タグ

2015年12月17日のブックマーク (5件)

  • はてなで新しくWebサービスを作るときのインフラの作り方 - Hatena Developer Blog

    この記事ははてなデベロッパーアドベントカレンダーを始めます - Hatena Developer Blogの17日目の記事です.昨日は id:yashigani_w の Promiseを学ぶためにSwiftでPromiseを実装してみた話 - yashigani?.days でした. こんにちは、はてなの id:wtatsuru です。はてなのインフラ全般をみています。 はてなでは、しばしば新サービスを構築する機会があります。正式サービスもあれば、はてラボ のような実験的サービス、内部の Microserviceの一部になっているものなど多種多様なものがあります。新規サービスのインフラを構築する際は、最小構成でありつつ後のスケールやメンテナンスを考えた仕組みを作っていくことになります。この記事では、2015年12月現在のはてなでの標準的な構成を紹介していきます。 新サービスの最小構成 こち

    はてなで新しくWebサービスを作るときのインフラの作り方 - Hatena Developer Blog
  • はてな社内Slackでウォッチしている非業務チャンネル6選 - 平常運転

    普段このブログにはアニソンライブに行ってきた話ばかり書いていますが、はてなでアプリケーションエンジニアとして働いております。 今日ははてなスタッフアドベントカレンダーの17日目ということで、普段ウォッチしている社内Slackの雑談チャンネルをしゅっと紹介しようと思います。 advent.hatenablog.com はてなではSlackを業務コミュニケーションツールとして使っていますが、業務だけでなく趣味や雑談などのチャンネルもたくさんあります。今ふと眺めていたところ、全部で300近いチャンネルがあるようでした。流石にこの大半は一時的に作った後打ち捨てられたチャンネルという気がします。 今年のアドベントカレンダーでは、id:yulily100 さんの記事で #running チャンネルが、 id:moret さんの記事で #goraku チャンネルが紹介されていました。 yulily100

    はてな社内Slackでウォッチしている非業務チャンネル6選 - 平常運転
  • 商用利用OK!2015年にリリースされた無料フォント35

    2015年12月16日 フォント 2015年も残り二週間!今年も数多くの素敵フォントがリリースされました!この一年を振り返って、「これは!」と思ったフォントをいくつか紹介します。どれも無料でダウンロードでき、商用利用可能なものです。みなさんのお気に入りが見つかると幸いです。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 日フォント はれのそら明朝 かしこまりがちな明朝体に丸っこさをプラスしてスッキリ美しく仕上がったフォント縦書きでもきれいです。 JKゴシックL 丸っこくてこじんまりとした可愛らしいフォント。少し太くなった「JKゴシックM」もあります。ちなみにフォント製作者は女子高生ではないようです。 機械彫刻用標準書体フォント 工業的な彫刻によって文字を作成するときの標準としてJISに定められたフォント。サイトではフォントの設計について詳しく紹介されています。 コーポレート・ロゴ 企業や

    商用利用OK!2015年にリリースされた無料フォント35
  • エンジニアとして成長するべく私が実践している学習方法 - Qiita

    <この記事は「Money Forward Advent Calendar 2015」の10日目の記事です> エンジニアとして成長するために日々、新しいことや興味のあることを勉強している方が多いと思います。 今回は私が実践していてオススメだと思う学習方法を紹介させていただきます。 その1 Twitter ある言語や分野について学んでいくうちに自ずと、その界隈で有名な人を知るようになると思います。 それは、困った時にググると毎回出てくるブログの著者の方だったり、勉強会に参加した時に発表していた登壇者の方だったり。 そうやって知った方々を私はTwitterでフォローするようにしています。 理由として、そういった方々はアウトプットが素晴らしいため、Twitterでのツイートも有益な情報をつぶやかれていることが多いと感じているからです。 また、その方がフォローしている方やBotもとても有益な情報をも

    エンジニアとして成長するべく私が実践している学習方法 - Qiita
  • [Ruby]mapで複数のメソッドチェーンを渡したい - Qiita

    背景 昨日新しいバージョンで今まで面倒だったことがとても簡単になった、というような気付きがあったので、 昔気づいた「こんなことが出来るようになったのか」な内容と、そこから考えてみたことを記事にしてみようと思います。 mapで変換しながらリストを組み立てるとき、単純に複数のメソッドを呼ぶだけってとき多くないでしょうか? 例えば、複数のオブジェクトのとある文字列プロパティーを取得したくて、 Vo = Struct.new(:prop1) ary = [Vo.new("ab"), Vo.new("abc"), Vo.new("abcd")]

    [Ruby]mapで複数のメソッドチェーンを渡したい - Qiita
    uneasy
    uneasy 2015/12/17