タグ

2011年9月22日のブックマーク (11件)

  • 液晶保護フィルムを気泡なくキレイに貼る貼り方

    (このマンガは、右から左へお読み下さい m(__)m) ちょっと内容を修正して、ついでに清書。 書きたい事をみんな書いたら 文字ばっかりになっちゃいましたが ※補足:お風呂などに多めに水を溜めて、 液晶フィルム全体を水の中にくぐらせ、 軽く水を切った程度の状態にすると ちょうどいいぐらいの水加減で貼る事が出来ました。 お試しあれ。 ※あと入浴後のお風呂場は ほとんどホコリがないクリーンルームに近い状態なので 作業場として最適です。 ええと。この情報ですが、役に立ちましたか? あともし、こんなやり方もあるよみたいな情報もありましたら、 参考にしますのでコメントの欄で教えてくれるとうれしいです。

    us36
    us36 2011/09/22
    水貼り、おぼえておこう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    us36
    us36 2011/09/22
    価格破壊が進んでるな。レノボ先生には1万円もらったし、世話になった
  • Hanshin Browser(阪神ブラウザ)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    us36
    us36 2011/09/22
    firefoxでした
  • 反対者が多いと頑固になる:実験で確認|WIRED.jp

    us36
    us36 2011/09/22
    あーなんかわかる猛烈に反対されると固持したくなるというか。大抵、あとで後悔するんだけど
  • 楽譜が読めて歌える女性型ロボ、台湾で開発(ただし生首)

    頭だけなのでちょっと怖い 簡略化された楽譜が読めて歌えて、人とも話せる――台湾の研究者が、女性の頭部型ロボットを開発した。 このロボットは国立台湾科技大学のチー・ユー・リン氏が開発した。目に組み込まれたカメラで楽譜を読み取り、歌のリズムやピッチ、歌詞をアルゴリズムで抽出して、その上方をボイスシンセサイザーに送る。歌は中国語で歌い、歌に合わせて口が動く。 人間の顔を認識したり、人間との対話を学習するようプログラムできるため、レストランの受け付けにも使えるという。 advertisement 関連記事 見た目はちょっとアレだけど――香川大学の発話ロボットがすごい 香川大学で、人間の発声器官を再現した、歌ってしゃべれる「発話ロボット」の開発が進んでいる。次世代ロボット製造技術展で、ちょっと不気味な(?)その姿を見てきた。 リアルすぎはNG!? カリフォルニア大学で「不気味の谷」現象の存在が証明さ

    楽譜が読めて歌える女性型ロボ、台湾で開発(ただし生首)
    us36
    us36 2011/09/22
    怖いから見た目もうちょっと頑張れ
  • あのゲーム機がとんでもないことに!? 海外サイトが選ぶ「もっとも狂った改造ゲーム機」トップ10

    この中で欲しいものはありますか? 久しぶりに昔のゲーム機で遊ぼうと思ったら、壊れていて動かなかった……。 そんな経験ってありませんか? 筆者も先日、数年ぶりにゲームキューブで遊ぼうとしたらソフトを読み込んでくれずションボリした記憶があります。 いっそのこと、そんな時は動かなくなったゲーム機を使って、まったく別のモノを作ってしまってはいかがでしょうか。海外サイト「Ranker」では、「The 10 Craziest Console Mods Not Used for Gaming(もっとも狂った改造ゲーム機トップ10)」と題し、海外ユーザーによる、思わずあきれてしまうようなゲーム機の改造アイデアを紹介しています。 あ、別に改造を推奨しているわけではありませんので、あくまでジョークとして楽しんでくださいね。 1:デスクまわりに任天堂ハードを シンプルで飽きのこないデザインは、ペン立てや小物入れ

    あのゲーム機がとんでもないことに!? 海外サイトが選ぶ「もっとも狂った改造ゲーム機」トップ10
    us36
    us36 2011/09/22
    原型がない…
  • Open Geiger Project

    (株)ギョロマンさんより、ギョロガイガーが発売されました。これは、GM-01BをベースにBluetoothで通信できるように改造したもので、設計をお手伝いさせていただきました。GM-01BではiPhoneにつなぐための設計でしたが、こちらはAndroid端末につなげるための設計になっています。専用のアプリとバンドルになっていて、GPS座標と線量がロギングできますので、線量マップを作るときなどにも役立つのではないかと思います。 普通はBluetooth機器ですと、消費電力が大きいので、電池動作というよりはリポ電池などのバッテリーで動作させることが多いのですが、今回は電池動作にするということで、いかに消費電力を抑えるか、という点にちょっと苦労しました。できるだけコネクションを張っている時間を減らすようにして、単四1でも連続30時間以上動作させることができています。

    Open Geiger Project
    us36
    us36 2011/09/22
    オープンソース、オープンハードウエアでガイガーカウンターを作って、安価なものを世に出そうプロジェクト
  • ガイガーカウンターを普及させよう!オープンガイガープロジェクト | 地球のココロ:@nifty

    東京電力の原発事故以来、放射線量を知るための計測機器であるガイガーカウンターの存在が注目されるようになった。そこで安価なものを世に出し、知る権利を守ろうというプロジェクトが動いていた。 Open Geiger Project(オープンガイガープロジェクト)ってなんですか ガイガーカウンターを欲しがっている人の手に、安価で届けるためのプロジェクト、Open Geiger Project(オープンガイガープロジェクト)の管理人である森琢磨さんに、このプロジェクトの成り立ちについて伺った。 Open Geiger Project 管理人の森琢磨さん。 ---このプロジェクトは、どういうところからスタートしたのでしょう。 森:「福島の原発事故があった後に、自分でもなにかできないかなと一人で始めたのが、このプロジェクトです。ガイガーカウンターが事故直後は安くても6万円とかして、入手も困難でした。それ

    us36
    us36 2011/09/22
    自作できるんだな。ガイガーカウンターが必要のない世の中に早くなってほしいな
  • 美少女ゲームで静岡を“萌えおこし” 萌えツアーも

    静岡始まるぞ!――萌えで静岡を町おこしするキャンペーン「萌えCanちぇんじ!×静岡 萌えおこしキャンペーン!」が9月28日に始まる。美少女育成着せ替えソーシャルゲーム「萌えCanちぇんじ!」とのコラボ企画だ。 キャンペーンの一環として、11月12~13日にコラボツアー「萌え旅 1st TOUR @静岡」を実施。萌えCanちぇんじにプレイヤーにご当地限定のアイテムを提供したり、声優・タレントの卵がゲームキャラに扮してツアーガイド役として旅行に参加する。ツアーガイド役を着ボイスDL数やYouTube視聴数で選ぶ「萌え旅総選挙」も行う。 ほかにもゲーム内で静岡をPRするイベントを実施し、ゲーム内に静岡PRキャラクター「清水葵」や静岡放送のキャラクター「パンパカパンツ」などのご当地キャラを登場させる。萌えキャラで名産品をアピールする「静岡もえしょくプロジェクト」ともコラボし、「わさび漬け」「静岡お

    美少女ゲームで静岡を“萌えおこし” 萌えツアーも
    us36
    us36 2011/09/22
    だんだん暴走していってないか?
  • Google、「Google+」を一般公開 「Google Docs」共同編集機能などを追加

    Googleは9月20日(現地時間)、6月からフィールドテストを実施してきたソーシャルサービス「Google+」を一般に公開したと発表した。Googleアカウントを持っていれば、招待を待たずに同サービスにログインできるようになった。 また、ビデオチャットや検索に幾つかの新機能を追加した。 ビデオチャットルームでの共同編集機能 ビデオチャットルームの追加機能版を選択すると、チャットルームの複数の参加者で、Google Docsのドキュメントやプレゼンテーションを共同編集できる。スケッチブック機能では絵を共同で描くこともできる。 自分のデスクトップで表示している画面を共有することも可能だ。追加機能版ではこのほかに、ビデオチャットルームに名前を付けて、公開ディスカッションに使うことができる。 ビデオチャットルームでのブロードキャスティング ビデオチャットで、不特定多数のユーザー向けにリアルタイ

    Google、「Google+」を一般公開 「Google Docs」共同編集機能などを追加
    us36
    us36 2011/09/22
    ついに一般公開か、アカウント凍結には気を付けろー
  • iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道

    10月にも登場するとみられる「iPhone 5」をKDDIが販売すると日経ビジネス(Web版)が9月22日付けで報じた。auショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で準備に入っている、という。(関連記事:「iPhone 5」発表は10月4日? 米AllThingsD報道) 報道では、iPhoneを販売するに当たり、Appleは通信会社に「ノルマ」を課すことで知られていることから、販売台数ノルマはKDDIなら年間200~300万台に相当し、またiPhone向けの割安な料金プランを設定する必要があるのでは、という見方を掲載している。 iPhoneの国内販売はソフトバンクモバイルが展開しているが、同社の独占契約ではないことが明らかになっている(孫社長「アップル社とはもともと独占契約は行っていません」)。米国でも、同国2位の携帯事業者AT&TのみがiPhoneを販売してきたが、今年2月にAp

    iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道
    us36
    us36 2011/09/22
    ドコモは?ねえ?ドコモは・・・