タグ

2022年5月17日のブックマーク (16件)

  • 信じてますか No.1 | NHK | WEB特集

    No.1広告は、あらゆる場所で目にする。 街なかの看板のほか、電車の車内広告、テレビや雑誌、インターネット。 私たちは、ネット上のNo.1広告を、消費者団体で広告の監視を行っている木村智博弁護士の協力を得て、チェックから始めることにした。 ネット上には、商品の売上数や満足度、口コミ数など、さまざまなNo.1の表示を持つ広告が存在していた。 ネット通販のサイトに表示されるもの。 会社のホームページに掲載されているもの。 SNSで紹介されているものもある。 木村さんがチェックしていたのは、No.1の表記に、その根拠や調査方法がきちんと書かれているかどうかだ。 広告を規制する景品表示法では、他の商品などに比べて著しくすぐれているかのように消費者を誤解させる表示などを「不当表示」として禁止している。 木村さんは、No.1広告の場合、不当表示にならないためには、 ▽表示内容が客観的な調査に基づいてい

    信じてますか No.1 | NHK | WEB特集
    ustam
    ustam 2022/05/17
    ウェブサイト作ってるとNo. 1入れさせられる機会をたくさんいただくけど、たいてい「そういう切り口もあったのか!?」みたいなNo. 1だったよ。
  • 同じウクライナ難民なのに… ポーランドで「門前払い」の差別を受ける少数民族ロマ | 「盗人」呼ばわりされるし、家も貸してもらえない

    「盗人」呼ばわりされるし、家も貸してもらえない 同じウクライナ難民なのに… ポーランドで「門前払い」の差別を受ける少数民族ロマ ポーランドの首都ワルシャワの駅で寝泊まりするウクライナ系ロマ人(2022年3月撮影)  Photo by Raul Moreno/SOPA Images/LightRocket via Getty Images

    同じウクライナ難民なのに… ポーランドで「門前払い」の差別を受ける少数民族ロマ | 「盗人」呼ばわりされるし、家も貸してもらえない
    ustam
    ustam 2022/05/17
    ロシア人(少なくともロシア軍)よりは手癖悪くないと思うけどな。ヨーロッパ人の遊牧民差別が非道い話は聞いたことがあるな。
  • 厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。|森田 洋之

    国の統計で未接種と比べ、接種済の方が陽性になる割合が低いことが示されています。未接種者と接種者では感染対策意識に差があるので割り引く必要がありますが、県の高齢者施設の調査でも、3回目接種済の高齢者の方が感染割合が低く、行動に差が無い層であることを考えると予防効果は実証されています https://t.co/2emNjdf0o2 pic.twitter.com/Ps3TlThLpB — 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) April 25, 2022 ということなのですが…なんと!このデータが「インチキ」だったと、厚労省が正式に公表したのです。 厚労省は毎週、ワクチンに関するデータを公開するのですが、さる5月11日の発表から重大なデータ修正。 で、その結果がこちら。 出典:第83回(令和4年5月11日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード https:/

    厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。|森田 洋之
    ustam
    ustam 2022/05/17
    感染予防効果がそれほど無いというのは、多くの国民が知ってることだと思ってたけど。2回接種だと効果ないから3回目打ていうのと矛盾していないように見えるが。あと、「厚労省が正式に公表」が見つからない。どこ?
  • 【速報】横浜・川崎の大規模停電 原因は「水道工事」(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース

    5月13日夜に神奈川県の横浜市青葉区や川崎市麻生区などで発生した停電について、川崎市は17日夕方、「市発注の水道工事で地中送電線を破損させていた」と明らかにした。 水道工事は13日夜、川崎市麻生区上麻生の車道で実施していて、14日未明にパトロール中の東京電力社員が現場を確認。 工事を中止して調査を行い、16日夜から市が掘削を開始したところ、この工事に起因して地中送電線を破損させていたことが判明したという。 川崎市が17日午後4時過ぎから、記者会見を開き経緯を説明している。 東電によると、停電は13日午後10時半頃から約7時間にわたり、管内で一時最大約6万9400軒で発生したほか、小田急線の運行にも影響した。

    【速報】横浜・川崎の大規模停電 原因は「水道工事」(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2022/05/17
    地中化した方がこういうトラブルは減るイメージなんだが。
  • 離婚した富豪夫妻のコレクション、落札総額1190億円 過去最高

    米ニューヨークのサザビーズで競売に掛けられたハリー・マックロー氏とリンダ・バーグ氏が所有していたゲルハルト・リヒターの「Seestuck」(2022年5月6日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【5月17日 AFP】離婚した米夫が所有していた近・現代アートコレクションの競売第2弾となる30点が16日、米ニューヨークのサザビーズ(Sotheby’s)で競売に掛けられ、第1弾と合わせた落札総額が9億2220万ドル(約1190億円)に達した。アートコレクションの落札額としては過去最高。 コレクションは、2018年に離婚した不動産開発業者ハリー・マックロー(Harry Macklowe)氏とリンダ・バーグ(Linda Burg)氏が収集していたもの。 昨年11月の第1弾では、全65点のうち35点が出され、計6億7610万ドル(約873億円)で落札された。 サザビーズの広報

    離婚した富豪夫妻のコレクション、落札総額1190億円 過去最高
    ustam
    ustam 2022/05/17
    リヒター、存命中の作家の中では最高額に近いんじゃないの? ロスコも高くなったなぁ。
  • 東京都 新型コロナ 9人死亡 3663人感染確認 前週比約800人減 | NHK

    東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90代の3663人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された70代から100歳以上の男女合わせて9人が死亡したことを発表しました。 1週間前の火曜日よりおよそ800人減りました。前週同曜日を下回るのは4日連続です。17日までの7日間平均は3753.7人で、前週の109.6%でした。 3663人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の21.2%に当たる775人でした。65歳以上の高齢者は234人で、全体の6.4%です。 感染経路が分かっている1333人のうち最も多いのは「家庭内」で、65.4%にあたる872人でした。 これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO(人工心肺装置)を使っている重症の患者は17日時点で2人で、16日より1人減りました。

    東京都 新型コロナ 9人死亡 3663人感染確認 前週比約800人減 | NHK
    ustam
    ustam 2022/05/17
    うーん、減り方が鈍化してるかな? GWの影響が多少は出ているのかもしれん。まあ、新たな変異株が出てこなければ、このまま減っていくとは思う。(絶対に罹らないということはないので、引き続き注意喚起)
  • 人は5000万もの大金を手に入れたならどうするのか

    現在進行形で争ってる事件だけど、恐らくどうあがいても逃げられないし逃がして貰えないと思う こういった形で大金を手に入れた人って過去にはどうしていたんだろうか これが自分だったらどうしただろうか たぶん受け取った人の経済状況に大きく依存すると思うが、今回は一番受け取ってはいけない人の元にいったことは確かだね

    人は5000万もの大金を手に入れたならどうするのか
    ustam
    ustam 2022/05/17
    5000万円程度なら普通に資産運用かな。使う気にはなれない。
  • 努力が時に命がけだ、という人は、成功とは何かという事を理解していない|文脈くん

    この記事が、少なからず炎上した。炎上したのは、高須賀さんに、重大な「事実誤認」があるからだと思う。 まず、世の中には松杏奈さんに対してこういう批判がある。 「お前が努力だと思っているものは、努力でもなんでもない」 「単に恵まれた人間の自己賛美に過ぎない」 「自分が恵まれた人間だという事をちゃんとわきまえてからモノを言え」 それに対して、高須賀さんはこんなふうに反論した。 「恵まれていたって、成長は痛い」 「恵まれていても、努力は全然ラクではない」 「己の中に背水の陣を敷く」 各論の詳しい内容は元記事を当たっていただくとして、高須賀さんは一貫して「努力は難しい」と言う。そして、それは「恵まれた環境だからできるわけではない」と言う。 その例として、エチオピアのマラソンランナーの話を取り上げた。エチオピアのマラソンランナーは、才能で走っているように思われがちだが、実は命がけで、それこそ「背水の

    努力が時に命がけだ、という人は、成功とは何かという事を理解していない|文脈くん
    ustam
    ustam 2022/05/17
    あまりに内容が浅いので途中で読むのをやめた。
  • ウクライナ軍、マリウポリ製鉄所防衛を終了 残る兵士救出へ

    [ノボアゾフスク/リビウ(ウクライナ) 17日 ロイター] - ウクライナ軍参謀部は17日未明、ロシア軍が包囲する南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所を防衛する守備隊の任務を終了したと表明した。施設内に残っている兵士を救出する意向も示した。 ウクライナ軍参謀部は5月17日未明、ロシア軍が包囲する南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所を防衛する守備隊の任務を終了したと表明した。施設内に残っている兵士を救出する意向も示した。写真は、親ロシア派に護衛されたバスからノボアゾフスクの病院へ搬送される、同製鉄所から救出されたウクライナ負傷兵。16日撮影(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko)

    ウクライナ軍、マリウポリ製鉄所防衛を終了 残る兵士救出へ
    ustam
    ustam 2022/05/17
    どうやって救出するんだろう?
  • ワクチン4回目接種 なぜ60歳未満は不要になったのか 編集委員 矢野寿彦 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのワクチンは一体何回打たなければならないのか。こんな不安や不満を抱く方も多いだろう。「追加の追加」にあたる4回目接種。59歳以下の現役世代や若者・子どもには当面不要になった。オミクロン型のまん延で社会全体の感染を抑え込む切り札とはならず、国は接種の意義を個人の重症化予防に絞り込んだ。妥当な判断追加接種に使うmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンは米ファイザー製にしろ米モ

    ワクチン4回目接種 なぜ60歳未満は不要になったのか 編集委員 矢野寿彦 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2022/05/17
    抗体は時間とともに失われていくから、無防備な状態に戻っていくということだよね。さらなる変異株も出てくるだろうし。ワクチンのアプデを待てということなのだろうか?
  • 「ロシア軍、”戦史に残る”渡河作戦失敗」の衝撃~そもそも渡河作戦って、なぜそんなに難しいの?

    むすた-SM-SV @nagato1941 ドネツ川の渡河作戦失敗で大損害を受けたというロシア軍部隊、T-72Bに混じって例の土嚢積みT-72Aらしき個体とBMP-1、「O」マーキングからみて中央軍管区の、おそらくは第90親衛戦車師団と第35親衛自動車化狙撃旅団の生き残りで再編成したBTGっぽいな twitter.com/uaweapons/stat… pic.twitter.com/3vVBaeJOEf 2022-05-12 00:45:22 🇺🇦 Ukraine Weapons Tracker @UAWeapons #Ukraine: Russian forces sustained remarkable losses from the failed bridging attempt over the Siverskyi Donets River. We count 6x T-72

    「ロシア軍、”戦史に残る”渡河作戦失敗」の衝撃~そもそも渡河作戦って、なぜそんなに難しいの?
    ustam
    ustam 2022/05/17
    キングダムでもこういう渡河作戦あったな。カリョウテンが突破してたけど。品性も戦術も、2000年前の秦軍以下なんだろうな、ロシア軍って。
  • 偽造身分証を使って島根原発立ち入り 中国電力「確認不足をおわび」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    偽造身分証を使って島根原発立ち入り 中国電力「確認不足をおわび」:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2022/05/17
    日本の原発はテロし放題なんだな。知ってたけど。
  • 無償版「G Suite」、個人・非営利目的ならば継続利用できるってよ/もう「Google Workspace」へ移行しちゃったよ! って方はサポートまで【やじうまの杜】

    無償版「G Suite」、個人・非営利目的ならば継続利用できるってよ/もう「Google Workspace」へ移行しちゃったよ! って方はサポートまで【やじうまの杜】
    ustam
    ustam 2022/05/17
    すっかり忘れていた僕みたいな人は、いきなり使えなくなったり課金請求されたりしてパニクってサポートに問い合わせしまくるよな。その数、数億人。Googleにしてみれば、無償のままにした方が有益そう。
  • 「ド派手なテロファイヤーが…」ウトロ放火事件、被告が友人にLINE。犯行後もヤフコメ確認、記事を送信か

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「ド派手なテロファイヤーが…」ウトロ放火事件、被告が友人LINE。犯行後もヤフコメ確認、記事を送信か在日コリアンが集住する京都・ウトロ地区を襲った放火事件。犯行を認めた男は、韓国民団をねらった同様の事件を2度起こしていた。憎悪感情をもとにした「ヘイトクライム」と指摘される事件を起こした動機には「ヤフコメ民」を意識したものがあった。裁判ではその「差別的動機」の背景が明らかになるのか。 在日コリアンが集住する京都・ウトロ地区や、名古屋市の韓国学校などで連続放火

    「ド派手なテロファイヤーが…」ウトロ放火事件、被告が友人にLINE。犯行後もヤフコメ確認、記事を送信か
    ustam
    ustam 2022/05/17
    民家らしきものが燃えているように見えるんだが、非現住建造物等放火なんだ?
  • 「二階さん、部屋は6階」 首相と茂木氏、痛恨の誤解 正解は5階 | 毎日新聞

    自民党二階派(志帥会、42人)は16日、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。同派会長の二階俊博元幹事長は参院選に向けて「チーム一丸となり、しっかり頑張る」と訴え、派内の結束を確認した。 出席した岸田文雄首相は二階氏を「政治家の仕事質を見抜いている方だ」と称賛。「首相官邸に要請や相談に…

    「二階さん、部屋は6階」 首相と茂木氏、痛恨の誤解 正解は5階 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2022/05/17
    韻を踏んでる?ライム?
  • ポテチはサラダ扱いしてもいい

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:北鎌倉駅 横須賀線沿いに細すぎる道がある > 個人サイト 梅ログ ツッコミどころが多い料理 うまいサラダの作り方の前に、テレビ番組で見た料理のイメージを共有したい。 印象に強く残った理由がわかるだろう。 スナックの袋ごと平皿に乗せて客に提供していた。 溺れそうなほど過剰なチーズと野菜も凄まじいものがあったが、私が衝撃を受けたのは、スナック菓子の袋をそのまま器代わりにするところ。 そしてスナック菓子も材として扱うところである。 スナックサラダの作り方 参考モデルを紹介したところで題の調理に進む。 興味位での再現料理。「できる範囲で再現する」をスローガンに、材は近所のスーパーで調達した。 未知(スナック)と遭遇する直前の材たち。 スナックはおか

    ポテチはサラダ扱いしてもいい
    ustam
    ustam 2022/05/17
    これはありだね。ベビーリーフは栄養価高いし、ここにプチトマトとか入れたらまっとうなサラダ。ただ、ドレッシングは塩分過多なのでオリーブ油をおすすめすしたい。ちな、ジャガイモは加熱してもビタミンC豊富。