2010年3月23日のブックマーク (10件)

  • 鳩山さん、それでも総理ですか (週刊現代) @gendai_biz

    重大案件を安請け合いする。軽々しく「覚悟」を語る。そのくせ約束が守れなくても反省はしない。というより、間違ったことをしたとさえ思わない。どうしてこんな人が、一国のトップになってしまったのだろう。元経企庁長官の田中氏と時事通信解説委員長・田﨑氏が政治の深層を読む。 田崎 政権発足(昨年9月16日)から半年が経ちました。予算案が衆院を通過して、来なら政権も一息つくところですが、支持率は下げ止まらず、沖縄の米軍普天間基地移設問題は政権の命取りになりかねない事態になってきました。 田中 この先、いい材料は見当たりませんね。参院選が近づくにつれて、むしろ世論はいっそう厳しくなると思いますよ。低落傾向に拍車がかかるんじゃないでしょうか。 田崎 去年の夏、自民党を懲らしめてやろうという国民の雰囲気が、民主党に300議席以上もの圧倒的勝利をもたらしたわけですよね。それが今や、民主党を懲らしめてやろうとい

    鳩山さん、それでも総理ですか (週刊現代) @gendai_biz
  • 6年ぶりに違和感バッシングの話、これではますます手が縮む - 日経Automotive Technology - Tech-On!

    「ブレーキペダルとアクセルペダルが左右に並んでいる。私に言わせれば、あんなばかな構造はあり得ない」。日発売の『不具合連鎖』で、「安全学」の伝道師である明治大学理工学部情報学科教授の向殿政男氏が語った言葉である。 正論である。間違えないようにするなら、場所をもっと離すか、「踏む」だけでなく「引っ張る」「ひねる」のように操作の仕方を変えるというのが人間工学の基である。 しかし、今回トヨタ自動車が巻きこまれた一連の不具合、それに対する世間の反応を見ていると、基に従った正しい設計などできない気がしてくる。長い間慣れ親しんだ感覚からかけ離れたものを作れば、たちまちバッシングに会う。 6年前にも違和感バッシングについて書いたことがある。違和感にあまり神経質になると、クルマの進歩を止めてしまうと考えたからだ。 このときは左右の駆動力を配分する装置と、CVT(無段変速機)を例に出した。向殿氏はアクセ

    uumin3
    uumin3 2010/03/23
    興味深い / ただし「敷居値」は誤植。ここは「閾値」
  • PS3超リアルな野球ゲーム『MLB The Show』に脳性まひの青年から感謝状→スタッフ、感激のあまりスタジオへ招待 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前: 付箋(千葉県) 2010/03/21(日) 21:58:58.25 ID:zASZl+K+ ある米国人青年がいた。ユタ州ブリガムヤング大学アイダホキャンパスの学生、23歳のハンス・スミスさんは熱狂的な野球ファン。彼は脳性まひのため実際に野球をプレーすることはできないが、その野球への想いをゲームにぶつけていた。 スミスさんは小さい頃に脳性まひを発症。それ以来、車いすの生活を余儀なくされ、運動ができない状況だった。そんなスミスさんが大好きだったのが野球だ。ゲームも好きだったスミスさんは2007年、米国で発売されている「MLB The Show」シリーズに出会う。 米放送局ABC系列KIFI-TVによると、それまで別の野球ゲームを楽しんでいたスミスさんは、「MLB The Show」(プレステ2向け)のコマーシャルを見て存在を知り、プレイしてみることにしたという。大好きなセントルイス

    PS3超リアルな野球ゲーム『MLB The Show』に脳性まひの青年から感謝状→スタッフ、感激のあまりスタジオへ招待 : オレ的ゲーム速報@刃
    uumin3
    uumin3 2010/03/23
  • 【日韓歴史研究】「共同研究は不毛」 共通認識形成にはほど遠く (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日韓両国の超えられない政治課題を民間に「丸投げ」の形で委託された日韓歴史共同研究は、そもそもの立ち上がりから政治の手段だった。このための埋めがたい溝は第2期研究でより明白になった。政治的には「緩衝地帯」、学会間ではお互いを知る意味はあるものの、「歴史」の共通認識形成にはほど遠い現実が浮き彫りとなった。 教科書小グループ新設は平成17年6月の小泉純一郎首相と盧武鉉大統領の首脳会談で決まった。小泉氏の靖国神社参拝で冷却した日韓関係修復に向けた日側の配慮の色彩が濃かった。 安倍晋三政権でスタートした第2期。安倍氏は韓国側の狙いは承知の上で、主力委員に「がんばって闘ってください」とエールを送り、「健全な議論」に期待を表明していた。 しかし韓国側は、日歴史教科書を「日の近代史を帝国主義の侵略と戦争を擁護し正当化する立場」(金度亨延世大教授)とひとくくりにし、採択率約0・4%の扶桑社「新しい歴

  • 【コラム】茨城空港開港行事のある出来事(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    【コラム】茨城空港開港行事のある出来事(上) 今月11日午後12時5分、茨城県小美玉市にある茨城空港に、仁川発の韓国の旅客機が着陸した。1937年に軍用空港として設置され、太平洋戦争当時も戦闘機の基地となっていたこの空港が、このほど民間空港として開港し、初の国際路線を誘致したのだ。国内線の就航が一つもない同空港には、地元に初めて降り立つ民間機、それも外国国籍の民間機を一目見ようと、数百人の見物客が押し寄せた。 待合室は花束を手にした出迎え客でごった返した。韓国の民間機が、日の伝統的な農村に、まるで新風を吹き込んだかのようだった。市内のあちこちには、空港の開港と韓国の航空会社の就航を祝う横断幕や看板が掲げられ、開港を祝うロゴ入りのビールなども登場した。 だが、旅客機が滑走路に降りた直後、予想もしない出来事が起きた。170人の乗客が降りる前に、航空会社の社長がまずタラップを降り、出迎えた茨城

  • 小沢氏、生方民主副幹事長の解任を撤回 「もう一度補佐してほしい」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長は23日午後、国会内で副幹事長解任が決まっていた生方幸夫衆院議員と会談し、「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」と述べ、続投を求めた。生方氏はこれに応じた。 民主党は同日の役員会と常任幹事会で解任を正式に決定することにしていたが、党内外から「言論封殺」と批判が高まったため急きょ、方針を撤回した。 生方氏は、17日付の産経新聞のインタビューで小沢一郎幹事長の党運営について「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」などと批判。 これを理由に日に高嶋良充筆頭副幹事長が生方氏に表を提出するよう求めると同時に解任の方針を決定。小沢氏もこれを了承し、すでに後任として辻恵衆院議員の就任も内定していた。

    uumin3
    uumin3 2010/03/23
    選挙対策
  • 初代「一太郎」を忠実に再現した「一太郎25周年記念スクリーンセーバー」

    ジャストシステムが日語ワードプロセッサ「一太郎」の発売25周年を記念して、「一太郎25周年記念スクリーンセーバー」は、初代「一太郎」を起動して、文字を入力する操作を忠実に再現したスクリーンセーバーを公開しました。懐かしさで胸が熱くなります。 ダウンロードは以下から。 一太郎25周年記念 スクリーンセーバー・壁紙ダウンロード|一太郎2010・JUST Suite 2010 スペシャルコンテンツ|JustSystems 上記ページからダウンロードしたインストーラをクリックして実行 「次へ」をクリック 「インストール」をクリック 「完了」をクリック 自動的に設定されています。設定はありません。とりあえず見てみるには「プレビュー」をクリック。 メモリーチェック開始! NECPC-9800!目頭が熱くなります。 ATOKはバージョン4 いよいよ起動開始 昔々のジャストシステムのロゴ 一太郎起動中

    初代「一太郎」を忠実に再現した「一太郎25周年記念スクリーンセーバー」
  • 気候科学:情報操作と科学と気候変動  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年3月20日号) 気候変動への取り組みは、科学的根拠が確かだからではなく、逆にそうでないからこそ正当化される。 米ワシントンでは、半年も棚上げされていた気候変動対策法案が息を吹き返す兆しが見えている。3月中旬、複数の上院議員と業界団体が、炭素の排出規制を義務化するための妥協案について協議を行った。 しかし、世界中の環境活動家たちが20年も前から米国の行動を待っていたにもかかわらず、誰一人、今回の動きを喜んでいない。たとえこの協議から法案が成立したとしても、それはかつて望まれていた内容の抜け殻にすぎないものとなるからだ。 その1つの要因は、コペンハーゲンでの混乱にある。多大の努力が払われたのに、会議は成果をほとんど上げられなかった。景気後退も一因となっている。企業経営者は、地球についてどれだけ心配していようとも、自社の業績の方を重視するものだ。厳しい時期であればな

    uumin3
    uumin3 2010/03/23
  • 昭和の生活

    昭和の生活 ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことを語ろう。 ・ 堂でカレー頼むと水の入ったコップにスプーン入れてあったよね。 ・ 電車のトイレがぽっとん式で、下を覗くとそのまま線路が見えてたな。 だから駅構内ではトイレ使用禁止だった。 線路上にウンコやシッコをまき散らしながら走ってたわけで、 今思うと不潔だなぁと思うけど、当時はそれが当たり前だったからなんとも思わなかった。 良く考えると、当時は踏切にそれら人間の糞尿が落ちてても不思議じゃなかったわけだ。 ・ そういやセブンイレブンって、7-11営業だったんだよね。 ・ 正月三が日は店が開いてなかった。 今思うとその方が良かったなあ 。 今じゃいつでもどこでも開いてて、特別感がなくなった。 ・ わたあめの自動販売機があった。 30円入れるとざらめ砂糖が出てきて、機械がまわって横につ

  • 「事実誤認あるのでは」小林千代美氏、捜査に疑問 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    陣営幹部が昨年8月の衆院選を前に、北海道教職員組合(北教組)から1600万円を違法に受け取ったとして起訴された22日、小林千代美衆院議員(41)は記者会見の席で、札幌地検の捜査に「事実誤認もあるのでは」と不満を述べ、議員辞職しない意向を明らかにした。北教組から今後も支援を受けるのかと追及された時は、同席した民主党北海道連の幹部が「今後も(協力を)進めていく」と答えただけで、“労組丸抱え”と批判された自らの選挙を省みる言葉はなかった。 この日、「小林ちよみ合同選挙対策委員会」の資金管理統括だった木村美智留容疑者(46)らが政治資金規正法違反で起訴されたことを受け、小林氏は午後7時半から、札幌市中央区の民主党北海道連の事務所で会見に臨んだ。 グレーのスーツ姿の小林氏は、道連の佐野法充幹事長とともに硬い表情で着席すると、用意したメモに目を落としながら「政治に対する不信感を与えたことを心からおわび

    uumin3
    uumin3 2010/03/23
    起訴された二人が黙秘しているから…という文脈で事実誤認を持ち出していたが、黙秘は権利だとしても「都合の悪いことを話さない」権利。潔白や情状など有利になることを黙秘する者はいない。