タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (37)

  • ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた

    ふるさと納税で、「オリジナル音頭をつくります」という返礼品を見つけた。そこで「自分のやってるPodcastの音頭をつくってほしい」と申し込んでみたところ、予想を上回る音頭が届いた。 かなり大きい観葉植物が部屋に2つあり、どちらも枯れている。「旅のラジオ」を毎週更新中。著書に『1歳の君とバナナへ』(小学館)、『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)、『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)。 > 個人サイト note 「音頭」のふるさと納税を見つけた 2021年の大晦日、ふるさと納税のことを思い出した。自治体に寄付したら、税金が減額されて、ご当地の「返礼品」がもらえる。今日が締切なのを、すっかり忘れていた。 慌ててネットでお肉や果物を物色し始めたが、しっくりこない。どうせなら、この機会にしかもらえない返礼品が欲しい。そこでユニークな返礼品を探してみたところ、「防災シェルタ

    ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた
  • 100年以上に渡り継承されているフォント「秀英体」を知っているか

    今回の舞台は秀英体の開発を行っているDNPだ。編集部からはフォントに関しては初心者という橋田さんと、動画編集作業でフォントはいじるものの、「スクロールから適当に選んでいます」という藤原さんが同行してくれた。 我々を出迎えて下さったのは、DNPで秀英体開発グループに所属する宮田さん(左)とリーダーの伊藤さん(右)。伊藤さんの持っている「原図」という“活字を作るための下書き”は1950年代前後の日付が書き込まれたとても古いものだ。デジタルフォントの今でも開発時には参考にしているのだそう。フォントガチ勢のような写りだが、実際に“フォントガチ勢”なのだ。 関西出身の伊藤さんは小学生の時、阪神のスコアボードが明朝体でかっこいいと思い、家のワープロで「掛布」や「バース」などと打っては「甲子園球場っぽい!」と楽しんでいた子供だったという。一方で宮田さんも、小学校のクラブ活動でレタリングクラブを選択してい

    100年以上に渡り継承されているフォント「秀英体」を知っているか
    undiscokidd
    undiscokidd 2019/07/19
    “ジャケ買いというか、フォント買いします。”
  • 世界はかたいプリンにあふれている ~かたいプリンのレシピ公開~

    プリン好きですか?好きですよね。もちろんそのプリンはかたいプリンですよね。 なに!なめらかプリンだと! あんな物はクリームだ!プリンはプルンとしているからプリンなんだよ! この書出しももう3回目ですね。 かたいプリンが大好きだ! かたいプリン復活の時は近い! 今回は世界に目を向けてみました。どうやら海外では、かたいプリンが普通のようです。試しにブラジルのプリンを作ってみました。ついでに店で出している「かたいプリン」のレシピを公開します。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ホワイ

    世界はかたいプリンにあふれている ~かたいプリンのレシピ公開~
    undiscokidd
    undiscokidd 2019/04/15
    馬場さん大好き。
  • 開通前の高速道路を歩いたら伯父さん気分になった

    先週、2017年3月18日に首都高神奈川7号横浜北線(K7)が開通した。これで横浜市北部から羽田空港へ車で行きやすくなる。 その1週間前の11日に「トンネルウォーク」と題して、開通直前の高速道路を歩くイベントが開催された。それに参加してきたので、その様子について書きたい。とにかくかっこよかったので。 7年前の2010年にまだまだ工事中だった荒々しい現場を見学したこともあり「あの子がこんなに立派になってねえ……」と感無量である。関係者でもないし、免許すら持ってないから利用する予定もないのに。

    開通前の高速道路を歩いたら伯父さん気分になった
    undiscokidd
    undiscokidd 2017/03/24
    反対側からのほうに行きました。
  • 冬季限定で開店する港のいか屋

    沖縄県那覇市にある漁港内で冬の間だけ営業している、その名も『いか屋』。今年も営業が始まったので買いに行ってみた。

    冬季限定で開店する港のいか屋
  • 色んな味が楽しめる!ラップでつくる7色のジュース

    透明のコップに色のついたジュースを入れ、ラップをし、その上からまたジュースを入れる。 そうやって積み重ねていったら、虹のように層ができた、きれいなジュースが作れるんじゃないか。 しかも、ストローでちょっとずつ刺して飲んでいけば一度でいろんな味が楽しめる。これまでにないジュースになるのだ! ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。

    色んな味が楽しめる!ラップでつくる7色のジュース
  • 一貫一万円の寿司

    私はいま、震えながらキーボードを打っている。 いまだに興奮が冷めやらないのだ。こんな感動はいつぶりだろうか。 だって、おそらく日で一番高級な、一貫一万円のお寿司をべてきたのだ! そんなの出すお店があるのかって? 無いよ!? 無い無い! 今回特別に握ってもらったのだ。 フー、落ち着け、自分。 この記事は2015年のシルバーウィークとくべつ企画「一万円の○○」シリーズのうちの1です。

    一貫一万円の寿司
    undiscokidd
    undiscokidd 2015/09/21
    とってもいい記事です。
  • コーラやサイダーは「ジュース」ではない

    どの分野の産業にも、その業界で定めたルールというものがあると思う。 そんな中でも、身近ながら知らないうちに接しているのが品関係の業界ルール。例えば上の写真の味付け海苔。大きさの最低限度が定められているのだ。 他にもべ物については面白いルールが出てきそう。調べて紹介してみよう。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/08/17
    「仮に私が賞をあげても、私には社会的地位も責任もないので、豆乳のパッケージに載せられることはないのだ。なんだか切なくなってきた。いつか豆乳に賞をあげられるような男になりたい。」
  • 花火と有刺鉄線

    1982年生まれ、関西在住。漫画家・イラストレーター・宅録音楽家。わりと大規模なたこあげ大会で総合優勝した経験を持つが、その才能を活かせず悶々とした日々を送っている。 前の記事:小さなタスクを必殺技化する > 個人サイト あおむろひろゆきのページ ちなみに中学生の時に行った花火大会では小学生にカツアゲされて花火が上がる前に泣きながら家に帰ったのですが、今回はそれとは別のエピソードにフォーカスさせていただきます。 当時私は中学高校と男子校に通っていることもあり、女性と会話する機会は皆無でした。この学校では先生も一人を除いて全員男なので、当に女性と接する機会などなく陰な思春期を過ごしたものです。そんな中、友人が他校の女性たちと夏祭りに行くので、一緒にくる?と言われました。当然答えはYES、かくして私は生まれて初めて夏祭りに女性と行かせていただくことになったのです。 それで、なにしろ初めてで

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/07/08
    スゴイはなしだ
  • いつでも心にワンカップ

    最近よくワンカップを飲む。オッサンの酒と思っていたが、自分がオッサンになってみると見事に飲みたくなってしまった。悔しいけどうまい。 今日は最近愛してやまないワンカップと遊んでみたく思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:矢印だらけ > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/06/24
    仕事帰りにコンビニで缶ビール1本買って帰る代わりにワンカップを、みたいなことは最近あります。歳かな。日本酒も吟醸とか純米とかじゃなくても飲めるものは飲めるしね。
  • ベトナム・ドラえもん百景

    のっけから下世話な話で申し訳ないが、もしかしたら自分の性の目覚めはドラえもんだったかもしれない。 青いたぬき風ロボットに興奮したという訳ではなく。小学校三年生くらいの頃に読んだ「のび太と鉄人兵団」というタイトルの長編漫画で、ヒロインの女の子(人間型ロボット)が怪我をしてしずかちゃんがドラえもんの道具で直してあげるというシーンがあったのだ。その際、ヒロインは全裸。小3に全裸はまずい。 今になって考えれば、子供が読むということは分かり切った前提で、大人の目の届かない1コマに込めた、藤子・F・不二雄先生によるプレゼントだったのだろうか。なまじ毒もある作家性なので、可能性は捨て切れない。 さて、そんなドラえもん。名前を知らない日人は一人もいないと言って良いくらいの知名度だけど、実はベトナムでも有名だ。どれくらい有名かというと、まさにそれを調べてきたので読んでください。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/06/10
    「藤子・F・不二雄氏の声もあり、版権料を徴収するのではなくそれをベトナム国内の教育基金に回した」
  • してみよう!拾い食い :: デイリーポータルZ

    いうまでもなく拾いいは悪だ。そもそもそんなことをしたら危ないし、だからこそ規範としてもいけないことになっている。 だが信頼できる人に安全なものを道に置いてもらえばどうだろう。いってみれば道を卓にするのである。 もうだれも私たちを止められやしない。さあ、時間だ。思う存分拾いいをしてみよう。

  • 君こそスターだ!最後のグランドチャンピオン

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:焼き鳥屋さんなのに格的なタイ料理べられるお店 > 個人サイト すみましん 釣りの写真を中心に活躍するカメラマン、津留崎健さん。「釣り師なら一度は撮られたいカメラマン」として釣り人の間では有名な人らしい。僕は釣りをやらないので知らなかったのだが、最近も「絶景日の釣り」という写真集を出していて、その写真がナショナルジオグラフィックに掲載されたりもしている。 釣りをやらない僕がなぜ釣り雑誌の取材に行くことになったのか。僕も不思議なのだが、知り合いの編集者からムービー撮影を頼まれたのだ。釣りの知識ゼロ、という無防備な状態でカメラを持って取材に同行することになった。 取材内容は「響灘、玄界灘の釣り」。福岡空港で津留崎さんと合流し、小倉、唐津、串浦、

  • 外国人達にオセロを挑んでたら元世界王者と戦う事になった話

    「世界一」になる人がいる。 地球上には言葉も文化も違う人たちが70億もいるのに、世界一。凄いことだ。 それはそれは大変だろうと、私達は戦いの壇上に立つ事なくあきらめてしまう。でも、自分の力に気づいていないだけで、世界一になる可能性はゼロではない。 そこで、「オセロ」で世界一を狙うことにした。自分の得意な分野で戦えば世界一になる可能性があるのだ。

  • 「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました :: デイリーポータルZ

    どんなものにもそれをデザインし、作り、生み出したひとがいる。 ファミレスの伝票たてるためのアクリルの筒だって、形をデザインしたひとがいて、アクリルを切って作っている人がどこかにかならずいる。 あの、ファミマの入店音にしても作曲したひとがいるのだ。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/05/27
    「大盛況」
  • 焼き鳥屋さんなのに本格的なタイ料理が食べられるお店

    店構えやメニューは完全に焼き鳥屋なのに、なぜか格的なタイ料理も味わえるお店があるという。しかも、そのタイ料理がかなり美味しいらしい。店名は「遊ゆう」。店名にもタイ料理を感じさせる要素は一切ない。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/05/15
    いい店
  • 好きな大塚さんの記事 ~大塚幸代さんの書いた記事から :: デイリーポータルZ

    > 歩くだけで元気になれるなら、もっともっと歩きたい。歩かせてくれ。 この記事、「歩かせてくれ」で終わっているので覚えてます。 ある特定の文章は人の気持ちをざわつかせたり、行動を起こさせたり、念力みたいなことができます。 大塚さんもその力を持ったひとりでした。 ネットの向こうの遠くにいる人を指一触れずに動かす。ほんとに超能力です。 この記事もプツッと終わってて、全然まとまってません。 混乱を混乱のままうけいれて、混乱している自分をそのまま伝えてます。気の利いた言い回しでもないし、むしろ放り出したような書き方なのにひっかかります。 でも、きれいにまとめるなんて嘘くさくてかっこわるいし、このほうが誠実である気がします。 自分でも扱いきれない大物の魚を釣り上げてしまって、ビチビチ動いてるあいだに読者に放り投げてるような感じ。 そんなもの受け取った方だって困るわ、という話です。 なんて語ってしま

  • うま味調味料食べ比べ

    人間の味覚には「酸・甘・塩・苦」の4つに加えて「うま味」が存在すると提唱し、昆布に由来する「グルタミン酸」を発見したのが、池田菊苗(きくなえ)博士。 以来、料理に「うま味」を追加するための調味料が多数作られ、良くも悪くも世界中の店や家庭で広く使われることとなった。 今回はその良し悪しは置いておいて、純粋に味覚の面だけで、うま味調味料の味を試してみたいと思う。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/04/13
    「被験者はライターの小野法師丸さん夫妻。なぜか反復横跳びを始めた。」
  • くらえ会社にとけこむITダジャレ弁当

    新しい会社に即座になじめるようになったら人間かなり強いのではないか。 とくに派遣スタッフの働き方は、職場が変わるということが珍しくない。仕事や人間関係はもちろん、おいしいランチにありつくためにも早く会社になじむことは重要だ。今回のコラボ相手のITスタッフィングに聞いたところ、こういったなじみ力というのも大切なスキルのひとつだそうだ。 新しい職場でランチ難民になるようなことなく、会社の人間関係にまですばやく溶け込む。一挙両得のお弁当として、ITダジャレ満載のお弁当を提案してみたい。 ※稿はIT用語が多く出てまいりますが、お弁当作りをする記事です。用語がわからなくてもお楽しみいただけます。むしろわからないほうがなにがなにやらとお楽しみいただけるやもわかりません。

  • 夢の自動天ぷら判別機を作ってみる

    それ故に沖縄に住んでいる人は誰しも一度は「天ぷらのイカをべたかったのに魚だった」とか逆に「魚がべたいのにイカだった」という経験をお持ちなんじゃないかと思う。これがいわゆる「天ぷらイカ・魚問題」である。 かつて私達DEEokianwaでもこの問題を解決すべく「魚てんぷらとイカてんぷらを見分ける方法」という記事を書いたのだが、結局の所両者には大きな違いはなく大まかな傾向に従って目視で判断するという結果となっていた。 しかし時は2015年。そろそろもっと効率的な方法で天ぷらのイカと魚を見分けることが沖縄県民には求められているのではないだろうか。 というわけで日は天ぷらを見分けるマシーン「天ぷら判別機」を作成してみたい。

    undiscokidd
    undiscokidd 2015/02/20
    夢はいろいろあっていい