タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Sinatraに関するuneasyのブックマーク (5)

  • Ruby向けWebアプリケーションフレームワーク「Sinatra 2」リリース | OSDN Magazine

    Webアプリケーションフレームワーク「Sinatra」開発チームは5月15日、最新版となる「Sinatra 2.0.0」を発表した。7年ぶりのメジャーアップデートリリースとなり、Rackはバージョン2に、Rubyは2.2にアップデートされている。 SinatraはRuby向けのWebアプリケーションライブラリ。最小限の作業でWebアプリケーションを構築できるという。ライセンスはMIT License。 Sinatra 2.0は、2010年に公開された1.0に続くメジャーリリースとなる。1系では2013年に公開された1.4が最新版となっている。バージョンではRubyのWebサーバーインターフェイスであるRack 2.0のサポートが行われた。これによりRack 1系のサポートは削除されている。さらにサポートされるRubyは2.2以上となり、2.2未満のサポートもなくなった。またRuby on

    Ruby向けWebアプリケーションフレームワーク「Sinatra 2」リリース | OSDN Magazine
  • Sinatraの実装を読む - Augmented Usamimi

    対象読者 Ruby初心者を抜け出したい人 あまり人のコードとか読まないけどそろそろ読む練習したい人 コードリーディングに慣れてる人だと30分もかからないので,対象読者じゃないかも. 前提知識 Rackアプリケーションの実装に関する基的な事項 Rack解説 - Rackの構造とRack DSL - Qiitaを流し読みしたくらいでも大丈夫 Sinatraを利用したアプリのつくりかた ここではget '/' do ... endで実装するClassicアプリケーションを見ていく Rack内部の実装については触れず,I/Fだけ知ってる状態という体ですすめる. あくまでSinatraが「どうやって起動するか」「どうやってルーティングを定義してるか」「どうやってリクエストを捌くか」「どうやってDSLを定義しているか」等に着目する. 実装を読む ここでは2017年1月末時点での最新安定版であるv1.

    Sinatraの実装を読む - Augmented Usamimi
  • Turnip + Sinatra + kintone でメンテナブルなE2Eテストを書こう - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。大阪開発部の岡田(@y_okady)です。大阪ランチは今日も安くて旨いですね。 サイボウズと言えばSeleniumを使ったE2Eテストのイメージが定着しつつありますが、そのE2Eテストをさらに強固なものにするために新しい仕組み作りにチャレンジしました。 作り始めて3日しか経っていないプロトタイプの段階ですが、構成はだいたい固まってそれなりに動くものができたのでご紹介します。 きっかけ 2週間ほど前に読んだ「エッセンシャルスクラム」に、こんなことが書いてありました。 テストはスプリント期間よりも長くかかる場合がある。 そうなるのは、開発チームが巨大な手動テストという負債を背負っているからだ。 サイボウズではE2Eテストの自動化が進んでいると言っても、自動化できているのは試験全体のほんの一部です。ほとんどのテストは手動で実施しており、プログラマが1ヶ月かけて開発したものをQAが1

    Turnip + Sinatra + kintone でメンテナブルなE2Eテストを書こう - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 結局Sinatraにした - vaguely

    再びRailsに手を出していたのですが、RubyもWebも何もわかっていない状態でサンプルだけ真似していくのはツライ…。 ということで、Sinatraに挑戦してみることにしました。 規模が大きいプロジェクトRailsが向いている、小さいものはSinatraの方が、など得意分野がそれぞれあるようなので、最終的にはどちらも使えるようになりたいところです。 インストール Railsの環境をセットしているのであれば、[gem install sinatra]でほぼ完了なはず。 今回はHTMLのテンプレートエンジンにSlim、またCoffee-Scriptやsassを使用しているため、それぞれインストールしておきます(実のところSlim以外は別途インストールしなくても良さそうですが)。 gem install slim gem install coffee-script gem install s

    結局Sinatraにした - vaguely
  • SinatraアプリをRailsアプリに組み込む - kitak blog

    今やってるプロジェクトでSinatraでつくったアプリケーションをRailsアプリに組み込む必要があったので,アプリを作るところから作業を簡略化してメモする. ぼやき 自分のケースだとSinatraがjQuery Mobileを扱っててRailsAPIサーバに使うという「普通逆だろ!」とツッコミを受けても文句言えない状態(言い訳だけど最初はAPIサーバつくる予定じゃなかったし,Sinatraのほうは破棄するつもりだった).Githubなんかは逆にSinatraで実装したAPIRailsにマウントしている.フレームワークの立ち位置から考えるとそれが正しいと思う. 詳しくはこのスライドを参照すること. まずRailsアプリをつくる rails new hoge index.htmlを削除しておく cd hoge rm ./public/index.html Gemfileにsinatraを

    SinatraアプリをRailsアプリに組み込む - kitak blog
  • 1