タグ

大学に関するuturiのブックマーク (270)

  • ファッションとして読書好きアピールする系女子について。 - もち米系女子、里に帰る。

    みなさんこんにちは。しがない女子大学生のうにこです。 ふと気がついたら師走の冷たい風が身にしみる季節になっていて 1年の早さに驚愕しております。 さて、”読書の秋”もあっという間に過ぎ去った今日ですが うにこは今日も今日とての虫です。 最近読んだは、三浦しをんさんの「光」。 光 (集英社文庫) 作者: 三浦しをん 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2013/10/18 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 彼女はわたしのお気に入りの作家さんのひとりで、 「舟を編む」「まほろ駅前多田便利軒」などの著は映画化もされています。 舟を編む 作者: 三浦しをん 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/09/17 メディア: 単行 購入: 11人 クリック: 1,184回 この商品を含むブログ (306件) を見る まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫) 作者: 三浦

    ファッションとして読書好きアピールする系女子について。 - もち米系女子、里に帰る。
    uturi
    uturi 2013/12/05
    最初はファッション気取りで本を読み始めたとしても、「意外と本って面白いじゃん!」と本好きになってくれたら嬉しいよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uturi
    uturi 2013/11/22
    “年配の人があまりにも実情を知らない。いまだに『それなら国立大学に行けばいい』などと言ったりする。” こういうのが厄介なんだよなぁ。/利子ゼロで運用するのは難しいのだろうけど、金額だけで煽るのもダサい
  • 金と手間をかけたゴッコ遊びを見ていると虚しくなる - Hagex-day info

    高層階の窓から見える夜景を背に、ブランデーをくゆらせグラスを傾けながら、Googleグループで公開状態になっている情報を検索するという高尚な趣味を持っているHagexです。 ある日「はあちゅう」と入れて、サーチ&デストロイ……もといクリックを行っていると、とある大学系サークルのGoogleグループを発見。 このサークルは「意識は高い(が、ネットリテラシーが低い)」系の人が多く参加しており、その活動の一環で「フリーペーパー」を発行していた。やりとりはすべてGoogleグループで流れているので、彼・彼女たちの携帯電話やメールアドレスといった個人情報とともに活動も逐一わかり、Googleグループウォッチャーとして毎日チェック。 オシャレカフェで進捗報告や打ち合わせを頻繁に行っていたり(その議事録もすべてよめる&「アイスブレイク」って言葉初めて知ったよ)、印刷所にデータを入れるためわざわざ合宿した

    金と手間をかけたゴッコ遊びを見ていると虚しくなる - Hagex-day info
    uturi
    uturi 2013/11/12
    本人たちが楽しければ別にいいじゃない、とは思う。同人サークルで本つくってコミケで全然売れなかった、みたいな話じゃん? わざわざ「これはつまらない!!」って文句言わずに生暖かい目で見守ろうや。
  • 学生よ、ノートを取れ!

    渡邊芳之 @ynabe39 今週も教育実習の報告を聞く。高校の現場では授業中生徒がやるのは「プリントの空欄に記入する」ことだけでノートは作っていない,試験勉強もプリントを見るだけというのがけっこうふつうらしいことがわかる。それで大学に入ったら急にノートをとれと言っても無理だよね。 2013-11-07 14:38:43

    学生よ、ノートを取れ!
    uturi
    uturi 2013/11/11
    ノートの取り方も高校までで教わらずにいきなり大学で実践させられた記憶。社会人になってからメモとる技術なくて地味に困ったりするので、あまり過保護にしないほうがよいのかもしれない。
  • 留年確定しました - 運河

    photo by Iqbal Osman1 このたび留年が確定しました。必修授業において出席数が足りなくなり、4年生に進級するために必要な単位を揃えることが不可能になったためです。 現状 いつまでに卒業できるかも分からない状況。もし仮に前学期と同じペースで単位を取得していくとすると、20年後に晴れて卒業できるという計算になる。 具体的に詳しく言えば、現在京都大学の工学部情報学科の3回生なのだけど、来年研究室に配属されるための単位数が足らず、卒業するのに必要な卒業研究に来年度とりかかれないため、事実上の留年ということになる。 Githubに上げてある成績表を見ると、1回生の時点からほとんど単位がとれてないことがわかる。 uiureo/seiseki.pdf · GitHub 特に通常二回生までに揃うとされている語学・一般教養の単位を半分以上残している。語学は4期連続で単位を落とし続けている。

    留年確定しました - 運河
    uturi
    uturi 2013/10/23
    学費の話題が無いので裕福なんだなーって思った。こういうケースだとだいたい2回生で留年するんだけど、よく進級出来たな。進級には必修とか関係ないのか?
  • センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は21日、大学入試センター試験を廃止し、新たに「達成度テスト(仮称)」の創設を提言する方針を固めた。 レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。近く安倍首相に提言し、文部科学相の諮問機関、中央教育審議会がテストの実施時期や運営体制などを検討。5年程度先をめどに導入される見通しだ。 実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に導入する方向で検討を進めてきた。これに対し、「高校生の負担になり、現場が混乱する」との異論があったため、「達成度テスト」として一化し、大学入試のあり方を抜的に見直すことにした。

    uturi
    uturi 2013/10/22
    『センター→二次試験』の流れが『基礎試験→発展試験→面接』に変わるのかな。現場が大混乱しそうで怖い。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 検察側「店の飾り用なら精巧な必要ない。悪質」…弁護側は「稚拙な模造。犯罪意識なかった」 鹿児島地裁

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2013/10/11
    意識高い学生を早くから育てようという戦略か。「学力が低くても面接で合格出来る!」みたいな煽りが増えそうなんだよなー。
  • 国公立大入試:2次の学力試験廃止 人物評価重視に- 毎日jp(毎日新聞)

    uturi
    uturi 2013/10/11
    「勉強だけの受け身な若者」から「勉強もまともにできない若者」に変わるだけで意味なさそうだな。/もしかして数年後の就活に役立てるために面接をしておく、とかなのかな。
  • 「ばかげた学長選挙はしない」 橋下市長、大阪府市の「新大学案」を公表 - MSN産経west

    「ばかげた学長選挙はしない」。大阪府と大阪市が協議する府立大(堺市中区)と市立大(大阪市住吉区)の経営統合による新大学構想をめぐり、橋下徹市長は9日の定例会見で、教職員らによる学長選挙を経ずに選考会議で学長を決めることなどを盛り込んだ「新大学案」を公表した。府市と両大学で策定。経営責任者である理事長と教育・研究の責任者である学長を分離し、役割分担を明確にするとしている。 市によると、市立大は理事長と学長が兼務しており、教職員の意向投票が事実上の学長選挙になっている。橋下市長は「構成メンバーがトップを選ぶと組織が成り立たない」と批判し、「理事長と学長の分離は市立大で(先行して)やる。学長選考も見直す」と語った。 新大学案では学長の下に人事委員会を置いて教員人事を一元化することも盛り込まれ、橋下市長は「人事に教授会がしゃしゃり出るというばかげたやり方は認めない」と強調した。 新大学は平成28年

    uturi
    uturi 2013/10/10
    民間からきた校長たちがどうなったかを踏まえて、まだ教育に手を出そうというのか。度胸あるなー。
  • ドキドキッ♡ベストカップルコンテスト! - 第65回東北大学祭公式webサイト

    企画内容 固い絆で結ばれた東北大学生二人一組がクイズやゲームに挑み、 各競技で得られるポイントが最も高かったカップルをベストカップルとするというステージ企画です。 カップルのコスチュームにも注目!! 出場カップル 1組

    uturi
    uturi 2013/10/08
    一部だけマッスルタッグマッチが開催されてて笑う
  • 女子大生の“太ももイラスト”、授業中の暇つぶしが世界から評判に。

    米国のある女子大生は、いつも講義の時間中に“太ももにイラストを描く”という暇つぶしをしていた。そして出来上がった作品を写真に撮り、ネットに投稿していたところ、そのクオリティに世界が注目。大きな反響を呼ぶことになったという。 米紙ボストン・グローブやニューヨーク・デイリーニュースなどによると、注目を集めているのは、フロリダ州出身で、ボストンにあるエマーソン大学に通っている19歳の女子大生、ジョディ・スティールさん。数多くの米国人俳優を輩出したほか、日人でもタレントの関根麻里が卒業生に名を連ねるエマーソン大学は、米国でも有数の名門芸術系大学として知られ、スティールさんも現在映画製作者を目指している学生の1人だ。 そんな彼女が自信を持っていた特技がイラスト。約1年前のある日、大学の授業に集中できなくなった彼女は、暇つぶしになにか落書きしようと考えたものの、描く紙がないことに気付いたそう。そこで

    女子大生の“太ももイラスト”、授業中の暇つぶしが世界から評判に。
    uturi
    uturi 2013/10/08
    エロくなかった!!!!/ちゃんと好成績だからすごいなー。
  • ※願書を出すときは

    大学等への進学を考えている学生、社会人の皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。 秋です。 推薦入試の季節ですね!! 大学の事務の人が血反吐を吐く時期が今年もまたやってきました。 すでにAO入試等で合格を掴み取った方もいるかとは思いますが、ほとんどの受験生の方はこれから願書をお書きになるのではないでしょうか? ということで日は、涙が止まらないほどよくある願書の不備をご紹介しちゃいます! ぜひ参考にしてみてくださいね!! 1.ぶっちゃけ、願書のミスなんて合否には関係ない はい、最初からぶっちゃけてしまいました。 底辺の大学になればなるほど、願書の不備やミスなんて合否に関係ありません。 あの、その……お客様の確保の方が大切だからね……。 写真が貼られていなかろうが、印鑑が押されてなかろうが、受付締切、最悪は試験日まで間に合えば何も問題はありません。 とんでもない不備があっても合格し

    ※願書を出すときは
    uturi
    uturi 2013/10/07
    笑顔でファイティングポーズとってそうな内容。辛いのはわかるけど。/さすがにこういうのは外注しづらいからなぁ。
  • 大学ってなんだろう

    現在大学3年生。某県某大学に通っている。ちな理系。前期、僕はある講義を受けていた。普通の座学。その講義はお昼前に開講されている講義だったので、講義の後半になるにつれ腹が減ってくる。んで学内の堂ってのは大体、講義が終った直後くらいに学生で埋まっちゃうから、講義が早く終わるかどうかってのは空きっ腹抱えたナウでヤングな学生達にとってはそりゃもう死活問題。講義終了30分くらい前に某SNSを覗いてみると「腹減ったー。さっさと終われ、この [ココに最高に汚い言葉が入る] 講義!」など、それ教授の前でも同じこと言えんの?的なトゥイートがちらほら。どんだけ欲旺盛なんだ(昼前の講義に限らずどの講義でも大体こんなもんだけどね)。しかしその日はたまたま、来の終了時刻より20分くらい前に講義終了の雰囲気になった。いつもは時間通りに終わらせる先生だったからかなり珍しい。先生は今週の課題の説明をした後に、一言「

    uturi
    uturi 2013/10/06
    その優秀な学生に一言「質問してくれてありがとう。俺も気になってたから助かったよ」と言えばよかったかもしれない。/みんな腹減ってイラついてただけかもしれない。午後1回目の講義だとここまで言われないはず。
  • FBで「内定者」公開状態…採用担当が設定ミス (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    交流サイト「フェイスブック(FB)」に、来年4月に企業に採用される「内定者」として少なくとも約1600人の氏名や顔写真が誰でも閲覧可能な状態で公開されていたことがわかった。 企業と大学の採用ルール「倫理憲章」では、学生への内定通知は10月1日以降と定められている。設定ミスで公開されてしまったとみられるが、大学関係者は「憲章の形骸化がはからずも明らかになったのではないか」と指摘している。 閲覧可能な状態となっているのは、1部上場企業などの「内定者」と称する学生らが参加する約20グループ。管理者が登録の際、公開対象の設定を間違えたとみられる。公開対象は「公開」「非公開」「秘密」の3種類の設定から選べるが、「非公開」にしても参加者の氏名や顔写真は誰でも閲覧できる状態となる。 企業の採用担当が「内定者」として学生らのグループを管理しているケースもあり、兵庫県の1部上場の資材販売会社は今年8月

    uturi
    uturi 2013/10/02
    そもそも、最近はFacebook経由で伝えることもあるという部分に驚いた。SNSなのに。いや、SNSだからか?
  • 情報系の道に悩める君へ - しょんぼり技術メモ

    ここ最近、いわゆる「情報系」の進路について考える機会がたびたびあったので、曲がりなりにも情報系の進路を選んだ人間としての思いをここに記しておきたい。 情報系の道に進むと言うこと 「情報系の道に進む」と言うことを、ここでは「工業系、特に情報工学や情報科学をメインに扱う学科や学部を選択し、勉学に勤しむこと」を指すことにする。早い話が、工業高校の情報科に進んだり、大学の情報ナントカ学部とかに進んだりすることだ。 ここで、「情報系」と呼ぶものは「情報科学」「コンピュータサイエンス」とは似て非なるものであることに注意して欲しい。進路に悩む若者であれば尚更である。 もしあなたが誰かに―おそらくヒゲを生やした不健康そうな男だろう―情報系の進路について相談したとき、「そもそも情報とは」とか「情報理論が」などと言い出したら注意が必要である。あなたはその瞬間のために、次のおまじないを覚えておくべきである。 あ

    情報系の道に悩める君へ - しょんぼり技術メモ
    uturi
    uturi 2013/08/28
    チヤホヤ……されない……圧倒的に……(背景ぐにゃー)
  • 弱っているときは地元の同窓会に行くな

    完全に自分語りで恐縮なんですが、あまりに辛かったのでここに書かせてください。 26歳♂ 。一応ちゃんとした地方の国立大を出てITベンチャーに新卒入社。 ウェブディレクターとしてサービス残業、休日出勤上等という感じで自分なりに一生懸命働くも過労で4年目に心身を病み、去年の12月に退職。 現在、千葉の実家で療養しながら大したお金にはならないけど一日数時間リハビリ程度にフリーランス仕事をしている。 まだ人に会うのは少ししんどいんだけど、2週間前に何を血迷ったか地元の中学の同窓会に行ってきた。 集まったのは今も地元の近くにいる20人。高卒で家族持ちとか、こういう書き方はよくないけどイマイチな大学出て契約社員とか色々。 同窓会に出るのは久々だったので「お前今なにやってるの?」と聞かれた。 それは適当にやりすごしたんだけど、中学のとき親しかった友人数人には、この2〜3年何があったか伝えた。 それがい

    弱っているときは地元の同窓会に行くな
    uturi
    uturi 2013/08/27
    田舎あるあるなので、大学の同窓会とかだとまた違った結果になると思う。
  • 「学士」乱立700種、嘆く学生「即答できぬ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学卒業で授与される学位「学士」の名称が過去約20年間で大幅に増え、約700種類に上っていることがわかった。 省令で定めていた1991年までは25~29種類だったが、その後20倍以上になっていた。「キャリアデザイン」(法政大)や「観光交流文化学」(杏林大)などユニークな名称が多く、大学が独自色を出すことで、学生を集めようとしたためとみられる。 読売新聞の「大学の実力」調査で判明した。調査は全国の大学740校を対象に6月に行い、648校の回答を得た。 学士の名称は戦後、大学設置基準(省令)で定めてきたが、基準緩和で91年以降、自由につけられるようになり、年々増加。今回の調査回答では696種類が確認できた。その大学にしか存在しない名称も426種類に上り、約6割を占めた。 「環境情報学」(慶応大ほか)や「国際日学」(明治大)など、時代に合わせて情報や文化、福祉、国際の言葉を使った名称が目立った

    uturi
    uturi 2013/08/01
    「文学部って何やってんの?」「ぐぬぬ」みたいな事例はあちこちにありそうなので、新設学部に限らなさそう。
  • 大学の体育の授業で学んだ、人の自発的な育て方 | タイム・コンサルタントの日誌から

    生まれつき、運動音痴である。小学校の時から、体育や運動会でいい成績を出したことがない。バランス感覚とか、瞬間的な判断とか、筋力とか、手脚のスムーズなコントロールとか、そういったことがからきしダメである。父母はどちらも長身で運動神経が良く、スポーツ万能だったのだが、あいにく、似てほしい美点は受け継がなかったらしい。おまけに生来、小柄である。かつ、体もひどく硬い。まったく良いとこなしである。 運動能力の低さをカバーし、体力を向上すべく、中学・高校とも運動部に入ったが、結果として青春の記憶を屈辱で上塗りしただけだった。自分が多少なりとも好きだと言えるスポーツ、他人に劣等感を感じずにいられる種目はスキーただ一つだった。スキーは自力ではなく重力によって駆動する点が、まだしも幸いだったらしい。しかしスキーなんて冬しかできないし、おまけに遠いスキー場までわざわざ出かけていかなければできない。だからクラス

    大学の体育の授業で学んだ、人の自発的な育て方 | タイム・コンサルタントの日誌から
    uturi
    uturi 2013/07/23
    他人と比較しないって、純粋に運動を楽しむ上では大事だと思うけど、高校までの体育は競争メインだからなぁ。
  • 奨学金を自己責任の問題にすると日本が滅ぶ - 技術教師ブログ

    もう若者にホームレスになれと言っているとしか思えないのでまとめてみたよ。 「雇用情勢の悪化」「賃金の目減り」…長引く不況で我が子の学費を出す親の収入は少なくなる一方だ。当然、子ども(学生)はアルバイト収入や奨学金を頼りにせざるを得なくなる。 日学生支援機構の調べによると奨学金を受給している大学生の割合はうなぎのぼりで増える一方だ。1996年には21・2%だったのが2010年には50・7%となった。2人に1人以上が奨学金を受けていることになる。 ところが日の奨学金は、前途ある若者の学業を援助するためのお金ではない。前途ある若者に多大な借金を負わせる、とんでもない制度なのだ。 景気のよい時代なら働いてなんとか返せた。ところが不況で就職難の時代にあっては、とてもじゃないが返せる金額ではない。1千万円を超える現・元奨学生もザラにいる。返せなければ金融機関のブラックリストにあがり、クレジットカー

    奨学金を自己責任の問題にすると日本が滅ぶ - 技術教師ブログ
    uturi
    uturi 2013/07/18
    全体的に同意。調べるほど「高卒でも求人に困らない」「国立大の学費が安い」と昔は恵まれてたんだなー。
  • 奨学金に文句をつけるぐらいなら、大学なんて行かなければいいんだ。 - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    2013-07-16 奨学金に文句をつけるぐらいなら、大学なんて行かなければいいんだ。 「奨学金」という名の学生ローン 1,000万円超す借金抱える若者も 読んだ。 関西から駆け付けたサイトー・ハヤトさん(大阪の私立大学4年生)は、奨学金の返済額が1千万円を超す。サイトーさんは小学校5年生の時、父親がギャンブルで900万円の借金をこしらえたまま失踪。高校も奨学金で通った。 去年、返済が一時滞ったら大学から「除籍通知」が送られてきた。すぐに入金したため、かろうじて復学できた。「あ~この国には教育の機会均等はないんだな、と落胆した」。サイトーさんは当時を振り返った。 確かに、親に恵まれなかったのは辛かったでしょう。 ところで、彼は何故私立大学へ進学したのでしょうか。 国立大学であれば、生活が苦しい家庭への学費免除システムがあります。 母子家庭というだけで、学費が全額免除になることも珍しくありま

    uturi
    uturi 2013/07/17
    現在在学中の人が奨学金を使い込んで学費払えないのは自業自得だけど、それとは別に『給付型の奨学金が殆ど存在しない』ことに文句言ったらダメなの?