タグ

ブックマーク / news.tbs.co.jp (25)

  • ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下 重症予防は91%|TBS NEWS

    イスラエル保健省は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。一方、重症化の予防効果は91%とし、依然として高い水準を保っています。 イスラエル保健省は22日、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。重症化を防ぐ効果については、93%から91%と僅かに減ったものの、これまでと同水準だとしています。 イスラエルでは22日、新規感染者が1100人を記録。感染者数の増加と、予防効果の低下はデルタ株拡大によるものと見られています。 一方、ブルームバーグによりますと、今回の調査では、ワクチン接種済みグループと未接種グループを検査した際、異なる方法が使用されたため、調査の一貫性に疑問が生じる可能性もあるということです。また、ロイター通信によりますと、医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル

    ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下 重症予防は91%|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2021/07/24
    第一の目的の重症化予防効果は高いままなので依然ワクチン接種は有効。しかしmRNAワクチンの高い感染予防効果を強調しまくり中華ワクチンを馬鹿にしていた医クラの皆さんはどうするのかね。
  • 【速報】初のワクチン“7大臣会合” 職場接種の新規申請停止を示唆|TBS NEWS

    菅総理は新型コロナウイルスのワクチン接種に関する関係閣僚会議を開き、職場接種を行う企業などの数が増えているとして、その内容を精査して一時停止も含めて検討することを示唆しました。 「(職場接種について)昨日までに3700か所、1500万人という大変多くの申請がありました。こうした状況を踏まえ、内容を精査したうえで、今後とも円滑に接種できるよう適切に対応してまいりたい」(菅義偉首相) 菅総理はこのように述べ、職場接種の数が増えていることから内容を精査する考えを示しました。総理官邸では午後5時前から河野行革担当大臣や田村厚生労働大臣、武田総務大臣ら関係閣僚を呼び、職場接種の進め方などについて協議が行われました。

    【速報】初のワクチン“7大臣会合” 職場接種の新規申請停止を示唆|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2021/06/23
    職域接種をガンガン進めてモデルナワクチン足りるのかなと思っていたら案の定。介護やインフラ企業限定にすればよかったものを。
  • 【独自】ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」|TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。「亡くなったのはワクチンが原因ではないか?」先月末、接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がJNNの取材に応じ、胸の内を語りました。 「今回は覚悟も何もないですから、いきなりでしたから。それがつらいですね、ほんとうに」(死亡した女性の夫〔74〕) 先月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種しました。女性は15年前から糖尿病の持病がありましたが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機し帰宅したといいます。しかし、その後・・・。 「テレビを見て午後7時すぎくらいに、胸が痛いから先に休むね・・・それが最期の言葉でしたね」(死亡した女性の夫) 呼吸が一気に

    【独自】ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2021/06/10
    海外ではワクチン接種を勧めつつ副反応調査を行っている。ワクチン推進には調査が必要。この記事を反ワクチン呼ばわりするのは科学ではなく先端科学信仰だよ。https://sumatome.com/su/1402578918788374532
  • 大阪の緊急事態宣言、首相「2週間経っての状況見て判断」|TBS NEWS

    大阪府への緊急事態宣言について、菅総理は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めて判断する考えを示しました。 「まだ2週間経っていないと思います。そうした状況を見ての判断になるだろうと思います」(菅首相) 「まん延防止措置」は大阪では5日から適用されていて、週明け19日に2週間を迎えることになります。 一方、政府は16日、神奈川、千葉、埼玉、愛知の4県にも「まん延防止措置」を適用することを決めましたが、対象となる地域の16日午後8時台の人出を前の週と比べると、横浜駅で27.4%、千葉の松戸駅で25.2%の増加が見られました。一方、埼玉の大宮駅ではマイナス4.6%、愛知の栄駅ではマイナス3.4%とわずかに減少しています。 この措置は、地域を限定して来週20日から大型連休後の来月11日まで適用されます。

    大阪の緊急事態宣言、首相「2週間経っての状況見て判断」|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2021/04/18
    何が何でも後手後手を貫く強い意志を感じる。
  • 橋本新会長就任 安倍前首相「火中の栗を拾ってもらった」|TBS NEWS

    東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の新しい会長に橋聖子氏が就任したことについて、安倍前総理は、「火中の栗を拾っていただくことになったが、女性活躍のシンボルでもあるので頑張ってもらいたい」と期待感を示しました。 「(橋氏には)火中の栗を拾っていただくことになったと思いますけれども、女性の活躍のシンボルでもありますから、ぜひ頑張ってもらいたいと」(安倍晋三前首相) 安倍氏はこのように述べ、橋氏の会長就任に期待を寄せました。また、「IOCとの信頼関係や大臣としての知見もあるので、国際的な信頼を回復する中において、大会を成功させていただけるのではないかと期待している」などと話しました。

    橋本新会長就任 安倍前首相「火中の栗を拾ってもらった」|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2021/02/20
    政治家というのはやらかしたことの責任は取らないので政治を誰かに任せっきりは自殺行為。まあこの人は別格だが。
  • 「全国の繁華街でエピセンター化」 東大名誉教授が指摘|TBS NEWS

    東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授は、日全国の繁華街で感染拡大の震源地=エピセンター化が進みつつあると危機感を示しました。 「エピセンター(震源地)化が東京だけではなくて、名古屋の繁華街、大阪の繁華街、福岡の繁華街と日中に及びつつありまして、政府もかなり危機感は高まってると思っています」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授) 児玉名誉教授はこのように述べるとともに、感染の拡大状況について「最近は訪問看護や保育園、小さい子どもやお年寄りのところにもかなり波及している」と指摘しました。 「今、日は(検査数が)世界で、人口あたり158位から159位、バングラデシュとかカメルーンに抜かれて、世界の最貧国のグループに入ってますからめちゃくちゃ少ない」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授) また、日の検査数の少なさに言及したうえで、「政府は思い切って方向

    「全国の繁華街でエピセンター化」 東大名誉教授が指摘|TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2020/07/28
     意識の高いお医者さんが「むやみな検査に反対」した結果がこれ。→「今、日本は(検査数が)世界で、人口あたり158位から159位、バングラデシュとかカメルーンに抜かれて、世界の最貧国のグループ」
  • 【速報】“8割削減”への10項目、専門家会議がまとめる TBS NEWS

    新型コロナウイルス対策を議論する政府の専門家会議が、22日午後、終了。人と人との接触を8割減らすために市民がとるべき10項目の行動のポイントをまとめました。 「3月の3連休の後、2週間後に感染者の数が急増した。こうした経験を踏まえ、ゴールデンウイークに関して、県境をまたぐか否かにかかわらず、人ごみに出かけることを厳に慎むべきこと。特に帰省などはリスクの高い高齢者との接触を増やすため避けるべきとのご指摘を頂いている」(西村康稔経済再生相) 10項目のポイントは、実家などへの帰省は避け、ビデオ通話でオンライン帰省。スーパーには1人または少人数で、すいている時間に行く。飲み会はオンラインで。筋トレやヨガは自宅で動画を活用するなどとなっています。 緊急事態宣言解除の時期について、会議に出席した委員は「そのための専門家会議はゴールデンウイーク中に開かれるのでは」との見通しを示しました。

    【速報】“8割削減”への10項目、専門家会議がまとめる TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2020/04/22
    「緊急事態宣言解除の時期について、会議に出席した委員は「そのための専門家会議はゴールデンウイーク中に開かれるのでは」との見通しを示しました。」←無茶な。延長するなら休みに入る前に決定してください。
  • 【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 TBS NEWS

    医師会が会見を行い、医療機関での感染拡大を防ぐ防護服やマスクが不足している現状では、「医療崩壊が起きる可能性が強い」と訴えました。 「N95マスクやフルフェイスシールド不足のため、感染患者に対応できない施設が増えている。医療従事者が感染することで、医療崩壊が起きる可能性が強い」(日医師会 横倉義武 会長) 日医師会によりますと、医療機関で不足している防護具はN95マスクやフェイスシールドなどで、政府の支援のもと国内で製造する必要性があるということです。また、緊急事態宣言が出ている地域で行われている休業要請について「対象をさらに広げる必要がある」としています。 日救急医学会も「救急医療体制の崩壊を実感している」と危機感をあらわにしています。 関係者によりますと、今月中旬、東京・墨田区の80代の男性が発熱して救急搬送を要請しましたが、およそ70の病院などから受け入れを断られた事例が実

    【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2020/04/15
    本当に安倍政権は2か月間何をしてたのか。「悪夢の民主党政権」ならここまでは酷くなかっただろう。
  • 厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 TBS NEWS

    新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船内で業務していた厚生労働省などの職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省内で検査が一度は検討されたものの、陽性者が多く出た場合の業務への影響などを考慮し、見送られたということです。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で作業を行っていた厚労省の幹部など国の職員4人の感染が明らかになっています。 中国・武漢からのチャーター便に関わった内閣官房の職員らは、他省庁の応援も含めてウイルスの検査を受けていますが、関係者によりますと、船に入った90人を超える厚労省の職員のうち熱などの症状が無い職員はウイルスの検査を受けずに元の職場に復帰しているということです。船内で対応にあたる橋厚労副大臣や自見厚労政務官も、検査を受けていません。 また、クルーズ船に入った厚労省以外の国の職員や災害派遣医療チーム「

    厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2020/02/22
    ”陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、見送られたということです。” THIS IS 安倍政権!
  • 安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS

    「みんなちがって、みんないい」。これは4日に召集された臨時国会で安倍総理が語った言葉です。いったい何を訴えたのでしょうか。 参議院で所信表明演説をおこなった安倍総理。「最大の挑戦」は少子高齢化だとしたうえで、こう強調しました。 「『みんなちがってみんないい』、新しい時代の日に求められるのは多様性であります」(安倍首相) 「みんなちがって、みんないい」。これは大正から昭和にかけて活躍した童謡詩人、金子みすゞの詩の一節です。安倍総理は、“多様性を認め合う社会を創ることで少子高齢化を克服できる”と訴えました。 「多様性を認め合い、全ての人がその個性を生かすことができる、そうした社会を創ることで、少子高齢化という大きな壁も必ずや克服できるはずです」(安倍首相) また、会議場で演説を聞くALS患者の舩後議員に対して、誰もが活躍できる社会を共に創ろうと呼びかけました。 「舩後靖彦さんの当選を友人

    安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2019/10/05
    「多様性認める」って、普段自民党がやっていることと真逆で意味不明だが、従順な少数民族は優遇するけど、まつろまぬウイグルは徹底弾圧の中国みたいにしたいという意味なのだろうか。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ガザ地区で死者1万人超える 戦闘開始から1か月 停戦見えず イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激しさを増すなか、パレスチナ自治区ガザでの死者は1万人を超え…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2018/05/30
    金融庁長官に絶賛されていたのに、「しつこい人」認定されてしまい「改竄→書き換え」のいうインチキは認めてもらえぬスルガ銀行。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    早稲田大学生「うちの大学もか」相撲部員を逮捕 “大麻グミ”べ搬送も 若者に広がる汚染【Nスタ解説】 井上貴博キャスター:皆さん、大麻についてはさまざまな考えをお持ちかと思いますが、海外で一部医療とし…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2017/12/23
    杉山外務事務次官が一般公開って、秘仏か何かなのか。維持管理の為に拝観料800円取られる悪寒。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    麻薬取締部が“大麻グミ”工場へ向かう 厚労省は今週中にも『HHCH』を「指定薬物」に 大麻由来の成分に似せた合成化合物「HHCH」が検出されたグミをめぐり、厚生労働省は、早ければ今週中…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2017/10/04
    泥船でも船出しなければ死を待つのみ。泥船が沈んだなら次の船に乗り移ればいい。(参照:映画ダンケルク)
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルとハマス、4日間の戦闘停止と一部の人質解放で合意 パレスチナ自治区ガザで、イスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放と戦闘の一時停止に向けた交渉案…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2017/08/25
    [id:deep_one]ワインセラーは不適切だったようですね。加計問題で無理矢理擁護しようとすると赤っ恥をかくのが判りましたか?
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルとハマス、4日間の戦闘停止と一部の人質解放で合意 パレスチナ自治区ガザで、イスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放と戦闘の一時停止に向けた交渉案…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2017/08/24
    「共産党との共闘は打ち切るべきだ」と要請をだした議員の選挙区だけ共産党が独自候補を出せば万事解決ではないですか。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    25日も新たに13人解放か イスラエル・ハマス戦闘停止2日目 合意履行が確実に進むかが焦点 イスラエル軍とハマスが合意したガザ地区での戦闘停止期間に入って2日目。中東のメディアは、2日連続で人…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2017/05/31
    こんなみっとない答弁書、外務省の役人はだれも止めなかったのか?
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    大谷翔平のドジャース移籍が決定!“10年総額約1014億円”のメジャー史上最高超大型契約でWS7度制覇の常勝軍団へ エンゼルスからFA(フリーエージェント)となっていた大谷翔平(29)が自身のSNSでロサンゼルス・ドジャ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2016/07/22
    報道官「なぜカービィGOじゃないんだ!」
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「キックバックについては『派閥から報告書に書くなと言われた』」パーティー券“裏金問題” 政界激震…パーティー券売買の実態【報道特集】 岸田政権を揺るがす、自民党のパーティー券裏金問題。パーティー券はどう売買され、裏金となっていったの…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2016/03/03
    民主党政権時代はもっと信認されてたことになりますな(w。リフレ派はもう彼は諦めて次の人を探したほうがいい。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    自民党2派閥に強制捜査 実務取り仕切る“事務総長”経験者の地元で取材すると…パーティー券“裏金”問題【報道特集】 自民党の派閥からパーティー券の一部がキックバックされ裏金化されていたと見られる事件。今週、東京地検…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2015/09/13
    「デモなんて意味がない」と言い続けている冷笑系が必死にデモ参加人数を少なく見積もろうとしているのが失笑もの。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告 日大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったこ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    usi4444
    usi4444 2015/07/28
    中国相手に集団的自衛権が必要ということは第三国と中国との紛争に軍事介入したいということか。先制攻撃もOKだそうで日中間は戦争一歩手前に進むことに。ネトウヨ以外だれが喜ぶんだ?