書籍『ブレイン・マネジメント』を紹介していきます。 この本の著者、吉濱ツトムさんは動画配信もしていて、科学的な面とスピリチュアルな面の両方ともめっちゃ詳しい、すごい人です。 とはいえこの本ではスピリチュアルな要素がないので、現実的な人々にも堂々と紹介できる内容になっています。 彼の他の著書もいずれは紹介しようと思っていますが、今回は『ブレイン・マネジメント』、個人的に特に記憶に残っている部分をまとめます。 放っておくと脳は怠ける 情報処理や問題解決をしたり、物事の優先順位を決めたりする上で大切なのが、脳の「前頭前野」という部位。おでこのあたりです。 本書の始めのほうではチェックリスト方式で自分の前頭前野が機能しているかを測れるものの、自分の結果は悲惨なものでした。 「僕は人として大丈夫なのか」と心配になったけれど、本書を読んで脳についての理解を深め、トレーニングしていけば、必ず機能は向上し
