記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX アメリカの表現規制本当に厳しいな。リベラルと言われるニューヨークが日本の保守主義者と同レベルかよ。さすがキリスト教の国はいろいろとキツいなあ……

    2021/12/23 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 マンガの文法が違うのを実感する。

    2016/05/28 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 最近「レ・ミゼラブル」が完結したけど、あれなんか海外ではどうなんだろな?(正直キリスト教の素養がないんでピンと来なかったが

    2016/05/28 リンク

    その他
    mEGGrim
    mEGGrim うーん、出す例がアニメで恐縮なのだけど、アルティメット・スパイダーマンなんかはディフォルメキャラでの寸劇を挿入したりしてるので本当に通じないのか? という疑問がある

    2016/05/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『日本の少女マンガはアメリカではかなり過激とみられることもあるため、対象年齢は15歳以上と注意書きがされている場合が多いです』えー…(汗)あと、「なぜ黒人キャラが居ないの?」と問われる事も多いとか。

    2016/05/23 リンク

    その他
    narcissis_taa
    narcissis_taa "マンガが米国で全然「クール」になれない事情 | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準" が気になった。

    2016/05/22 リンク

    その他
    ktra
    ktra アニメ・ゲーム・漫画(出版)でそれぞれコードが違う感じ。10代対象だからこその厳しさではあると思う/逆にゲームは時間も金もある大人向けだから基本的に好き放題。日本(CERO)の方が厳しい

    2016/05/22 リンク

    その他
    tamanekosan
    tamanekosan アメリカでのマンガの立ち居ちと公共図書館とマンガの関係性がわかって興味深い。

    2016/05/21 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ。

    2016/05/21 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ベビーシッターのおかげで子どものうちは女子の方が金回りが良い、漫画買うのも女子 主力の少年漫画がタゲにしてる男子はとにかく金が無い ジャンプ上陸が失敗した理由もそこで漫画文化の土壌形成が出来ない状態

    2016/05/21 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo マンガが米国で全然「クール」になれない事情 | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準: ミサコ・ロックス :コミック・アーティスト、モチべーショナルスピーカー ミサコ・

    2016/05/21 リンク

    その他
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro マンガが米国で全然「クール」になれない事情 ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ! | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 - 東洋経済オンライン

    2016/05/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk オタク相手のビジネスだとマーケットなくて商売にならないかもね>「米で日本漫画やアニメを好む10代のNerd層はお金がなく、対価を払う習慣がない」/ 一方、韓国の漫画業界は自国の表現規制を逆手に取り教育漫画を輸出

    2016/05/21 リンク

    その他
    YOW
    YOW アメリカでの漫画表現規制の多さ、書店ではR指定され易くカバーかけられての販売、日本の漫画を好む層が10代のナードの子たちであり、無料のウェブ漫画に流れる、など

    2016/05/21 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「これはどの年齢層に向けた作品か」というのがふんわりしてるのが問題なのでは。キッズなのかローティーンなのかハイティーンなのか。そこがアメリカはうるさい印象

    2016/05/20 リンク

    その他
    yooks
    yooks マンガは記号表現だしある意味で言語だから、読み手の理解できる力を高めてくためにはそこの文化に合わせつつ時々ジャンプしてかないといけないんだろな。

    2016/05/20 リンク

    その他
    dubmi
    dubmi まじかよ。たがみよしひさ作品全滅やな。

    2016/05/20 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso ゲームに比べてずいぶん厳しいんだな

    2016/05/20 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 媒体で違うのかな?日本アニメリスペクトなネット配信の米国アニメがあるけど、ちびキャラ、胸元や脚の強調・露出(ただし媚態はないしパンツは絶対見えない)、暴力描写(ただし出血はほぼない)、いろいろ網羅してた

    2016/05/20 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn "マンガが米国で全然「クール」になれない事情 ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ! | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 - 東洋経済オンライン

    2016/05/20 リンク

    その他
    raf00
    raf00 著者情報が全然わからんところから記事が始まるので2度読みしたが、興味深い。興味深いんだけど、胸キュンとか壁ドンとかデフォキャラとかは完全に日本独自の漫画文脈なので伝わらなくて当たり前だよな…。

    2016/05/20 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king タイトルを「米国での漫画家を取り巻く事情あれこれ」みたいに変えたらもっと読まれるんじゃないかと思うんだけども……。記事自体は面白い。

    2016/05/20 リンク

    その他
    raitu
    raitu 良記事。マンガ@米国話。大学が忙しすぎるから高校生までしかマンガ読まないとか、キャラのデフォルメ化が理解されないとか

    2016/05/20 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 読みにくい。編集者仕事しろ。このテーマで、著者のバックグラウンドが日米どっちなのか3ページ目までわからないってどういうことよ。

    2016/05/20 リンク

    その他
    politru
    politru 公立図書館にドラゴンボールを置くとかすげぇな。

    2016/05/20 リンク

    その他
    japonium
    japonium クリエイティブな現場とは地味で地道で華等無い。書き手の宣うクールなんて要らない。表層的にクールにしたいのは都合の良い上辺だけ手柄を掻っ攫う政治利用したい政界だけだろ。

    2016/05/20 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「日本で育った私」「アメリカで大学生以上はマンガを読まない。Nerd向けビジネス成り立つか不安」「性描写、暴力、戦争等の描写に厳しい:男女の親密な絡みは御法度」「文化の違い:恋愛告白やデフォルメ通じない」

    2016/05/20 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 アメリカ田舎の漫画家 >米国人に2等身キャラは通じない。体験エッセイがうける

    2016/05/20 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri 文化圏の違い

    2016/05/20 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 完全にリア充優位社会なので、オタクは辛いです。オタクが評価されるのはギークな場所なので、ベイエリアはオタだらけ。

    2016/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マンガが米国で全然「クール」になれない事情

    私はアメリカでマンガ家として「Biker Girl」や「Rock and Roll Love」など4冊を出版し、ヨーロッパでも...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2022/07/28 geopolitics
    • hdkINO332022/01/08 hdkINO33
    • KoshianX2021/12/23 KoshianX
    • babelap2021/12/23 babelap
    • funaki_naoto2016/10/20 funaki_naoto
    • seo-sem-hp2016/10/12 seo-sem-hp
    • prisoneronthewater2016/07/28 prisoneronthewater
    • heatman2016/06/18 heatman
    • raimon492016/05/28 raimon49
    • FTTH2016/05/28 FTTH
    • hello_whitedog2016/05/26 hello_whitedog
    • imustberich12112016/05/25 imustberich1211
    • akaiho2016/05/23 akaiho
    • mEGGrim2016/05/23 mEGGrim
    • ktasaka2016/05/23 ktasaka
    • toronei2016/05/23 toronei
    • guldeen2016/05/23 guldeen
    • sexmachinegunmu2016/05/23 sexmachinegunmu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事