タグ

ブックマーク / world-curry.seesaa.net (13)

  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「第1回 コチンニヴァース(COCHIN NIVAS)」新宿区・西新宿五丁目

    インド料理やタイ料理、欧風カレーや創作カレーまで、様々なカレー屋さんを紹介! 妄想と幻覚に侵されながらも命を賭して書き綴るピエールワールドへようこそ! 地名・駅名・店名などで検索してね!ただ、文字化け・ページ化けして出てくるので、必ずタイトルを再クリックして下さい。おそらくキチンと表示されます!! カレー屋ベスト10 (ピエールの迷わずこれをえ!)(8) 足立区(北千住)・江戸川区(小岩)・江東区(南砂町)(6) 世田谷区(三軒茶屋・若林)(9) 世田谷区(二子玉川・桜新町)(2) 世田谷区(下北沢・経堂・新代田)(7) 新宿区(新宿・西新宿五丁目)(42) 新宿区(高田馬場)(56) 新宿(四ツ谷・新宿御苑)(6) 新宿区(東新宿・新宿三丁目)(3) 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田)(13) 新宿区(中井・落合)(7) 新宿区(早稲田)(4) 新宿区(大久保・新大久保)(19) 渋谷

    ushizo
    ushizo 2010/04/11
    道順がとても分かりやすくて助かります!( ゚∀゚)ノィィョ
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「カフェ コルリ(coruri/cafe 家)」渋谷区、代々木八幡・代々木上原

    「カフェ コルリでモロヘイヤとカボチャのカレー」 ( ゚∀゚)ノ 雷コンニャクもべたで~! 住所:東京都渋谷区元代々木町9-6-3F 携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域 電話:03-5790-9990  定休日:月曜 営業時間 火~土曜 12:00~15:00 18:30~23:00 日曜 12:00~21:00 「coruri/cafe 家」の店舗情報は→こちら ちょいと以前に精神的な地獄の残業生活を送っていたことがありました。 別に帰るのが遅くなるくらいなら大した苦痛でもないのだが、複合的に色々と重なるとちょっとね・・・ こんな生活が俺の余生だと考えると、死んでも死にきれなかったが、 そんな苦境の僕を救ってくれたカレーがありました。 それが荻窪のカフェ「6次元」です。 その時はこれといって期待もせずに入ったのですが、 (;゚д゚) 「これがカフェのカレーかよ!」 という衝撃に襲われた

    ushizo
    ushizo 2009/11/06
    これは素晴らしい!( ゚∀゚)ノィィョ
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「熊猫印」さいたま市・南浦和

    「熊印で秋刀魚カレー」 ( ゚∀゚)ノ カレーもサンマも激ウマ~! 住所:埼玉県さいたま市南区南浦和1-6-8 携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域 電話:048-885-7949  定休日:月曜  営業時間 11:30~21:00 (LO20:00) 熊印のHPは→こちら 今日はひょんなことから埼玉県の南浦和に行くことになった。 というのも、南浦和にサンマカレーべさせてくれるお店があるとの情報が入ったからだ! ブログ用のメールに初めて来た情報がサンマカレーとは、嬉しさを通り越して恋愛に発展しそうだ! しかし秋刀魚カレーは週替わりメニューで、残すところ数日。 俺に残された命も数日! どうせならサンマカレーべてから死にたい! ということで、店の近くで迷うこと数分。 京浜東北線の南浦和駅から歩いて10数分くらいでしょうか。 目立たない場所にありますが、店の前には個性的なノボリが立って

    ushizo
    ushizo 2009/11/01
    かなりおすすめみたいです( ゚∀゚)ノィィョ
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「民主党の連立政権について」

    インド料理やタイ料理、欧風カレーや創作カレーまで、様々なカレー屋さんを紹介! 妄想と幻覚に侵されながらも命を賭して書き綴るピエールワールドへようこそ! 地名・駅名・店名などで検索してね!ただ、文字化け・ページ化けして出てくるので、必ずタイトルを再クリックして下さい。おそらくキチンと表示されます!! カレー屋ベスト10 (ピエールの迷わずこれをえ!)(8) 足立区(北千住)・江戸川区(小岩)・江東区(南砂町)(6) 世田谷区(三軒茶屋・若林)(9) 世田谷区(二子玉川・桜新町)(2) 世田谷区(下北沢・経堂・新代田)(7) 新宿区(新宿・西新宿五丁目)(42) 新宿区(高田馬場)(56) 新宿(四ツ谷・新宿御苑)(6) 新宿区(東新宿・新宿三丁目)(3) 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田)(13) 新宿区(中井・落合)(7) 新宿区(早稲田)(4) 新宿区(大久保・新大久保)(19) 渋谷

    ushizo
    ushizo 2009/10/09
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「スリランカ・カレー&バー スジャータ」中野区・沼袋

    「スジャータでダールカレー」 ( ゚∀゚)ノ デビルド・イカもべたで~! 住所:東京都中野区沼袋4-27-16 石橋ビル1F 携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域 電話:03-3388-3129  定休日:日曜・祝  営業時間 18:00~21:30LO スジャータのHPは→こちら 味:★★★☆  個性:★★★☆  コスト:★★★ 「また沼袋かよ~!」と言われそうだが、今日は「たんどーる」ではない! 以前、新中野にあった「スジャータ」がなぜか沼袋に再オープンしたので 久しぶりにあの個性的な味を楽しむために行ってみた。 新中野にあった頃は「値段が高い」ということが一番印象に残っていたが、 この不景気で値段が安くなっていると嬉しいんですがね。 新中野にあった時は存在感抜群のスリランカ人オーナーがいらっしゃいましたが、 現在のお店は日人女性がやってらっしゃるようです。 2009年に再開したばか

    ushizo
    ushizo 2009/06/22
    沼袋に移転したスリランカ料理店です。
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「cafe 杏奴(カフェ あんぬ)」新宿区・下落合

    「カフェ杏奴でチキンカレー!」 ( ゚∀゚)ノ チャイも飲んだで~! 住所:東京都新宿区下落合4-2-6 大友ビル1F 携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域 電話:03-5982-4370 営業時間 11:30~19:00  定休日:火曜 西武新宿線の下落合駅なんて降りたことのない人が大半だと思う。 僕も一度、駅前のカレー屋さんに行くために降りたことがあるだけだ。 もちろんそこのカレー屋さんはイマイチで潰れたことは言うまでもない。 「そんな下落合駅で降りるなんて、ピエールはどうかしてるよ!」と 非難の声もあるでしょうが、敬虔なクリスチャンとしては電車から見える 神社に行きたくなる衝動を抑えきれなかった・・・ ということで、高田馬場と下落合の間にある氷川神社に参拝。 電車からだとかなり大きな神社のような印象を受けたが、 入ってみるとそれほど大きくなかった。 参拝後、来る途中で非常に気なるカフェ

    ushizo
    ushizo 2009/05/12
    美味しいカレーがあるカフェらしいです!
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「6次元(ROKUJIGEN)・カレーコレクション!」杉並区・荻窪→シェフが辞められました

    ( ゚∀゚)ノ 日替わりやで~! (;゚д゚)ノ マジ~? 「あんずと野菜のカレー」 「6次元」で初めてべたカレーがこれです。 知り合い(普通のカレー好き)がべて「美味しかったよ」と言っていたので、 とりあえず訪問してみただけでした。 たしか残業続きの地獄の日々を送っていた頃で、22時を過ぎていたと思う。 「カフェもいいな~♪」と思っていた時期でしたが、若気の至りで当時は けっしてカフェのカレーが美味いとは思っていなかった。 ところがここの6次元カレー、めっちゃ美味いではないか! しかも「カフェにこんなカレーがあっていいのか?」 と思うほどにスパイシーなカレー。 美味――ヽ(・∀・)ノ――い! 「鰯と根菜のタマリンドカレー」 押上のスパイスカフェなら「カフェ」とついていても超絶カレーべれると期待しますが、他のカフェでスパイシーなカレーなんて 期待したことがなかった。 例外と言えば

    ushizo
    ushizo 2009/04/19
    すごいカフェのカレーみたいです!→代々木上原カフェコルリに移転
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「2008年・ピエールの何でもベスト10!」

    インド料理やタイ料理、欧風カレーや創作カレーまで、様々なカレー屋さんを紹介! 妄想と幻覚に侵されながらも命を賭して書き綴るピエールワールドへようこそ! 地名・駅名・店名などで検索してね!ただ、文字化け・ページ化けして出てくるので、必ずタイトルを再クリックして下さい。おそらくキチンと表示されます!! カレー屋ベスト10 (ピエールの迷わずこれをえ!)(8) 足立区(北千住)・江戸川区(小岩)・江東区(南砂町)(6) 世田谷区(三軒茶屋・若林)(9) 世田谷区(二子玉川・桜新町)(2) 世田谷区(下北沢・経堂・新代田)(7) 新宿区(新宿・西新宿五丁目)(42) 新宿区(高田馬場)(56) 新宿(四ツ谷・新宿御苑)(6) 新宿区(東新宿・新宿三丁目)(3) 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田)(13) 新宿区(中井・落合)(7) 新宿区(早稲田)(4) 新宿区(大久保・新大久保)(19) 渋谷

    ushizo
    ushizo 2009/01/11
    ピエ〜ルさんおすすめのお店ですよー( ゚∀゚)ノ ワチョーイ
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「カラチ(KARACHI)」(新宿)

    「カラチでバイキング~!」 ( ゚∀゚)ノ パキスターン! 〒160-0023 新宿区西新宿7-10-10 西村ビルB1-2 携帯地図:詳細 普通 広域 電話:03-3364-3458 味:★★★ 個性:★★★ コスト:★☆(ランチ) ----------------------------------------------------------------------------------- 今日はUSHIZOさんのブログを見て新宿に やってまいりました。 なんでもムットの近所にできた「SKY」というお店が 期間限定でランチタイム半額との情報!! これは行かざるを得ませんね。 ということでムットさんの近くに行ってみたが 全くそれらしき店舗が見当たらない。 (後日、お店を発見したが大きな看板もなく、 もしかしたら日曜日は休みだったのかもしれない) しょうがいないのでハッティかターリー

  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「ティッカ&ビリヤニ(Tikka&Biryani)」

    「ティッカ&ビリヤニでビリヤニ!」 ( ゚∀゚)ノ 冷房ないで~! 住所:東京都港区高輪4-23-4 携帯地図:詳細 普通 広域 電話:03-3449-5302 営業時間 11:30~15:00 17:00~23:00 定休日:無休 ホトペッパークーポンは→こちら 味:★★★☆ 個性:★★★☆ コスト:★★★ <ティッカ&ビリヤニの特徴> ・お酒の持ち込みが自由です(ディナーで事することが条件) ・冷房がありません(熱帯夜の場合は要注意) ・カレーもビリヤニも2人前(一人で行くのは危険) ・動物を連れてくる客がいるので、動物嫌いの人は要注意 (持ち込んだ動物を料理してくれるわけではない!) ・テイクアウトやデリバリーもやっている ・土日はランチメニューがない! ----------------------------------------------------------------

    ushizo
    ushizo 2008/08/17
    お酒の持ち込みが可能!!( ゚∀゚)ノィィョ
  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「Nong Inlay(ノング インレイ)」 (高田馬場)

    「Nong Inlay(ノング インレイ)」 (高田馬場) 住所:新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブン高田馬場ビル1階 地図:詳細 普通 広域 電話:03-5273-5774 営業時間:12:00~24:00 定休日:無休 味:★★★★ 個性:★★★★☆ コスト:★★★ なんとも灯台下暗しだった。こんなところにミャンマー料理が! 高田馬場駅のすぐ側です。 昨日、スワガット高田馬場店で夕飯をべた帰りに発見。 小汚い線路沿いの飲み屋街の入り口付近にあります。 看板には「ミャンマ シャン料理」とあります。 ミャンマーのことだろう。正式な発音はミャンマなのでしょうか? お店も非常に小さいです。10人で満員にります。 ミャンマーの東北部にあるシャンという地域の料理だそうです。 シャン出身の方が高田馬場には多いのでしょうか??? ちなみに日人のお客さんは僕だけでした・・・。 ミャンマー料理

  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「タイ田舎料理 クンヤー」豊島区・池袋

    「クンヤーでガパオや田舎料理?」 (´-ω-`) ガパオ? 住所:豊島区池袋2-4-1 越路ビル2F 携帯地図:詳細 普通 広域 電話:03-6659-5305 営業時間 17:00~27:00 定休日:無休 2008年2月オープン 味:★★★ 個性:★★★ コスト:★★★ ---------------------------------------------------------------------------- 今日は池袋を散策してみた。 「マレーチャン」は満員、「GARA(ガラ)」も満員・・・・ う~ん、どこも人気ですね~。 さらにフラフラ歩いて上を見上げてみると タイ料理屋を発見。 名前が「クンヤー」・・・・ 聞いたことがないですね~!(;゚д゚)ポカーン とりあえず見つけた店には入ってみる。 それがピエール流です。 もちろんお客さんはいません。 しかし店は綺麗で明るい

  • 「ピエールの東京カレー紹介」ヽ(・∀・)ノ: 「SHAANTHY(シャンティ)」(御徒町)→閉店

    「SHAANTHY(シャンティ)」(御徒町) 住所: 東京都台東区上野5-26-6 2階 電話: 03-3835-2977 味:★★★☆ 酒:超安い 個性:★★★★ 今日は夕方に「デリー上野店」にいってきました。量が少なかったのと、若干いらいらしていたので、今日はもう一べたい!と思い御徒町駅へ。 ここシャンティは品添加物、着色料を使ってないらしい。健康志向が強いのかも。 1階の路上に太い棒のようなサンプルが置いてある。「マサラドーサ」という米粉と豆粉で作った生地でジャガイモを包んだものらしいです。 べようかと思ったけど、さすがに3時間前にべたばかりなのでえない。 結局、普通に「シャンティ・スペシャル・カレー・セット(1600円)」を注文。2種類のカレー、ナン、デザート、チャツネ、サラダ、ドリンクのセットです。 カレーは野菜、マトン、チキン、キーマから選択。僕は野菜とキーマを注

    ushizo
    ushizo 2007/05/20
    ビール200円!!!今度飲みに行こうっと。
  • 1