タグ

2011年5月6日のブックマーク (6件)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    "タイムズスクエアで唯一耳にした「人の殺害で浮かれるのはおかしい」といった慎重論は、「USA!」の連呼に、あっさりとかき消されてしまいそうだ"
  • 『東京新聞にデモの告知!!』

    おお、すごい!今日の東京新聞に、大きく載っていた!しかもデモ告知まで! すごいすごい!

    『東京新聞にデモの告知!!』
    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    記事になってたのか
  • この人に一体何があったんだよ・・・

    この人に一体何があったんだよ・・・

    この人に一体何があったんだよ・・・
    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    だいぶ前に見掛けたネタだけど、改めて見るとやっぱり変だ(笑)
  • 小沢一郎のダブルスタンダードこそ大問題だ - kojitakenの日記

    小沢の「決死隊を原発に」と発言は、何故、スル~されるのか? : 日がアブナイ! より。長くなるが引用する。 今回の原発事故が悪化してしまった大きな要因の一つは、初期の段階で、職員や技術者が、原発の施設にほとんど近づけず、電源や施設の修復、他の冷却措置などを行なうのが困難だったことにある。<今も、容易に近づけない状況が続いているけど。(-"-)> それでも、何とか冷却をということで、自衛隊がヘリに大きな容器をつるして海水を投入したり、消防隊なども協力する形で、ポンプ車を使い放水したりしていたのだが。放射能の量を計測しながら、慎重にコトを進めるしかないのが実情で。 作業に従事する人間が、大量の放射能を浴びて被曝し、生命や健康を害さないようにということを第一に考えると、できることが、かなり限定されてしまう&迂遠なものになってしまうだけに、それを見ていて、イラ立った人も少なくないだろう。(~_~

    小沢一郎のダブルスタンダードこそ大問題だ - kojitakenの日記
    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    "日本国憲法の理念を実現するためにも、たとえ段階的にでも原発を全廃することが必要不可欠" 原発の本質と憲法の理念との矛盾は「非常事態」に限った話ではないとも思う
  • それはホルミシス効果なのか?東電顧問・加納時男氏のインタビュー - NATROMのブログ

    日(2011年5月5日)の朝日新聞の朝刊。衆院議院 河野太郎氏と、東電顧問・元参院議員 加納時男氏のインタビューが載っていた。見出しは、河野氏のほうが『「安全神話」もとから「おとぎ話」』。加納氏のほうが、「原子力の選択肢を放棄するな」。原発に対する異なる意見を載せているわけだ。加納氏は原発推進派である。それはともかくとして、加納氏のインタビューの最後の方で、「低線量放射線 体にいい」という見出しが。 低線量の放射線は『むしろ健康に良い』と主張する研究者もいる。説得力があると思う。私の同僚も低線量の放射線治療で病気が治った。過剰反応になっているのでは。むしろ低線量は体にいい、ということすら世の中では言えない。これだけでも申し上げたくて取材に応じた 「低線量の放射線は『むしろ健康に良い』と主張する研究者もいる」というのは正しい。このような主張を放射線ホルミシス効果という。ただし、放射線ホルミ

    それはホルミシス効果なのか?東電顧問・加納時男氏のインタビュー - NATROMのブログ
    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    "低線量放射線の害を少なく見積もりたい立場の人たちが、放射線に対する不安を過剰反応だとして、「むしろ低線量は体にいい」と主張したのであれば" て言うかそういうゲスな下心以外に何があるんだろうか(笑)
  • CBSドキュメントも原発推進だけどね | 井上靜 網誌

    英国から来たポピュラー音楽評論家ピーター=バラカン氏が、出演する番組内で原発批判の歌をかけようとしたら止められ、これに対して皮肉をこめた選曲をしたのだが、それにより、もしかすると解雇されるのではないかと不安に思ったそうだ。 なるほど、ありそうな話だし、風評被害を煽るなどと言われたが、それなら情報開示するべきではないかとのバラカン氏の言い分も、もっともだ。 ただ、彼は長年にわたり日ではTBSが放送する『CBSドキュメント』のホスト役を務めているのだが、この番組はアメリカで最も影響力があるドキュメンタリー番組『60分』に基づいており、リベラルな報道姿勢であるけれど、そのリベラルな民主党のゴアもと副大統領の主張である温暖化防止も訴えて、だから石油や石炭をやめて原子力発電を推進しようと、ゴア氏の後ろ盾である原子力業界の代弁を熱心にしてきた。 もちろん『60分』は、全体にリベラルで、冤罪事件などを

    CBSドキュメントも原発推進だけどね | 井上靜 網誌
    unorthodox
    unorthodox 2011/05/06
    "これを以って「日本人(即ち名誉白人)リベラルの限界」を知り、それを打破する事こそ日本人には重要と思えます"