タグ

2011年3月16日のブックマーク (13件)

  • 日本の原発についてのお知らせ;英国大使館

    2011年3月16日 14:46 Tom Vincentさん作成 元: Paul Atkinson 2011年3月15日6時55分 http://www.facebook.com/notes/paul-atkinson/japan-nuclear-update-british-embassy/10150111611771235 さきほど東京の英国大使館の会見から戻ってきました。日の原発の現状についてでした。英国政府主席科学顧問(Chief Scientific Adviser)ジョン・ベディントン (Sir John Beddington)が代弁者をつとめ、数名の原子力発電の専門家も同席しました。日の現状について、彼らの状況判断は下記の通り: ●比較的悪い場合(1個の原子炉の完全メルトダウンとそれに基づく放射性爆発の場合)、避難エリアの50キロは人の健康の安全を守るために十分な距離でし

    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    専門家の意見も然るべき批判を経ずに盲信は出来ない。検証のない楽観も悲観も同じ事。「風向きは関係ない」とか意味分からんし。あ、原文はmaterialじゃないって書いてるのか。いやmaterialだろ。
  • 「地震と共存する文化を」~衆議院で石橋教授が原発震災を強く警告(全文)

    石橋克彦(いしばしかつひこ) 1944年神奈川県生まれ。 地震テクトニクスを専攻とし、東海地震説の提唱者として知られる。 現在、神戸大学 都市安全研究センター教授。著書に「大地動乱の時代」(岩波新書)など。 ■石橋教授の大反論 ■朝日新聞「原発震災 読めぬ被害」 ■発言の様子をビデオライブラリーで視聴できます!! 平成17年2月23日 (水)平成17年度総予算議名 : 予算委員会公聴会を開き、”石橋克彦(公述人 神戸大学都市安全研究センター教授) 9時 39分  22分”を開く 【衆議院予算委員会公聴会(2005年度総予算)】2005年2月23日 甘利明予算委員長「次に石橋公述人にお願い致します」 石橋克彦公述人「神戸大学都市安全研究センターの石橋と申します。宜しく御願い致します。 私は地震の研究をしておりますが、その立場からですね、『迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である』というテーマ

  • 軍事アナリスト小川和久の信用性とF-2への言及について

    綺麗な語りで【セクシーボイス】の異名を持つ軍事アナリストの小川和久氏は、まともな分析を行う評論家として知られています。ただし、その能力には限定があります。小川氏は、戦略論など大きな事柄についての分析は無難で的確なのですが、戦術論になると的外れな主張を繰り返し、兵器レベルに至っては話にならないほど知識も理解も足りていません。 こういった傾向は日で最も権威のある軍事アナリスト、江畑謙介氏にも言える事が出来ます。ただし江畑氏の場合は個々の兵器に関する認識が少し甘いだけで、戦術論以上、戦略論レベルでは高い考察力を示されます。評論家はマニアではないので、細か過ぎる知識までは必要とされないのです。 軍事の世界というのは様々な分野の集合体です。軍事史とは人類の歴史そのものですし、兵器の事を知るには理系的な知識で全ての分野が必要とされます。例えばNBC兵器を理解するには物理・化学・生物の知識がそれぞれ必

    軍事アナリスト小川和久の信用性とF-2への言及について
  • 震災救援で予備自衛官を招集 防衛省

    東北地方太平洋沖地震で被災した宮城県仙台市で行方不明者を創作中の自衛隊員(2011年3月14日撮影)。(c)AFP 【3月16日 AFP】防衛省は16日午後、東北地方太平洋沖地震の救援活動を強化するため、予備自衛官と即応予備自衛官の招集を決定した。 招集される人数は6400人程度となる見込みで、すでに被災地で活動している自衛官7万人に合流する。全自衛官の4割に相当する10万人を救援活動に動員する計画になっている。 東北地方太平洋沖地震の被災者は55万6000人にのぼり、これまでに3676人の死亡が確認され、7558人が行方不明となっているほか、100万を超える建物で電気や水道が復旧していない。 最も大きな被害を受けた宮城県の警察は、同県だけで死者は1万人を超えるとの見通しを発表した。(c)AFP

    震災救援で予備自衛官を招集 防衛省
    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    革手すぐ破れるんだよね・・・
  • Пусть трясутся только наши сиськи

    Женское движение FEMEN провело акцию-поддержки японского народа «Хвала, победившим дракона». Движение FEMEN выражает свое искреннее восхищение героизму японского народа, сумевшего противостоять небывалому разгулу стихии. Сплоченность людей, самурайское самообладание, слаженность действий в экстремальной ситуации японцев - служит примером для всех нас. Япония не раз демонстрировала свое умение возр

    Пусть трясутся только наши сиськи
    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    ここでこう来られると・・・脱力した。君たちには救助が必要だ。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 時事ドットコム:予備自衛官を招集=震災派遣で初活用−政府

    ◆東日大震災写真特集 ◆岩手県被災地 ◆宮城県被災地 ◆福島県被災地 予備自衛官を招集=震災派遣で初活用−政府 予備自衛官を招集=震災派遣で初活用−政府 政府は16日の持ち回り閣議で、東日大震災の被災者救出や物資輸送能力を強化するため、予備自衛官と即応予備自衛官の招集を決定した。予備自衛官と即応予備自衛官の招集は初めて。閣議決定を受け、北沢俊美防衛相が招集命令を出した。  防衛省によると、13日時点で予備自衛官は定数4万7900人のうち約4600人、即応予備自衛官は同8467人のうち約1900人が今回の災害派遣に参加の意思を示している。  後方任務に当たる予備自衛官は自衛隊発足時の1954年に創設。自衛官を退職した後も「有事」の際は自衛官として働くために登録している。(2011/03/16-13:45) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS Tweet

  • asahi.com(朝日新聞社):防衛相、予備自衛官に災害招集命令 震災対応で - 社会

    北沢俊美防衛相は16日、東日大震災に対応するため、民間で働きながら有事や災害時に集められる即応予備自衛官と予備自衛官に対する災害招集命令を出した。この命令を出すのは初めて。被災地での入浴や事の支援などを想定している。北沢氏は記者会見で「1万人を念頭に調整を進めている」と語った。  自衛官OBの即応予備の実員は5636人、OB以外も含む予備は3万1728人。そのうち招集に応じる意思を示しているのはそれぞれ2435人、4569人(15日現在)。

  • 最新の放射線防護の考え方 2009.8.26 原子力安全委員会防護部会WG用資料 甲斐倫明

    2009.8.26 原子力安全委員会防護部会WG用資料 最新の放射線防護の考え方 健康影響、線量、基準 甲斐 倫明 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 放防WG第2-3号 1 2009.8.26 原子力安全委員会防護部会WG用資料� 内 容 (1)放射線の健康影響 (2)放射線の線量概念 (3)放射線防護の考え方 2 2009.8.26 原子力安全委員会防護部会WG用資料� 勧告改訂の背景   チェルノブイリ事故に伴う汚染対策�   自然放射線からの被ばくの寄与が小さ くない 1.放射線防護の概念の整理統合
 2.新しい物理的、医学生物的知見 3.防護基準の誤解や混乱� 3 2009.8.26 原子力安全委員会防護部会WG用資料�   組織反応(確定的影響)  ある定まった割合の細胞が涸渇する場合には、 しきい値が存在する   確率的影響  単一の

  • 「ミリシーベルト」「マイクロシーベルト」とはどんな単位なのか、どのくらいから危険なのか?放射線量計測単位のまとめ

    「放射線量が基準値を超えた」「被ばく者が出た」といった言葉を聞いて不安が高まっている人も多いのではないでしょうか?焦って行動する前に報道で耳にする「ミリシーベルト」「マイクロシーベルト」とはどんな単位なのか、実際にはどれくらいから危険なのか確認しておきましょう。 詳細は以下から。 ◆短期間被ばくの致死線量 人間は地球上のどこに住んでいても常に放射線を浴びています。世界で平均すると、人体は年間およそ2.4ミリシーベルト(2.4mSv:1シーベルトの1000分の1×2.4)の自然放射線に常にさらされています。放射線を短期間に全身被ばくした場合の致死線量は、5%致死線量(被ばくした人の20人に1人が死に至る線量)が2シーベルト(2000ミリシーベルト)、50%致死線量が4シーベルト、100%致死線量が7シーベルトと言われ、200ミリシーベルト以下の被ばくでは、急性の臨床的症状(急性放射線症)は認

    「ミリシーベルト」「マイクロシーベルト」とはどんな単位なのか、どのくらいから危険なのか?放射線量計測単位のまとめ
    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    チラ読み。「微量」ってのが不明瞭だが200mSv/h以下での影響もよく分かってない。致死率だけで危険度を測るのはおかしい。放射線荷重係数は平均吸収線量に基づく。実効線量の言及無し。
  • Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震

    東日大震災(東北地方太平洋沖地震) The Crisis Response team is no longer actively maintaining this page so some information may be out of date, or no longer available. Google では、東日大震災に関する災害関連情報を集めた特設サイトを提供しています。特設サイトでは、安否情報を検索・確認できるパーソンファインダー、被災地向けに提供している生活情報、交通実績情報、その他にも、義援金受付や、震災関連の情報を提供しています。

    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震
  • 血液サラサラ - Wikipedia

    血液サラサラ(けつえきサラサラ)とは、健康的な血液の流動性のイメージとして、2000年ごろからメディアに頻繁に登場した表現、またはキャッチコピーである。医学用語ではなく、はっきりとした定義はない[1][2]。人工の毛細血管のモデルを通過しやすい血液の状態を表し、特定の品を摂るとサラサラ血液になって健康に良いかもしれないといった曖昧な情報を提供するために用いられている[1][2]。 この表現の流行の火付け役は、NHKの「ためしてガッテン」とされ、1997年6月18日に『血液サラサラ健康法』が放送され、以降、番組で継続的に取り上げられるようになった[1][3][2]。1999年の放送では、MC-FANという血液の流動性を調べる検査機器を使った映像が流され、この内容は『雑学読 NHKためしてガッテン3』という書籍でも紹介された[1][3]。しかし、このMC-FANで測定できるのは、毛細血管を

    血液サラサラ - Wikipedia
  • マイナスイオン原稿 市民のための環境学ガイド  高校の先生のために書いたマイナスイオン

    この一週間、全く時間的余裕が無くて、HP用の記事を書くことができなかった。そこで、「理科教室」なる高校の先生のための雑誌用に書いた原稿の、やや古いバージョンをここに使わせていただく。実際に雑誌に掲載されるのは、もう少々コンパクトにしたものである。 殿村先生に読んでいただきながら、追加、削除をしてここまで書くことができた。感謝。 マイナスイオンとは何か 東京大学生産技術研究所 安井 至 1.マイナスイオンは商業用語 家電製品にマイナスイオンという耳慣れない言葉が目立ちはじめたのが、2000年頃、そしてエアコンが最初だろうか。その後、空気清浄機、ヘアドライヤー、扇風機、冷蔵庫、などなど考えられるあらゆる商品にマイナスイオン機能をうたうものが増殖していった。 同時に、トルマリン(日名:電気石)なる宝石(鉱物)がマイナスイオンを出すという宣伝によって、トルマリンを混ぜ込んだシリコンゴム製の腕輪な

    userinjapan
    userinjapan 2011/03/16
    マイナスイオンとプラズマクラスター