タグ

2011年11月16日のブックマーク (12件)

  • 「犬が孫守った」救出81歳男性の妻…北海道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日午前11時25分頃、北海道浦臼町の河川敷で横転した車を捜索中の警察官らが発見、車中にいた北海道奈井江町、無職相馬愛政(よしまさ)さん(81)と孫の相模原市、木村澄海(すかい)ちゃん(3)の2人が救出された。 2人は車中で一晩を過ごしており、足に軽い凍傷を負って入院したが、澄海ちゃんは一緒にいた愛犬「ジュニア」を抱いていたという。 2人は15日午後4時頃に家を出たが、相馬さんの家族から「帰宅しない」と北海道警砂川署に通報があり、道警などは16日から70人態勢で石狩川の河川敷などを捜索し、隣町の浦臼町で車を見つけた。 2人と一緒にいた「ジュニア」はラブラドルレトリバーで、高さ約80センチの大型犬。犬の散歩は相馬さんの日課で、澄海ちゃんは母親(39)とともに帰省しており、よく犬と一緒に出かけていたという。救出後、澄海ちゃんは救急隊員に対し、「犬を抱いて暖まっていた」と説明するなど、元気な様

    ustar
    ustar 2011/11/16
    じいちゃんも気遣ってください
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・世田谷の個人宅にラジウム 5年前、フリマで購入 - 社会

    印刷  文部科学省は16日、東京都世田谷区上馬の住居からラジウム226が見つかったと発表した。「発光塗料」と書かれた紙箱に入っており、住人が5年ほど前にフリーマーケットで購入した。箱から1メートル離れるとラジウムによる放射線は認められず、押し入れにずっと置かれていたため、住人への放射線障害の恐れはないという。  文科省によると、ラジウムは長さ約5センチ、直径約5ミリのガラス管に入っていた。住人の男性が4〜5年前、フリーマーケットで時計の部品を買った際に付いてきた。最近のラジウム発見の報道などから心配になって自分で測ったという。  箱から10センチ離れた場所の放射線量は毎時約0.4マイクロシーベルト。箱の状態などから、放射性物質の扱いを規制する放射線障害防止法施行(1958年)前に流通していたものとみられるという。16日に専門業者に引き渡された。 関連リンクスーパーの高線量、道路脇からもガラ

    ustar
    ustar 2011/11/16
    世田谷とラジウム
  • 新しいオープンソースプロジェクト:Troois

    昨日Trooisという新しいオープンソースプロジェクトをリリースしました。Google App Engineで動作するAmazon S3のクローンです。 Amazon S3はファイルを書きこんだり、読み込んだりするアプリケーションにすごく便利です。とくに: ・クラウドの複数のノードで動作しているアプリケーション(この場合はファイルシステムを使えません) ・Heroku(クラウドPaaS)を使ってる場合。Herokuのファイルシステムはリードオンリーであり、Herokuのデータベースは費用が高いリソースです。 しかしAmazon S3は有料です。安価ですが、無料の選択肢があれば、下記の場合にメリットがあります: ・請求書などの複雑性を減らしたい。 ・ランニングコストをゼロにしたい。例:非営利プロジェクト ・莫大な支払いのリスクを避けたい。有料サービスの場合、プログラムエラーや意図的犯行で莫大

    ustar
    ustar 2011/11/16
  • 140文字プログラム集(1) - プチコンで遊ぼう! (はてなブログ版)

    Twitterアカウント(@eida_s)上でつぶやいた、140文字以内でできているプログラムのまとめ(1)です。(なんたる手抜き!) ■140文字プログラムNo.1 140スキー (2011.11.04) CLS:S=0X=15FOR I=0 TO 1X=X-(BUTTON()+1)%3+1LOCATE RND(31),23:?"XX":I=CHKCHR(X,0)!=0LOCATE X,0?"V"↓ S=S+1VSYNC 3NEXT:?S (118文字) 【遊び方】 スキーヤー(V)を十字キー左右(ほかのキーでも反応します)で操り、障害物(XX)を避けながらどんどん下に向かって滑り降りていこう! 障害物にあたったり、画面左右からはみ出るとゲームオーバー。得点が表示されます。 【プログラムの解説】 伝統的なスキーゲームですが、1行ではないものの、わずか120文字程度でできています。 24文

    140文字プログラム集(1) - プチコンで遊ぼう! (はてなブログ版)
    ustar
    ustar 2011/11/16
  • 首都圏でファンド創設、“第2東電”をつくる| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    首都圏でファンド創設、“第2東電”をつくる| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    ustar
    ustar 2011/11/16
    元が取れるようにならないと出資もできないし料金を上げるなり補填なりが前提になりそうな気もします
  • 92 スパコン「京」誕生物語 (その1) « 千秋日記

    昨日、米国シアトルで開催中のスーパーコンピューター学会SC11にて発表された世界スパコンランキングTOP500の中で、日の「京」が、今年の6月に引き続き第一位に輝いた。性能も、その名のとおり毎秒1京回以上の演算能力を発揮、命名に恥じない性能を出すことができた。今でこそ、多くの国民の方々に祝福される快挙となったが、ここまでに至る道は苦難の歴史であった。毎年、米国で開かられるSCXXには、そう何年前からだろうか? SC06、SC07からSC09位まで毎年参加してきたが、かつて、NECが開発した地球シミュレーターで世界を驚かせた日の勢いは既になく、IBM、クレイなど米国勢一辺倒の中で大変寂しい思いをした記憶がある。 そんな中で、もう一度、日勢として世界一のスーパーコンピューター開発に挑戦してみようという機運を最初に作られたのは財務大臣、科学技術庁長官を務められた尾身幸次先生であった。尾身先

    ustar
    ustar 2011/11/16
  • 論文を上手くまとめるための「4つの言葉」

    論文をまとめるコツは「なたもだ」にある――。2011年11月14日、ニコニコ動画とNHK Eテレの『テストの花道』とが連動した番組「NHK Eテレ × ニコ動 ネット拡大スペシャル 初日 ~テストの花道~」が放送された。このなかで「『テストの花道』で扱ったもので、勉強に役立ったもの」として、小論文に「なぜなら」、「たとえば」、「もしも」、「だから」を順に用いる「なたもだ」が挙げられた。 『テストの花道』は勉強の仕方がわからない、なかなか成果が上がらないという中高生の悩みを解決しようとする"勉強応援番組"で、毎回、勉強をするうえでのちょっとしたコツなどが紹介・検証される。この日のニコニコ生放送では、「番組で扱ったもののなかで実際に役立ったもの」として高校3年生の五十嵐令子さんが、論文を書くとき「なぜなら~」「たとえば~」「もしも~」「だから~」を順に用いて構成する方法を挙げた。番組ではこれを

    論文を上手くまとめるための「4つの言葉」
    ustar
    ustar 2011/11/16
  • “なる早”タスクにスケジュールを乱されないための「バックログ」

    スクラム」は、アジャイル開発の手法群の中でも、「チームとしての仕事の進め方」に特化したフレームワークだ。スクラムの知識を応用して、開発チームの日常をちょっとリファクタリングしてみよう。 今回の内容 ●課題: 予定外の仕事が入ってタスクをこなし切れず、残業ばかりである ●スクラムのプラクティス 「スプリントバックログ」を作り、自分の作業を把握する ポイントは、「サイズを見積もる、優先順位、完了の条件」 「スクラム」は、ソフトウェア開発のマネジメント・フレームワークの1つで、アジャイル開発の手法群の中でも、「チームとしての仕事の進め方」に特化した枠組みです。 連載は「まずはちょっとしたスクラム」をモットーに、チームとしての仕事の進め方を改善するスクラムの知識を簡潔にお伝えします。「開発現場でスクラムアジャイル開発を使ったことがないんだけど……」というエンジニアでも大丈夫。多くの現場で使え

    “なる早”タスクにスケジュールを乱されないための「バックログ」
    ustar
    ustar 2011/11/16
  • Vimをプログラム開発環境にしてしまおう

    今回から、Vimをプログラム開発環境にしてしまう方法を解説します。これができれば、Vimでプログラムを編集した後に、コンソールに戻ってコンパイルの指示を出すという面倒を避けられます。(編集部) そろそろ実用的なことを - Cプログラミング これまで7回にわたってVimの基的な使い方を解説してきた。これまで紹介してきた操作法を身に付けておけば、かなりの速度でテキストファイルを編集できるようになっているはずだ。Vimを操作する能力は、熟練すればするほど高速になる。スキルアップに費やす対象としては悪くない選択肢だ。今回以降しばらくの間は、より具体的なシーンを想定して、操作方法や、または操作方法をより便利な次元へ引き上げるプラグインについて紹介していく。 Vimといえばやはりプログラミング言語や設定ファイルの編集エディタとして利用することが多い。今回は、C言語のソースコード編集とコンパイル、実行

    Vimをプログラム開発環境にしてしまおう
    ustar
    ustar 2011/11/16
  • Ubuntuインストール直後にやること(設定&追加するソフト)(11.10 Oneiric Ocelot編)

    設定時に使用するコマンド等 コマンド無しでも大抵の設定は出来るが、使った方が何かと楽。 サイドバーの『Dash ホーム』 > それ以外のソフト > インストール済み > 端末 でGNOMEターミナル(Windowsでいう所のコマンドプロンプト)を起動し、そこにコマンドを入力してエンターキーを押すことで実行できる。 Ctrl + Shift + c コピーを行う。コマンドではなくGNOMEターミナルのショートカットキー。 Ctrl + Shift + v 貼り付けを行う。コマンドではなくGNOMEターミナルのショートカットキー。 cd フォルダ名 cdコマンドはフォルダ(ディレクトリ)を移動するコマンド。例えば『cd デスクトップ』と入力してEnterキーを押せばデスクトップに移動できる。 cd .. 一つ上のフォルダ(親フォルダ)に移動する。 cd cdとだけ入力して実行するとホームフォル

    ustar
    ustar 2011/11/16
  • 「ウルトラセブン」から贈り物 室蘭の児童擁護施設に-北海道新聞[道内]

    「ウルトラセブン」から贈り物 室蘭の児童擁護施設に (11/15 11:29、11/15 12:41 更新) 100万円が入った封筒に同封されていた手紙 【室蘭】室蘭市内の児童養護施設わかすぎ学園に11日、「ウルトラセブン」を名乗る人から現金100万円の寄付がメール便で届いた。 手紙には「子供達の為だけに使って頂きたいささやかなプレゼント」とあり、衣類やゲーム購入などに充ててほしいと書かれていた。 各地の施設でランドセルなどの寄贈が相次いだ時期には、同学園にも匿名の寄付があったが、100万円は初めて。職員は「今年の子供たちへのクリスマスプレゼントは豪華になりそうです」。 <  前の記事 | 次の記事 >

    ustar
    ustar 2011/11/16
    メール便だとまずいのでは?
  • ダメ記事が増えた日本の中国報道に喝!海外在住フリーライターという生き方~山谷剛史(3) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■ダメ記事が増えた日中国報道に喝!海外在住フリーライターという生き方~山谷剛史(3)■ *当社所在地である船橋市の某有名タイ料理店にて取材・撮影。 ■日中国報道に対する危機感 年200のコラムを量産する「中国在住のITライター・山谷剛史」の素顔に迫るインタビュー企画。今回はその第3回目となる。前回は山谷さんが海外旅行にはまり、そして会社員時代に書いていた旅日記テキストサイトが編集者に評価されてライターとしての初仕事をもらい……という経歴について聞いた。 最終回となる今回は、海外在住フリーライターの仕事環境、出版不況の影響、そして日メディアの中国報道についての思いを聞いた。 載目次:海外在住フリーライターという生き方~山谷剛史 (1)連載コラム年間200のライター術 (2)IT版深夜特急企画と中国在住という選択 (3)ダメ記事が増えた日中国報道に喝! 番外編: 読者を惑わす

    ustar
    ustar 2011/11/16