のキンピラ、冷凍しておいた銀杏入り炊き込みごはん、人参とじゃが

    フランス人にもおすすめの和食屋さん風2品と究極ふわっふわパン : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/25
    自家製バンズやフォカッチャが美味しそうですね。
  • 寒い4月を乗り越えた5月の我が家の家庭菜園 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は11度、最高気温予想は20度で、お天気は曇り時々晴れとなっております。 昨日は午後から雨が降ったパリでしたが、パリの冬のどんより(雨降りでも曇りでも)とはぜ~んぜん違って、春の新緑だと雨降りでも透明感のあるどんより。 そんな透明感のあるどんよりを半袖で眺められることがまた、いとうれしきかな。 ということで、我が家の家庭菜園の状況をお伝えさせていただきたいと思います。 今年の4月は当に寒い春だったのですが、5月になって気温が上がってきて、後半の今は家の中と暖かい日は、書きましたけど半袖でもいられるようになり、やっと植物たちにも嬉しい環境になったかな、という感じです。 まずはやっと育ってきたレタスやかぼちゃ、きゅうりさんたち。 種を植えたのは4月だったのですが、寒さでまったく芽が出ず、屋内に入

    寒い4月を乗り越えた5月の我が家の家庭菜園 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/24
    水菜は菜の花にソックリですね。
  • フランスは今週も連休!のTEPPANYAKI : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は13度、最高気温は22度で、お天気は曇りときどき晴れとなっております。 フランスは先々週の水曜日が戦勝記念日で祝日、木曜日も昇天祭で祝日。 そして可能な人は、土日との間の平日金曜もつなげてさらに連休を増やす「フェール・ル・ポン」=橋をかけるの意味、がありました。 で、今週月曜日も祝日「聖霊降臨祭の翌日の月曜日(Lundi de Pentecôte)」で3連休となっております。 天気予報ではなかなか微妙な3日間予報だったので、お庭でごはん出来たらいいけど、どうかな、って感じでして。 でも土曜日はお庭バーベキューが出来まして、お肉やソーセージを焼いて楽しみました。 そして日曜日。 この日は朝からどんよりでした。 なのでお庭ごはんは諦めて、旦那が1人でマルシェに行ってる間に1人せっせこおうちごはん準備

    フランスは今週も連休!のTEPPANYAKI : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/21
    TEPPPANYAKI和風な名前でいいですね。
  • フェール・ル・ポンの日本弁当ピクニックとエホバの証人 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は11度、最高気温予想は20度で、お天気は曇りときどき晴れの予報となっております。 フランスは先週の水曜日が祝日で戦勝記念日、そして木曜日も祝日の昇天祭で、2日続けて連休だったのですが、こんな時は。 それプラス、木曜と土日をはさんだ金曜日も「フェール・ル・ポン(fair le pont)」にして、連休にする人が多かったんです。 「フェール・ル・ポン」は橋をかけるという意味。 なので、連休の間にはさまれた平日にも橋をかけてお休みにしちゃう、とっちゃうということなんです。 で、旅行に行かれる方も多いのですが、我が家は質素ですがマルヌ川へ今年初の徒歩ピクニックに行ってまいりました。 でも、まず向かったのは我が街マルシェ。 家を出たら、行先がマルヌ方向じゃなかったので「どうしてそっち?」と聞くと、旦那

    フェール・ル・ポンの日本弁当ピクニックとエホバの証人 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/19
    エホバの証人ってフランスでも布教活動してたんですね‼
  • 祝日の昇天祭は星シェフのフレンチコースで : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は10度、最高気温予想は20度で、お天気は曇りときどき晴れとなっております。 先週の木曜日5月9日の祝日の昇天祭ごはんのご紹介です。 お天気が良くて暖かかったらお庭ごはんと思っていたのですが、あいにくの曇り空で、曇り空を我慢してまで暖かくもなかったので、おうちの中ごはんとなりました。 まずはテーブルコーデ。 ピンクの小花柄のコットンのテーブルクロスにスイートなブロカント皿。 形がスぺシャル可愛いのでいつもは器棚に飾っているものです。 お花は庭咲きのツツジです。 ツツジをテーブルに飾るなんてあまりないと思うのですが、他に花がなかったのです。 で、申し訳ないけどちょっとチョッキンさせていただきました。 でも短く切ると意外に小さな花束感が若干出て大丈夫。 いや、やっぱり無理くり感あるかしらねぇ。

    祝日の昇天祭は星シェフのフレンチコースで : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/17
    優雅なお皿ですね。形が凝っていますね。
  • シャツ&ワイドデニムコーデで春真っ盛りマルシェ : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は11度、最高気温予想は16度で、お天気は曇りときどき雨の予報となっております。 超久しぶりになりますが日曜恒例マルシェコーナーです。 旦那はたまに1人で行っておりましたが、私は、今年に入ってから寒くて暗い冬と、そしてまだまだ肌寒くてお天気もなんだか冴えないこの春は、まったく行っていなかったんです。 でも、先週末はや~っと、マルシェ日和の気持ちのよい日曜日が来ました~♪ まずはコーデで、我が街リサイクルショップで買ったNafNafのピンクのシャツに、今年の冬のセールで買ったZARAのワイドストレートデニム、シャツと一緒に買ったリサイクルショップの藤のポシェット、白のコットンのキャスケット、足元は白とベージュのスニーカーです。 キャスケットは何と16年前に日で買って持ってきたもので、1年前まで

    シャツ&ワイドデニムコーデで春真っ盛りマルシェ : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/14
    白アスパラ、日本円にして1,172円なので、お高いですね。
  • 自家製トリュフピッツァ最高!の週末お庭ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は13度、最高気温予想は26度で、お天気は晴れとなっております。 パリはお天気に恵まれた最高の週末となっております♪ で、予め天気予報でわかっていたので、前日からせっせこお庭ごはん準備。 そして、冷蔵庫にあるものを総動員的に使ってのごはんです。 まずは作り置きのマカロニサラダのカナッペ。 こんなカナッペ、フランスにはありませんが、味わい的には若干日のマカロニサラダサンドのコッペパン的な?感じ。 大丈夫、ぜんぜんありです。 あるもの無理くりでもべ切ろう! じゃがいもの天ぷら風千切りフリット。 カリッカリに揚がったやつにレモン汁ギュっ!と絞りまして、これ、フライドポテトにかなり負けないくらい美味すぃ~。 フランス人、とにかくカリッカリ好きやから、これは売ってても大人気かもしんない。 冷凍してたやつ

    自家製トリュフピッツァ最高!の週末お庭ごはん : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/12
    トリュフのピザとはリッチな味わいです♪
  • 大阪B級グルメと簡単アーモンド菓子 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は11度、最高気温予想は21度で、お天気はほぼ晴れの予報となっております。 フランスは今週水曜日は戦勝記念日、そして木曜日は昇天祭で、2日続けて祝日ですが、今回は平日ごはんのご紹介です。 まずは大阪B級グルメの代表のお好み焼き、小さなたぬきうどん、ハムサラダ、リンゴとマンダリン。 アジアンスーパーでお得に買ったオタフクのお好み焼き粉に天かすをたっぷり入れて作ったら、あっちゅう間に完。 でも調べてみたらオタフクは広島の会社で、なので広島流お好み焼きの素的なのかも、と。 それでも今回は焼きそばを入れず作ったので、やっぱり大阪風かな、と思っております。 大阪お好み焼きと広島お好み焼き、地元の方にしてみればまったく違うと思うので、お好み焼きのことをわかってないわたくしをどうぞお許しいただければと思い

    大阪B級グルメと簡単アーモンド菓子 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/09
    昇天祭を調べたらキリスト教の祝祭日で、フランスでは祝日ですね。
  • 春のパリ郊外プロムナードで足底腱膜炎 : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は9度、最高気温予想は17度で、お天気は曇りの予報となっております。 今年のパリの春は肌寒くて5月に入った今日まで暖かな日が少なめなのですが、そんな中でもちょっとでも暖かい日があると、1人で、またはたまに旦那と2人で、お散歩に出掛けております。 この日はちゃんと歩くのが久しぶりの隣街。 まだ木々は新緑までにはなっていなかったのですが、春の始まりを感じる風景。 でも、何年も前に来たことがある老舗レストランが閉店しておりました。 もう一軒、やはり味わいのある古いメゾンの老舗レストランがあったのですが、そこも閉店。 コロナもあったので、この4、5年の間にこんな風に閉店したお店がフランス中に、世界中にあるのでしょうね。 マルヌ川を見下ろす丘にある教会&墓地。 以前旦那と喧嘩して家を飛び出した時、ここで

    春のパリ郊外プロムナードで足底腱膜炎 : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/06
    何かしら不調が出てきますね。
  • 八重桜に罪はない : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温は8度、最高気温予想は17度で、お天気はほぼ晴れとなっております。 やけに感じ良かったムッシューが突然私を無視するようになり、その理由がおそらくですが、わかったことを、この記事で書きました。 →突然私を無視のムッシューの理由を知る ムッシューのアジア人の奥さんが娘さんを連れて家を出てしまったのがどうやら原因のようでした。 そのムッシュー、相変わらず私に対してツンツンしておりまして、なので私ももちろん無視しておりまして、道でムッシューが向こうから歩いてくるのが見えると、ツンツンされる前に反対側の舗道に移動してすれ違わないようにしております。 そんなムッシューの家の庭には、舗道に面したところに綺麗な八重桜が植えられておりました。 ムッシューに無視される前から、4月半ば頃からの今の季節、通るたびに立ち止

    八重桜に罪はない : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/04
    もし八重桜への八つ当たりが推測どおりなら、その性格だから配偶者に逃げられるのでしょう。
  • 祝日スズランの日のお庭フレンチと挿し木いろいろ : パリ生活社ミルクとマカロン2

    パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。 今日のパリの最低気温予想は11度、最高気温予想は21度で、お天気は曇りとなっております。 5月1日は祝日メーデーで、愛する人やお世話になっている人にスズランを贈るスズランの日でもありました。 で、我が家のお庭にもスズランがあるのですが、咲くのが早くて少ししおれ気味でした。 旦那はわざわざ買いたくはなかったようですが、そういうのをケチるせこさは好きじゃないので、今日はお庭ごはんだしスズラン買ってきてください。 とお願いして、マルシェで買ってきてもらいました。 そんなスズランを飾ってのお庭テーブルコーデです。 21度なので寒くはぜんぜんないけど、太陽はあまり出ていなかったので、少しフォトは暗めになってしまいました。 でもお庭でごはん出来ることが何より嬉しぃ。 テーブルクロスは数年前のヴァカンス旅行のブロカント市で買ったも

    祝日スズランの日のお庭フレンチと挿し木いろいろ : パリ生活社ミルクとマカロン2
    unagipurinchan
    unagipurinchan 2024/05/02
    スズランいいですね。スズランの日とは優雅です。