タグ

2014年1月5日のブックマーク (6件)

  • この本がスゴい!2013

    人生は短く、読むは尽きない。 せめて「わたし」が知らない凄いと出合うべく、それを読んでる「あなた」を探す。このブログに込めた意味であり、このブログを通じて数え切れないほど「あなた」に教えてもらった。 ともすると自分の興味を森羅と取り違えがちなわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしてくれる「あなた」は、とても貴重で重要だ。そんな「あなた」のおかげで、ネットやリアルを通じて出会い、ここ一年で読んできた中から選りすぐりを並べてみる。 なお、ここでの紹介は氷山の一角、一番新しくアツいのは、facebook「スゴオフ」を覗いてみてほしい。読まずに死ねるか級がざくざくあるゾ。 フィクション ■ 『東雲侑子は短編小説をあいしている』 森橋ビンゴ(ファミ通文庫) ラノベを読むのは、存在しなかった青春を味わうため。 「いいおもい」なんて、なかった。劣等感と自己嫌悪に苛まれ、屈した日々が終

    この本がスゴい!2013
  • Amazon.co.jp: 小説作法ABC (新潮選書): 島田雅彦: 本

    Amazon.co.jp: 小説作法ABC (新潮選書): 島田雅彦: 本
  • Mozilla Re-Mix: 画像をダブルクリックするだけでダウンロードすることができるFirefoxアドオン「DoubleClick Save Picture」

    Firefoxで表示しているページ内の画像をダウンロードするには、画像上でコンテキストメニューを開いて「名前を付けて画像を保存」などの操作を行う必要があります。 このような操作はそう手間のかかるものではありませんが、多くの画像を次々にダウンロードしたいような場合はやはりツールの手を借りた方が便利ですね。 Firefoxアドオンの中には、ページ内の画像や各タブの画像を一気にダウンロードすることができる便利で高機能なものが多数ありますが、こうしたツールは便利な反面使いこなすのが難しかったり、画像の選択をうまく行わないと不要な画像までダウンロードされてしまうという面があります。 ユーザーの中には、このように高機能なものは求めていないが、もうちょっと手軽に画像ダウンロードができればいいという方も多いのではないでしょうか。 そんな方にピッタリのFirefoxアドオンが「DoubleClick Sav

  • アプリってどうやって作るの?実は色々あるアプリの開発方法や開発言語

    今まで質問で多かったのが、「じゃあどうやってアプリ作ったらいいのよ」という質問です。 ついで「どうやってプログラミング勉強すればいいの?」などでしょうか。 アプリに興味はあるものの、何から始めたらいいのかわからないし、どうやったらアプリが作れるのかわからない、という人は多くいるようです。 すべてを語ると何十エントリに達するだろうかという内容になると思いますので、 ひとまずはある程度の知識を持っている方向けに、様々なアプリの開発手法を伝えていきたいと思います。 基のおさらいからですが、iOSアプリとAndroidアプリをそれぞれ作るための、公式開発手法がXCodeとEclipse+AndroidSDKになります。 XCode 【取得先】macのApp Storeアプリよりダウンロードする 【条件】AppleIDが必要。また作成したアプリを実機に転送したり、ストアへアプリを公開する場合には、

    アプリってどうやって作るの?実は色々あるアプリの開発方法や開発言語
  • TwitterなどでAutopagerizeが効かない人へ

    僕もはまったんですが、Firefox3 で AutoPagerize を使っていて、Twitter や Tumblr の DashBoard だけきちんと動かないという人がちらほら居たみたいです。 んで対処法。 Firefox のオプションで、「プライバシー」にある「サードパーティの Cookie も保存する」のチェックが外れているときちんと動かないみたいです。 これ以外でも対処法があったり、他の原因で動かない人もいるかもしれませんが、とりあえず自分の環境ではきちんと再現できたので報告がてらということで。 Post at 2008/07/20 08:55 Category:tips comment (6) 前の記事: « またマウスを変えました 次の記事: » iPhone 買いました 全てのサイトのサードパーティのCookieを保存したくないって場合は、 AutoPagerize使用出来

    TwitterなどでAutopagerizeが効かない人へ
  • doya's tumblr - 「AutoPagerize」の件。...

    「AutoPagerize」の件。 1.Firefoxウインドウの右下、猿のアイコン(GreaseMonkey)を右クリック(Macはコントロール+クリック)して開いたメニューから「ユーザースクリプトの管理」を選ぶ。 2.↑が開くから「AutoPagerize」を選んで下の「編集」をクリック。 3.テキストエディタで意味不明な文字の羅列が開くが焦ることなく検索モードにして「BASE_REMAIN_HEIGHT」を探す。その後にある数字を適当な(私も6000にした)モノに変える。 4.保存して閉じる。グリモンウインドウも閉じる。 5.念のためFirefox再起動。 6.ウハウハ 終了。 こりゃあウハウハだ! #ちなみにちょっと多く、8000にしてみましたw 私の数値は9999です。 だんだんスカウターみたいになってきた

    doya's tumblr - 「AutoPagerize」の件。...