The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!
CSSを常日頃から使わないと、ちょっとしたプロパティを忘れてしまう。例えばcursorプロパティに設定できる文字は何があっただろうか、といった具合だ。ネットを使って調べても良いが、オフラインの場合に困ってしまう。 テキスト設定 そんな時に使えるのが、CSSエディタだ。シンプルなものが良ければSimple CSSが便利だ。 今回紹介するフリーウェアはSimple CSS、Mac OSX向けのCSSエディターだ。 Simple CSSはCSSの設定ごとに一覧し、プロパティを一つ一つ設定できるCSSエディタだ。テキスト、表示、ボーダー、寸法と設定項目がグルーピングされているので分かりやすい。設定項目は自由に入力できる場合はテキストボックスだが、項目から選択する場合はドロップダウンから選ぶだけで良い。 ボーダー一覧 テキストの色もピッカーから選ぶだけで良い。意外と忘れがちな項目名や設定方法もSim
VooDooPad で有名な FlyingMeat から、マウスの軌跡でコマンドを起動するソフト FlyGesture が発表されていました(Mac OS Xのみ)。慣れるまで数日かかりましたが、なるほど奇妙に使いやすいアプリケーションです。 このアプリを起動しておき、F1 を押した後に表示される透明ウィンドウ上でマウスで軌跡を描くと、それに関連づけたコマンドを起動することができます。F1 のかわりに別のキーにアサインすることもできますし、マウスに余ったボタンがあるなら、それに割り当てることも可能です。 最初は使い勝手が悪いですし、登録されているジェスチャもあまり有用なものがないのですが、我慢して使っているうちにだんだん「これジェスチャにできるなあ」と思いつくような動作が出てきます。Applescript や Automator ワークフローならすぐに呼び出せますので、既存のものを登録して
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
クリップボード履歴や定型文を管理 クリップボード履歴 ClipMenuは、プレーンテキストから画像まで、8種類のクリップボード形式を履歴として記録可能な、クリップボード・ユーティリティ。 記録したクリップボード履歴は、ショートカットキーひとつで、マウスポインタの側にメニューとしてポップアップ表示。メニューからペーストしたい項目を選べば、記録しておいた内容を簡単にペーストできます。 スニペット メールアドレスや顔文字などの定型文を、スニペットとして登録しておけば、いつでもショートカットキーひとつで呼び出せます。
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
日本ではいまいち乗り切らない感のあるBitTorrent。多数の人が持っているファイルは素早くダウンロードできるので、日本向けのファイルはあまり速くない。だが、海外のものなどはノードも多く、高速にダウンロードが可能だ。 帯域の問題が取りざたされる昨今、そろそろ日本でも利用が進められると良いのだが。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTransmission、Mac OSX向けのBitTorrentクライアントだ。 BitTorrentの問題として、クライアントソフトウェアが分かりづらいという問題があったように思う。ただでさえtorrentファイルをダウンロードして専用クライアントで読み込ませる必要があると言った手間があるのに、クライアントソフトウェアが高度で分かりづらいとなると致命的だ。 その点、Transmissionは違う。ごくシンプルな画面で簡単にダウンロードが開始できる。t
ブログネタ:タイ・ベトナムほか東南アジア料理 Part2 に参加中! 昨日のエントリーで、シンガポールの「カトンラクサ」を紹介したが、本場ではこれに欠かせない「ラクサリーフが日本ではドライも含めてなかなか手に入らない〜」などと書いてみた。 大阪・博労町の「アジアごはん麦酒食堂」のオーナーおぐしみきさん(こちら)から、「ラクサリーフは、別名ベトナムコリアンダーって言うらしいので、調べたら、ベトナムのラウラムのことを指しているそうです」とご丁寧なコメントをいただいた。 そこで以前にもまとめたことがあったが、今日は改めておさらいの意味を含め、「ラクサリーフとは?」の内容で紹介してみたいと思う。 写真はシンガポール「カトンラクサ」の名前の由来にもなっているカトン(加東)エリアの人気店「49フェイマス」の一杯。 2枚目の写真も同じカトンエリアの有名店で、シンガポールの玄関口チャンギ国際空港にも出店し
キャプチャソフト:Snapz Pro X Mac World誌 ベストプロダクト受賞 Sierra OS 対応 スクリーン上のあらゆる動きと音声を録画 3Dムービー、静止画像、音声を全てキャプチャ(多様なフォーマットで保存)。 2つ以上のウィンドウを同時に録画し、変換できないムービーも、キャプチャしてから希望のフォーマットで出力。無料おためし版で15日間フル機能を体験できます。 ご注意:High Sierra未対応です。Mojave対応の見通しがたたないため、現在本製品の販売を中止しています。 キャプチャソフト:Snapz Pro X スクリーン上のあらゆる動きと音声を記録 (多種類のファイルタイプで保存可能) Must have tool for Mac users ・プロモーションビデオ制作に ・YouTubeムービー制作に ・プライベートムービーに ・Eラーニング教材に ・マニュアル
All good things come to an end iShowU, iShowU HD / HD Pro and Stomp have been retired All good things come to an end iShowU, iShowU HD / HD Pro and Stomp have been retired iShowU, iShowU HD/HD Pro and Stomp were retired early 2018. Looking back over the old ‘family' album, iShowU was born in 2006 and it developed quickly over the next year. After that came Stomp and then iShowU HD. These were my f
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
ニコニコ動画などでデスクトップのキャプチャ動画が色々と上がっている.WindowsならDisplay2AVIなどのソフトがあり,AVIでキャプチャしたものをAVIUtilなどでH.264にエンコードしてアップロードするのが良さそう.この辺はニコニコ動画まとめWikiが詳しい. ではMac OS Xではどうすれば良いだろうか. Mac OS Xで使えるデスクトップキャプチャ(スクリーンキャプチャ)のフリーソフトとして僕が使っているのはJingである. 画像のスクリーンショットやデスクトップの指定した領域の動画を録画できるソフトで,H.264での保存はできず,SWFでの保存のみだがWebにアップロードする場合はこちらの方が面倒が無くて良いと思う.15分でBlogを作るRailsのScreencastのような画面キャプチャ動画を作るのならこれで十分だろう. インストールはJing Project
数日前に行って、ブログにあげられずにいたら3週間の休みに入ってしまったというお店の紹介。 たまプラーザにある「チャイ処キング」というお店です。 ポップな外観ですが店長がネパールにはまり「ネパールのことを1人でも多くの人に知ってもらいたい」と始めたお店(店のサイトより)。 ネパールの料理やお酒、そして各国のチャイが楽しめるお店です。 店内もかなりポップです。 ランチメニューも独特です。 ・ネパール人の昼ご飯(ダルバート) ・日本人の昼ご飯(日替わりおかず) ・チキンカレー いずれも700円。 私は日本人ですから日本人の…ってわけないですよね。ダルバートを。 +200円で日替わりのチャイが付くので、それもお願いしました。 うまそうですね。 チャイ処なので最初にチャイの話を書いておくと、こちらのチャイは6種類。 ・ネパール 牛乳ベースで生姜と黒こしょうを加えて煮込みました ・インド 牛乳ベースで
ブログネタ:B級グルメ満載 に参加中! 出会いは偶然だった。先日、雨降りの仕事帰りの夜に池袋西口へ。「結構寒い日だし、こんな日こそ『蒙古タンメン中本』だよなぁー」と「冷やし味噌+麻婆豆腐単品にしようか」などとメニューを考えながら向かいに丸井がある交差点近くへ。 ここで「ジョナサン」脇あたりで、「ワンコイン台湾弁当」の文字がふと目にとまった。「ん?台湾弁当?。きっと豚角煮ぐらいだろうなぁ」と遠目で看板に貼られていた弁当写真から想像しつつ近づいてみれば、「これ魯肉飯じゃない?!。これは確かめてみよう!」ということで、次の瞬間には「中本」が吹っ飛んでしまい、池袋センタービル3階の「東明大飯店」へ。 ここって池袋では老舗の中国料理店だけど、「そういえば入ったことがなかった」店だった。結構宴会客でにぎわっている感じだった。入口での限り広東料理系に見えたが、「台湾鉄道弁当」もメニューで見かけたし、期待
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く