タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (67)

  • Yahoo!プレミアム会員費が値上げ、月額399円に

    ヤフーは8月15日、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会員費を改定し、10月1日から月額399円にすると発表した。現在の月額346円から53円の値上げとなり、10月分から適用される。今後、動画の無料配信など特典を拡充するとしている。 同サービスは「Yahoo!オークション」の人確認システムを母体として2003年7月にスタート。50Gバイト無料のオンラインストレージサービスなど各種特典を利用でき、現在の会員数は786万ID。 値上げは「特典に対するニーズが多様化する中、さまざまな要望に応え、今まで以上にきめ細かいサービスを提供するため」と説明している。値上げに伴い、映画海外ドラマなどの無料配信や、ゲーム占い、学習など50サービス以上の無料提供、飲店などでの割引サービスなど特典を拡充するとしている。

    Yahoo!プレミアム会員費が値上げ、月額399円に
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/08/15
    ファーストサーバーの賠償金のための値上げなの?
  • ファーストサーバ、データ消失事故の再発防止策を発表

    レンタルサーバ事業者のファーストサーバは8月10日、6月20~21日に発生した大規模なデータ消失事故に関する再発防止策を発表した。7月31日に第三者委員会から受領した最終調査報告書およびその要約版を基に、開発および運用体制の見直しやデータバックアップの強化、リスクマネジメントに関する組織の設置などを8月24日までに実施するとしている。 再発防止策は、最終調査報告書が指摘した2つの事故(システムメンテナンス作業での過失およびデータの消失)に沿って段階的に実施するという。第1事故(システムメンテナンス作業での過失)に対する実施計画は以下の通り。 再発防止策および実施計画 開発・運用プロセスの見直し(8月10日までに実施完了予定) 1.システム変更のための社内マニュアルを開発プロセス、運用プロセスの視点により検証し、安全性を確認した上で、部内ルールとして再徹底する。 2.潜在的な問題が発見された

    ファーストサーバ、データ消失事故の再発防止策を発表
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/08/10
    こんなんで許されるの?
  • 2ちゃんねる、転載禁止まとめサイトへの広告掲載停止を要請 ブログサービス2社に対し

    いわゆる「まとめサイト」をめぐる問題で、2ちゃんねるは7月19日、転載を禁止した5サイトについて、「刺激的な内容で広告収入を得ることが生業になっている」ために問題が現在も起きているとして、2chからの転載をしているページに対し広告を掲載しないよう、各サイトが利用しているライブドア(NHN Japan)とFC2に要請する措置を検討しているとの文章を追加した。 大手5サイトを名指しで転載を禁止した文章に追加する形で公開された。この文章は2chトップページの「面倒なことになりそうな会社さんへ」のリンクからたどることができる。 転載を禁止した5サイトのうち、「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報」が他のサイトからの無断転載を続けていることを報じた18日付けのねとらぼの記事「「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声」を挙げ、「刺激的な内容で広告収入を得ることが生業になって

    2ちゃんねる、転載禁止まとめサイトへの広告掲載停止を要請 ブログサービス2社に対し
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/07/19
    2ちゃんねるという組織自体がさすがにそろそろ潮時
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/07/17
    え、ダメなん?法改正が決まったのって最近だよね?
  • Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

    米国サイト「4chan」に掲載されていた、書き換えたサイトのスクリーンショットらしき画像。日政府に対し大規模な攻撃を行うと予告している。なぜか上部には先日問題になったコラ画像(実はスペインのデモ風景)が使われている ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日政府と日レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。 Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史

    Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/26
    ひさびさに心温まる、いいニュース
  • 日本レコード協会、違法ダウンロード刑罰化成立に「歓迎」コメント

    違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法が成立したことを受け、日レコード協会は「可決、成立したことを歓迎すると共に、これまでの関係各位のご支援に深く感謝申し上げます」というコメントを発表した。今後、10月1日の施行に向けて広報活動に積極的に取り組むとしている。 同協会は、2010年の調査で43.6億の音楽・映像ファイルが動画共有サイトやP2Pファイル共有ソフトなどを介して不正にダウンロードされているとして、「このような実態が音楽創造のサイクルに重大な影響を及ぼしている」として、違法ダウンロードへの刑事罰導入を積極的に訴えてきた。 北川直樹会長(ソニー・ミュージックエンタテインメントCEO)のコメント このたび、「私的違法ダウンロード」への罰則の導入を含む著作権法の一部を改正する法律案が可決、成立し、今年10月1日から施行されることとなりました。これもひとえに、関係各位のご理解とご支

    日本レコード協会、違法ダウンロード刑罰化成立に「歓迎」コメント
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/20
    こいつら殺せ
  • 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ

    違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が6月20日午後、参議院会議で賛成多数で可決、成立した。ダウンロード刑事罰化などは10月1日に施行される。 改正法では、違法アップロードされたものを違法と知りながらダウンロードする行為に対し、懲役2年以下または200万円以下の罰金が科される。権利者の告訴がないと罪に問えない親告罪とした。 また暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのリッピングソフトやマジコンを使って吸い出す行為が私的複製の範囲外として違法行為になった。罰則はない。 写真に絵など著作物が写り込んだ場合に著作権侵害を問われないとするほか、国立国会図書館が絶版資料などを各地の図書館などに公開できるようにする内容も盛り込まれた。 当初、政府が提出した改正案には違法ダウンロードへの刑事罰導入は含まれていなかったが、音楽業界の要望を受けた自民・公明

    違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/20
    逆にここまで簡単に議員どもを動かせる方法を学びたいわ。思い通りじゃないか
  • 違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く

    違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が6月20日に成立した。10月1日に施行され、違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)が科されることになる。 また改正法では、映画などのDVDをPCのHDDにコピーする「リッピング」も違法行為として規制する。具体的にどのような行為が規制され、何が罰則の対象になるのか。「Winny裁判」で開発者側の弁護人を勤めた壇俊光弁護士(北尻総合法律事務所)に聞いた。 ――今回の著作権法改正により、具体的に何をしてはいけないことになるのでしょうか。 壇弁護士 次の3つのことが挙げられます。 暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのDVDリッピングソフトやマジコンを使ってリッピング・吸い出す行為が私的複製の範囲外になり、規制の対象になった。

    違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/20
    「日本人が米国でYouTubeを見ると、刑罰に処せられかねない法律になっている」など、説明が端折られすぎててよくわからないが、とにかくとんでもない悪法らしい
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/14
    なんで「儲かる」にふりがなを付けるんだろう
  • 「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況

    違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする「違法ダウンロード」に対し刑事罰を導入する著作権法改正案の修正案を、自民・公明が近く提出する見通しになったことに関連し、インターネットユーザー協会(MIAU)が6月13日、衆議院第一議員会館(東京・永田町)で、勉強会を開いた。 MIAU代表理事でジャーナリストの津田大介さんや弁護士の金井重彦さんなどが、議員やマスコミ、ネット関係者向けに、刑事罰化の問題点を解説。民主党の森裕子参院議員、宮崎岳志衆院議員、高井崇志衆院議員、社民党党首の福島瑞穂参院議員、共産党の宮岳志衆院議員など刑事罰化に慎重な議員が出席し、「拙速な立法を避け、慎重に議論すべき」といった意見を述べた。 違法ダウンロード刑事罰化、予断を許さぬ状況に 違法にアップロードされた音楽ファイルなどを違法と知りながらダウンロードする行為を禁じた、いわゆる「ダウンロード違法化」を盛

    「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/06/14
    メール送るか、ところで誰に…。
  • 1000年前の世界都市人口ランキングから見えてくるもの

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2010年7月22日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 以前、対談したこともあるライフネット生命保険の出口治明社長から著書『「思考軸」をつくれ-あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由』をいただいたことがあります。出口社長のモノの考え方や視点の持ち方をまとめたなのですが、その中にちきりんが大好きなデータが取り上げられていました。それは1000年前の世界の都市人口ランキングのデータです。 西暦1000年の人口が多い都市トップ10(出典:Tertius Chandler, Four Thousand Years

    1000年前の世界都市人口ランキングから見えてくるもの
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/05/28
    何が面白いのか説明がなくてわからん。終始データを見せて「面白いですねー」て言ってるだけ。
  • チームのリーダー論を語る講演でドラマ「西部警察」の話題が有効な理由

    アイデアクラフト・開米瑞浩の「説明書を書く悩み解決相談室」第28回です! 先日、ちょっとユニークな相談を受けたので紹介しましょう。 相談者は、中小企業のBtoB新規開拓営業をしている活性化専門コンサルタントの庄司充さんです。 内容は、「チームを率いるリーダーの役割」に関する講演を頼まれたので、その講演のシナリオについて意見が欲しい、ということでした。 「なるほど、リーダーの役割ですか! 50社以上の営業チームの立ち上げに力を奮ってきた庄司さんにはピッタリのテーマですね」と思った私ですが、庄司さんの次の一言がまったく予想外でした。 リーダー論の講演で「西部警察」ネタは使える? 庄司 実はですね、そのリーダー論を語るときにあるネタを使って話をしたいと思ってるんですよ。 開米 はい? どんなネタですか? 庄司 西部警察。 開米 ……え? 西部警察? ってあの80年代のTVドラマのあれですか? 庄

    チームのリーダー論を語る講演でドラマ「西部警察」の話題が有効な理由
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/05/24
    とりあえず煙突を倒すといいよ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/05/22
    うわぁ、正義が負けたよ…飯がまずいニュースだ…
  • グリーの田中社長、コンプガチャ問題にコメント

    グリーの田中良和社長は5月8日開いた決算説明会で、「コンプリートガチャ」(コンプガチャ)問題について「より多くの方に当社のサービスを楽しんでいただける環境作りが重要だと考えている」などとコメントした。 消費者庁はコンプガチャについて、景品表示法が禁止している「絵合わせによる懸賞」に該当する可能性が高いと判断、対応を検討している。松原仁消費者相は8日、コンプガチャについて景表法違反の可能性があるとの認識を示している。 田中社長は一連の報道と松原消費者相のコメントを承知しているとし、「当社と業界各社による6社連絡協議会において、指摘や意見があった場合は耳を傾けて利用環境向上に適切に反映させていきたい」と述べた。 ただ、「これ以上の詳細については状況確認中なのでコメントを差し控えたい」とした。 説明会では記者から「ゲーム性と射幸性のバランスは」「コンプガチャをやめる場合の業績へのインパクトは」と

    グリーの田中社長、コンプガチャ問題にコメント
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/05/08
    まあ現時点で言えることはあまりないよね
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/04/07
    これはいいかも。日本もそうするべき
  • Facebookが嫌いな理由(前編)

    でもユーザーが増えているFacebook。「便利だと思う一方で、こんなツールはない方がいい、と強く思う」と島田徹さんは言います。なぜFacebookを好きになれないのか? 利用前・利用後の2回に分けて理由を考えます。 日でもユーザーが増え続けているFaceboook。私も便利なので使っていますが、便利だと思う一方で、こんなツールはない方がいい、と強く思う自分もいます。 記事では過去に書いたブログを前後編の2にまとめています。前編は、Facebookを格的に使い始める前に書いたもの、後編はさまざまな形でFacebookを使うようになってから、改めて書いたものです。 以下、私が2011年2月に思っていたことです。 Facebookの実名主義が嫌な理由 私は、今のところFacebookを使っていません。一度アカウントを取ってみたのですが、さびしい話で、大学・高校時代の友人が一人も見つ

    Facebookが嫌いな理由(前編)
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/03/27
    いや、「嫌な人は使わなければいい」で済むだろ
  • なぜ駅にホームドアの設置が進まないのか

    国土交通省は3月はじめに「ホームドアの設置状況(平成23年12月末現在)」というデータをWebサイトで公開した。ホームドアの設置駅は昨年末までで510駅。日で旅客扱いをする駅の数は9611(※)あり、国土交通省のデータは「その駅に乗り入れる路線のひとつでも設置されていればカウントする」とのことなので、ホームごとで考えると実質的な普及率は5%に満たない。

    なぜ駅にホームドアの設置が進まないのか
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/03/16
    何故って、鉄道会社がケチってるからに決まってるだろ!この強突張り!
  • 「すき家」アルバイトのTwitter発言をゼンショーが謝罪 「肉鍋に異物混入」の事実なしと

    牛丼チェーン「すき家」のアルバイト従業員を名乗る人物が肉の鍋に異物を入れたなどとTwitterに投稿して騒ぎになり、同チェーンを運営するゼンショーは2月17日、店舗と従業員を特定した上で調べたところ「異物混入の事実がないことを確認した」と発表した。同社は「大変ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます」と謝罪している。 問題になった発言は11日午後3時半過ぎ以降にTwitterに投稿された。すき家のアルバイト店員を名乗る人物が「頭痛と吐き気がやばくて動けないんだけど疑われて無理やりシフト入れと言われたので肉鍋にゲロ吐いてきます」「病院行ったら胃腸風邪とかノロウイルス的な類と診断されました」といった内容だった。 後になって発言に対し「営業妨害だ」「ノロウイルスが広がるのでは」とネットで批判が相次いだ。この人物は17日になって「自分の軽率な発言が大多数の方々にご迷惑をかけたことに関しては深く反

    「すき家」アルバイトのTwitter発言をゼンショーが謝罪 「肉鍋に異物混入」の事実なしと
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/02/18
    これからもすき家には絶対に行かない
  • 個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる

    最近正式リリースされた米国発のサービス「Gumroad」が話題になっている。さまざまなコンテンツを簡単に販売することができるプラットフォームで、うまく活用すれば個人クリエイターの強力な武器になるかもしれない。実際にまんがの同人誌を販売して、新サービスのポテンシャルを体感してみることにした。 Gumroadは19歳というサヒール・ラヴィンギア氏が立ち上げたベンチャー。有力ベンチャーキャピタリストから110万ドルを調達してサービスをリリースした。ラヴィンギア氏はPinterstとTurntableアプリのデザイナーという。 使い方は簡単で、ログインしてネット上のコンテンツのURLを指定するかコンテンツをアップロードするだけ。販売ページ用のURLが作成され、そこにアクセスすればクレジットカードでコンテンツを購入できるようになる。 ここでは、ITmediaで「ITちゃん」を描いている無名同人シコタ

    個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/02/14
    オリジナル同人だけかな?二次はだめだよね
  • GoogleがDropbox的クラウドストレージ「Drive」を近くリリースか

    Googleが、Dropboxと同様のクラウドストレージサービスを近くリリースするという。この件に詳しい関係者の話としてWall Street Journal(Web版)が2月8日付けで伝えた。 「Drive」と呼ぶこのサービスは、普及が進むスマートフォンやタブレットなど多様なデバイスからファイルにアクセスするためのものだという。写真や動画、ドキュメントファイルなどを保存でき、ファイルを簡単にアップロードするためのモバイルアプリも用意されるようだ。 新サービスは向こう数週間中にもリリースされるという。基は無料で、より大容量を求めるなら有料になるというクラウドストレージでおなじみのモデルを採用するようだ。 記事によると、Googleのラリー・ペイジCEOは5年前、クラウドストレージ「G Drive」をリリースしようとしたが、断念したという。またDropboxのドリュー・ヒューストンCEO

    GoogleがDropbox的クラウドストレージ「Drive」を近くリリースか
    utd_sn3781
    utd_sn3781 2012/02/09
    でも、プライバシー皆無なんでしょう?