タグ

ブックマーク / www.yukicoco.net (66)

  • あさイチの紅茶ティーバッグの究極の淹れ方を試してみたら味も香りも違いすぎて・・・ - ゆきのココだけの話

    今日のあさイチ「ぽちポチまつり」は、 新婚の宮下純一さんが担当の、 「すてきな紅茶ライフ」。 宮下さんは新婚でおめでたいし、 11月1日はV6のメジャーデビュー日で、 テンション高めのあさイチでした(^▽^;) 番組では紅茶ティーバッグの、 究極の淹れ方が紹介されたのですが・・・ せっかくなので、 いつもの淹れ方と飲み比べてみました。 私のいつもの紅茶の淹れ方 まずは、いつもの紅茶のやり方で、 淹れてみます。 あ、私、基的に何でも雑です(^▽^;) そんな淹れ方してるの!? と思うかもしれませんが、 そこはお手柔らかにお願いします。 ポットでお湯を沸かして、 カップ&ソーサーと、 紅茶ティーバッグを用意。 スーパーのプライベートブランドの、 お買い得の紅茶で試してみますね。 1.ティーカップにティーバッグを入れる。 2.お湯を注ぐ 3.ティーバッグを上下に、 ちゃぽちゃぽ動かす。 4.い

    あさイチの紅茶ティーバッグの究極の淹れ方を試してみたら味も香りも違いすぎて・・・ - ゆきのココだけの話
  • 温活に効果的な飲み物や食事とは?冷えを改善しないと大変なことに・・・ - ゆきのココだけの話

    温活って最近よく聞きますよね。 女性は体温が低くて、 寒がりのイメージがありますが・・・ 女性に限らず、 男性でも平熱が35度台という、 低体温の人が増えているんですって! 体温がたった1度下がるだけで、 病気にかかりやすくなったり、 美容面でも悪影響があるんですよ。 冷えを改善できる、 効果的な温活、気になりませんか? 冷えを改善しないと大変なことに・・・ 皆さんの平熱、どのくらいですか? 私は36度台前半です。 もともと女性は、 男性に比べて筋肉量が少ないので、 平熱が低くなりがち。 それに加えて現代人は、 運動不足やエアコンの使用で、 冷えやすい身体になっているんだとか。 平熱が35度台でも珍しくないくらい。 それって昔の人に比べて、 平均体温が1度前後、低いらしいのです。 健康維持に必要な体温は意外と高かった 実は健康維持のために、 理想とされる体温は、 36.5度から37度なんで

    温活に効果的な飲み物や食事とは?冷えを改善しないと大変なことに・・・ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/10/31
    昔は平熱が35度台でしたが今は改善されました。運動苦手なのでスクワットをがんばります。
  • 唇の荒れが治らない原因はリップクリームのひまし油!?治す方法が簡単すぎた - ゆきのココだけの話

    唇が荒れていつまでたっても治らない! という経験はありませんか? 私も季節に関わらず、 毎日唇が荒れて皮がむけて、 当に困っていました。 唇が荒れていると痛いし、 見た目も良くないし、 当にイヤですよね(-_-;) 特に私の場合は、 特殊な理由で荒れやすくて・・・ ケガが原因で唇が荒れるようになった 実は私の唇が荒れる理由は、 小学生の頃のケガが原因の一つ。 ・・・だと思い込んでいます(^▽^;) ここからはケガの話なので、 痛い話が苦手な方は、 次の見出しから読んで下さいね。 小学生の時にスキーが趣味で、 毎年冬が楽しみでした。 コブの多いコースを滑走するのが、 快感だったんですよね。 普段通りに滑走していたのですが、 ストックをつく位置がずれてしまって。 スキー板が足から外れて、 顔面に飛んできたわけです。 それで避けきれず、 下唇の真ん中を板のエッジで、 サクッと切ってしまったん

    唇の荒れが治らない原因はリップクリームのひまし油!?治す方法が簡単すぎた - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/10/20
    リップクリーム塗ってもポロポロ皮がむけるので諦めていましたが、ワセリン試してみます。
  • さつまいもは500Wのレンジで何分加熱すればホクホクになるのか試してみた - ゆきのココだけの話

    さつまいもを家でべる時、 石焼き芋風の甘くてホクホクに調理できたら、 最高だろうな~と、 毎年この時期になると思うのですが・・・ なんだか上手く仕上がらないんですよね。 ホクホクと言うよりもモソモソ感が強くて、 口の中の水分を全部持って行かれる感じ。 何か良い方法はないのかな?と思って、 クックパッドを頼ってみたのですが・・・ さつまいもをどうやってべていますか? 家でさつまいもを天ぷらや甘煮などではなく、 焼き芋風でそのままべる時って、 どうやってべていますか? 実家暮らしだった頃は、 祖母が昔、テレビショッピングで買った、 遠赤外線の焼き芋器が家にあったので、 お手軽に石焼き芋風の焼き芋が作れたんです。 今は焼き芋器なんて持っていないので、 柔らかくなったかな~という程度まで、 電子レンジで加熱。 その後、皮が少し焦げ付くくらいまで、 トースターで焼いているのですが・・・ なん

    さつまいもは500Wのレンジで何分加熱すればホクホクになるのか試してみた - ゆきのココだけの話
  • 静電気体質が改善できないのは嫌!原因がわかれば除去対策できるの? - ゆきのココだけの話

    寒くて乾燥する季節が近付いてくると、 「あぁ、またあいつとの戦いの日々が始まるんだ・・・」 ってちょっぴり憂に。 そうです!静電気ですよ(>_<) 私、静電気体質と言っても良いくらい、 とにかくバチバチきちゃうタイプなんです。 周りの人に迷惑がかかるレベル(-_-;) もう静電気に怯える生活は嫌! というわけで秋冬到来前に、 静電気対策について勉強してみました。 そもそも静電気体質ってあるの? 周りの人は何ともないのに、 なぜか特定の人だけドアノブに触ると、 「バチッ」ってなること、ありますよね。 まぁ、私なんですけど・・・。 私は静電気体質なんだろうなと思って、 諦めていましたが、 そもそも「静電気体質」ってあるの?? いろいろ調べてみたら、 静電気が起きやすい人って、 やっぱり存在するんですよね。 乾燥肌+ストレスが原因らしい 原因は乾燥肌とストレスみたい。 お肌が潤っていると、肌の

    静電気体質が改善できないのは嫌!原因がわかれば除去対策できるの? - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/09/11
    もう今の季節でビリビリきてしまうくらい静電気体質。今日からクリームを塗りたくります!
  • 乾燥肌は食べ物で改善できる!顔や体のかゆみ対策に良い食事は美容液より効くの? - ゆきのココだけの話

    乾燥肌ってつらいですよね。 夏の冷房での乾燥もつらいですが、 問題なのは秋から冬にかけて。 毎日ボディークリームを、 せっせと塗ったとしても、 眠れないくらい、 かゆくなる人も多いんだとか。 背中とか手が届かない部分は、 かゆくてもケアできなくて大変ですよね・・・。 表面のケアだけではダメ? お肌の表面のケアだけでは、 やっぱり限界があるんじゃないかと、 ずっと気になっていたんです。 だからと言って、 サプリメントに頼るのは極力避けたくて。 よく乾燥肌に効くサプリメントとか、 ありますよね? サプリメントって品だから、 乾燥肌に効果がある材もあるはず! そこで調べてみると、 やっぱり乾燥肌を改善できるべ物が、 ありましたよ。 そして逆に乾燥肌の原因となるべ物も、 見つけてしまいました・・・。 というわけで、 乾燥肌を改善してくれるべ物と、 悪化させてしまうべ物を紹介します。 乾

    乾燥肌は食べ物で改善できる!顔や体のかゆみ対策に良い食事は美容液より効くの? - ゆきのココだけの話
  • ハーバード式長生きスープは最強の野菜スープ!?味付け無しで本当に美味しいの? - ゆきのココだけの話

    「ハーバード式長生きスープ」こと 「ハーバード大学式野菜スープ」を、 べたことありますか? サタデープラス(9月10日8時~)の 世界的名医の健康法2016夏という特集の中で、 ハーバード式長生きスープが紹介されます。 ※番組の放送内容を元に、 作り方・べ方を追記しました(9月10日) 私はまだべたことも、 作ったこともありませんが、 最強の野菜スープだと聞いて興味津々! 調味料を全く使わずに作るものなので、 何となく味が心配なのですが、 野菜の甘みを感じて美味しいらしいのです。 しかも生活習慣病の予防に最適と聞けば、 健康オタクの血が騒いで仕方がない! 作り方も簡単すぎるのですが・・・。 ※9月9日作ってみたので感想を追記しました。 ハーバード式長生きスープの作り方 ハーバード大学式野菜スープの作り方を、 レタスクラブのレシピで見つけました。 www.lettuceclub.net

    ハーバード式長生きスープは最強の野菜スープ!?味付け無しで本当に美味しいの? - ゆきのココだけの話
  • リンゴ酢の効能や効果的な飲み方は?作り方とレシピは簡単だけど飲み過ぎると・・・ - ゆきのココだけの話

    市販のリンゴ酢が飲みやすいので、 飲みたくなるとよく買いますが、 よくわかっていないのが飲み方。 美容健康に良いからといって、 飲み過ぎるのもダメなはず。 と思いながらも、 炭酸で割ると美味しいから、 ぐびぐび飲んじゃうんですよね(^▽^;) 効果的な飲み方や飲む量って、 気になりませんか? ※ジェットコースター血糖の予防のための、 リンゴ酢の飲み方を記事下に追記しました。 (2017年3月3日) リンゴ酢の効果的な飲み方 リンゴ酢だけではなく、 飲むお酢には効果的な飲み方や、 飲む適正量があるとのこと。 当たり前のようで、 意外と守られていないのが、 希釈する割合。 市販のものを買った直後は、 酢の瓶に貼ってあるラベルを見て、 適正量で希釈するのですが・・・ 慣れてくると、 「大体この位かな?」 と目分量で希釈しがち。 それがマズいんですね(-_-;) お酢の効果を十分に得るためには、

    リンゴ酢の効能や効果的な飲み方は?作り方とレシピは簡単だけど飲み過ぎると・・・ - ゆきのココだけの話
  • ブイヨンとコンソメの違いや使い分けに驚き!野菜ブイヨンの作り方を覚えると便利 - ゆきのココだけの話

    ブイヨンとコンソメの違いって、 気になったことありませんか? いつもは顆粒のコンソメを買い置きして、 スープや調味料として使っていますが、 いつも迷うのがブイヨン。 たまに固形のブイヨンの方が、 安売りされているとつい手が伸びて・・・。 でも、ブイヨンとコンソメだと、 出来上がりの味が明らかに違うんですよね。 同じ棚に陳列されているので、 恥ずかしながら同じものだと思っていました。 違いって? ブイヨンとコンソメの違いって? 疑問に思えて良かった! そう心底思える違いがありました。 ブイヨンとコンソメは、 主にフランス料理で使用されるもの。 日では、洋風の固形スープの素を指し、 コンソメとブイヨン、 どちらも同じ意味で捉えているようです。 だから私と同じように、 同じものだと誤解している人も多いはず! その違いに驚きました。 ブイヨンってどんなもの? まずはブイヨンですが、 フランス語で

    ブイヨンとコンソメの違いや使い分けに驚き!野菜ブイヨンの作り方を覚えると便利 - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/29
    自分でも作れるんですね、今度やってみよう。
  • ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話

    ローストビーフは手作りしますか? それとも市販のものを買ってきて、 ソースだけ作りますか? イオンのローストビーフのCMを見る度に、 美味しそうでべたくて仕方ないのです。 ローストビーフはイオンから買うとして、 せめてソースだけでも手作りしたいもの。 ローストビーフ丼にしても美味しいですしね! ということで、ローストビーフが絶品になる、 簡単なソースの作り方を5つ紹介します。 ※ローストビーフ以外にも使える バルサミコ酢ソースの作り方を記事下に追記しました。 (2017年2月3日) すりおろし玉ねぎソースのレシピ すりおろし玉ねぎソースは、 にんにく効果で パンチも効いて、 ローストビーフと相性バッチリです。 作り方もとっても簡単なんですよ。 【材料】 玉ねぎ          大きめのもの1玉 砂糖           大さじ2 ハチミツ         大さじ1 醤油        

    ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話
  • シール剥がしの裏技で嫌なベタベタもピカピカに!専用スプレー買わなくても大丈夫 - ゆきのココだけの話

    シール剥がしって、 こんなに苦労するものなんですね・・・。 世の中のお母さんに頭が上がらない思いです。 可愛い姪っ子が遊びに来まして、 大騒ぎして帰って行ったのですが、 置き土産がシールですよ(^▽^;) フローリング、タンス、器とグラス、 ガラスの飾り棚・・・ いや~お見事!よくバレずに貼ったものです。 というわけで、 今日はシール剥がしの裏技を紹介しますね! シール剥がしスプレーを使わなくても平気? シール剥がしと言えば、 思い出すのが100均でも売っている、 シール剥がし専用のスプレー。 買いに行こうと思ったのですが、 100均が遠いので、 次の週末でないと行けないわけです。 ただ、それまでシールを貼ったままだと、 剥がした跡が残りやすくなるはず。 ということで、いろいろと シール剥がしのコツを調査し、 実践してみたら意外と使える技ばかり! シールを残さず剥がして、 剥がした後、変

    シール剥がしの裏技で嫌なベタベタもピカピカに!専用スプレー買わなくても大丈夫 - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/26
    娘がシール大好きなので参考になりました。
  • 水出し緑茶の効能が凄いので作り方を変えてみたら激ウマでやめられない・・・ - ゆきのココだけの話

    水出し緑茶を飲んでる時、 日人でよかったなぁと思うんですよね。 水出し緑茶ほど涼しげで綺麗な色のお茶、 日以外にもあるのでしょうか・・・ 暑いからこそ得られる至福の時(*^_^*) 熱い緑茶ではなく、 水出しだからこそ得られる効能があると、 知って驚きました。 淹れ方にコツがあるそうなので、 実践してみたら激ウマでびっくり! 淹れ方は簡単で楽チン!なのにすごい効能が! ところで水出し緑茶を、 市販のパックを使わずに、 茶葉で淹れて飲んだことはありますか? 温かい緑茶と同じように、 急須で淹れられるので、 意外と手軽に作れるんですよ。 実は水出し緑茶には、とっても魅力的な、 水出しならではの効能や特徴があります。 カフェインが激減する! 緑茶といえば、 ガン抑制、抗酸化作用のカテキンでしょ? と思いつく方が多いと思いますが、 水で淹れるとこのカテキン、 ほとんど出なくなるのだそう。 カテ

    水出し緑茶の効能が凄いので作り方を変えてみたら激ウマでやめられない・・・ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/25
    水出しだと楽ですね!
  • 【ガッテン】かき氷がふわふわで幸せ!家の氷が裏技で天然氷風に!? - ゆきのココだけの話

    ふわふわかき氷が家で簡単に作れたら、 暑い日でも幸せ気分になれそう(*^-^*) と思っていたら、 今夜放送のNHK「ガッテン!」は、 「かき氷!魅惑のふわふわ大作戦」。 ※番組の放送内容を追記しました。 記事の下の方を見て下さいね。 何やら、家の氷が裏技を使えば、 天然氷のようになるのだとか。 その氷を削ると・・・ ふわっふわなお店レベルのかき氷が完成! いや~作りたいし、早く知りたい! ということで調べてみましたが・・・ ふわふわかき氷の正体は天然氷 ガッテンの今夜放送分の予告によれば、 お店で人気のふわふわかき氷の正体は、 天然氷を使用しているからだとか。 天然氷は細かい層ができているので、 削る時に層と平行に削ることで、 帯状の氷になります。 まるで鰹節のような感じ。 かき氷機によって、 ふわふわ感が違うのかと思っていました。 でも、実際はかき氷機よりも、 氷自体がふわふわ感の、

    【ガッテン】かき氷がふわふわで幸せ!家の氷が裏技で天然氷風に!? - ゆきのココだけの話
  • ブロッコリースプラウトの栄養が凄い!効果的な食べ方や保存方法とおすすめレシピ - ゆきのココだけの話

    ブロッコリースプラウトを、 スーパーでよく見かけるようになってから、 行く度に必ず買っています。 彩りも良い上に、生でべられるので、 使い勝手が良く、お気に入りなんです。 スーパーの陳列棚に、 栄養価についての説明書きのポップがあり、 その時は何これ、凄い!と思ったのですが・・・ 時間が経つと忘れますよね(^▽^;) べ方も合ってるのか自信が無いし、 保存方法も正しいのかわからないので、 ちょっと調べてみることにしました。 ブロッコリースプラウトとは? ブロッコリースプラウトというのは、 ブロッコリーの種から発芽した、 若い芽のことです。 見た目は貝割れ大根に似ていて、 スーパーで売られているものは、 貝割れ大根よりも背丈が短いのが特徴ですね。 貝割れ大根は大根の若芽なので、 辛みが強いですが、 ブロッコリースプラウトは、 ほんの少し辛みがある程度。 使い勝手が良いので、 毎日でも

    ブロッコリースプラウトの栄養が凄い!効果的な食べ方や保存方法とおすすめレシピ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/17
    ブロッコリースプラウトってかいわれ大根をおしゃれに言い換えたものかと勘違いしていました。今度買ってみます。
  • トマトラーメンの人気レシピが簡単すぎ!インスタントラーメンがお店の味に!? - ゆきのココだけの話

    ここ数年、トマトラーメンが流行っていますよね。 「太陽のトマト麺」など人気の専門店から、 ラーメン店の期間限定メニューまで、 夏にピッタリのヘルシーで美味しいラーメントマトラーメンも大好きなので、 一度べてみたいのですが・・・ 残念ながら近くにトマトラーメンべられる店舗がないんですよね(^▽^;) でも、インスタントラーメンを使って、 美味しいトマトラーメンが作れるらしいのです! レシピを紹介しますね。 トマトラーメンの1番人気レシピ トマトラーメン=「太陽のトマト麺」という程、 太陽のトマト麺は、かなりの人気店のようですね。 でも、店舗が東京、神奈川、埼玉、大阪台湾、香港にしかないので、 残念ながら私はまだべたことがありません。 クックパッドを見てみたら、 やっぱり「太陽のトマト麺」風の トマトラーメンが人気第1位でしたよ。 チキンラーメンで再現してるとのこと。 レシ

    トマトラーメンの人気レシピが簡単すぎ!インスタントラーメンがお店の味に!? - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/16
    気になります!
  • 血管若返りゾンビ体操の方法や食材&ドリンクレシピを徹底的に調べてみた - ゆきのココだけの話

    血管若返りの方法や、 血管年齢を下げる事って、 最近よく耳にしませんか? サタデープラス、金スマ、ガッテン、 たけしのみんなの家庭の医学など、 いろんなTV番組で放送されています。 私は金スマを見て、池谷敏郎先生の ゾンビ体操やドリンクに衝撃を受けましたが、 せっかく覚えても時間が経つと忘れがち(^▽^;) 血管若返り体操、材、レシピ、ドリンクなど、 覚えていたいものを徹底的にまとめてみました。 血管年齢とは? 血管若返り、血管年齢を下げると言われても、 そもそも血管年齢って何でしょうか? 血管年齢は実年齢と違う人が多いようです。 というのも、血管年齢と言うのは、 血管の老化度を表す指標だから。 血管の老化・・・ 普通に生活していて、 私の血管、年取ってきたかもなんて、 思うわけがないですよね(^_^;) 血管年齢測定器が導入されている病院で、 3000円程度で測定できるようですが、

    血管若返りゾンビ体操の方法や食材&ドリンクレシピを徹底的に調べてみた - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/08/03
    普段ダラダラしているのでゾンビ体操やってみます。
  • ゴーヤは栄養たっぷりで嬉しい効能も!ゴーヤチャンプルーに負けない人気レシピ - ゆきのココだけの話

    ゴーヤが恋しい季節になりました! 栄養豊富で苦味が特徴的な夏野菜ですよね。 ゴーヤの人気レシピと言えば、 真っ先に思い浮かぶのが、 ゴーヤチャンプルー。 チャンプルー?チャンプル? どちらが正しいのかわからないので、 ご存知の方、ぜひ教えて下さい! べ始めると止められなくほど、 旬の時期のゴーヤは最高(*^-^*) 実はゴーヤって凄い材なんですよ。 体調崩している方、必見です! ゴーヤの栄養と効能が凄すぎ! ゴーヤを旬の時期にたっぷりべたい理由は、 美味しくて栄養豊富だからです。 実は、一口に栄養豊富とは言えないくらい、 嬉しい効能も期待できる材なんですよ。 ゴーヤは栄養たっぷり ゴーヤにビタミンCが含まれているのは、 知っている人も多いと思います。 ビタミンCは熱にとても弱いので、 普通の野菜だと加熱することで、 壊れやすくなってしまうんですね。 でも、野菜ではゴーヤのビタミンC

    ゴーヤは栄養たっぷりで嬉しい効能も!ゴーヤチャンプルーに負けない人気レシピ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/07/29
    ゴーヤのわたまで食べられるんですね!チャンプルばっかりだったから、今度挑戦してみます。
  • ズッキーニって生で食べられるの!?食べ方とレシピ - ゆきのココだけの話

    ズッキーニをスーパーとかで見かけても、 買ってべることが無いんですよね(^_^;) 私の中の勝手なイメージで、 「ズッキーニ=イタリアン限定」な感じがして、 なかなか手に取ることがありません。 法事で実家に帰った時にお隣さんから、 ありがたいことにズッキーニを頂いたのですが、 どうやってべよう? 義母にズッキーニをおすそ分けした時に、 生でべられることを知ったんです・・・。 ズッキーニは生でべられるものだった ズッキーニが生でべられるなんて、 聞いたこともなかったんですが、 もしかして普通なのでしょうか? ズッキーニを使う料理で思い付くのは、 ラタトゥイユ、ミネストローネ、ピザ、パスタ等。 どれも加熱調理するものばかり。 トマトとの相性が抜群だな、 という程度の印象しかありません。 普段、我が家はほとんど和なので、 ズッキーニをわざわざ買ってべることが、 なかったんですよね。

    ズッキーニって生で食べられるの!?食べ方とレシピ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/07/26
    ズッキーニはどう料理したらいいのかわからず買ったことがなかったので、とても参考になりました!
  • マシュマロ肌の作り方!ファンデーションに頼らず紗栄子みたいな肌に・・・ - ゆきのココだけの話

    「マシュマロ肌」の女子は好きですか? 紗栄子とか、こじはるみたいな ふわふわで柔らかそうな白肌に、 女性はみんな憧れますよね(*^-^*) マシュマロ肌が作れるファンデーションとか パウダーなどの化粧品も流行ってるみたいですが・・・ すっぴんのお肌がキレイなのが理想的。 ちょっとした心掛けでできる、 マシュマロ肌の作り方を紹介しますね。 マシュマロ肌って何? マシュマロ肌とは名前の通り、 「マシュマロみたいなお肌」。 キュッと毛穴が締まってて、 透明感やハリもあるのに、 ふんわり柔らかそうな白いお肌のことです。 つまり「赤ちゃん肌」ってことですね。 赤ちゃんのお肌って、 水分量が約80%も含まれているのだそう。 それに対して、大人の肌は約65%~70%。 赤ちゃんは水分量が圧倒的に多いから、 あんなに透明でハリのあるお肌なんですね。 水分量が多いから、 相当近くで見ても毛穴なんて見当たらな

    マシュマロ肌の作り方!ファンデーションに頼らず紗栄子みたいな肌に・・・ - ゆきのココだけの話
  • 眉間のシワを改善するマッサージ方法を間違うととんでもないことに・・・ - ゆきのココだけの話

    ふと考え事なんかしてると、 「怒ってるの?」 って言われることがあるんですよね(-_-;) 理由はわかっているんです。 「眉間のシワでしょ!」 眉間のシワって機嫌が悪く見えるし、 何だか幸薄そうに見えそうで嫌! お金をかけずに少しでも改善できればと思って、 10年以上前に雑誌かTVで見たマッサージを 続けていたのですが・・・ そのマッサージ方法、当に大丈夫? 昔からTVや雑誌などで、 マッサージ方法が紹介されると、 何も考えずに真似して続ける傾向があるんですよね。 ただ、マッサージ方法を知った直後は良いけど、 時が経つとともに記憶はだんだん薄れていくもの。 気付かないうちに我流マッサージへと、 変化を遂げているのです(;^_^A 私がずっと続けていたマッサージは、 スプーンを使って眉間のシワを伸ばすマッサージ。 でも、何かで少し見たものを、 こんな感じだったよね、確か・・・ という曖昧な

    眉間のシワを改善するマッサージ方法を間違うととんでもないことに・・・ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2016/06/22
    パソコン使っている時はつい眉間にしわよせてしまいます。しわができる前にまずはしわ予防ですね!