タグ

ブックマーク / bijutsutecho.com (21)

  • 金沢21世紀美術館で天井のガラス板が落下。能登半島地震で被災

    金沢21世紀美術館で天井のガラス板が落下。能登半島地震で被災1月1日に石川県能登地方で最大震度7を観測した「令和6年能登半島地震」で、金沢21世紀美術館が大きな被害を受けたことがわかった。 部分的に落下した天井 提供=金沢21世紀美術館 1月1日に石川県能登地方で最大震度7を観測した「令和6年能登半島地震」で、金沢21世紀美術館が大きな被害を受けたことがわかった。 金沢21世紀美術館は妹島和世と西沢立衛からなるSANAAが手がけた建築として知られており、円のかたちをしたガラス張りの平屋建築。展示室の天井にもガラス板が使用されており、これが空間に明るさと開放感をもらたしているが、今回はこのガラス板が地震によって部分的に剥がれ落ちた。金沢市文化政策課によると、ガラス板が剥落したのは2~3つの展示室。修復は当面先になるという。 震災前の金沢21世紀美術館の展示室。「DXP(デジタル・トランスフォ

    金沢21世紀美術館で天井のガラス板が落下。能登半島地震で被災
    usi4444
    usi4444 2024/01/07
    大きな地震が起きるたびに新しめの建物の天井が落ちるニュースが出てくるんだがどうにもならんのかね。
  • 国立民族学博物館が寄付を募集。24年の創設50周年に向けて

    国立民族学博物館が寄付を募集。24年の創設50周年に向けて大阪・吹田の国立民族学博物館が2024年に創設50周年を迎える。この節目の機にあたり、同館が新たな事業のための寄付金を募っている。 国立民族学博物館 2024年に創設50周年を迎える大阪・吹田の国立民族学博物館。この節目の機にあたり、同館が新たな事業のための寄付金を募っている。 国立民族学博物館は文化人類学関係の教育研究機関として世界で唯一、世界全域をカバーする研究者の陣容と研究組織、博物館機能を備えた、世界最大級の民族学博物館だ。 国立民族学博物館の常設展示風景 同館は創設から50年という節目に際し、過去の50年を振り返り、現状を見極めて50年先、100年先の人類学のありかたを構想するための事業を実施するという。 事業の具体的な内容は『みんぱく50年史』の編纂と、「時代の証言」と題する名誉教授の諸氏のインタビュー映像を含めた「館史

    国立民族学博物館が寄付を募集。24年の創設50周年に向けて
    usi4444
    usi4444 2023/12/30
    民博、創設50周年記念事業の為に寄付を募集。本当に金がないのね(涙。5千円以上寄付すると、トートバック、フィールドノート、常設展招待券2枚が貰える。寄付します。https://www.r.minpaku.ac.jp/anniversary/donation.html
  • 三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場

    三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場設備入替および建物メンテナンスのため、2024年秋まで全館長期休館する三菱一号館美術館。休館中は外壁にロートレック作品をモチーフとした大型仮囲い装飾が設置される。 服部一成による大型仮囲い装飾(北西面) 設備入替および建物メンテナンスのため、4月10日から2024年秋まで全館長期休館する東京・千代田区の三菱一号館美術館。休館中は外壁にロートレック作品をモチーフとした大型仮囲い装飾が設置される。 今回の修繕工事は、空調設備の入替や全館LED照明にするほか、予防保全のために建物メンテナンスを行うことが目的となる。休館中は、外壁周りに仮囲いを設置。同館広場に面した外壁面には、グラフィックデザイナーの服部一成による、高さ14.4メートル、総面積約1250平方メートルの大型仮囲い装飾が5月から2024年夏ま

    三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場
    usi4444
    usi4444 2023/05/17
    えっ?ショック。ここの企画は好きなのが多いのにしばらくお預けなのか。
  • 「性差」はいかにつくられてきたのか? 国立歴史民俗博物館で「性差(ジェンダー)の日本史」を見る

    「性差」はいかにつくられてきたのか? 国立歴史民俗博物館で「性差(ジェンダー)の日史」を見る性差(ジェンダー)が日社会の歴史のなかでどんな意味をもち、どう変化してきたのか。その変遷を280点以上の資料を通して問う歴史展示「性差(ジェンダー)の日史」が、12月6日まで国立歴史民俗博物館で開催中。そのハイライトをレポートでお届けする。 文=浦島茂世 展示風景より、右は重要文化財の高橋由一《美人花魁》(1872、東京藝術大学蔵) 生物学的な性差(セックス)とは異なり、文化的・社会的に形成された男女の性差、「ジェンダー」。日においては、ジェンダーはいつ生まれたのか? そして、どのような歴史を持っているのか? 現在、この問いについて古代から丹念に紐解いていく企画展示「性差(ジェンダー)の日史」が国立歴史民俗博物館で開催されている。 展覧会場となる国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市 通称:歴博

    「性差」はいかにつくられてきたのか? 国立歴史民俗博物館で「性差(ジェンダー)の日本史」を見る
    usi4444
    usi4444 2020/11/02
    ここと大阪の民博は常設展を廻るだけで力尽きる。
  • カオスラ、一転して被害者を訴訟へ。ハラスメントは「不正確」と主張

    カオスラ、一転して被害者を訴訟へ。ハラスメントは「不正確」と主張合同会社カオスラの代表社員を務めていた黒瀬陽平と、カオスラ関係者によるハラスメントを被害者の女性が告発した件で、日カオスラ側は、当初の謝罪から一転して被害者を訴えたことを発表した。 「カオス*ラウンジ」ウェブサイトより 合同会社カオスラは、元同社代表の黒瀬陽平らによるハラスメントについて、「不正確」だったとの声明を発表。告発していた安西彩乃を訴える旨を明らかにした。 この件は、黒瀬とカオスラ関係者によるハラスメントを安西が告発し、7月24日に黒瀬の退任が発表された。8月1日には、安西が問題の詳細をnoteで公開。黒瀬によるセクシュアルハラスメントおよびカオスラによる組織的パワーハラスメントと、その隠蔽について詳細を時系列で執筆していた。 その後カオスラ側は、今回のハラスメント行為について調査委員として弁護士を着任させ、公平に

    カオスラ、一転して被害者を訴訟へ。ハラスメントは「不正確」と主張
    usi4444
    usi4444 2020/10/22
    事実と違う部分があったとして、それで被害者を訴えるまでやらかしてしまうなんて、有力者が許される村の世界なんだろうか?
  • 「“私はあなたの『アイヌ』ではない”」:小田原のどかが見た「ウポポイ(民族共生象徴空間)」

    「“私はあなたの『アイヌ』ではない”」:小田原のどかが見た「ウポポイ(民族共生象徴空間)」今年7月に開業した北海道白老郡白老町の「ウポポイ(民族共生象徴空間)」。「国立アイヌ民族博物館」「国立民族共生公園」「慰霊施設」によって構成されるこの国立施設が誕生した背景を踏まえ、「語られていないこと」について小田原のどかが論じる。 文=小田原のどか ポロト湖と伝統的コタン 撮影=筆者(以下すべて) 民族共生象徴空間とは何か 2020年7月12日、北海道白老郡白老町に「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が開業した。来は4月24日に開業が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により2回の延期を経てのオープンとなった。同施設の「愛称」であるウポポイとはアイヌの言葉で「(おおぜいで)歌うこと」を意味するといい、2018年に一般公募によって決定した。民族共生象徴空間という名称は、閣議決定された内容

    「“私はあなたの『アイヌ』ではない”」:小田原のどかが見た「ウポポイ(民族共生象徴空間)」
    usi4444
    usi4444 2020/09/13
    ゴールデンカムイでアイヌ差別を敢えて描いていないのと同じ話だろう(あれもアイヌの希望だそう)。まず、アイヌの存在を和人に理解させることを優先しないと生き残り自体が危ないと考えているのでは?
  • 「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」

    「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」美術館連絡協議会と読売新聞オンラインが企画したウェブサイト「美術館女子」がSNS上で大きな批判に晒されている。この企画の問題点を、有識者のコメントとともに分析する。 「美術館女子」のウェブサイト(https://www.yomiuri.co.jp/s/ims/bijyutukanjyoshi01/)より 美術館連絡協議会(以下、美連協)と読売新聞オンラインによる新企画「美術館女子」が、開始早々SNS上で大きな批判に晒されている。 企画は、「読売新聞で『月刊チーム8』を連載中のAKB48 チーム8のメンバーが各地の美術館を訪れ、写真を通じて、アートの力を発信していく」(公式サイトより)というもの。その第1弾では、小栗有以が東京都現代美術館を訪れる様子を画像メインで伝えている。 この企画に対し、6

    「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」
    usi4444
    usi4444 2020/06/16
    若い人へのアート紹介が目的だとしても若い芸術家の意見を聞くべきだったね。/2年前の横浜美術館ヌード展で見たフェミニスト、ゲイ、黒人作家の描くヌード画は目から鱗な感じだった。多様性は豊かさをもたらす。
  • ひろしまトリエンナーレ、空中分解へ。総合ディレクターが辞任し緊急声明を発表

    ひろしまトリエンナーレ、空中分解へ。総合ディレクターが辞任し緊急声明を発表今年初の開催を予定している「ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO」で、総合ディレクターの中尾浩治が辞任。緊急声明を発表した。 「ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO」のロゴマーク 総合ディレクターが抗議の辞任。新設される「アート委員会」とは? 今年9月12日〜11月15日の会期で予定されている広島県初の大規模芸術祭「ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO」で、総合ディレクターの中尾浩治(アート・マネジメント・しまなみ代表)が3月31日付で辞任、緊急声明を発表した。 同芸術祭をめぐっては今年3月、実行委員会や企画部会とは別に、展示内容を事前選定する検討委員会設置の方針を県が表明。美術界からは「検閲に当たるのではないか」として大きな反発が起こっている。中尾の辞任と緊急声明は、こうした県の

    ひろしまトリエンナーレ、空中分解へ。総合ディレクターが辞任し緊急声明を発表
    usi4444
    usi4444 2020/04/09
    「すでに参加が決まっていたアーティスト約30組(全体の7〜8割にあたる)が不参加となることが明らかになった。これは、同芸術祭の空中分解を意味する。」←こりゃ行く価値ないな。ネトウヨに媚び売って全て台無し。
  • ボナール、ヴァロットンら「ナビ派」が描いた子供たち。「画家が見たこども展」が三菱一号館美術館で開催へ

    ボナール、ヴァロットンら「ナビ派」が描いた子供たち。「画家が見たこども展」が三菱一号館美術館で開催へゴッホ、ゴーガンに加えボナール、ヴァロットンなど「ナビ派」の画家たちが追究した親密なテーマのなかから子供に焦点を当て、都市生活や近代芸術と子供との関係を検証する「画家が見たこども展」が、三菱一号館美術館で開催される。油彩、版画、素描、挿絵など約100点が集まる展の会期は、2020年2月15日〜6月7日。 モーリス・ドニ 赤いエプロンドレスを着た子ども 1897 個人蔵 ゴッホ、ゴーガンに加え、ボナール、ヴュイヤール、ドニ、ヴァロットンなど「ナビ派」の画家たちによって描かれた子供に焦点を当て、都市生活や近代芸術と子供との関係を検証する「画家が見たこども展」が、三菱一号館美術館で開催される。会期は2020年2月15日~6月7日。 同館の開館10周年を記念して行われる展。ボナール美術館の全面

    ボナール、ヴァロットンら「ナビ派」が描いた子供たち。「画家が見たこども展」が三菱一号館美術館で開催へ
    usi4444
    usi4444 2019/12/22
    ナビ派展の時と同じく巡回なし東京オンリーか。春にまた東京遠征と。
  • あいトリ補助金問題、宮田文化庁長官が初の発言。「不交付決定を見直す必要はない」

    あいトリ補助金問題、宮田文化庁長官が初の発言。「不交付決定を見直す必要はない」あいちトリエンナーレ2019に交付予定だった文化庁の補助金全額約7800万円が不交付となった問題について、宮田亮平文化庁長官が参議院予算予算委員会で初めて言及。不交付見直しの予定はないことを明言した。 あいちトリエンナーレ2019での「表現の不自由展・その後」 文化庁が「あいちトリエンナーレ2019(以下、あいトリ)」(8月1日〜10月14日)への補助金全額約7800万円を不交付とした問題に関し、15日の参議院予算委員会で質疑が行われた。 文化庁の不交付決定については、「表現の不自由展・その後」展示再開の方向性が決定した9月25日の翌日26日に、萩生田文部科学大臣が発表。「文化庁に申請のあった内容通りの展示会が実現できていない。継続できていない部分もある。補助金適正化法等を根拠に交付を見送った」としていた。 あい

    あいトリ補助金問題、宮田文化庁長官が初の発言。「不交付決定を見直す必要はない」
    usi4444
    usi4444 2019/10/18
    満州国皇帝溥儀はこんな感じだったんだろう。
  • あいちトリエンナーレ2019が閉幕。65万人以上で過去最高の入場者数を記録

    あいちトリエンナーレ2019が閉幕。65万人以上で過去最高の入場者数を記録8月1日に開幕した「あいちトリエンナーレ2019」が、75日間の会期を終え閉幕した。 閉館する愛知芸術文化センター会場で手を振る津田大介芸術監督、大村秀章愛知県知事と関係者たち 拍手に包まれた会期最終日 8月1日に開幕した「あいちトリエンナーレ2019」が、10月14日で75日の会期を終えた。入場者数は65万人以上で、あいちトリエンナーレ史上最高を記録したという。 あいちトリエンナーレ2019では、開幕まもない8月3日に愛知芸術文化センターで展示されていた「表現の不自由展・その後」が展示中止となり、それ以降海外作家たちを中心にした展示中止・変更が起こった。また、参加アーティストのなかから「ReFreedom_Aichi」や「サナトリウム」「多賀宮」といった様々なプロジェクトが生まれたことも印象深い。 不自由展そのもの

    あいちトリエンナーレ2019が閉幕。65万人以上で過去最高の入場者数を記録
    usi4444
    usi4444 2019/10/16
    津田嫌いが散々腐しているけど面白い、興味深い作品が多くて行って良かった。観てから文句言え。/ネトウヨ・テロリストのせいで表現の不自由展は見てから文句言うことが出来なかった。責任取って欲しい。
  • シリーズ:これからの美術館を考える(終) 先進美術館(リーディング・ミュージアム)構想が成功した、とする

    シリーズ:これからの美術館を考える(終) 先進美術館(リーディング・ミュージアム)構想が成功した、とする昨年5月下旬に政府案として報道された「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」構想を発端に、いま、美術館のあり方をめぐる議論が活発化している。そこで美術手帖では、「これからの日の美術館はどうあるべきか?」をテーマに、様々な視点から美術館の可能性を探る。最終回は、アーティストとして国内外の美術館で展覧会を行ってきた経験を持つ田中功起の言葉。 文=田中功起 イメージ画像 Photo by Michal Parzuchowski あなたは夢を見ている、とする。 そう遠くない未来のこと、2018年に話題になった「先進美術館(リーディング・ミュージアム)」構想が実現している。2020年の東京オリンピックの失敗と多額の損失のあと、日政府は文化政策に今後の日国のプレゼンスを見出し、クールジャパ

    シリーズ:これからの美術館を考える(終) 先進美術館(リーディング・ミュージアム)構想が成功した、とする
    usi4444
    usi4444 2019/09/27
    転落国で清貧など無理な話で魂も腐っていくか→「政治的にきわどい企画は検閲を内面化した学芸員によって自主規制され、必然的に現代美術ははじかれ、あるいは無難なアーティストたちだけが起用されるようになる。」
  • CIMAM(国際美術館会議)が「表現の不自由展・その後」について声明文を発表。「表現の自由が完全に損なわれている」

    CIMAM(国際美術館会議)が「表現の不自由展・その後」について声明文を発表。「表現の自由が完全に損なわれている」ICOM(国際博物館会議)の提携組織であるCIMAM(国際美術館会議)が、「あいちトリエンナーレ2019」の一企画である「表現の不自由展・その後」の展示中止に対し、声明文を発表した。 愛知芸術文化センター ICOM(International Council of Museums 国際博物館会議)の提携組織であるCIMAM(International Committee for Museums and Collections of Modern Art 国際美術館会議)が、「あいちトリエンナーレ2019」内の「表現の不自由展・その後」展示中止に対し、声明文を発表した(全文は記事末尾に掲載)。名義はCIMAMの美術館監視委員会(The Museum Watch Committee

    CIMAM(国際美術館会議)が「表現の不自由展・その後」について声明文を発表。「表現の自由が完全に損なわれている」
    usi4444
    usi4444 2019/08/28
    海外の専門家にとっては津田、サヨクだと言われても、それが表現の自由を制限する理由にはなるのかと。/このままでは、日本は「中国よりはマシな国」程度にしか認識されかねない。
  • 「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」、名古屋市長が《平和の少女像》の撤去を要請

    「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」、名古屋市長が《平和の少女像》の撤去を要請8月1日に開幕した「あいちトリエンナーレ2019」。その出展作家である「表現の不自由展・その後」の展示作品のひとつ《平和の少女像》に対し、名古屋市長・河村たかしが展示の中止と撤去を要請した。これに対し、同芸術祭の芸術監督・津田大介は、行政の過剰な介入は「検閲」に当たると反論している。 あいちトリエンナーレ2019内、「表現の不自由展・その後」の展示風景より、《平和の少女像》 日における「表現の不自由」を見せる展示で、それを裏付けする事態が起ころうとしている。 物議を醸しているのは、「あいちトリエンナーレ2019」の出展作家の1組である「表現の不自由展・その後」が展示した、キム・ソギョンとキム・ウンソンの《平和の少女像》(2011)。 そもそも「表現の不自由展」とは、2015年に東京のギャ

    「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」、名古屋市長が《平和の少女像》の撤去を要請
    usi4444
    usi4444 2019/08/02
    ネトウヨ曰く「まだ殺されていないから表現の自由は守られている。」→”テロ予告や脅迫とも取れるもの、対応した職員個人を攻撃”
  • JRによるビッグプロジェクトも。東京オリンピック開催500日前を記念したイベント「文化でつながる。未来とつながる。」が開催

    JRによるビッグプロジェクトも。東京オリンピック開催500日前を記念したイベント「文化でつながる。未来とつながる。」が開催東京オリンピック開催500日前のタイミングをとらえたプロモーションイベント「文化でつながる。未来とつながる。」が、3月30日に丸の内のKITTEで開催される。当日は、ストリートアーティスト・JRによる大規模なプロジェクトなども披露される。 東京都とアーツカウンシルが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて主導する文化事業プログラム「Tokyo Tokyo FESTIVAL」。今回、同プログラムによる、東京オリンピック開催500日前のタイミングをとらえたプロモーションイベント「文化でつながる。未来とつながる。」が、3月30日に丸の内のKITTEで開催される。 JRによる〈インサイドアウト〉プロジェクト IN JAPAN 入場無料のイベントでは、世界各地で作品

    JRによるビッグプロジェクトも。東京オリンピック開催500日前を記念したイベント「文化でつながる。未来とつながる。」が開催
    usi4444
    usi4444 2019/03/10
    オリンピックに向けてのお祭りイベントのようですが、作品の方はボルタンスキーっぽいんですけど。狙っているんだろうか。https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/10566
  • ヒーローとピーポー、割り切れない関係。 菅原伸也評「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」

    ヒーローとピーポー、割り切れない関係。 菅原伸也評「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」平成最後の年に兵庫県立美術館で始まった「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」。展では、昭和から平成にかけて生み出された、社会的関心が色濃く反映された作品の数々を展示。「特別な存在(ヒーロー、カリスマ、正義の味方)」と「無名の人々(公衆、民衆、群集)」という対照的な人間のあり方に焦点を当てた展を、美術批評家の菅原伸也がレビューする。 文=菅原伸也 展示風景 「一を分けて二と為す」――複数性としての展覧会 「二が合して一となる(合二而一)」という楊献珍(よう・けんちん)の議論に対して、「一を分けて二と為す(一分為二)」を主張したのは毛沢東であったが、「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」という奇妙なタイトルを持つ展もまた、一を二に分割しようとする意志に貫

    ヒーローとピーポー、割り切れない関係。 菅原伸也評「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」
    usi4444
    usi4444 2019/02/23
    ああ、あれはねぶただったのか。よく出来ていたけど本人が組立ててたの?→「お祭り(ねぶた)とまつりごと(国会)」《MONUMENT FOR NOTHING V 〜にほんのまつり〜》
  • 大阪市が2021年度に開館予定の美術館の名称を募集中。新たな美術館の特徴と計画とは

    大阪市が2021年度に開館予定の美術館の名称を募集中。新たな美術館の特徴と計画とは大阪市が2021年度に新設予定という美術館の名称を一般公募で決定する。応募締切は2018年7月27日まで。 大阪市が2021年度に開館する予定の新しい美術館は、国立国際美術館などがある中之島が拠点。大阪文化の振興や都市魅力の向上に貢献することを掲げ、開館に向けて準備を進めている。 館の顔となるコレクションは、洋画、日画、海外の近代絵画、現代美術、版画、写真、彫刻、デザインなど多岐にわたる。とりわけ佐伯祐三の作品や、モディリアーニの裸婦像、具体美術協会のリーダー・吉原治良の作品など国際的にも貴重な作品が揃っており、開館後は日のみならず世界中からの注目が集まりそうだ。 また、このような収蔵品5600点に加え、約18000点にもおよぶサントリーポスターコレクションも12年に寄託。すでに収集していた家具や器な

    大阪市が2021年度に開館予定の美術館の名称を募集中。新たな美術館の特徴と計画とは
    usi4444
    usi4444 2018/07/19
    皆さん、貴重な新美術館に変な名前を付けられたら大変です。「大阪市立近代美術館」か、維新に嫌われないように「大阪近代美術館」で応募してください。
  • 三菱一号館美術館、 2019年はラファエル前派展などを開催へ

    三菱一号館美術館、 2019年はラファエル前派展などを開催へ東京・丸の内の三菱一号館美術館は2019年の展覧会スケジュールを公開した。19年は「ラファエル前派の軌跡展(仮)」などの展覧会を開催する。 Dante Gabriel Rossetti, Venus Verticordia, 1864-68, Oil on canvas on loan from Russell-Cotes Art Gallery & Museum,Bournemouth, BORGM 0189 今年、「ルドン−秘密の花園」展で注目を集めた東京・丸の内の三菱一号館美術館が、2019年に開催する展覧会のラインナップを公表した。 18年10月17日から19年2月11日までの会期で開催されるのは、米国でもっとも優れた私立美術館の一つとして知られるワシントンのフィリップス・コレクションの所蔵品を紹介する「フィリップス・コレ

    三菱一号館美術館、 2019年はラファエル前派展などを開催へ
    usi4444
    usi4444 2018/07/01
    ボナール展とセットで東京遠征だな。
  • 政府案の「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」とは何か? 文化庁「確定事項は何もなく検討中」

    政府案の「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」とは何か? 文化庁「確定事項は何もなく検討中」5月19日に「YOMIURI ONLINE」で取り上げられた「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」が大きな波紋を呼んでいる。政府案として突如報道されたこの仕組みとは? そして文化庁の見解とは? 文化庁 出展=ウィキメディア・コモンズ 「リーディング・ミュージアム」の目的とは? 国内の美術館や博物館の一部を「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」として指定し、価値付けした作品をオークションなどで売却するーー。これは、5月19日に「YOMIURI ONLINE」で政府案として報道された内容だ。 「リーディング・ミュージアム」はもともと、政府の未来投資会議構造改革徹底推進会合「地域経済・インフラ」会合(中小企業・観光・スポーツ・文化等)において、文化庁が4月17日付で提出した資料においても

    政府案の「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」とは何か? 文化庁「確定事項は何もなく検討中」
    usi4444
    usi4444 2018/05/21
    「未来投資会議構造改革徹底推進会合」←屏風も絵巻も徹底的に切り刻まれそうな悪寒。
  • マンチェスター市立美術館がウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》を撤去。非難が殺到

    マンチェスター市立美術館がウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》を撤去。非難が殺到イギリスのマンチェスター市立美術館が、 J. W. ウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》(1896)の一時的な撤去に乗り出し、騒動となっている。 ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス ヒュラスとニンフたち 1896 キャンバスに油彩 昨年、ニューヨーク・メトロポリタン美術館に展示されているバルテュスの《夢見るテレーズ》に対して起こった撤去要請運動が記憶に新しいが、今回は美術館側の自主的な撤去が行われたようだ。 問題となったのは《ヒュラスとニンフたち》。これは、ギリシャ神話から主題を得た作品で、若々しい裸のニンフたちがヒュラス国王を池の中に誘う場面を描いたもの。同美術館では同様の作品が数点「美の追求」と題されたスペースに飾られているが、女性を「受動的な着飾り」や「ファム・ファタル」とする「非常に時代遅

    マンチェスター市立美術館がウォーターハウスの《ヒュラスとニンフたち》を撤去。非難が殺到
    usi4444
    usi4444 2018/02/03
    現代アートでは観客を釣ってその反応もアートの一部にするのはよくあることなので、「フェミガー」の人々は早とちりせず正しく怒りましょう。