タグ

2008年8月21日のブックマーク (5件)

  • 『C#でWSSE認証クライアント』

    今回はちょっと今までと内容が反れるかもしれませんが、C#で作成したクライアントからWSSE認証を行う方法です。とはいっても色々なATOM APIサービスがあり、場合によってはちょっと方法が違かったりするので今回の対象は「はてなブックマーク」のFeedを取得するサンプルをご紹介。 さて、題のWSSE認証ですが、色々検索で調べながら大体なにをやるのかは直ぐわかると思います。例えば「はてなフォトライフAtomAPI」のページで解説やPerlのサンプルスクリプトもありますので、仕組みはわかります。 要は、WSSE認証用のHTTPのX-WSSEヘッダを作って指定のURLに送って上げればOK。 C#はHTTP関連の操作は機能が豊富だし情報もあるので、指定のURLにリクエストすることはあまり苦労しないと思います。 あとはヘッダ情報の作成ですが、下記のような仕組みになってます。 1,ユーザーIDとパスワ

    『C#でWSSE認証クライアント』
    venture
    venture 2008/08/21
  • 2006年06月15日のブログ|.NET Framework 2.0 と C#での開発ブログ

    このブログの読者 フォロー このブログの更新情報が届きます フォロワー18人 [一覧を見る] 平日はたぶん日刊でwebを紹介していくブロ… ( by webjijiさん ) a ( by fabregas-0605さん ) イーセットスマートセキュリティ評価ブログ-… ( by eset-smart-securityさん ) アメリカで働くプログラマーのブログ ( by keisukeoさん ) NOD32体験版で性能をチェック、、、 ( by nod32さん ) 検索エンジン最適化研究所 ( by link-dreamさん ) 安田記念 ( by yasudakさん ) 今回はちょっと今までと内容が反れるかもしれませんが、C#で作成したクライアントからWSSE認証を行う方法です。とはいっても色々なATOM APIサービスがあり、場合によってはちょっと方法が違かったりするので今回の対象は「

    venture
    venture 2008/08/21
  • 続続 AtomAPIPhotoUploader

    まあそれはすでに通った道なんですぐに対応できたものの、いくらやっても「Not a valid mime-type for relation.」という非常に親切なエラーメッセージ。仕方なくNokiaでLifeblogのPC版を落としてインストールし、ポストして、XML on the wireの解析へ。 で、いろいろ変わった実装をしているもんで、どれがキーポイントなのかまた試行錯誤。Lifeblogが生成するAtom entryを見ると、なんと<content>の中身をいわゆるRFC 2045ばりに、72文字という中途半端な数で改行してやがんの。まさか?と思ってそれに対応してみたけど、やっぱりエラーは変わらず。

    venture
    venture 2008/08/21
  • http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200193.html

  • “生と死”“貧乏”を綴った小室哲哉の自伝がお蔵入り!

    かつては一世を風靡した「小室ファミリー」を率いていたが、近年のお仕事といえばメイド喫茶のプロデュースやプロサッカークラブのスーパーバイザーなどで、業を含めどれもパッとしない小室哲哉。ここにきて、自身が制作したミリオンセラーシングルの楽曲版権を手放すという噂も囁かれ、経済的に窮乏していると見られている中、告白出版のオファーを各社に持ちかけていたという。 「『企画のたまご屋さん』という会社を通じて、春頃から各出版社に企画書が内々に送られたそうで、仮タイトルは『小室哲哉 4年間の空白』。『生と死』『明暗』『今、貧乏ですが、何か?』といった章立てにより構成されることから、生々しいノンフィクションに仕上がる予定だったそうです。小室自身も、夏のシングルリリース時期に合わせたプロモーションにしたいとのことで、7月中旬の発売という突貫作業ですが1万2000部買い取りを約束するなど条件的にも譲歩していた

    “生と死”“貧乏”を綴った小室哲哉の自伝がお蔵入り!