uribouwataruのブックマーク (24,334)

  • 明日は仕事なのに酔っぱらってしまいました💦 - From Shizuoka to everywhere(^^)/

    今日は、先ほどまでご近所さんと急に決めた外飲み会でした。22時半過ぎまで飲んでしまった。明日仕事なのに💦 【セッティングはいつも通り】 【私はこないだ時之栖で見かけたこちらを】 トマトの絵がラベルに書かれていたので、トマト嫌いのかみさんが 「私は、これ絶対にありえない」 と拒否したものですが、飲んでみたらトマトっぽさはどこにもなく、普通のおいしいビールでした。ピルスナーというよりはラガーっぽかったかな。アルコール度数が低めですし、安心して飲めましたw 【普通のトマトかと思ったらミニトマトだったんですね】 ちなみに昼間は、コジマ静岡店でミニ四駆ステーションチャレンジ2ndRoundでしたが、残念ながら予選落ちでした。 予選は、最終的に3位決定戦まで進んだ子と当たって、練習からいい走りをしてるなぁと思ってたら、案の定そのまま速度負けしてしまい落選。 敗者復活は、明らかにスピードで勝っていたの

    明日は仕事なのに酔っぱらってしまいました💦 - From Shizuoka to everywhere(^^)/
  • 今年の稲作は豊作です - 硝子の瞳と猫と

    週末は 山道を散歩する 日々成長する植物に気付き 一週間で変わる景色に 心が踊る 野菜市でワラビの後に見掛ける イタドリ 『イタドリは成長が早い』 タチツボスミレが 少なくなっても 沿道や落葉が積もる山道には 紫色の花が 絶えない 『タツナミソウ / ヒメオドリコソウ』 『アザミ / アケビ』 『カキドオシ / ムラサキケマン』 『ツボスミレ』 今週はべられると 期待していた クサイチゴは まだ 熟しておらず 今回もお預けで 残念 『クサイチゴ』 祠参りを終えて 広場から見下ろす景色 いつもは 海が眺められるのに 黄砂のせいだろうか 霞が懸かったようになって 見渡せない 広場からの 下り道 遊歩道の脇の 強剪定されたウツギ 枯れてしまわないか 心配していたが 新芽が 沢山出ていたので 嬉しくて スマホで撮影 『3月の終わり  /  4月の終わり』 道の方へ 向き直ると 前方の道路に 茶色

    今年の稲作は豊作です - 硝子の瞳と猫と
  • 掃除は汚れる前にするのが良い - りとブログ

    大掃除が苦手です。 「よしやるぞ!」みたいな一大イベント感があって、ルーティンから外れたことをするというかなんというか。 なので、普段からこまめにちょこちょこと掃除をする方が、そしてそんな掃除をルーティンに埋め込んでしまう方が、パブロフの犬のように自動的に掃除ができて良いのではないか?と思うんです。 そして、実は掃除は汚れる前にやっちゃう方が、圧倒的に楽ちんです。 大掃除なんて、重い腰を上げるためにものすごいカロリーが必要なわけですから、も杓子もコスパ、タイパを気にする時代だからこそ、予防的な掃除がいいなと思うんです。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中イラスト

    掃除は汚れる前にするのが良い - りとブログ
  • 写らないものを撮りに行こう――「mono」3話レビュ&感想 - アニメとおどろう

    ©あfろ/芳文社・アニプレックス・ソワネ 見えざる「mono」。第3話ではさつきたちの「聖地巡礼」が描かれる。それは写らないものを撮りに行く旅だ。 mono 第3話「アニメ化直前!!地獄の弾丸聖地巡礼スタンプラリー!!」 mono-weekend.photo 1.monoとゆるキャン△ 2.写らないものを撮りに行こう 感想 1.monoとゆるキャン△ 華子との一件で心境に変化が出たのか、運転技術向上のためペーパードライバー教習を受けに行く春乃。そんな彼女に、アニメ化を控えたキャンプ漫画の聖地巡礼ネタの漫画を描かないかと打診が来て……? ©あfろ/芳文社・アニプレックス・ソワネ 重ね見る「mono」。第3話の題材は聖地巡礼だ。漫画の舞台探訪を漫画(アニメ)でやる時点で面白いが、対象が「ゆるキャン△」であることに笑った視聴者は多いだろう。作者が同じ漫画漫画の中で聖地巡礼して、更に登場人物の1

    写らないものを撮りに行こう――「mono」3話レビュ&感想 - アニメとおどろう
  • ウイスキーフェスティバル2025: 酔いしれる新世界への冒険🥃 #試飲 - Whisky Diary

    日は、ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜に行ってきました。 ウイスキーフェスに行ったのは久しぶりです。 whiskyfestival.jp 今回試飲したのは次の66種類です。初めてウイスキーフェスに参加した時につぶれてしまったので、以後は基的に香りと味を確認するだけ(飲み込まない)にしていますが、それでも少しずつ吸収されたり、とても美味しいものはもったいないので飲んだりで、それなりに酔っぱらって気持ちよくなってしまいました。 井川蒸溜所サンプル PX Peated 井川蒸溜所サンプル バーボンカスク ロイヤルブラックラ 12年 eRetico(イタリア)5年熟成 グラッパ&シェリーカスク eRetico(イタリア)7年熟成 ゲヴェルツトラミネールカスクフィニッシュ eRetico(イタリア)7年熟成 アマローネカスクフィニッシュ インドリ(インド) トリニ(バーボ

    ウイスキーフェスティバル2025: 酔いしれる新世界への冒険🥃 #試飲 - Whisky Diary
    uribouwataru
    uribouwataru 2025/04/28
    いいですね。これから日の丸を飲んでみるところです~
  • AGARA CRAFT PALEALE - ZeekなGoe のんべぇブログ

    こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基データ】 【ボトル表面】 【ボトル側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のビール記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はビール記事となります。 オークワプレミアムの「AGARA CRAFT PALEALE」をレビューしていきたいと思います。 スーパーマーケットであるオークワに立ち寄った際に見つけたので、気になって購入し ました。 ではどのような味わいかさっそくレビュー

    AGARA CRAFT PALEALE - ZeekなGoe のんべぇブログ
  • 欲を振り払い、平常心でスイングのリズムとテンポを #欲 #平常心 #リズム #テンポ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    スイングのリズムとテンポ 邪魔をするのは「欲」 そのやり方は スイングのリズムとテンポ リズムは 「1、2」とか「1、2、3」 または「1、2、の3」 テンポは その速さ、スピード こればかりは、個々に 自分に最適なリズムとテンポを見つけないといけない。 しかもそのリズムとテンポは いつも同じにならなければいけません。 簡単なようで以外に難しいけど、 そこは頑張りどころです。 このリズムとテンポが 自分のものになることによって 更なる高みが見えてくるでしょう。 しかも高確率で.... 邪魔をするのは「欲」 雨の日のゴルフであったり、 風の強い日であったり または、 リカバリーショットや 池越え、谷越え、景色、 気温、喜怒哀楽などで、 リズムかテンポのどちらかが、 変わりやすくなります。 身に覚えはありませんか? 雨の日に「早くショットを終えて、濡れる前に打ちたい」 とか、池越えで早く結果が

    欲を振り払い、平常心でスイングのリズムとテンポを #欲 #平常心 #リズム #テンポ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    uribouwataru
    uribouwataru 2025/04/28
    スコアは邪な欲から崩れていく気がします。堅実に自分のプレーがコツコツできるのが一番ですね。
  • 春の東急世田谷線沿線散歩③『環状七号線と若林踏切”世田谷にもふるさと納税号”と”SDGsトレイン号”』 』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    春の東急世田谷線沿線散歩③『環状七号線と若林踏切”世田谷にもふるさと納税号”と”SDGsトレイン号” 』 Spring Walk Along the Tokyu Setagaya Line3: 'Kanjyo 7gousen and wakabayashi fumikiri' 若林天満宮 環状7号線(環七通り) photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記

    春の東急世田谷線沿線散歩③『環状七号線と若林踏切”世田谷にもふるさと納税号”と”SDGsトレイン号”』 』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 世界の快適音楽セレクション 2025年4月26日(ゴンチチ、ブレンダ・リー、ニール・ヤング、ドアーズ、アンドレス・ベエウサエルト、アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション) - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 Brenda Lee「Break It to Me Gently」 Neil Young「Only Love Can Break Your Heart」 The Doors「Break on Through (To the Other Side)」 Andrés Beeuwsaert「Madrugada」 トピックス(渡辺享) Alison Krauss & Union Station『Arcadia』 The Wrong Way ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 www.youtube.com TVアニメーション「あまんちゅ! ~あどばんす~」オリジナルサウンドトラック アーティスト:GONTITI フライングドッグ Amazon Brenda Lee「Break It to Me Gently」 三上

    世界の快適音楽セレクション 2025年4月26日(ゴンチチ、ブレンダ・リー、ニール・ヤング、ドアーズ、アンドレス・ベエウサエルト、アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション) - ラジオと音楽
  • 安江住吉神社「こいのぼり」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、きょうは湿った空気の影響で雲が多く、にわか雨が降る予報です。 4月中旬に撮った「桜」ネタは、もう少し残ってますが、一休みです。アル・プラザ金沢へ買い物に行ったときに、安江住吉神社「こいのぼり」を撮りました(笑) 安江住吉神社では、毎年4月中旬から5月上旬にかけて、境内にたくさんのこいのぼりが掲げられます。これは、もともと人形供養の際に持ち込まれたこいのぼりを飾ったところ、大変好評だったことがきっかけで、毎年恒例の行事となりました。 安江住吉神社の創建は古く、奈良時代の神亀4年(727年)に遡ります。当時は住吉大明神と称し、延喜式神明帳にも記載されている由緒ある神社です。平安時代の終わり頃、安元年間(1175年頃)には、この地の豪族であった富樫氏の一族、安江次郎盛高によって再興されたと伝えられています。江戸時代の寛永年間頃までは、境内に槻(ケヤキの一種)の大木があったため、「大木

    安江住吉神社「こいのぼり」 - 金沢おもしろ発掘
  • 今日も ふくすけ特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます 今日も ふくすけ特集やっちゃうよ 監視中 www.youtube.com おやつ www.youtube.com それでは パトロール出動です www.youtube.com でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    今日も ふくすけ特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
    uribouwataru
    uribouwataru 2025/04/28
    仕草がとっても可愛いです~
  • 今ハワイに行こうとしたらどれくらいかかるのだろう…素朴な疑問! - なるおばさんの旅日記

    ハワイって日人の観光客は一時期に比べてかなり少なくなっているようですね…。 日からの直行便がコロナの影響で減ったことも一因のようですが、そればかりではなさそうな気もします。 一番大きかったのが円安の影響。 だからかもしれないけど、日人をみかけるとシニア層が大半なんだそうで、若い方はきっともっとお安くいける東南アジアや近隣の韓国台湾などを目指しているのかもしれないですね! 東南アジアにも素敵なビーチが沢山あることも、ネットを見ていればすぐにわかりますもんね! 「敢えて高いアメリカには行くことはないでしょう!」ということなのかもしれません。 23年の数字で見ても、米西海岸からの渡航者は2019年比で11.5%増えた一方、日人観光客は103万人と67.8%も減ったのだそうです。 ↑ こういうショーも今は当に高そう…(^^;) これからは一ドルが140円代前半になったことで、少しずつで

    今ハワイに行こうとしたらどれくらいかかるのだろう…素朴な疑問! - なるおばさんの旅日記
  • 熱烈歓迎!退院しました! - ネコオフィス

    待ってたよ〜(虎春) 日、無事に退院しました。 面会の予約が取れなくて悲しんでいた父ちゃんも嬉しそうに迎えに来てくれました。 病院の帰りに泡で出るボディソープと洗顔フォーム、身体を洗う柄のついたブラシを買ってきました。 しばらくは傷口からの感染症予防のために温泉には行けないので、自宅の寒いシャワーで。 明日は日中は暖かいみたいなので、シャワーを浴びようかと思います。 隣に寝てくれるリン。 腹の上に乗ってくるラスカルと吉田。 つば九郎は布団の中で足の間にいます。 隣に寝てくれる虎春とリン。 添い寝は嬉しいのだけど、完全に拘束されています。 動けないよ〜! お昼ご飯の時はコタツに移動しました。 入院中は寝てばかりでしたが、少しづつ動いていねば。 と言いながら、夕方もベッドで寝てました。 ちょっとテレビでラグビー見ていただけなのに疲れちゃって… 体力も回復するまで長そうだなぁ。 ベッドに戻ると

    熱烈歓迎!退院しました! - ネコオフィス
    uribouwataru
    uribouwataru 2025/04/28
    退院おめでとうございます。全員心持か嬉しそうに見えますね。それにしてもアイスバーでそんな凝ったものが出るなんてびっくりしました。
  • 保護した” 吾輩は猫である。名前はまだない。” -    桜さくら堂

    家族が増えました。 (YUYU画) その家族は、ちょっと前から我が家に来た迷いです。 あちこち持ち主を探し、色いろな所に問い合わせや届け、お知らせをしてみたけれど、未だに飼い主が見つかりません。 もしかしたら、もともと飼い主がいなかったのかもしれません。 あるいは捨てられたとか? う~~ん。こまったニャー 交番のおまわりさんは、「まいごのまいごの子さん」は、 「チップとかリボンとか明らかに飼いだとわかる印が無い場合は、すべからく『のらネコ』『ちいきネコ』に分類されるので、もとあった場所に置いておけばいい」とのご返答でした。 しかし、元あった場所→我が家。 その後も(ごはんを与えていることもありますが)元あった場所(の我が家)に住み着いている・・・? いつまでもそれではかわいそうなので、動物クリニックでチップ・感染症の有無などを検査してもらい、ワクチンもして、とりあえず我が家で保護とな

    保護した” 吾輩は猫である。名前はまだない。” -    桜さくら堂
  • Vocapanda x Nanao 共振するドライブ感 アニメテーマ曲に求めるものの究極 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 連休で、のんびり過ごしています。 Vocapandaさんの動画、フォローしていましたが、最近、大きなステップアップがあって。 感動します。 アニメ曲には、ドライブ感がありますね。 それが、好い感じでテンポ良くハマっていくと、高揚します。 で、感動します。 VocapandaさんとNanaoさんのコラボ動画。 これは、家の歌の数倍、いいです。 いいところの、一番は、二人の声が共振していること。 それぞれが、とても倍音の多い、好い声であります。 それが合わさることで、曲のところどころで共振しています。 それが、深みになって。 その部分での感動が、数倍レベルが跳ね上がります。 ぜひ聴いてみてください。 声がよくて、歌が上手だと、二人合わせると、怖いくらいに良いできになってしまいますね。 www.youtube.com *☺☺☺☺☺* 二

    Vocapanda x Nanao 共振するドライブ感 アニメテーマ曲に求めるものの究極 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    uribouwataru
    uribouwataru 2025/04/28
    車の中で聞いたら、運転が何倍も楽しくなりそうです~
  • 公園の藤 - Ushidama Farm

    桜の花が終わり、今は藤の花が見頃になっています。 近所には、大小いくつかの公園があり、それぞれに藤棚が設けられています。 一番近くの公園は、4軒先にある大きな公園で、藤棚が4つもあります。 まず、この公園の藤を眺めて、順に他の公園も回って見ました。 少し北東に行くと、また、大きな公園があり、藤棚が2つあります。 ここの棚は、棚板が部分的に新しくなっていて、古い黒い木材と新しい黄の色に、何となく違和感がありました。 南にも、緑道伝いに大きな公園があり、公園の出入り口にあたる緑道に、2つ藤棚が設けられています。 一昨年、改修工事が行われ、柱も鉄パイプの枠も新しくなっています。 ここの藤の花はまだ、咲き始めといった感じでした。 他にも、小さな児童公園が西側と南西側にあり、遊具が設置されていますが、藤棚も1つずつ設置されています。 どちらも、藤の花が綺麗に咲いていました。

    公園の藤 - Ushidama Farm
  • おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    娘と孫の指先💅 2年ぶりに帰省した娘と孫に、夫婦2人暮らしのわが家はにぎやかです。 小1の孫の成長と言動に、驚かされたことをお伝えします。 スポンサーリンク 孫の成長が早い 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ おしゃれ大好き まとめ 孫の成長が早い 7歳の誕生日 シャトレーゼの誕生日ケーキ、予約するとチョコのプレートに名前を入れてくれます。 美味しいケーキでした。 おめでとう、7歳。 www.tameyo.jp 帝王切開のためか、娘は2人目を生むのが億劫のよう。 ワーキングマザーなので、ひとりで精いっぱいなのかしれません。 www.tameyo.jp 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ ワンコとパパはお留守番 「家でお手伝いすると、おこづかいがもらえるの。お風呂そうじ30円、洗濯物をたたんで30円……」 共働き家庭なので、孫娘も

    おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 掃除機がけ(1階重点)、終えました! - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 まだ、雨は落ちていません。 掃除機がけも終えましたし、これから活動開始です (^^) 現在のファイル利用量 1%。

    掃除機がけ(1階重点)、終えました! - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • しの家 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆しの家◆ ◆定期的に◆ ◆べたくなる◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は串カツがべたくなったので、お店を「べログ」で調べてべに行きました。こんな事を繰り返してたら、また息子に「チチばっかり美味しいものべてるやん」って言われそうですけどね[苦笑]家族を連れて行ける?この店は大丈夫ぅ?なーんてチェックしてるって事でよろしゅうお願いしま〜す。 ●付き出し 「しの家」到着しました。 阪急總持寺駅からすぐ近くでした。 高野豆腐とマカロニサラダ こう言う付き出しなら嬉しいですね。 串を注文すると野菜スティック付いてきますね。 串を定期的にべないと元気が半減するんです。 まぁ…全部ソースでべる訳じゃないですけどね。 困った時はソースでべちゃいます。 だって、そうやって育って来たんですからぁー。 ●海老and牛蒡 最初はエビですねぇ〜。 塩でべたくなるエビですね。 次

    しの家 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • チルド餃子は冷凍保存でほぼ完ぺきなんですよ! - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 冷凍餃子とチルド餃子・・・どっちが好きですか? 私はやっぱりチルド餃子の方が好きですねぇ。 冷凍餃子って今ではフライパンに乗せて焼くだけで出来ちゃうお手軽さと、保存が利くことと、安いことがメリットで、他の料理と比べても断然コスパが良いですよね。 ただ、最近の冷凍餃子はなんか皮が・・・。 それに比べてチルド餃子は保存も作り方も特別いいところはないし、値段も少し高めなんですよね。 でも、皮が良い感じなんですよ。 もちろん、メーカーによってはやけに分厚い皮の製品もあるので一概には言えないけど、冷凍餃子のように焼く時に必要な油や水分を含んでないせいか、やっぱり自然な(?)餃子って印象なんですよ。 で、値段についてはある程度仕方がないんですが、私がよく買うチルド餃子は200円くらいなのであまり変わらないんですよ。 さらに保存についてですが・・・、冷凍しちゃいます! チルド餃子

    チルド餃子は冷凍保存でほぼ完ぺきなんですよ! - さるきちのしっぽ