タグ

2017年6月26日のブックマーク (11件)

  • 将棋 藤井四段が29連勝 30年ぶりに記録更新 | NHKニュース

    将棋の公式戦で一度も負けずに歴代最多の連勝記録に並んでいた中学3年生の藤井聡太四段が、26日、東京で行われた対局に勝ち、連勝を「29」に伸ばしました。藤井四段は連勝記録を30年ぶりに更新し、プロ1年目にして歴代単独1位となりました。

    将棋 藤井四段が29連勝 30年ぶりに記録更新 | NHKニュース
    ustar
    ustar 2017/06/26
    ところで竜王戦が続いてる間は中間テスト受けれない?
  • 「宮崎駿」さん - ASKA_burnishstone’s diary

    「宮崎駿」さんは、世界の「宮崎駿」なので、もう、作品が名刺であり、存在が、 ジャンルですので、特筆することもないでしょう。 そして、今日、寄稿するにあたり、プロデューサーの鈴木さんは「Sさん」と、しようと、当初書き進めていたのですが、この業界において、鈴木さんの名前を知らない人は珍しいと言うくらいに、有名な方でありますし、このブログは、異常なほど業界の方が読んくれています。なので、共有語として、敢えて「鈴木」さんと、書かせていただきました。 そんな、鈴木さんから、昨日メールのお返事をいただきまして、今日のお話となります。 今では、Chage&Askaの代表曲の仲間入りをさせていただきました「On Your Mark」は、当時、全世界のアーティストが楽曲と同じくらいに、全力で製作していたプロモーションビデオ(今ではMV-ミュージックヴィデオと、呼ばれるようになっているらしい。以下MV)作品で

    「宮崎駿」さん - ASKA_burnishstone’s diary
    ustar
    ustar 2017/06/26
    面白い 昔偉い人がこんなこと言っていたという話は丸ごとは聞かないようにしてますが
  • 邪鬼を足踏みマッサージ器にしてみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:“ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい > 個人サイト 妄想工作所 上の、ぶん投げたような文章は、以前書いた「のかかとを邪鬼にする」でのリード文に倣って書いてみた。またも邪鬼である。 もっと言うなら、家具転倒防止器具も邪鬼にしているので、邪鬼がここデイリーポータルZに登場するのは3回目だ。そんなに好きだったのか。 しかしもう邪鬼ネタはおしまい。邪鬼三部作も完結編を迎えることになるのだ。また数年後に、今度はさかのぼってエピソード1から始まったりしたらその時はすいません。 で、邪鬼とは。仏像で四天王が足下に踏みしだいている小鬼のことである。下の写真のとおり、要するに、鬼だ、よこしまな。

    邪鬼を足踏みマッサージ器にしてみた
    ustar
    ustar 2017/06/26
    なんだろうか感動した
  • 「牛の血の塊のスープ」を食べる

    二日酔いの酔ざましといえば、味噌汁、しじみ汁といったところが定番だろうか? 痛い頭をなだめつつ、すするしじみ汁のうまさはまた格別のものがあるけれど、韓国には、二日酔いの酔いざましのべ物としてヘジャンクッというスープがあるという。 ヘジャンクッには、具として牛の血の塊が入っているものもあるらしい。 牛の血の塊ぃ?

    「牛の血の塊のスープ」を食べる
    ustar
    ustar 2017/06/26
    ちょっと食べたい
  • 韓国で拘束 「慰安婦謝罪碑」を書き換えた「実行犯」の独白 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    韓国で拘束 「慰安婦謝罪碑」を書き換えた「実行犯」の独白 | デイリー新潮
    ustar
    ustar 2017/06/26
  • 限界を見誤るとこうなるという一つの事例 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv199 昨日の移動距離はこんな感じ。 そりゃ疲れるわ・・・ 自宅から神戸の中学、そしてまた吹田スタジアムへと。 歩いてない間も、ほぼずっと電車移動。それもあったので移動距離以上に疲労したようです。 そして昨日は堂安律のガンバ大阪退団セレモニーもありました。 ヘトヘトになって帰ってきたけど、息子は先日のU-20の大会でファンになったようで、オランダに行く前に生で観られて幸せそうでした。 【試合中の息子の様子はこちら】 サッカーと息子 ザックジャパンの通訳をしていた矢野さんの。 旦那の後に読んだけど、非常に興味深かったです。 矢野さんの目線を通して、自分が当時の日本代表を覗いているような気分になりました。

    限界を見誤るとこうなるという一つの事例 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    ustar
    ustar 2017/06/26
    受験大変そう
  • 黒歴史トリオ|日清食品

    1995年夏、『緊急限定発売』という必死感満載のコピーで登場。トムヤムスープをベースに、スープにはレモングラス。一言でいえば、攻めすぎている。当時はレモングラスの存在が知られておらず「正直よくわからない商品」として扱われてしまった。営業も説明ができず大変に苦労した。真心ブラザーズの名曲『サマーヌード』は当商品のラジオCM用に書き下ろされたものだが、今やそっちの方が有名となっている。エスニック料理が一般化した今ならもっと愛してもらえるのでは、ということで緊急再発売。 2002年茶系飲料が大ヒットするなか、品カテゴリーから無理矢理ブームに相乗りするべく開発された。当時流行っていたのは緑茶だったが、こちらのスープはほうじ茶がベース。全体的にズレまくっている。『あっさりこってり』というわかるようでわからない謳い文句とともに発売を開始するも、あっけなく歴史から姿を消すこととなった。わさびが効きすぎ

    黒歴史トリオ|日清食品
    ustar
    ustar 2017/06/26
    なんか全部食べたような気がする
  • 48枚すべてが同じ文面の「フォントかるた」、Amazonで堂々のベストセラー1位を獲得【やじうまWatch】

    48枚すべてが同じ文面の「フォントかるた」、Amazonで堂々のベストセラー1位を獲得【やじうまWatch】
    ustar
    ustar 2017/06/26
    何かおかしい
  • 育児経験者は誰でも通る道?”かわいそうオバケ”にならないように気をつけたいこと - ムスッコ成長レポートとママ雑記

    はじめに こんにちはママママママッマ(id:mskprpr)です。 今日のエントリは何かにつけて「かわいそう」と言ってしまう、育児ママの宿敵 かわいそうオバケについて私が思っていることを書かせてもらいます。 ネタ半分、まじめ半分で書いてます。 最後までお付き合いいただくと嬉しいです。 かわいそうオバケとは? 先日公開したエントリで、かわいそうオバケというものについて描きました。 ↑この記事です かいつまんで話しますと、出先で見ず知らずの人から「かわいそう」という言葉を投げられたというお話です。 育児をしていると、女性は特に聞くことが多い「かわいそう」という言葉。 来の意味は かわいそう かはいさう 《ダナ》みじめな状態にある人に対して、同情せずにいられない気持であること。ふびんなさま。 と、あります。 同情するということは決して悪いことではありませんが、「見下している」という解釈もできま

    育児経験者は誰でも通る道?”かわいそうオバケ”にならないように気をつけたいこと - ムスッコ成長レポートとママ雑記
    ustar
    ustar 2017/06/26
    いろいろ言われてかわいそう
  • お知らせ、チラシ、宿題、テストのプリント…、学校から押し寄せるプリント物の整理整頓法 byイシゲスズコ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは、イシゲスズコです。 今日は入園入学とともに押し寄せてくるたくさんのおたよりと戦う日々のお話。 前回のエピソード:愛すべき男子のアホさをハッシュタグで共有!「#アホ男子母死亡かるた」 byイシゲスズコ 便利そうなアプリも色々出ていますが、私はあれこれ試した結果アナログでの保存が一番自分には合っていました。その一部をご紹介します。 宿敵1「毎年配布される無くしてはいけない書類」 年に1回配布され、1年間を通して使用する可能性のある書類があります。 連絡網や年間行事予定、名簿など、保管しておいて折に触れ見返す機会のあるタイプのもの。 この手のプリント類の収納はクリアブックが便利だよ!と長男の入学前に先輩ママさんに教わりました。 子供たち4人分それぞれの連絡網、学校や園の総会資料や年間行事、習い事の行事予定など、1年間保管する必要のある書類を1冊のクリアブックに。年度が変わったら前の年

    お知らせ、チラシ、宿題、テストのプリント…、学校から押し寄せるプリント物の整理整頓法 byイシゲスズコ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    ustar
    ustar 2017/06/26
    結局テストとか一番どうでもよくなる
  • 肉食は"自然"で"必要"か? - 道徳的動物日記

    honz.jp この記事についているブコメなどの反応を見てみると、社会心理学者のメラニー・ジョイ(Melanie Joy)が『Why We Love Dogs, Eat Pigs, and Wear Cows: An Introduciton to Carnism(肉主義へのイントロダクション:なぜ私たちは犬を愛し、豚をべて、牛の革を着るか)』というで論じている、「肉を正当化する3つのNの心理」というものがよく表れているように思える。つまり、普段肉をべている人が「(肉は動物に苦痛を与えたり地球温暖などの環境問題を悪化させたり健康に悪かったりするのに)なぜ肉をべ続けるのか」と問われたときに、多くの人は「肉をべることは自然である(Natural)」「肉をべることは普通である(Normal)」「肉をべることは必要である(Necessary)」と答える、というものだ*1。 倫理

    肉食は"自然"で"必要"か? - 道徳的動物日記