タグ

2013年7月26日のブックマーク (6件)

  • 朝日新聞デジタル:吉見教授、維新議員を提訴 慰安婦問題の著書巡る発言で - 社会

    従軍慰安婦問題を研究する吉見義明・中央大教授が26日、「記者会見の場で自著の内容を捏造(ねつぞう)と言われ、名誉を傷つけられた」として、日維新の会の桜内文城(ふみき)衆院議員に1200万円の損害賠償と謝罪広告の掲載などを求める訴訟を東京地裁に起こした。  訴状によると、慰安婦問題などをめぐる一連の発言に関して、日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が5月27日に東京都内で記者会見した際、司会者が参考文献として従軍慰安婦に関する吉見氏の著書を紹介。続いて会見に同席していた桜内氏が「これはすでに捏造であるということが、いろんな証拠によって明らかとされております」と発言した。  吉見氏が6月、発言の撤回と謝罪を求めたところ、桜内氏は「『これは』というのは司会者の別の発言を指したもので、吉見氏の著書を指したものではない」と反論したという。  吉見氏は「文脈から、著書を捏造と指摘したのは明らか。研究

    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    http://www.youtube.com/watch?v=IUd9DISYUQM 問題の発言は28分くらいから。吉見氏の著書を指したものではないという反論は果たして妥当だろうか。
  • 『本当に「レイシスト」をしばけるの???』

    はじめに 野間易通氏が呼びかけて始まった「レイシストをしばき隊」や、それに鼓舞されるように木野トシキ氏が呼びかけた「プラカ隊」などが、在特会(在日特権を許さない市民の会)を中心とした「行動する保守」のヘイトデモへのカウンターが2013年2月以来盛んであるが、これらの活動が抱えていると思う問題点について幾つか指摘したいと思う。 (1) 名前問題 まず、「レイシストをしばき隊」という名称、つまりは「レイシスト」に対峙(もしくは退治)するという看板を掲げて彼らが実際に行うのは「行動する保守」へのカウンターなのだが、これでは「レイシスト」が一部の特異的な集団として非常に限定的に定義されてしまう効果を生みかねない。差別というものはする側は告発を受けるまでなかなか気付かないものであり、告発を受けても否定したがる者は多い。日人と朝鮮人の関係においていえば、朝鮮人が民族差別だと告発するものも、多くの日

    『本当に「レイシスト」をしばけるの???』
    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    "これがまさに「日本人」の「日本人」による「日本人」のためのゲームであるということが伝わってくる。"
  • 警備法廷で裁かれる山谷の「でっち上げ転び公妨」事件

    *転載情報 今井です。以下、拡散歓迎。 今年3月、東京の山谷地区、泪橋交差点付近を歩行していた労働者Nさんは、と つぜんパトカーが近づいてきて、降りてきた警官3名から、いきなり無礼な態度 で職質を求められました。その態度のあまりの非常識さに、「自分は何も不審な 行為をしている訳でもなく、歩いているだけなのだから、職質に応じる必要はな い」と考えたNさんは、無視して行き過ぎようとしました。警官3名は、これを 体をはって阻止しようとし、全員が団子状態になったとき、イトウ警部補なる警 官が「転倒」しました。即座に「公務執行妨害の現行犯」として逮捕され、起訴。いまにいたるまですでに4ヶ月以上、勾留されています。 30数年の職歴をもち、警視庁パトカー警邏隊の隊長の警部補という幹部警官が、 こんなことで転倒したとしたら、そのこと事態が恥ずかしいことであり、Nさん のせいにして逮捕など、もってのほか。

    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    これはひどい。
  • 「決まったらやる、それが保守だ」麻生副総理、自民党TPP参加で呼びかけ - MSN産経ニュース

    麻生太郎副総理兼財務相は14日の派閥の例会で、自民党が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加を容認したことに関し「言うときはいろいろ言っても、(方針が)決まったら必ずやる。それでいかないとまとまらない」と述べ、結束を呼びかけた。

    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    勢いだけは一人前。
  • フェラーリを手がけたデザイナーがヤンマーのトラクターを製作 格好良すぎワロタw : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    ヤンマーは25日、トラクターの試作機を発表した。イタリアの高級車メーカーであるフェラーリなどで設計をした経験のある奥山清行氏をデザイナーに迎えて開発した。 スポーツカーを意識した高級感あふれる外観で、これまでの農機とは一線を画したという。 2015年には量産モデルを開発し、国内市場に投入する考えだ。 試作機はボンネットを絞り込む一方、キャビンを丸くして、デザイン性と操作性を両立しているという。 自動追従システムも搭載しており、作業者1人で2台のトラクターを操作できる。 発表会に出席した奥山氏は「格好いい農業を目指したい」と語った。 ヤンマーは昨年3月に創業100周年を迎えた。これを機に農機のイメージ刷新に向けた作業を進めている。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250LE_V20C13A7TJ1000/

    フェラーリを手がけたデザイナーがヤンマーのトラクターを製作 格好良すぎワロタw : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    確かに無駄にかっこいい(笑)
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "繰り返すが、怖がる結果だれかを傷つけるのであれば、怖がらないべき。これは放射能の問題と関係ない基本的な倫理。"

    unorthodox
    unorthodox 2013/07/26
    アホくさ。なぜ次元の異なる話を一緒くたにするかな。