美味しいもの😋に関するurimasaruのブックマーク (178)

  • 湖池屋 ポテトチップス じゃがいもと塩だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 湖池屋 ポテトチップス じゃがいもと塩だよ こちら 裏 やっぱ ポテチは 塩だよね ふくすけ 芋好きには たまらないよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    湖池屋 ポテトチップス じゃがいもと塩だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 我が家の晩ごはん『焼きサバ寿司』 - れんのブログ

    みなさんこんにちは!れんです メニュー 焼きサバ寿司 ウォーキング風景 メニュー ⭐︎焼きサバ寿司 ⭐︎鶏むねてりマヨチキン ⭐︎もやしナムル ⭐︎お味噌汁 焼きサバ寿司 塩サバはグリルで焼いて酢飯にのせるだけ! 酢飯はラップでサバの形に固めるテキトーに😅 完成したら冷蔵庫でしばらく固めると切りやすいです。 酢飯には(胡麻、大葉、生姜のみじん切り)を入れてます。 包丁が切れなくてボロボロになってしまいました。隠してますが…😰 以前夫はシメサバにあたってアレルギーで蕁麻疹が出てからシメサバもバッテラもべられなくなりましたがこれなら安心して美味しいってべてました。 鶏むねてりマヨチキンは胸とは思えないほどフアフアで美味しかったです。 むね肉は切り分けたらお塩してたまごで揉んで片栗粉まぶして焼いて甘辛タレで絡めたら海苔をトッピングしてお好みでマヨネーズをかけて完成! タレ 醤油、味醂、お

    我が家の晩ごはん『焼きサバ寿司』 - れんのブログ
  • モンテール 牛乳と卵のシュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール 牛乳と卵のシュークリームだよ こちら 裏 もしかして モンテールって 70周年ですかね ふくすけ 中身しか 興味ありません って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール 牛乳と卵のシュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 肉だく牛魯珈カレー「吉野家」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、大雪警報は注意報に変わりましたが、この寒波のピークは今夜らしく、油断は禁物です。 今年の節分は2月2日で、どこのスーパーも「恵方巻」だらけで、割高感があり、吉野家の「肉だく牛魯珈カレーべました(笑) 「SPICY CURRY 魯珈」が監修した格的なスパイスカレーで、吉野家の牛煮肉に合うように、トマトや玉ねぎの旨みを凝縮したルーに、クミンなどのスパイスを配合し、風味豊かに仕上げられています。 「肉だく牛魯珈カレー」は、牛丼の牛肉がたっぷり味わえる「肉だく牛」シリーズのカレー版で、牛肉とカレーを両方楽しみたい方におすすめです。 【撮影場所 吉野家 金沢新神田店:2025年02月02日 DSC-RX100M3】

    肉だく牛魯珈カレー「吉野家」 - 金沢おもしろ発掘
  • 【ブログ更新】12品とA5黒毛和牛の映えまくりランチ1,980円を食べてきた - ざき日記

    インスタでよく見るこちらのお店! 開店前から並んで行ってきました🤤 千円台で映え映えランチべれます👏 A5ランクの黒毛和牛ミスジ付き。(精肉店直営の焼肉屋さん) 蘭王玉子を使用したユッケダレに絡めてべたら美味しかった! お肉も小鉢も全体的にあっさりしていてヘルシーでした。 ⇩「牛虎」の記事はこちら⇩

    【ブログ更新】12品とA5黒毛和牛の映えまくりランチ1,980円を食べてきた - ざき日記
  • 久々の「スシロー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気で、那谷寺の紅葉を観てきました。後日写真をUPします。 昨日UPした「なか卯」は、7年ぶりでしたが、「スシロー」は、6年ぶりに行きました。 ネタが大きく格安と思ってましたが、最近の物価高でネタは小さく、しゃりまで小さかったです。すべてタッチパネルの注文で、操作に迷いながらいろいろべ、おいしく頂きました(笑) 写真一枚目から「大切り活〆はまち1貫」「塩〆いわし(ネギ・生姜)」「厳選まぐろ赤身(ミニしゃり)」「鹿児島産活〆ひらまさ」「天然インド鮪ねぎとろ手巻き 「サーモンのサラダ寿司」「海鮮3貫盛り」「天然インド鮪ねぎとろ手巻き」 「オニオンサーモン」「〆さば」「えび天にぎり」 kanazawa10no3.hatenablog.com スシロー歴史は、1975年に大阪で立ちい寿司店「鯛すし」を開業したのが始まりです。その後、回転寿司店として発展し、1995年には

    久々の「スシロー」 - 金沢おもしろ発掘
  • すうどん - おかわり

    べ物の話ばかりしていますが、べるのは楽しいです。だから、きょうもべ物の話をします。 これは「すうどん」です。大阪でいうところの「具のないうどん」ではなく、「酢をかけたうどん」です。ゆでたてに、市販のすし酢(昆布だし)をどばっとかけ、ポン酢を少したらしてたべます。めちゃくちゃおいしいです。 以前、四国へうどんの旅に行ったのですが、そのときにこのべ方を知りました。谷川米穀店だったかと思います。 ブログに上げるにつき、もう少し華やかな見ばえにならないものかと、具を足したりしてみたのですが、酢だけかけた具のない状態が味はベストでした。 だから、「すうどん」といたします。

    すうどん - おかわり
    urimasaru
    urimasaru 2024/11/07
    めっちゃ美味しそう💦 ぜひとも、試してみたい(*'ω'*)✨
  • 我が家の晩ごはん『エビマヨ』 - れんのブログ

    みなさんこんにちは!れんです メニュー 今日の出来事 焼肉「小川」 アクセス パティスリー トロワ エ キャトル アクセス 途中見かけたお花 メニュー ⭐︎エビマヨ ⭐︎芋煮 ⭐︎芋ご飯 何か芋三昧でも美味しい😋里芋とさつまいも一緒に炊くと吹きこぼれないので少し入れました。とても甘いサツマイモ🍠 エビマヨも冷凍エビですがプリプリだわ〜^ ^ 栗で失敗したのでお芋で楽しみます😊 今日の出来事 久々友人達とドライブに出かけました。お昼のランチは和牛の焼肉定!お肉がとっても柔らかくて脂も嫌な臭みもなくてとっても美味しくて完🤣 写真撮るの忘れた💦 お借りした写真です 焼肉「小川」 アクセス 住所・・・〒854-0126 長崎県諫早市松里町1285−1 電話・・・0957282939 ウェブ・・焼肉おがわ|焼肉|長崎和牛|A5ランク|オーシャンビュー 野菜付き焼肉、サラダ、ワカメスープ

    我が家の晩ごはん『エビマヨ』 - れんのブログ
  • なんば周辺・藤わら|A5ランク佐賀牛使用の美味しい焼肉店

    行った時間:平日の20:00頃? 待ち時間:無し(3割ほど埋まり) 会計:フード4、ドリンク3で8,000円台 おすすめメニュー:タンユッケ

    なんば周辺・藤わら|A5ランク佐賀牛使用の美味しい焼肉店
  • 桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (10) ”Lunch at Oji-ekimae Station on the Toden Arakawa Line" ※撮影時期:2024年4月中旬 お腹が空いたので駅前の日高屋へ メニューに迷ったらこれです。中華そばと半チャーハンセット。 王子駅前歩道橋 2022年12月26日で50周年を迎えた王子駅前サンスクエア ボウリング場やバッティングセンター、ゴルフ練習場、テニスコートなど各種スポーツ施設のほか、東武ストア、飲店などが入居する総合複合施設です。 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら

    桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 酒の肴は「ふくらぎ刺身」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今夜は雨の予報で、明日もすっきりしない天気になりそうです。 酒の肴は「ふくらぎ刺身」で、冷の日酒の後は芋焼酎のお湯割りです。晩酌は毎日で、美味しく頂いてます(笑) フクラギは、体長30~40cm、体重500g~1.0kg程度の大きさのブリの幼魚です。地方によって呼び方が異なり、北陸では「フクラギ」、関東圏では「イナダ」、関西圏では「ツバス」と呼ばれています。 【撮影場所 自宅:2024年04月27日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    酒の肴は「ふくらぎ刺身」 - 金沢おもしろ発掘
  • 明けましておめでとうございます!(本年もよろしくお願いします😊😊) - げんさんのほげほげ日記

    今年初の新河岸川さんをパシャリ!明けまして~♪♪ 今日の東京は一日晴れ。 昼間は暖かくなり、気温も10度を超えました。 昨年末からの風邪もやっと落ち着いてきました。 ガラガラだったノドや声も元に戻ってきましたー😊 少々遅くなりましたが、皆さま、明けましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願いいたします♪ 大晦日は毎度お馴染み、どん兵衛さんで年越しです♪ ペロッと蓋をめくって…いただきまーす! 今年の事務所は昨日からスタート。 挨拶まわりや事務所内の掃除などで今週は静かに終わりました。 事務所でも正月の能登半島地震や羽田の話で持ち切りでした。 正月早々に驚きました。 被災された方々は当に大変な状況だと思います。 富山県も震度5以上の揺れを記録しました。 富山はめったに揺れない土地柄なので(地形が特殊だからでしょうか…)、 こんなに揺れたのは経験したことがない…という方がほとん

    明けましておめでとうございます!(本年もよろしくお願いします😊😊) - げんさんのほげほげ日記
    urimasaru
    urimasaru 2024/01/06
    美味しそうなお酒ですね🤤✨🍶 お正月にピッタリですね(^^♪✨ 今年もよろしくお願いします🎍✨
  • 自宅で簡単!大人のおいしさ「赤ワインソース」 - japan-eat’s blog

    風味豊かな赤ワインソースは、洋やお肉料理の定番ソース。そんな赤ワインソース、実は簡単に手作りすることができるんです! 自宅で簡単!赤ワインソースで料理を格上げ♪ 赤ワインソースの基 材料(1〜2人分) 作り方 作るときのコツ 赤ワイン ポートワイン=酒精強化ワイン ルビー (Ruby) サンデマン ルビー ポート ニーポート ルビーポート ブドウの品種 その他 自宅で簡単!赤ワインソースで料理を格上げ♪ 赤ワインを使ったソースは風味豊かで、大人なおいしさ。ご家庭にある調味料で、赤ワインベースの奥深いおいしさのソースを手作りしてみてはいかがでしょう。 ハンバーグや、ステーキ、ローストビーフなどのお肉料理にかけるだけで、お店にも負けないほど格的な味わいになります。 パーティーや、ちょっとした記念日にも大活躍してくれること間違いなしですよ!ケチャップやウスターソースを使った甘めのソースとは

    自宅で簡単!大人のおいしさ「赤ワインソース」 - japan-eat’s blog
  • 沖縄そばを振り返ろう【沖縄旅行記】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! ここ最近の記事では、旅行に行った際の内容が多くなっていますが、特に旅をメインテーマに切り替えたわけではございません。 そろそろ雑記なんかも書きたいなぁとは思いつつも、今回も旅先での内容になっております。笑 ということで今回は、9月に沖縄に行ってきた内容をお届けしていきたいと思います! 沖縄はグルメにレジャーにバカンスにと、楽しめる内容が盛りだくさんですよね。 皆さまは、沖縄といえば何を思い浮かべますか? そうですよね。 沖縄そばですよね! 僕は沖縄そばが大好きで、沖縄に行った際は必ず旅行プランの中に「沖縄そばをべる」という項目が入ってきます。 ということで、日は今回の沖縄旅行べた沖縄そばをご紹介していきたいと思います! どれが1番だなんて、僕の舌ではおこがましくて決められないので単純に紹介だけにしておきます。 沖縄最高! 沖縄そば 沖縄そば

    沖縄そばを振り返ろう【沖縄旅行記】 - ぬか袋のブログ
  • いざ、参らん! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆薩摩◆ ◆飲むのが好きだから◆ ◆断りません◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は治療院に来てくださる方が居酒屋を経営してるとの事で、誘われちゃいました。僕はお酒好きですから、誘われたらOKしちゃいますね。僕の治療院から歩いて5分くらいの居酒屋さんです。 ※誘われない限り、治療院のそばでは飲みません。 ●薩摩(さつま) 焼鳥・一品料理「薩摩」って看板ありました。 小松菜のお浸し(美味しい味付けでした) 居酒屋って良いですねぇ。 僕が経営したら潰しちゃうこと目に見えてます。 だって、自分で飲んでしまいそうですからね。 ●盛り合わせ 取り敢えず焼き鳥屋だから…。 焼き鳥の盛り合わせ頼みました。 そしたら、オーナーが「昔は串打ちしてたけど、今は串に刺さったやつを買ってるからお手軽ですよぉ〜」なんて教えてくれました。 焼き鳥好きだから、パクパクべちゃいました。 今度、串に刺さっ

    いざ、参らん! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    urimasaru
    urimasaru 2023/11/27
    おでんにはやはり、日本酒ですね(*'ω'*)✨ 休肝日を決意した日におでんだと、帰宅したとたんに覆ってしまう🤤🍺🍶✨✨
  • 今年度のピークを終えて来年度に向けて始動。。気分はまったり♪ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    ご無沙汰しています。 今年度の数々の大きなイベントが終了し。。(もちろんお仕事💦) 来年度の準備に入ります。。 来年度をうまく動かしていくには、これからの数か月が重要です。 今年度の今までは怖いくらい大変で 気が抜けない日々が続き、頭もパンパンに。。 何が大変だったか? 気が抜けない日々が続いたことでしょうか。。(笑) それでも現職2年目で初めて経験したこともあり、来年度は想定内の動きとなるので気分はわりと楽。。 はぁ、、終わったぁ、という安堵感と反省を踏まえて考えながら来年度に向かいます。 クタクタで頭がパンパンなので職場の忘年会も行かず、、 母とミミとまったりと過ごしています。 昨日、母と近所の居酒屋さんへ。。(美味しかったっ!!) あまりのリラックス状態でお料理のお写真は全く撮っていません💦(笑) 今年度の様々なことを母とお話ししながら過ごしました。 私生活ではやはり物価が生活に

    今年度のピークを終えて来年度に向けて始動。。気分はまったり♪ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
    urimasaru
    urimasaru 2023/11/25
    近所にお好みの居酒屋さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いいなあ🤤🍻✨
  • マイナポイント25%還元、上限5千ポイント、1日で買ったもの - モグズブログ

    2万円分が対象だったわけだけど 残り1日で 家電とか買えたらよかったけど 大きな買い物をする時間がなく。 美容院とか使えるけど時間がなく。 その日の支払いではマイナポイントと 紐付けた決済方法は使えない予定ばかりなのでした。 コンビニで買いまくるのも割高になって 意味がなさそうですし。 普段買っているお洋服のお店は対象外、 インターネット決済は対象外 と条件厳しかったので 贅沢する形で使うことになりました。 実店舗で使うとなると車もないし持てる量に 限りもある為、2万円は無謀だったので。 その日は別の決済方法だったら2万円超えられた ので、紐付けミスが悔やまれます。 https://mogmogmogla.hatenadiary.jp/entry/2023/09/29/214500 気を取り直して、多忙な毎日で お買い物できていなかったご褒美、 事制限を始めたご褒美で カルディでお買い物

    マイナポイント25%還元、上限5千ポイント、1日で買ったもの - モグズブログ
    urimasaru
    urimasaru 2023/10/16
    カルディなら、欲しいもんがたくさんで、あっという間に金額が増えそう(●´ω`●)✨✨
  • 金沢市旭町「士朗商店」で鶏白湯醤油 - あぽろんのつぶやき

    士朗商店(石川県金沢市旭町) tabelog.com 昔、大学生時代 このお店の近くに住んでいたんです このお店の前は老夫婦が営む町中華屋さんがありまして ラーメンやチャーハン、カツ丼やオムライスとかいろいろあって どれも値段が安くてですね チャーハンなんか350円くらいじゃなかったかな、ラーメンとセットにしても1,000円超えない カツ丼も5〜600円くらいじゃなかったかな 店主の人柄が表れているかのような優しい味付け 味噌ラーメンには野菜炒めたっぷり 大学卒業して何年も経っても値上げはほとんどなくて おばあちゃん家に遊びに行ったかのような懐かしさがそこにはあったんです それが最近お店をたたまれてしまったと噂で聞いて寂しい気持ちになってました その場所になんと新しいラーメン屋さんが移転してきて入ったらしい ramentabeyo.com ↑…ってももパパさんに教えていただきました そのラ

    金沢市旭町「士朗商店」で鶏白湯醤油 - あぽろんのつぶやき
    urimasaru
    urimasaru 2023/09/27
    煮卵は崩したら最後、スープを完飲してしまいますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 我が家の晩ごはん『夏はやっぱりざる蕎麦かなぁ』 - れんのブログ

    こんばんは^ ^ メニュー 最近の出来事 ミキプロティーン95 ハッピーバースデイ おやつ パインぱん ポンパドールのチェリー🍒デニッシュ おまけ メニュー ざる蕎麦 天ぷら ざる蕎麦美味しい😋 最近の出来事 最近欲落ちて来たのでガリガリに痩せてしまいました。べてもなかなか体重が増えません😨 持ってる洋服もブカブカでジャージしか着られる物が無い状態 少しでも体力つけようとプロテインを飲み始めました。 これです♪ ミキプロティーン95 リンク 友人のススメもあってコレにしてみましたがとても飲みにくい😱次男いわく押入れの匂いがするとか言ってましたがそもそも押入れなんてどんな匂いやねん!って感じですがまぁそれだけ飲みにくいってことかもしれません。 牛乳と混ぜたり甘くないココアパウダー入れたりで試してます。 ウォーキングと筋トレして筋肉つけたいけど… 正直まだ始めたばかりでどうなのかわ

    我が家の晩ごはん『夏はやっぱりざる蕎麦かなぁ』 - れんのブログ
    urimasaru
    urimasaru 2023/07/29
    大葉のてんぷら、揚げるの上手ですね~(*´ω`*)✨✨ 美味しそう🤤✨ 暑い日は、そうめんや冷や麦になっちゃう傾向がありますが、お蕎麦ってのも良い感じですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 大人気「鳳泉」で、王道・京中華を - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 新型コロナが流行し始めた頃 マスク当に手に入り辛く大変でしたよね そんな中、姉が頑張って見つけてくれた 「小顔用マスク」 小顔やし、いけるやろー!とくれたんですが 今は、お肉マシマシで とても小顔とはいえません ですが、最近は公共交通機関+αぐらいしか マスクはしなくなってきたし 勿体無いから、その小顔用マスクを付けてます 相方に、カッパみたいと言われます… 3月某日 仕事で京都市内に来たのを良いことに 終業後、相方と待ち合わせして ご飯をべることにしました せっかく来たんだからねぇ この日は 京都市役所の少し北側にある 「広東料理 鳳泉」さん 5年ほど前にワタシのリクエストで 来たことがあるんですが 当時は相方はあまり興味がなかったようで 記憶にないと… その数年後 相方の町中華ブームが遅れてやって来たので 改めて行きたくなったらしい ↓前回、2018

    大人気「鳳泉」で、王道・京中華を - 続キロクマニア
    urimasaru
    urimasaru 2023/07/06
    春巻き、カットしてくれるのですか、めっちゃ親切(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 卵スープ、美味しそうですね🤤✨ ご飯にかけてみたい🤤✨ あ、お下品ですね😿💦