タグ

2006年2月4日のブックマーク (5件)

  • @IT:Web2.0の本質から読み取るWebビジネスの心得とは?

    前編 Web2.0の全体像を整理する Web2.0の質から読み取る Webビジネスの心得とは? 野村総合研究所 技術調査室 堀祐介 2006/2/4 日国内でもWeb2.0に関する議論が活性化し事例や関連情報が増えてきた。前編ではWeb2.0の全体像を整理し、後編は事例を中心に紹介する。Web2.0の質に迫ってみたい。 2004年にティム・オライリーらにより提唱された“Web2.0”という言葉、コンセプトは2005年半ばから日国内のニュースサイト、ブログ、雑誌でも数多く取り上げられるようになり、世の中での認知度は上がってきている。 Web2.0では、Webという生態系(ビジネス的要素や技術的要素)を議論の対象とし、Webの今後の方向性を導き出そうとしている。よってWeb2.0の全体像を整理し質を知るということは、すべてのWeb利用者(メーカー、小売業から消費者まで)にとって有益で

    usj12262
    usj12262 2006/02/04
    とりあえず、マッシュアップを日本語に訳したらどうか。
  • 世論調査「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(02/04 12:29)

    産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    世論調査「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(02/04 12:29)
    usj12262
    usj12262 2006/02/04
    逆に、日本に良い影響を与えてるのはフィンランド・ブルガリア・モンゴルあたりでしょうか。近くの国は身近すぎて意識しないかも。中韓含めて。
  • ソフトバンクグループ、ブログでの正規引用を認めたニュースサイトを開設

    ゲームポータルサイト「BB Games」の運営などを手がけるソフトバンクグループのMOVIDA ENTERTAINMENTは2月3日、フランスに社を置くAgence France Presse(AFP通信社)、コンテンツの開発運営を手がけるクリエイティブ・リンクと共同で、ニュースサイト「AFP BB News」のベータ版を開設した。読者にAFP通信社の写真を自由に引用できるブログサービスを提供する点が特徴だ。 AFP通信社が165カ国の支局で取材した世界の時事ニュースを写真付きで掲載する(画面1)。また、時事通信の国内ニュースやGetty Imagesの北米のスポーツやエンターテインメントに関するニュースなども掲載する。それぞれのニュースには読者が自由にコメントを投稿できる。 画面1:AFP BB Newsの記事画面。記事下には読者がコメントを書き込める欄があり、右側には関連記事やユーザ

    ソフトバンクグループ、ブログでの正規引用を認めたニュースサイトを開設
    usj12262
    usj12262 2006/02/04
    1文とか1行ごとに固有のURLにしてくれたら、お互いうれしいと思います。もちろん複数行を1つのURLで表せるようにして。
  • 川o・-・)<2nd life script.aculo.usのファイルサイズを軽減

    http://www.goodpic.com/mt/archives2/2006/02/ajax.html で紹介されてる通り、script.aculo.usは通常のロードではファイルサイズが100KBを超えます。しかし、それはフルでロードしたときの容量なのです。script.aculo.usはロードするパッケージを選ぶことができる*1ので必要な機能だけを選べば良いのです。例えば、たいていの場合はscript.aculo.usのeffects.jsだけしか使わなかったりするので <script src="/js/scriptaculous.js?load=effects" type="text/javascript"></script> とすればOK。これでファイルサイズは34KBに収まります。また、二つ以上のパッケージを選択したい場合は <script src="/js/scriptac

    川o・-・)<2nd life script.aculo.usのファイルサイズを軽減
    usj12262
    usj12262 2006/02/04
    スルドイ読み
  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

    usj12262
    usj12262 2006/02/04
    シニカルが嫌な人は「噂には聞いていたが、まさか本当だったとは・・・」のように謙虚に知ったかぶるとよい