2013年4月23日のブックマーク (7件)

  • 朝日新聞デジタル:焼き肉ユッケ、復活 パック式を自ら調理・店の加工なし - 社会

    ユッケを注文後、自分で生肉を混ぜる男性客=10日午後6時9分、東京都渋谷区、矢木隆晴撮影生肉の包装には注意書きが=10日午後5時6分、東京都渋谷区、矢木隆晴撮影パック入りのユッケと卵黄、たれのセット。客が自分で封を開けて混ぜる=10日午後5時5分、東京都渋谷区、矢木隆晴撮影  【編集委員・大村美香】焼き肉店から一時姿を消していたユッケが復活しつつある。集団中毒事件を受けて加工や調理の作業に厳しい規制が導入されたが、肉工場で包装したパックをそのまま客に出すスタイルが普及してきた。  「おっ、あるんだ」  東京・恵比寿の「炭火焼肉トラジ店」で、東京都渋谷区の自営業東郷浩二さん(44)と息子の隼也さん(18)がそろってユッケに舌鼓をうっていた。  生の牛肉を細切りにして調味料や卵黄と混ぜた料理がユッケだが、この店では混ぜる前の肉がパック入りで運ばれてくる。客が封を切り、器に移し卵黄や薬味な

    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    好きなら高くても食べるだろうし、こうやって基準を守って復活するのはいいことだと思う。
  • 日本の「社会主義的」税制に驚く中国人 「長者に二代なし」の国は魅力なし? | JBpress (ジェイビープレス)

    その一方で、筆者は「これほどまでに国民が税金を納めることに抵抗を持っている」という現実に驚いている。 「不動産の売却益はあくまで“不労所得”。不動産という財産を持つ資産家であれば、納税は当然のこと」といった議論はほとんど見られない。相続税の導入が決まろうものなら、それこそ蜂の巣をつついたような大騒動となっても不思議ではない。 習近平体制では「公平な社会の実現」が大きなテーマとなっているが、それは国民の今の不満が「世の中は不公平だ」という一言に尽きるからだ。公平な社会の実現のカギを握るのが“富の再分配”であり、税制改革はその試金石だと言える。 日の「厳正な課税」に驚く中国中国には「富三代」(fusandai)という言葉がある。3代にわたって代々家が栄える、という意味だが、もう1つのシニカルな意味も込められている。それは「金持ちの子は金持ち」、その逆の「貧乏人の子は貧乏」という意味だ。

    日本の「社会主義的」税制に驚く中国人 「長者に二代なし」の国は魅力なし? | JBpress (ジェイビープレス)
    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    「長者に二代なし」→そんな国で二世三世政治家がやたら多いのはどうしてなんだろうね。
  • 調布市、小学校給食で牛乳アレルギーまた除去忘れ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京都調布市の市立柏野小学校で、牛乳にアレルギーのある1年生の男児(6)が、給の際、誤って配された牛乳を摂取していたことを、市教育委員会は22日発表した。男児にアレルギー反応などのショック症状はなかった。 市教委によると、18日の給では男児分を除いた牛乳が用意されたが、担任の30代の女性教諭が給当番の児童に指示をせず、確認もしなかったため、児童全員に配られた。その後、女性教諭が自分の分が足りなかったため、男児に配られていることに気づいたが、男児はすでに瓶入りの牛乳(約200cc)3分の1を飲んでいたという。 18日は今月入学した1年生の初めての給で、学校側は児童の保護者と、牛乳を除去することを事前に確認。女性教諭にも伝えられていたが「牛乳を除去することを忘れていた」という。 調布市では、昨年12月に別の小学校で乳製品にアレルギーを持つ5年生の女子児童(当時11歳)が、給

    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    人間がやる以上間違いがあるという前提で仕組みを作らないとこれからもこういう事故は起こると思う。「注意すれば防げる」というのは安全神話と変わらないと思う。
  • 車横転し煙、間一髪で救助 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    えらいなー。
  • 朝日新聞デジタル:「政治は私ごと話すべきではない」民主・海江田万里代表 - 政治

    ■海江田万里・民主党代表  11月22日の方が「良い夫婦の日」として知れ渡っていると思うが。私は、基的な考え方としてご理解頂きたいが、記者会見などの公のところで、政治というのは私ごとは話すべきではないという基的な考え方がある。党首討論でも、私ごとは一切話したつもりはない。私の心を捨てて一生懸命、党の仕事をやっている。無私の心でことに当たっている。伝統的に政治は私を語るべきではないと、ずっと昔から、そういう思想信条でやっている。(党部の会見で、4月22日の「良い夫婦の日」に際し、「に贈る言葉は?」との記者の問いに答えて) 関連記事「もう一度、チャンスを下さい」 民主・海江田万里代表(4/20)「離党議員、何のために続けたいのか」 民主・海江田氏(4/18)「昨年末の約束は定数削減」民主・海江田万里代表(4/18)「支持率に目を奪われてはいけない」海江田・民主党代表(4/16)「当に

    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    話すと都合の悪いことでもあるのかも知れないけれど、心がけとしては悪くないようにも思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 黒田総裁、日銀大転換「1カ月がすべてだ」 - 日本経済新聞

    「古い日銀をぶっ壊す」と宣言したのと同じだった。3月21日、東京・日石町の日銀店。総裁に着任して早々、黒田東彦(68)は「日銀は物価の安定という主たる使命を果たしてこなかった。こんな中央銀行は日銀だけだ」と訓示し、職員らは凍りついた。直後には企画局長の内田真一(50)らを総裁室に呼び、こう告げた。「2年で2%の物価上昇率は達成できる。まず職員自身が信じろ。政策を総動員してほしい」黒田

    黒田総裁、日銀大転換「1カ月がすべてだ」 - 日本経済新聞
    unamu_s
    unamu_s 2013/04/23
    日本人は「ぶっ壊す」ってフレーズが好きだねぇとしみじみ思う。