タグ

2008年2月27日のブックマーク (2件)

  • 第12回 リストを自分流にアレンジしよう

    上手に話を聴くための5つのコツ 受容~「うんうん」とうなずいたり、相づちを打つ。 支持~「そうだね」「それはつらいね」と返す。批判しない。 繰り返し~相手の言葉を繰り返す。「~なんだね」 質問~相手の気持ちに添って質問する。話を引き出す。 明確化~「○○と感じているのですね」「要するに□□なんですね」 ※キャリアガイダンス.net「5つのコツで上手に聴こう」より ヒアリングのテクニック集としてはよいリストです。しかし、自分のためのリストとして使うには、すこし引っかかりを感じました。 このリストをフル活用したような聞き方、いや「聴き方」をされて、かえってしゃべりづらく感じたことはないでしょうか。相手が聞き役に徹してしまい、自分の思いや考えをあまり話さないと、こちらもしゃべりづらい。 それは当然の話で、相手が腹を割ってくれているという実感がなければ、こちらだって率直にはしゃべりづらいもの。「聴

    第12回 リストを自分流にアレンジしよう
    usj12262
    usj12262 2008/02/27
    「破」で深化
  • ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)

    ディスプレイ周りの小物が片付かずに困っていたりはしないだろうか。液晶ディスプレイの上部に小物トレイを増設できる「エルボード」を使ってみよう。 かつてCRTディスプレイが全盛だった時代、CRTが非常に奥行きを取ることは、机を少しでも広く使いたいユーザーにとって悩みの種であった。机をわざと壁から離して手前に設置したのち、CRTディスプレイをそのぶん奥に追いやることで、キーボード手前のスペースをちょっとでも広くしようとした経験は多くの人にあることだろう。 現在ではCRTのほとんどが薄い液晶ディスプレイに置き換わり、奥行きの問題はほとんど解決された。ただ、そのぶんディスプレイラックが狭くなり、携帯電話などのガジェットを充電するための置き場所がなくなったりしている。ディスプレイの周辺がモノであふれるという傾向はいまでも変わっていないのだ。 今回紹介する「エルボード」は、液晶ディスプレイの上部に増設す

    ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)
    usj12262
    usj12262 2008/02/27
    ほしい