Automatorを起動。 ワークフローのテンプレートを選択:「アプリケーション」を選択 「シェルスクリプトを実行」をドロップして、中に defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles $([[ `defaults read com.apple.finder AppleShowAllFiles` =~ TRUE|ON|YES ]] && echo FALSE || echo TRUE) && killall Finder を記述。 シェルで叩いてもいい。 やってることは、 隠しファイルを表示している状態にあるかチェックして、 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE # 隠しファイルも表示(TRUE、ON、YES) defaults write com.apple.fin
