タグ

2014年8月7日のブックマーク (4件)

  • 朝日慰安婦報道 「吉田証言」ようやく取り消し : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日韓間の大きな棘(とげ)である、いわゆる従軍慰安婦問題について、朝日新聞が過去の報道を点検し、一部だが、誤りを認めて取り消した。 韓国・済州島で慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言である。吉田氏は戦時中、労務報国会下関支部の動員部長だったとされる。 朝日新聞は1982年9月、「済州島で200人の若い朝鮮人女性を『狩り出した』」とする吉田氏の発言をうのみにして報じた。 ◆世界に誤解広げた一因 これが韓国の反日世論をあおっただけでなく、日について誤った認識が、世界に広がる根拠の一つとなった。今回、吉田証言を初めて虚偽と判断し、それをめぐる記事をようやく撤回した。 もっと早い段階で訂正されるべきだった。92年には疑問が指摘されながら、20年以上にわたって、放置してきた朝日新聞の責任は極めて重い。 朝日新聞は82年以降、確認できただけで計16回にわたって、吉田氏について記事にした。92年に

    unorthodox
    unorthodox 2014/08/07
    「正しい歴史認識持とう」という見出しのすぐ後に"「強制連行の有無」が慰安婦問題の本質"などと周回遅れなことを書いてくるのは何かのギャグなんだろうか?
  • フィフィが舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判「どうなんだろ?」 (2014年8月6日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 6日、フィフィがTwitterで舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判した 日人に対してヘイトスピーチが行われている現状は無視なのか、と疑問視 「まず、日人にとって住みやすい環境を目指すのが役目」と指摘している ◆舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判するフィフィ 舛添知事が在日韓国人に対するヘイトスピーチを巡り、自民党の政調会で立法措置を検討するよう要請した件で、マジョリティという理由で日人に対するヘイトスピーチを無視しているなら日政治家として失格。まず、日人にとって住みやすい環境を目指すのが役目でしょう?その先に外国人との共存。 在日韓国人へのヘイトスピーチは問題だけど、在日韓国人がヘイトスピーチをしてないと言わんばかりに“在日韓国人らへの”と括って対策を要請するのは如何なものかと。日人や更にマイノリティーの外国人に在日

    フィフィが舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判「どうなんだろ?」 (2014年8月6日掲載) - ライブドアニュース
    unorthodox
    unorthodox 2014/08/07
    こいつの言う「在日韓国人がヘイトスピーチを浴びせてる現状」って一体何なんだ?
  • 時事ドットコム:安倍首相、日韓改善に意欲=ヘイトスピーチ対策検討

    安倍首相、日韓改善に意欲=ヘイトスピーチ対策検討 官邸に入る安倍晋三首相=7日午前、東京・永田町 安倍晋三首相は7日午前、首相官邸で東京都の舛添要一知事と会談し、日韓関係の改善に向け意見交換した。先月訪韓して朴槿恵大統領と会談した舛添知事は「大統領は日韓関係がこのままでよいとは思っていない。改善したいという意欲は強く持っている」と報告。首相も「同じ考えだ」と応じた。 政府、慰安婦言及に冷ややか=期待外れ、菅官房長官「従来と同じ」 舛添知事は、街宣活動で人種や国籍などの差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)について、「民主主義や基的人権に対する極めて重大な挑戦だ」と述べ、国レベルで規制への対策を検討するよう要請した。首相は「(ヘイトスピーチは)日人の誇りを傷つける。しっかり対処しなければならない」と述べ、自民党で対応を検討する考えを伝えた。 (2014/08/07-11:45)2014

    時事ドットコム:安倍首相、日韓改善に意欲=ヘイトスピーチ対策検討
    unorthodox
    unorthodox 2014/08/07
    「日本人の誇り」なんかどうでもいい。ヘイトスピーチは差別から生まれ出て人を傷付ける。それこそが問題だろうに。
  • ブルドーザーデモへの批判

    SEALDs @SEALDs_jpn お疲れ様です。今日は3000人も集まったそうです。いや、暑い中、暑苦しくコールを挙げた皆さん当にリスペクトです。選挙権があっても、無くてもはっきり、おかしな事にはNOです。言ってやりましょう。私たちの番です。いう事聞かせる番なんです。やってやりましょう。 2014-08-03 01:01:42

    ブルドーザーデモへの批判
    unorthodox
    unorthodox 2014/08/07
    「オブジェにすぎない」に脱力させられた。